技能/2

prdj @ ウィキ内検索 / 「技能/2」で検索した結果

検索 :
  • index&進行度合い確認表/PU
    PU/クラス PU/クラス/サモナー PU/クラス/バーバリアン PU/クラス/モンク PU/クラス/ローグ PU/技能とオプション PU/技能とオプション/背景技能 PU/技能とオプション/統合技能 PU/技能とオプション/統合技能/〈運動〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈演芸〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈隠密〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈軽業〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈感化〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈技巧〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈自然〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈社会〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈宗教〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈呪文学〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈生存〉 PU/技能とオプション/統合技能/〈知覚〉 PU/技能とオプション/集約技能 PU/技能とオプション/〈製作〉と...
  • index&進行度合い確認表
     ■:完訳、■:部分訳、■:未訳、■:作業中、■:ページ未作成  +Core Rulebook はじめに 一般的な用語 キャラクター作成 種族 クラス ウィザード クレリック ソーサラー ソーサラー/2 ドルイド バード バーバリアン パラディン ファイター モンク レンジャー ローグ 技能の使用 技能の詳細 技能の詳細/1 技能の詳細/2 技能の詳細/3 特技 特技リスト 特技の詳細 特技の詳細/あ~さ 特技の詳細/し~そ 特技の詳細/た~と 特技の詳細/な~わ 装備品 装備品/1 装備品/2 装備品/3 装備品/4 表:道具とサービス/1 表:道具とサービス/2 表:道具とサービス/3 表:道具とサービス/4 補足ルール 補足ルール/1 補足ルール/2 戦闘 戦闘/1 戦闘/2 戦闘/3 戦闘/4 魔法 魔法/1 魔法/2 魔法/3 呪文リスト 呪文リスト/ウィザード/ソー...
  • 念能/技能
    念能技能 Psionic Skills  このセクションは君のゲームに念能を用いるために使う新しい技能と特技を収録している。  新しい念能に関連した技能と念能のキャラクターによって使われる既存の技能がを提示している。表:レベル毎の技能ポイントには念能クラスによって得られる技能ポイントをまとめている。表:技能/Skillsはすべてのコアの技能と新しい念能技能を列挙し、どの技能が念能クラスのクラス技能であるかを示している。  ここに記される技能は念能で用いるものに関連したものである。新しい技能(〈自己催眠〉)に加えて〈知識〉の新しいカテゴリが追加され、〈呪文学〉と〈魔法装置使用〉のための新しい使用方法を提供する。ここでの技能の説明は通常の技能のフォーマットに従う。 キャラクターの改良 Upgrading Your Character 既存のキャラクターをPsionics Unl...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈隠密〉
    + 目次 〈隠密〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ) Stealth発見を避ける Avoid Being Noticed 〈隠密〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ) Stealth  君は発見されないことに長けており、敵をすり抜けたり見えない位置から攻撃を行なうことができる。この技能は隠れ身と忍び足を含んでいる。  機能:発見を避ける。  基本技能:〈隠密〉。 発見を避ける Avoid Being Noticed  この〈隠密〉の機能は、〈隠密〉基本技能と同様に機能する。  アクション:なし、ただし遠隔攻撃を行ったあとに直ちに〈隠密〉を使用する場合は移動アクション。
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈演芸〉
    + 目次 〈演芸〉(【魅】) Performance自分の変装 Disguise Yourself 聴衆に感銘を与える Impress Audiences 〈演芸〉(【魅】) Performance  君は音楽、言葉、肉体による芸で感情を揺り動かすことができる。もっともらしい振る舞いや演出技法を用いる能力で、君はうまく変装することもできる。この技能は(Core Rulebookとは異なり)全ての芸に適用される。  機能:自分の変装、聴衆に感銘を与える。  基本技能:〈芸能:すべて〉、〈変装〉。 自分の変装 Disguise Yourself  この〈演芸〉の機能は〈変装〉基本技能として機能する。  アクション:1d3×10分。(ディスガイズ・セルフのような魔法を使えば、アクションに必要な時間は呪文や効果を発動するために必要な...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈自然〉
    + 目次 〈自然〉(【知】;修得時のみ) Nature知識を呼び起こす Recall Knowledge 動物使い Handle Animals モンスターの識別 Identify Monsters 〈自然〉(【知】;修得時のみ) Nature  君は自然世界の多くを知っており、野生のクリーチャーに命令し訓練する能力を備えている。  機能:知識を呼び起こす(自然、ダンジョン、地理について)、動物使い、モンスターの識別(異形、植物、人型怪物、動物、粘体、蟲、フェイ)。  基本技能:〈知識:自然〉、〈知識:ダンジョン探検〉、〈知識:地理〉、〈動物使い〉 知識を呼び起こす Recall Knowledge  〈自然〉を用いて動物、気候、植物、季節や周期、洞窟、地形、天候についての知識を呼び起こすことができる。詳細は知識を呼び起こす項を参照のこと。一例として...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈軽業〉
    + 目次 〈軽業〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ) Acrobatics拘束からの脱出 Escape from Restraints 乗騎への騎乗 Ride Mounts すり抜け Tumble 軟着陸 Soften Falls 飛行機動 Execute Flying Maneuvers 平衡感覚 Balance 無理矢理入り込む Squeeze 〈軽業〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ) Acrobatics  君は空中での動作、体操、宙返りといった、平衡感覚と運動感覚に優れている。  機能:拘束からの脱出、乗騎への騎乗、すり抜け、軟着陸、飛行機動、平衡感覚、無理矢理入り込む。  基本技能:〈軽業〉(跳躍を除く)、〈騎乗〉、〈脱出術〉、〈飛行〉。  〈軽業〉への修正:以下の表に示した状況は、〈軽業〉判定のDCに修正を与える。異なる発生...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈知覚〉
