スパイダー

「スパイダー」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

スパイダー」(2016/10/30 (日) 04:39:47) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

// BEGIN_OF-spider.html // ORIGINAL-http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html // * &spanid(spider-giant){スパイダー} &small(){&link(Spider){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html}} * &spanid(spider-giant){スパイダー:ジャイアント・スパイダー(巨大蜘蛛)} &small(){&link(Spider, Giant){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html#spider-giant}} >人ほどの大きさがある蜘蛛が、漏斗の形をした巣の底を静かに這い回っている。 *** ジャイアント・スパイダー(巨大蜘蛛) 脅威度1 &small(){Giant Spider} &b(){経験点400} N/中型サイズの[[蟲>クリーチャー種別/種別#type-vermin]] &b(){イニシアチブ}+3;&b(){感覚}暗視60フィート、[[振動感知>モンスターの共通ルール/1#Tremorsense]]60フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4 **** 防御 &b(){AC}14、接触13、立ちすくみ11(+1外皮、+3【敏】) &b(){hp}16(3d8+3) &b(){頑健}+4、&b(){反応}+4、&b(){意志}+1 &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール/1#Immunity]]}[精神作用]効果 **** 攻撃 &b(){移動速度}30フィート、登攀30フィート &b(){近接}[[噛みつき>モンスターの共通ルール/2#Natural-Attacks]]=+2(1d6、加えて“[[毒>モンスターの共通ルール/2#Poison]]”) &b(){特殊攻撃}[[蜘蛛の糸>モンスターの共通ルール/1#Web]](+5遠隔、DC12、hp 2) **** 一般データ &b(){【筋】}11、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}12、&b(){【知】}―、&b(){【判】}10、&b(){【魅】}2 &b(){基本攻撃}+2;&b(){CMB}+2;&b(){CMD}15(対足払い27) &b(){技能}[[〈隠密〉>技能の詳細/1#Stealth]]+7(蜘蛛の巣では+11)、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4(蜘蛛の巣では+8)、[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]+16;&b(){種族修正}+4[[〈隠密〉>技能の詳細/1#Stealth]](蜘蛛の巣では+8)、+4[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]、+16[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]] **** 生態 &b(){出現環境}気候問わず/地形問わず &b(){編成}単体、2体、共棲集団(3~8) &b(){宝物}乏しい **** 特殊能力 &b(){毒(変則)/Poison} [[噛みつき>モンスターの共通ルール/2#Natural-Attacks]]・致傷型;&i(){セーヴ}頑健DC14;&i(){頻度}1回/ラウンド(4ラウンド間);&i(){効果}1d2【筋力】[[ダメージ>モンスターの共通ルール/2#Ability-Damage-and-Drain]];&i(){治癒}1回のセーヴ成功。  上記のデータはウェブ・スピニング・スパイダー(糸をつむぐ蜘蛛)のものである。ハンティング・スパイダー(狩をする蜘蛛)は蜘蛛の糸の特殊能力を失う代わりに[[〈軽業〉>技能の詳細/1#Acrobatics]]に+8の種族修正を得る。全てのジャイアント・スパイダーは毒のセーヴDCに+2の種族ボーナスをもつ。  ジャイアント・スパイダーの他の種も、以下に書かれているようなものが存在する。 |~ 種類 |~ 脅威度 |~ サイズ |~ ヒット・ダイス | | スカーレット・スパイダー | 1/4 | 超小型 | 1d8 | | ジャイアント・クラブ・スパイダー | 1/2 | 小型 | 2d8 | | ジャイアント・ブラック・ウィドウ | 3 | 大型 | 5d8 | | オーガ・スパイダー | 5 | 超大型 | 7d8 | | ジャイアント・タランチュラ | 8 | 巨大 | 10d8 | | ゴライアス・スパイダー | 11 | 超巨大 | 14d8 | * &spanid(spider-swarm){スパイダー・スウォーム(蜘蛛の大群)} &small(){&link(Spider Swarm){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html#spider-swarm}} >かたまりとなった恐るべき脚と顎が、闇の中から急ぎ足で這い出てくる。 *** スパイダー・スウォーム(蜘蛛の大群) 脅威度1 &small(){Spider Swarm} &b(){経験点400} N/微小サイズの[[蟲>クリーチャー種別/種別#type-vermin]][[(スウォーム)>クリーチャー種別/副種別#Swarm]] &b(){イニシアチブ}+3;&b(){感覚}暗視60フィート、[[振動感知>モンスターの共通ルール/1#Tremorsense]]30フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4 **** 防御 &b(){AC}17、接触17、立ちすくみ14(+3【敏】、+4サイズ) &b(){hp}9(2d8) &b(){頑健}+3、&b(){反応}+3、&b(){意志}+0 &b(){防御的能力}[[スウォーム>クリーチャー種別/副種別#Swarm]]の種別特性;&b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール/1#Immunity]]}[精神作用]効果、武器ダメージ &b(){弱点}[[スウォーム>クリーチャー種別/副種別#Swarm]]の種別特性 **** 攻撃 &b(){移動速度}20フィート、登攀20フィート &b(){近接}群がり(1d6、加えて“[[毒>モンスターの共通ルール/2#Poison]]”および“[[わずらわす>モンスターの共通ルール/2#Distraction]]”) &b(){接敵面}10フィート;&b(){間合い}0フィート &b(){特殊攻撃}[[わずらわす>モンスターの共通ルール/2#Distraction]](DC11) **** 一般データ &b(){【筋】}1、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}10、&b(){【知】}―、&b(){【判】}10、&b(){【魅】}2 &b(){基本攻撃}+1;&b(){CMB}―;&b(){CMD}― &b(){技能}[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4、[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]+11;&b(){種族修正}+4[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]];[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]判定には【敏捷力】を使用する。 **** 生態 &b(){出現環境}気候問わず/地形問わず &b(){編成}単体、2体、からまり(スウォーム3~6)共棲集団(スウォーム11~20) &b(){宝物}なし **** 特殊能力 &b(){毒(変則)/Poison} 群がり・致傷型;&i(){セーヴ}頑健DC11;&i(){頻度}1回/ラウンド(2ラウンド間);&i(){効果}1d2【筋】;&i(){治癒}1回のセーヴ成功。このセーヴDCは【耐久力】に基づいている。  カーペットのように群れなす蜘蛛を見ることは実に心の平静を失わせる。殊にそのスウォームがそれぞれ金貨ほどもあり、嫌になるほど簡単に肉を切り裂ける刃のような顎を持っている蜘蛛からできている場合は。スパイダー・スウォームは蜘蛛の集団であり、小さな食物を捕らえるよりも数の力で大きな獲物を圧倒しようとする。スパイダー・スウォームは巣を作るが、この網は大きな獲物を捕らえることができず、大体は食事を捕らえる手段としてよりもスウォームのねぐらとして使われている。 ------------------------------------------------------------------------
* &spanid(spider-giant){スパイダー} &small(){&link(Spider){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html}} * &spanid(spider-giant){スパイダー:ジャイアント・スパイダー(巨大蜘蛛)} &small(){&link(Spider, Giant){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html#spider-giant}} >人ほどの大きさがある蜘蛛が、漏斗の形をした巣の底を静かに這い回っている。 *** ジャイアント・スパイダー(巨大蜘蛛) 脅威度1 &small(){Giant Spider} &b(){経験点400} N/中型サイズの[[蟲>クリーチャー種別/種別#type-vermin]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} 暗視60フィート、[[振動感知>モンスターの共通ルール/1#Tremorsense]]60フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4 **** 防御 &b(){AC} 14、接触13、立ちすくみ11(+1外皮、+3【敏】) &b(){hp} 16(3d8+3) &b(){頑健} +4、&b(){反応} +4、&b(){意志} +1 &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール/1#Immunity]]} [精神作用]効果 **** 攻撃 &b(){移動速度} 30フィート、登攀30フィート &b(){近接} [[噛みつき>モンスターの共通ルール/2#Natural-Attacks]]=+2(1d6、加えて“[[毒>モンスターの共通ルール/2#Poison]]”) &b(){特殊攻撃} [[蜘蛛の糸>モンスターの共通ルール/1#Web]](+5遠隔、DC12、hp 2) **** 一般データ &b(){【筋】}11、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}12、&b(){【知】}―、&b(){【判】}10、&b(){【魅】}2 &b(){基本攻撃} +2;&b(){CMB} +2;&b(){CMD} 15(対足払い27) &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細/1#Stealth]]+7(蜘蛛の巣では+11)、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4(蜘蛛の巣では+8)、[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]+16;&b(){種族修正} +4[[〈隠密〉>技能の詳細/1#Stealth]](蜘蛛の巣では+8)、+4[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]、+16[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]] **** 