sfex2+@wiki

スカロマニア

最終更新:

streetfighterex2plus

- view
メンバー限定 登録/ログイン

スカロマニア

...作成中

キャラ性能

必殺技はガードされると隙だらけの技が多く、ゲージでフォローできる状況を維持して戦うのが望ましいがそもそもそのゲージをためるのに適した必殺技がないのが悩みどころ。地上の通常技は優秀な判定のものが多いのでリーチの長い通常技で牽制したり判定の強い技を置いて相手の攻撃を潰したり地道に戦う事も重要。特にキャンセルもでき判定も強い屈中Pやキャンセルができリーチの屈中Kは使用頻度が高い。地道に戦うのが向かない人でもキャラ固有のダッシュがあるのでそれを絡めた強引な戦い方もあり。ダッシュの隙自体は大きいがダッシュから派生でスカロヘッドをだせるので手を出した相手にスカロヘッドで刈り取ったりダッシュを停止して投げたり。停止した上でスカロヘッドだしたりと相手をかく乱してこちらのペースに引き摺りこもう。

通常・特殊技

主に使う通常技
立ち中K 出は遅いが、発生してしまえば強い。
しゃがみ中P 相手の足払いを潰せる。結構強い。届かない距離から牽制する場合はスカロスライダーを仕込めば相手の攻撃をつぶした時にコンボになる。
しゃがみ中K なかなかリーチがある。足払い戦の要。
しゃがみ大P とりあえずの対空として使える。
しゃがみ大K リーチが長く、隙が多い。一部を除き飛び道具の下をくぐってダメージを与えられる。
ジャンプ大P 飛び込み用。下方向に判定がでている。空対空として狙うと空中投げになる事もある。
ジャンプ大K 飛び込み用。リーチが長い。めくりも狙える。

■'''':→+中P
飛び道具を相殺できる。

■'''':→+中K
中段判定のかかと落とし。例によって発生までが遅い


コマンド技

スカロダッシュ:→→
 ┣''(派生1) '':スカロダッシュ中に  +P
 ┣''(派生2) '':スカロダッシュ中に  +P
 ┗''(派生3) '':スカロダッシュ中に  +P

スカロダッシュ:→→
ダッシュしながら相手に近づき、体当たり。

■''スカロクラッシャー '':↓↘→+P

スカロスライダー:↓↘→+K

飛び道具の下をくぐってダメージを与える事も可能。

スカロヘッド:→↓↘+P

スカロダイブ:スカロヘッド中にP

スカロトカチェフ:→↓↘+K

挑発





スーパーコンボ

スカロエナジー:↓↙←↓↙←+K

スカロボール:↓↙←↓↙←+P


スカロドリーム:↓↙←↓↙←+P

スーパースカロスライダー:↓↘→↓↘→+K

スーパースカロクラッシャー :↓↘→↓↘→+P

空中でも発動出来る。

スカロドリーム: 小P・小P・→・小K・大P
ヴァンパイアのダークネスイリュージョン系コマンド。
移動投げだが投げつかみ判定が出る前に無敵は切れる。
どちらかというとネタよりの技かもしれない。

メテオコンボ

スーパースカロエナジー :↓↙←↓↙←+KKK
出が遅すぎて使う場面が少ない。基本的には忘れてもよい。

基本戦術



基本コンボ

1
(飛び込み)-しゃがみ中P-しゃがみ中K-スカロスライダー(-スカロエナジーorスカロボール) 
スカロエナジーはコンボヒット時の2人の間の距離によって当たらない事もある。
スカロボールは主に弱で出して起き攻めをする。

2
(飛び込み)→屈大P→スカロクラッシャー→空中スーパースカロクラッシャー 
相手が屈み状態でも屈大Pをヒットさせる事でスカロクラッシャーがヒットするので、さらにSCして空中スーパースカロクラッシャー。

3
(飛び込み)→屈中P→屈中K→小スカロヘッド→スカロダイブ 
基本的には相手が立くらいの時に決める。ダメージとゲージ増加が大きい。

4
(当たらない距離から)屈中P→(仕込み)スカロスライダー 
 屈中Pの強い判定を活かしてた置き技からの自動コンボ。相手が手を出さなければヒットorガードしない位置から屈中Pを出して、空キャンセルにならないようにスカロスライダーコマンドを入れておくと屈中Pを置いたところに相手が技をだして屈中Pで潰した場合にキャンセルしてスカロスライダーがコンボになる。強い牽制技から追加ダメージをとれる手段なのでぜひマスターしたい。

5
屈中P→屈中K→スーパースカロスライダー→スーパースカロクラッシャー 
 2ゲージ使用コンボ。屈中Pヒット確認して目押し屈中Kにつなぎスーパースカロスライダーにつなぎ最終段ヒット前にSCしてスーパースカロスライダーへつなぐ。

エクセルコンボ

1
エクセル発動→屈小K→立大K×8前後→屈中K→スカロスライダー 
 初心者用エクセル。オリコン系のシステムに苦手意識があったり長いコンボ覚えるのが苦手だったらとりあえずに使うコンボ。なので特に苦手意識等なければこのコンボは飛ばして次のコンボから覚えてもよい。

2
エクセル発動→屈小K→立大K×5→屈大P→屈中P→屈中K→立大P→立小Pスカ歩き→エクセル終了→屈中P→屈中K→スカロスライダー 
 屈小Kの先端からでも入る地上エクセル。立大Kがスカロの前進技なのでこちらで近づいて密着から屈大P→屈中P→屈中K→立大Pと入れるとその後の立小Pがスカるので少し歩いて屈中P→屈中K→スカロスライダーと目押しからの通常コンボを決める。
目安箱バナー