    + 目次 〈知覚〉(【判】) Perceptionクリーチャーや細部に気付く Notice Creatures and Details 真意看破 Sense Motives 心術に気付く Sense Enchantments 直感を得る Get Hunches 捜索 Search Locations ひそかなメッセージの判別 Discern Secret Messages 〈知覚〉(【判】) Perception  君の感覚は鋭く、細かなことに気付き、危険の到来を見通し、人が嘘を吐いたり疑わしい振る舞いをしたりするときに察することができる。  機能:クリーチャーや細部に気付く、真意看破、心術に気付く、直感を得る、捜索、ひそかなメッセージの判別。  基本技能:〈真意看破〉、〈知覚〉。 クリーチャーや細部に気付く Notice Creatures ...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈生存〉
    + 目次 〈生存〉(【判】) Survival傷および病気の手当て Tend Wounds and Ailments 痕跡を辿る Follow Tracks地面 Surfaces 自然の中で生き延びる Survive in the Wild 正確に北を知る Determine True North 〈生存〉(【判】) Survival  君は自然の中で生き残り、自然の中で行く先を示し、傷の手当てをする方法を知っている。  機能:傷および病気の手当て、痕跡を辿る、自然の中で生き延びる、正確に北を知る。  基本技能:〈生存〉、〈治療〉。 傷および病気の手当て Tend Wounds and Ailments  この〈生存〉の機能は〈治療〉基本技能と同様に機能する。  アクション:応急手当、まきびし等による負傷の治療、毒の治療は標準アク...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈社会〉
    + 目次 〈社会〉(【知】;修得時のみ) Society記憶を呼び起こす Recall Knowledge 偽造書類の作成と判別 Create or Detect Forgeries 言語の修得 Learn Languages 文書の解読 Decipher Writing モンスターの識別 Identify Monsters 〈社会〉(【知】;修得時のみ) Society  君は人や文明を動かす制度を理解すると共に、現在の社会を作り出した歴史的な出来事を知っている。これらの専門知識の中には、言語へのより深い理解も含まれている。  機能:記憶を呼び起こす(貴族、地域、歴史について)、偽造書類の作成と判別、言語の修得、文書の解読、モンスターの識別(人型生物)。  基本技能:〈言語学〉、〈知識:貴族〉、〈知識:地域〉、〈知識:歴史〉。 記憶を呼び起こす...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈宗教〉
    + 目次 〈宗教〉(【知】;修得時のみ) Religion知識を呼び起こす Recall Knowledge モンスターの識別 Identify Monsters 〈宗教〉(【知】;修得時のみ) Religion  神格の秘密、聖なる伝承、異次元界の領域は君に開かれている。  機能:知識を呼び起こす(次元界または宗教について)、モンスターの識別(アンデッド、来訪者)。  基本技能:〈知識:次元界〉、〈知識:宗教〉。 知識を呼び起こす Recall Knowledge  〈宗教〉を用いて神格、教会の伝統、聖印、神話の歴史、次元界、異次元の魔法についての知識を呼び起こすことができる。詳細は知識を呼び起こす項を参照のこと。一例として、いくつかの作業に対するDCを以下に示す。 作業 〈宗教〉DC 諸次元界の名称を知っている 10 一...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈感化〉
    + 目次 〈感化〉(【魅】) Influence威圧 Intimidate 嘘 Lie 隠れ身のための隙を作る Create Diversions 士気をくじく Demoralize 情報収集 Gather Information 戦闘でのフェイント Feint in Combat 他人の態度を変える Change Others' Attitudes ひそかなメッセージを送る Pass Secret Messages 要請する Make Requests 〈感化〉(【魅】) Influence  君は交渉、詐術、威圧によって他人を操ることができる。  機能:威圧、嘘、隠れ身のための隙を作る、士気をくじく、情報収集、戦闘でのフェイント、他人の態度を変える、ひそかなメッセージを送る、要請する。  基本技能:〈威圧〉、〈交渉〉、〈はったり〉。...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈呪文学〉
    + 目次 〈呪文学〉(【知】;修得時のみ) Spellcraft呪文の修得または借用 Learn or Borrow Spells 知識を呼び起こす Recall Knowledge 魔法のアイテムの起動 Activate Magic Items 魔法のアイテムの作成 Craft Magic Items 魔法の識別 Identify Magic モンスターの識別 Identify Monsters 〈呪文学〉(【知】;修得時のみ) Spellcraft  君は呪文や魔法のアイテムがどのように働くかを理解し、魔法の伝承の多くを身につけている。君が呪文の使い手かどうかにかかわらず、君は本来使用できないものであっても魔法のアイテムを使用することができる。  機能:呪文の修得または借用(呪文書または巻物から)、知識を呼び起こす(神秘学)、魔法のアイテムの起動(本...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈技巧〉
    + 目次 〈技巧〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ;修得時のみ) Finesse解錠 Open Locks 掌中に物体を隠す Palm Objects 自分の体に物体を隠す Conceal Objects on Your Body すり Pilfer Objects from Creatures 罠または装置の解除 Disarm Traps or Devices 〈技巧〉(【敏】;鎧による判定ペナルティ;修得時のみ) Finesse  君の手は器用で、細かな制御が必要な作業を行うことができる。  機能:解錠、掌中に物体を隠す、自分の体に物体を隠す、すり、罠または装置の解除。  基本機能:〈装置無力化〉、〈手先の早業〉。 解錠 Open Locks  会場におけるDCは鍵の品質によって決定される。 鍵の品質 〈技巧〉DC 単純...
  • index&進行度合い確認表/PRD外
    神格 神格/1 神格/2 エラスティル アイオーメディ トラグ サーレンレイ シェーリン デズナ カイデン・カイリーエン アーバダー イローリ ゴズレー ファラズマ ネサス ゴルム カリストリア アスモデウス ゾン=クーソン ウルガソーア ノルゴーバー ラマーシュトゥ ロヴァググ アプス リサーラ クージェス メラウニ シヴァナー グロトゥス ベスマラー アチャイケク ジーフェス ドロスカー グラウンダー ダハク 孔雀の精霊 チャミドゥ エイローデン アラズニ カルカヌス アザトース 内海地域 アヴィスタン アブサロム アンドーラン ブレヴォイ シェリアックス ドルーマ 五王山脈 ガルト ヘルミーア ベルクゼンの領土 イリセン イズガー キョーニン ラストウォール リノーム諸王の地 メンデヴ モルスーン ニダル ニアマサス ニューメリア カディーラ ラズミラン ラズミール ラズミールの涙 ...
  • PU/技能とオプション/統合技能/〈運動〉
    + 目次 〈運動〉(【筋】;鎧による判定ペナルティ) Athleticsしがみつき Catch 水泳 Swim 跳躍 Jump 登攀 Climb 〈運動〉(【筋】;鎧による判定ペナルティ) Athletics  君は跳躍、壁登り、水泳といった、肉体の力を発揮する技術に優れている。単に物を持ち上げる能力は、〈運動〉判定ではなく【筋力】判定を用いる。  機能:しがみつき、水泳、跳躍、登攀。  基本技能:〈軽業〉(跳躍のみ)、〈水泳〉、〈登攀〉。 しがみつき Catch  壁や傾斜に沿って落下している間に、〈運動〉判定を用いてしがみつこうと試みることができる。DCは壁の場合は登攀DC+20、傾斜の場合は登攀DC+10(後述の登攀を参照)に等しい。  君の上や隣で登攀中だったキャラクターが落下し、かつ君の手が届く範囲にいるなら、君は相手をつかま...
  • 技能の詳細/2
    〈真意看破〉(【判】) Sense Motive  君は嘘や真意を見抜くことに長けている。  判定:判定に成功すれば、君ははったりに引っかからないようにすることができる(〈はったり〉技能を参照)。また、この技能を使って、何かが起きていること(君の気づいていない妙な事態)が起こっていることに気づいたり、ある者が信用できそうか値踏みしたりすることもできる。 作業 〈真意看破〉DC 直感 20 心術感知 25または15 ひそかなメッセージの判別 さまざま
  • 念能
    Psionics 念能(サイオニック)とは? 念能とは、その最もシンプルな形態においては、精神の力を制御し、これを諸々の任務課題、妙技、偉業の遂行達成に利用することである。念能キャラクターの内なる生来の精神力を操ることで、他者には不可能と思われるアクションを遂行しようとする行為である。 この精神の力を制御・利用する潜在的な能力は全てのキャラクターが備えているものであるが、念能キャラクターはこの潜在力を引き出すことによってのみ生み出される。念能キャラクターは、この内なるエネルギーを引き出して活用する技を習得しており、これによって己の能力を増幅し、あるいは新しい自己を発見するのである。この術を一度学んだ念能キャラクターは、大抵の場合、更なる技を求めて自ずと念能の道を邁進することになる。あたかも灯火に引き寄せられる蛾の如く、一度この技を知った者の心は念能の力へと引き寄せられてゆ...
  • 念能/クラス/ソウルナイフ/ブレード技能
    ブレード技能 Blade Skills  吸収刃/Absorbing Blade ソウルナイフは自身に影響を及ぼす呪文、擬似呪文能力、念力、擬似念能力をマインド・ブレードに吸収させるために念動打撃を費やすことができる。呪文抵抗や念力抵抗を受けない効果はこの方法で吸収することはできない。範囲を目標としたり複数体を目標とする効果はソウルナイフの分のみ吸収される;ほかの影響を及ぼされる目標は依然として通常通り影響を及ぼされる。効果のレベルは費やした念動打撃のダイスの数を超えることができない。このブレード技能を選択するためにはソウルナイフが8レベルでなければならない。このブレード技能はマインド・ボルトで使用することはできない。  追加構成/Additional Configurations ソウルナイフはマインド・ブレードの強化ボーナスと特殊能力の構成を別々に持つことができる能力を得る...
  • 技能の使用
    技能 Skills  技能は、君のキャラクターが持つ最も基礎的で重要ないくつかの能力を表したものである。キャラクターがレベルを上昇させると、新しい技能を獲得したりすでに持っている技能をめざましく上達させたりすることができる。 技能を得る Acquiring Skills  キャラクターは、レベルごとに(クラスに応じた数値+【知力】修正値)の技能ランクを得る。技能に割り振ったランクはその技能の訓練度合いを表している。君は自分のヒット・ダイスの合計数よりも多いランクを技能に割り振ることはできない。また、クラスにはそれぞれ有利になる技能がいくつか決められており、それはクラス技能と呼ばれる。こうした技能はキャラクターの専門的訓練の一部を表しており、容易に熟達できるものである。君はランクを割り振ったクラス技能すべてに+3のボーナスを得る。複数のクラスを有していて、ある1つの技能に複数回クラ...
  • PU/技能とオプション/背景技能
    + 目次 背景技能 Background Skills技能の変更 Skill Changes 冒険技能の獲得 Gaining Adventuring Skills 背景技能の獲得 Gaining Background Skillsクラス技能 Class Skills モンスターとNPC Monsters and NPCs 新しい技能 New Skills〈創作〉(【知】) Artistry 〈伝承〉(【知】;修得時のみ) Lore 技能使用の拡張 Expanded Skill Uses〈製作〉の拡張 Expanded Craft 〈芸能〉の拡張 Expanded Perform 〈職能〉の拡張 Expanded Profession キャラクターの変換 Converting Characters 背景技能 Background Skills  Core Rulebook...
  • 技能の詳細
    + 目次 1技能の詳細 Skill Descriptions〈威圧〉(【魅】) Intimidate 〈隠密〉(【敏】;防具による判定ペナルティ) Stealth 〈軽業〉(【敏】;防具による判定ペナルティ) Acrobatics 〈鑑定〉(【知】) Appraise 〈騎乗〉(【敏】;防具による判定ペナルティ) Ride 〈芸能〉(【魅】) Perform 〈言語学〉(【知】;修得時のみ) Linguistics 〈交渉〉(【魅】) Diplomacy 〈呪文学〉(【知】;修得時のみ) Spellcraft 〈職能〉(【判】;修得時のみ) Profession 2〈真意看破〉(【判】) Sense Motive 〈水泳〉(【筋】;防具による判定ペナルティ) Swim 〈製作〉(【知】) Craft 〈生存〉(【判】) Survival 〈装置無力化〉(【敏】;修得時のみ;防具...
  • PU/技能とオプション/集約技能
    + 目次 集約技能 Grouped Skills技能グループのルール Skill Group Rules技能ボーナスの計算 Calculating Skill Bonuses 〈言語学〉 Linguistics マルチクラス Multiclassing ほかの選択ルールにおける集約技能 Grouped Skills in Other Variants背景技能 Background Skills 統合技能 Consolidated Skills 集約技能 Grouped Skills  集約技能ルールを用いることで、キャラクターは広範な技能の種類にボーナスを得ながら、特定の技能へ高いボーナスを得る。技能リストを置き換えたり変更する代わりに、このルールでは技能間の共通点を見出し、技能をグループに分割する。技能選択は単純なものになる。キャラクターはレベルが上昇したとき...
  • PU/技能とオプション/統合技能
    + 目次 統合技能 Consolidated Skills技能の説明 Skill Descriptionsモンスターの識別 Monster Identification 知識を呼び起こす Recall Knowledge 種族ボーナス Racial Bonuses クラス技能 Class Skills既存キャラクターの変換 Converting Existing Characters 技能ボーナスの変更 Altering Skill Bonuses機能へのボーナス Bonuses for Function 前提条件 Prerequisites モンスターの技能ボーナス Monster Skill Bonuses 特技の変更 Altering Feats《技能熟練》 Skill Focus 特徴の変更 Altering traits 特殊なクラスのルール Special Class ...
  • 技能の詳細/1
    技能の詳細 Skill Descriptions  このセクションは、個々の技能の一般的な使い方や典型的な修正値について説明する。GMの裁量において、キャラクターは、時にはここに書いてある以外の目的に技能を使うこともできる。全技能の概要については、表『技能の概要』を参照すること。 表:技能の概要 技能 ウィザード クレリック ソーサラー ドルイド バード バーバリアン パラディン ファイター モンク レンジャー ローグ 未修得 対応能力値 〈威圧〉 Intimidate ― ― C ― C C ― C C C C 可 【魅】 〈隠密〉 Stealth ― ― ― ― C ― ― ― C C C 可 【敏】* 〈軽業〉 Acrobatics ― ― ― ― C C ― ― C ― C 可 【敏】* 〈鑑定〉 Appraise C C C ― C ― ― ― ― ― C 可 【...
  • 念能/種族/エラン
    エラン Elan エランは父や母のもとに生まれた者ではなく、創り出された者であるが、そんなエランもかつては定命の存在だった。念能的に覚醒した高等生命体として生きるべく謎の評議組織によって作り上げられたエランは、精神の力のみで生命を維持することができる。エランは、秘密の儀式によって新しい種族として生まれ変わり、今や記憶も断片的な前生の桎梏から解き放たれ、もはや定命者ではないのだ。交配では次世代が得られず、エランは他種族(大抵は人間)の一員を選び取り、新しいエランに形質変化(transformation)させることによって数を増やす。そのため(老衰で死ぬことがないという点を除いては)種族の存続に問題が生じる。形質変化の儀式に係る諸々の奥義は、通常、この世に存在するエランの秘密結社内でそのエリート集団にのみ伝わるものであり、彼らはその奥義を下等生命体と分かち合うことなく墓場まで持ってゆく。エ...
  • PU/技能とオプション/技能解放
    + 目次 技能解放 Skill Unlocks《二つ名たる技能》(一般) Signature Skill 〈威圧〉 Intimidate 〈隠密〉 Stealth 〈軽業〉 Acrobatics 〈鑑定〉 Appraise 〈騎乗〉 Ride 〈芸能〉 Perform 〈言語学〉 Linguistics 〈交渉〉 Diplomacy 〈呪文学〉 Spellcraft 〈職能〉 Profession 〈真意看破〉 Sense Motive 〈水泳〉 Swim 〈製作〉 Craft 〈生存〉 Survival 〈装置無力化〉 Disable Device 〈脱出術〉 Escape Artist 〈知覚〉 Perception 〈知識〉 Knowledge 〈治療〉 Heal 〈手先の早業〉 Sleight of Hand 〈登攀〉 Climb 〈動物使い〉 Handle Animal ...
  • PU/技能とオプション
    はじめに Introduction  Pathfinder RPGのキャラクターに個性をつけるに当たり、技能と特技は重要な要素として活用される。本章ではその基盤から技能を解き放ち、技能を簡単で合理的なものにしたり冒険に用いない技能の用途を強化したりする、新しい選択ルールを提供する。本章の最終項では、マルチクラスの代替手法を導入する。それにより、特技の幾つかを選択した二次クラスの能力と置き換えることで、キャラクターを個性化することができる。  背景技能/Background Skills:通常、〈知覚〉のような冒険に基づく技能は〈職能〉のような背景を示す技能よりずっと重要である。しかしこれらの背景技能はキャラクターを肉付けするという、かけがえのない価値がある。このルールは技能を冒険技能と背景技能に分割する。それにより君は豊富な背景を持たせたり休息期間での活動に参加させたりする為にキ...
  • TG/世界観/技能
    技能 Skills  パスファインダーRPGでキャラクターが科学技術に触れるようになっても、新しい技能は導入されない――しかし、既存の技能が技術との関わりに見合うように拡張される。技能が科学技術にどう作用するかに関する追加ルールを以下に示す。《科学技術者》特技を持たない場合、キャラクターは科学技術を使用する際、これらの技能を修得していないものとして扱う。 〈言語学〉(【知】;修得時のみ) Linguistics  《科学技術者》特技を持つキャラクターは、ニューメリアの遺跡に存在する特定の複雑なメッセージを解読するために〈言語学〉判定を試みることができる。このメッセージの多くは壊れた宇宙船の船員の母国語、アンドロファン語で書かれたものだということには注意しておこう。この言語はニューメリアの外ではほとんど話されることはないばかりかニューメリア内部でさえほとんど見られない。技術同盟(訳...
  • 念能/特徴
    + 目次 夢特徴 Dream Traits〔焼かれた夢〕 Dream Seared 〔夢なき睡眠〕 Dreamless Sleep 〔明晰夢〕 Lucid Dreaming 念能特徴 Psionic Traits〔超感覚の才能〕 Clairsentient Talent 〔精神の専門分野〕 Mental Discipline 〔具象化の才能〕 Metacreative Talent 〔知覚の才能〕 Perceptive Talent 〔念能の授かりもの〕 Psigifted 〔念能のアイテムへの精通〕 Psionic Item Familiarity 〔念能のコツ〕 Psionic Knack 〔念能の怪物への精通〕 Psionic Monster Familiarity 〔念力への収束〕 Psionic Power Focus 〔念能のセオリー〕 Psionic Theory 〔...
  • PRD外/技能
    技能 Skills 〈はったり〉 Bluff 人目を引かないアクション Inconspicuous Action  出典 Spymaster s Handbook 8ページ  展示物の取り扱いを躊躇している博物館で気になるものを手に取ったり、パーティー部屋の向こう側にいる人を注意深く観察したりするなど、目立つ行動をとるとき、自分の注意を引くことを裂けることができる。  判定:君の〈はったり〉判定は、観察者の〈真意看破〉判定と対抗する。自分自身の存在が疑わしい場合判定を試みることはできない(〈変装〉技能によって外見を変更することで防ぐことはできる)。  アクション:人目を引かないアクションを行う一部として、〈はったり〉判定を試みる。通常、人目を引かないアクションを行うために、通常の2倍の時間がかかる。標準アクションは、次のターン開始前に完了する全ラウンド・アクションと...
  • 念能/クラス/ソウルナイフ
    ソウルナイフ Soulknife  決して武装しないが、ソウルナイフは精神の力を武器として使うという文字通りの解釈でよい。ソウルナイフの核となる部分はマインド・ブレードを形成することであり、それを用いて危険な戦闘員となる。多彩で多様なソウルナイフは、あらゆる形状とあらゆるサイズのものを見つけ、ソウルナイフの必要性に応じてカスタマイズした、用いるもの特有のブレードを振るう。機能が流れるように、ソウルナイフは状況に応じて自身のマインド・ブレードを変更する方法を体得し、あらゆる戦闘に力と融通性をもたらす。 役割:武器を用いる一流の者として、ソウルナイフは戦場の最前線の戦闘員として優れている。ソウルナイフの限られた鎧の選択肢と防衛能力をは障害となるかもしれないが、様々なブレード能力は優れた移動する戦士や戦場のコントローラとなる。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d10 ...
  • 念能/種族/ブルー
    ブルー Blue  一旦ゴブリンの副種別と考えられるならば、ブルーはゴブリンと関係があり、ゴブリン類の種族ではあるが、実際には自分たちの種族として定義される。ゴブリンと交わることができるが、エルフと人間が交わることができるのと同様であり、ブルーはしばしばゴブリンの部族に侵入して部族の女性と交わり、限られたブルーの女性の個体群を選ぶことがある。強力な念能能力を持つ多くのブルーは通常のゴブリンの外見を採るために念能を使い物理的な形状を制御するための方法を学び、ゴブリンの部族の統合を容易にする。ブルーの血はゴブリンのものよりも優勢で、故意にあるいは知らぬうちにブルーと交配することを許している部族は数世代で完全にブルーとなる。このためブルーはかつてゴブリン類によって絶滅の危機に瀕していたため、彼らはより内密で用心深い方法を促した。ブルー・エルダーは繁殖し、その後部族の元を去る。そして破壊される...
  • 念能/クラス/マークスマン
    マークスマン Marksman  遠隔武器の達人であるマークスマン、射撃、発砲、投擲するあらゆる武器の有能な使い手である。選択した敵に集中し追跡するレンジャーとは違い、マークスマンは遠隔戦闘能力を活用し、他の者が夢見るしかない方法で武器を用いる方法を学ぶ。彼らの念能能力は攻撃を改善し、それ以外は限られた防御能力を増強させる。 役割:軽装鎧の常用者であるマークスマンは最前線での戦闘要員であることを意図していない。彼らは致命的な攻撃を行うために安全な距離を保っているときに優れている。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d10 開始時の所持金:5d6 × 10 gp(平均175 gp)。加えて各キャラクターは10gp以下の価値のある衣装を得てゲームを開始する。 開始時の年齢:中年 (ファイターの場合) クラス技能 マークスマンのクラス技能(と各技能の主要...
  • 念能/クラス
    念能クラス Psionic Classes  精神の生来の力は全てのクリーチャーの中に存在する。しかし、その鍵は開けることができ、そこに含まれる巨大な力を解き放つことができるのが、念術クラスのレベルを取った者たちである。この精神的なエネルギーは多くの形で存在している;【知力】、【判断力】、【魅力】は意識的な精神へ直接つながるが、身体的な能力値:【筋力】、【敏捷力】、【耐久力】はその要因でもある。これらの要素の各々はより大きな全体の側面の一つのようなものでもある。  念能のキャラクターは単に精神の力を利用するのではなく、精神と身体の力を一緒に活用する。念術クラスは思考、アイディア、夢を現実の世界に変換するために意識全体を利用する。 クラス詳細 Class Descriptions イージス/Aegis:エクトプラズムのスーツで囲われたイージスは個人的な趣味と状況に合わせてアストラル...
  • 念能/クラス/サイオン
    サイオン Psion  精神の力というものは多様なものであり、限りないものである。そしてサイオンはそれらのカギを開ける方法を学ぶ。シェイパーやテレパス、エゴイストやノーマッド、たとえジェネラリストであったとしても、サイオンは自分自身と自身の周囲の世界を変える念能の力を発現する方法を学ぶ。各サイオンが知っている限られたちからのために、潜在的な能力はサイオンを定義する念能小野力に引き出されて形作られるため、各サイオンは自身の能力において独特なものである。  各サイオンも自身の分野の選択に従って独特な能力を得る:エゴイストは自分の生理学を変えることに優れ、ノーマッドは空間と時間の構造を操作する方法を学び、ジェネラリストは念能の全体の原則の熟達者となる。その一方で、ほかの分野の独特な分野のいくつかを犠牲にする。 役割:サイオンは自身が行う念力の選択に応じた様々な役割を果たす。ジェネラリ...
  • 念能/クラス/イージス
    イージス Aegis  シェイパーはエクトプラズムを操作しアイテムを作り出すことを極めているが、イージスはエクトプラズムを身体にまとわりつかせ防護服に仕上げ、様々な利益をもたらすことを学んだ。  イージスはアストラル防護服を様々な形へと形作り、自分の必要性似合うように能力を変えることもできる。 役割:イージスは最前線に立つ戦闘員である。彼のアストラル防護服は戦闘と戦闘外の状況を扱う際に大幅な柔軟性を可能にし、防御能力は相当なものである。 属性:どれでも ヒット・ダイスの種類:d10 開始時の所持金:5d4 × 10(平均125 gp) クラス技能 イージスのクラス技能は次の通り:〈軽業〉【敏捷】、〈自己催眠〉*【判】、〈登攀〉【筋】、〈製作〉【知】、〈知識:念能〉*【知】、〈職能〉【判】、〈呪文学〉【知】、〈水泳〉【筋】、〈魔法装置使用〉【魅】。 注*新...
  • 念能/上級クラス/ソウル・アーチャー
    ソウル・アーチャー Soul Archer  典型的なソウルナイフは蒸留した念能エネルギーからの近距離武器を用いるが遠隔攻撃の技能を開発することを選択したものもいる。これらのソウル・アーチャーは精神の力をエネルギーの矢に換えることに優れている。多くのソウル・アーチャーはマインド・ブレードを使用することができるが、エネルギーの矢を撃つことができればはるかに危険なこととなるだろう。  一部のソウル・アーチャーがエネルギーの弓に似ているものを用いることを選ぶ一方で、単に自身の手からファイア・ボルトを撃つ者もいる。その多種多様な見た目にかかわらず危険性は同じである。彼らの中でより技能に優れたものは、近距離でも発射し気を逸らすことを利用するために反応することを学ぶ者もいる。  役割:ソウル・アーチャーは遠隔からの戦闘員として最も適しているが、安全な距離へと戻るためには敵に直接向かい合う...
  • 念能/種族/ゼフ
    ゼフ Xeph 足の素早さと生来の敏捷性で知られるゼフは、ほとんど何につけても、機転を働かせ、ユーモアを効かせることができる。そのような傾向もあって、他者からは、能天気で気まぐれな輩だと見られることがあるが、しかし実のところ、彼らの世界観の背後には、深遠な哲学が存在する。ゼフにとって、世界とは自らが知覚するものであり、世界を陰気な場所として認識するよりは、楽しく、あるいはユーモラスなかたちでこれを認識することを好しとするのだ。ゼフは、そこはかとない美しさを帯びた芸術品を造ることで知られ、その故郷は、地中に裂け入る大渓谷にあり、そこは森が生い茂り、ゼフたちが、世界を渡り歩く凄まじい勢いのスピードを生み出す能力を利用しつつ、栄えていると言われている。 表 開始時年齢ランダム決定表 成年 直感型1 独習型2 訓練型3 18 歳 +1d4 歳 (19~22 歳) +2d4 歳 ...
  • 念能/上級クラス/メタフォージ
    メタフォージ Metaforge  どこからともなくアイテムを形成し製作することは、念能の芸術品を実践する多くの者によって磨かれた技能である。ソウルナイフのように、念能のエネルギーから武器を形成するものもいる。イージスのようにエクトプラズムから鎧を形成するものもいる。稀な念能の者は補完的な異なる技術を用いて2つの能力を融合させることができ、そのパーツの合計は全体よりも大きくなる。 役割:二種類の最前線の戦闘員の能力を掛け合わせたメタフォージは、アストラル防護服を使って攻撃を防ぎ、マインド・ブレードで敵を殺すことで、戦闘の真っただ中でもくつろいでいるかのようである。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d10 必要条件  メタフォージになるためには、キャラクターは以下の基準すべてを満たさなければならない。  技能:〈製作〉3ランク  念能:マイ...
  • 念能/種族/オフィドゥアン
    オフィドゥアン Ophiduan 無知な者からはリザードフォークと取り違えられるが、オフィドゥアンは、ある種ドロマイトと似たような意味で他の文明社会からは浮き立った存在である。他のほとんどの人型種族に比べると、より怪物的で、際立った外見をしている。他の諸種族の場合、肌が柔らかく、歯は平で、耳が突き出ており、傾向として一部または全体が体毛で覆われているという共通点がある。しかし、オフィドゥアンはそれと異なり、かつ、そのことを非常に誇りとしている。性向としては、組織集団的かつ勢力拡大主義的であり、財産、遺産および伝統、影響力といったものよりも、才能と技能、その中でも特に念能に関するものを、社会的地位の重要な構成要素とみなしている。 〔訳注:オフィドゥアンの名称は、ギリシャ語で蛇を意味する ophis を起源とする英語 ophidian に由来する模様。もし漢字で表すなら「蛇人」とい...
  • 念能/クラス/サイキック・ウォリアー
    サイキック・ウォリアー Psychic Warrior  サイオンが念能の力の複雑さを研究し、精神の神秘の鍵を開けることに時間を費やしている一方で、他の者は物理的な形態を増強するために内なる力を使うことを選択する。これらのサイキック・ウォリアーは自分の生来の力を向上させる方法として念能の可能性を利用し、選んだ道で激しく危険なものとなる。 役割:サイキック・ウォリアーの道はパーティ内の強さと弱点を決定する。彼が獣を解き放つか、影から襲う密偵の先頭いかどうかに関わらず、サイキック・ウォリアーの主要な焦点は戦場をコントロールし、ダメージを与え防ぐことである。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d8 開始時の所持金:5d6 × 10 gp(平均175 gp)。加えて各キャラクターは10gp以下の価値のある衣装を得てゲームを開始する。 クラス技能 サイキック・...
  • 念能/特技
    特技 Psionic Feats  非念能のキャラクターが、新しい能力を与えるために、既存の能力を改良するために特技に頼る時、念能のキャラクターも隠された可能性の鍵を開け、念力を強化し、彼らの選択肢を増やすための特技を使う。ここに数多くの新しい念能に関連した特技、そして、新しい一般的な特技がある。  ここに示される特技の一部は一般的なもので、それらを縛る特殊なルールはないが、一部の特技には関連した種類と特殊なルールがある。この種類は特技の名称の後に書かれている。  念能特技は、念力を発現するか念能の力をリザーヴしておくことができる能力を持つキャラクターあるいはクリーチャーのみ使用できる(言い換えれば、念力ポイント・リザーヴあるいは擬似念能力のどちらかを持つ)。念能特技は超常能力であるので―—特技が超常能力を与えないという一般的なルールからの逸脱である――戦闘において妨害されることなく...
  • 念能/怪物誌/フォルグブ
    フォルグブ Folugub 巨大なカブトムシが君に向かって歩いてくる。その甲羅はまるで自然の中でのクリスタルのように輝き、大きな舌に見えるものが下顎の間でチラチラ見える。それはまるで周囲の空気を味わっているかのようである。 フォルグブ 脅威度2 Folugub CR 2 XP 600 真なる中立/中型サイズの異形 イニシアチブ +3; 感覚 暗視60フィート、クリスタルへの嗅覚 90フィート;〈知覚〉+11 防御 AC 18、接触13、立ちすくみ15(+5外皮、+3【敏】) hp 30(4d8+12) 頑健 +4、反応 +4、意志 +5 攻撃 移動速度 40フィート 近接 噛みつき=+6(2d4)、舌=+3接触(クリスタル融解) 一般データ 【筋】10、【敏】17、【耐】17、【知】3、【判】13、【魅】11 基本攻撃 +3; CMB +3;...
  • 念能/怪物誌/グレイ・グラトン
    グレイ・グラトン Gray Glutton 針のような歯で満たされている口と荒く疣だらけの皮膚を持つ漠然と人型生物の形をしているクリーチャーが君の前にいる。その残忍なしゃがんだ姿勢なしでは18フィートの高さがありそうだ。 グレイ・グラトン 脅威度7 Gray Glutton CR 7 XP 3,200 真なる中立/超大型サイズの魔獣 イニシアチブ ー1; 感覚 暗視60フィート、夜目、鋭敏嗅覚;〈知覚〉+8 防御 AC 20、接触7、立ちすくみ20(+13外皮、-2【敏】、-2サイズ) hp 85(9d10+36) 頑健 +10、反応 +7、意志 +7 DR 5/魔法 攻撃 移動速度 40フィート 近接 噛みつき=+15(2d8+8)かつ爪×2=+15(2d6+8) 接敵面 15フィート; 間合い 10フィート 特殊攻撃 無念能への蒸発 一...
  • 念能/種族/フォージボーン
    フォージボーン Forgeborn  数世紀前、念能の国同士の大大戦の間に作られたと信じられていたフォージボーンと呼ばれるクリーチャーの種族は戦禍が残る荒れ地の中で自分の装置として残された。肉と鉱物の混合物であるフォージボーンは外見や形が様々であるが、新しいクリーチャーを作るために念能的な力を与えられた材料を人型生物の身体に融合させたものである。  この種族は人口を増やすために編けする人型生物を探し、ある者は彼らが作成されたために対立が再開するという。フォージボーン以外による作成方法は少数しか知らないが、戦闘で重傷を負った者を捕り、身体を修繕し、新しいフォージボーンの記憶を拭い去って、新しい命を与えるとのうわさがある。さらに暗い噂によると、この種族は生きている者だけでなく最近潜在的に死んだ者を変える方法を学んだともいわれるが、これについての証拠はほとんどない。  ある種の奇妙な人造に...
  • 念能/上級クラス/ダーク・テンペスト
    ダーク・テンペスト Dark Tempest  極度な秘密主義のダーク・テンペストは古代の戦士のテクニックと呼ばれ、マインド・ブレードの写り的な発現と内なる自己を融合させる。彼らの技術は敵の体と精神を押しつぶすことができる危険な力への武器と精神と融合を中心に展開される。ダーク・テンペストは、個人的な発見で満たされた反対側の観点へと到着するために、暗闇の中の自信の道を見つけなければならない。伝説によると、テンペストによって有望な候補者は1週間パンと水だけで暗闇の中一人で瞑想することを強いられる。試練を生き延びた者は歓迎されるが、何年も準備してきたものだけが管理される。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d10 必要条件  ダーク・テンペストになるためには、キャラクターは以下の基準すべてを満たさなければならない。  技能:〈知識:念能〉6ランク  念能:...
  • 念能/種族/ノラル
    ノラル Noral  ノラルはエァリス/erlissという共生体とのつながりを持つ人型生物の種族であり、エァリスは夢痕/Dreamscarと呼ばれる小さな念能のクリーチャーである。エァリスとつながりのあるノラルはもはや夢を見ず、夢痕のあるニックネームの繋がりのあるノラルに与えるものだけでなく、クリーチャーにニックネームを与える。共生関係への参加のプロセスは、他のクリーチャーがその社会でノラルに利益を享受できるようにするため、他の文化や社会的相互作用の才能について情報を探す可能性を高める。  ほとんどが身体的に不器用であると知られているが、一部では結合のプロセスが自然の反射に影響を与えたため、ノラルが機敏さにかけていると推測している。他のものは種族には正確な動きにあまり適していない自然のずんぐりむっくりした骨格があるためだと主張している。にもかかわらず、彼らの共同体の近くの厳しい地で耐...
  • 念能/念力
    念力 Psionic Powers 念力とは? What are Psionic Powers?  各念力は特殊な効果を持つ。念能のキャラクターが修得している念力は、念力ポイントを費やすとき使用することができる。 全ての念力は分野と呼ばれる6種類の異なるカテゴリに分類され、それぞれ6種類の念力のテーマがある。この章では各分野の違いについて説明する。加えて、念力がどのように機能するのか、念力の記述のフォーマットの概要、念能の存在と非念能の対象の関係性、念能の効果が他の念能や魔法とどのように結びつくかについて説明する。この章の第2部では、念能を君のゲーム世界に統合するための方法と念能のキャンペーンのトピックについて説明する。 念力の発現 Manifesting Powers  念能のキャラクターとクリーチャーは念力を発現する。念能のクリーチャーによって発現されたときに念力ポイント...
  • 念能/クラス/ドレッド
    ドレッド Dread  ほとんどのクリーチャーは何らかの形で恐れを扱う術を学ばなければならない。一部の者は、恐れに直面し克服している。他の者は恐れから逃げている。ドレッドは、武器として恐れを使い、恐れがどのように働くかを理解し、変わった破壊的な方法で恐れを操る。ドレッドは恐れと恐怖に熟達している。 役割:ドレッドは戦場の敵であり、触れることで敵の勇敢さを臆病さに変えることができる。中程度の発現能力と破壊のための近接攻撃を組み合わせるドレッドは無視すると危険な敵である。戦闘外ではドレッドは恐怖と威圧を使用して、他人を最善である経路へと操作したり脅したりする。 属性:どれでも ヒット・ダイス:d6 開始時の所持金:3d6×10 gp(平均105 gp)。加えて各キャラクターは10gp以下の価値のある衣装を得てゲームを開始する。 開始時の年齢:直感型(ロ...
  • @wiki全体から「技能/2」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索