生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体、2体、共棲集団(3~8) &b(){宝物} 乏しい **** 特殊能力 &b(){毒(変則)/Poison} [[噛みつき>モンスターの共通ルール/2#Natural-Attacks]]・致傷型;&i(){セーヴ} 頑健・DC14;&i(){頻度} 1回/ラウンド(4ラウンド間);&i(){効果} 1d2【筋力】[[ダメージ>モンスターの共通ルール/2#Ability-Damage-and-Drain]];&i(){治癒} 1回のセーヴ成功。  上記のデータはウェブ・スピニング・スパイダー(糸をつむぐ蜘蛛)のものである。ハンティング・スパイダー(狩をする蜘蛛)は蜘蛛の糸の特殊能力を失う代わりに[[〈軽業〉>技能の詳細/1#Acrobatics]]に+8の種族修正を得る。全てのジャイアント・スパイダーは毒のセーヴDCに+2の種族ボーナスをもつ。  ジャイアント・スパイダーの他の種も、以下に書かれているようなものが存在する。 |~ 種類 |~ 脅威度 |~ サイズ |~ ヒット・ダイス | | スカーレット・スパイダー | 1/4 | 超小型 | 1d8 | | ジャイアント・クラブ・スパイダー | 1/2 | 小型 | 2d8 | | ジャイアント・ブラック・ウィドウ | 3 | 大型 | 5d8 | | オーガ・スパイダー | 5 | 超大型 | 7d8 | | ジャイアント・タランチュラ | 8 | 巨大 | 10d8 | | ゴライアス・スパイダー | 11 | 超巨大 | 14d8 | * &spanid(spider-swarm){スパイダー・スウォーム(蜘蛛の大群)} &small(){&link(Spider Swarm){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/monsters/spider.html#spider-swarm}} >かたまりとなった恐るべき脚と顎が、闇の中から急ぎ足で這い出てくる。 *** スパイダー・スウォーム(蜘蛛の大群) 脅威度1 &small(){Spider Swarm} &b(){経験点400} N/微小サイズの[[蟲>クリーチャー種別/種別#type-vermin]][[(スウォーム)>クリーチャー種別/副種別#Swarm]] &b(){イニシアチブ} +3;&b(){感覚} 暗視60フィート、[[振動感知>モンスターの共通ルール/1#Tremorsense]]30フィート;[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4 **** 防御 &b(){AC} 17、接触17、立ちすくみ14(+4サイズ、+3【敏】) &b(){hp} 9(2d8) &b(){頑健} +3、&b(){反応} +3、&b(){意志} +0 &b(){防御能力} [[スウォーム>クリーチャー種別/副種別#Swarm]]の種別特性;&b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール/1#Immunity]]} [精神作用]効果、武器ダメージ &b(){弱点} [[スウォーム>クリーチャー種別/副種別#Swarm]]の種別特性 **** 攻撃 &b(){移動速度} 20フィート、登攀20フィート &b(){近接} 群がり(1d6、加えて“[[毒>モンスターの共通ルール/2#Poison]]”および“[[わずらわす>モンスターの共通ルール/2#Distraction]]”) &b(){接敵面} 10フィート;&b(){間合い} 0フィート &b(){特殊攻撃} [[わずらわす>モンスターの共通ルール/2#Distraction]](DC11) **** 一般データ &b(){【筋】}1、&b(){【敏】}17、&b(){【耐】}10、&b(){【知】}―、&b(){【判】}10、&b(){【魅】}2 &b(){基本攻撃} +1;&b(){CMB} ―;&b(){CMD} ― &b(){技能} [[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+4、[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]+11;&b(){種族修正} +4[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]];[[〈登攀〉>技能の詳細/3#Climb]]判定には【敏捷力】を使用する。 **** 生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体、2体、からまり(スウォーム3~6)共棲集団(スウォーム11~20) &b(){宝物} なし **** 特殊能力 &b(){毒(変則)/Poison} 群がり・致傷型;&i(){セーヴ} 頑健・DC11;&i(){頻度} 1回/ラウンド(2ラウンド間);&i(){効果} 1d2【筋】;&i(){治癒} 1回のセーヴ成功。このセーヴDCは【耐久力】に基づいている。  カーペットのように群れなす蜘蛛を見ることは実に心の平静を失わせる。殊にそのスウォームがそれぞれ金貨ほどもあり、嫌になるほど簡単に肉を切り裂ける刃のような顎を持っている蜘蛛からできている場合は。スパイダー・スウォームは蜘蛛の集団であり、小さな食物を捕らえるよりも数の力で大きな獲物を圧倒しようとする。スパイダー・スウォームは巣を作るが、この網は大きな獲物を捕らえることができず、大体は食事を捕らえる手段としてよりもスウォームのねぐらとして使われている。 ------------------------------------------------------------------------

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: