聖剣伝説2

348 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:17:54 ID:TKlY6aGy0
聖剣伝説2

349 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:22:29 ID:UQ73c2fy0
OPのピアノ曲だけのソフト

350 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:34:50 ID:NxDFR6UrO
お世辞にも出来が良いとは言えないソフト。
数々の致命的なバグ(しかも割と簡単に起きる)や
バランスブレイカーの攻撃魔法とか。でもそれを補う雰囲気ゲー

351 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:39:53 ID:SaMld8w/O
押すなよ!ボス倒した後、セレクト絶対に押すなよ!
wiiで買える奴はバグ直ってるらしいね

352 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:40:42 ID:IBw49Y3b0
とにかくボスが固すぎ。
通常攻撃でまともなダメージを与えられないから、特殊攻撃にたよるしかない。

353 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:42:14 ID:IBw49Y3b0
政権2か、ベイグラのつもりでレスしてたw

つか、スクエニとかメジャー系多いな、話題尽きるぞ。

354 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:42:38 ID:6kxNbe0S0
兄弟や友人と遊べたのはよかった。

355 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 22:55:46 ID:ic6dOFsW0
聖剣はタイトル画面だけでも価値がある

356 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:00:19 ID:TKlY6aGy0
へー意外と厳しい意見が多いのな。
個人的に、初めてやったRPG(ARPGだけど)だからか思い入れがある。
当時マリオくらいしかプレイしたことないRPG初心者だったんで、
バグも「そういうもんか」と思って、ボス戦後はコントローラをそっと置いたりしてたw

今プレイしたら投げるかもなぁ。でも3よりは好き

357 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:11:22 ID:awGTo9yW0
マナの剣とか裏技で作ろうとして失敗してデータぶっ壊れたなー、懐かしい

358 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:18:15 ID:ic6dOFsW0
>>357
あるあるw画面真っ黒になるんだよな

359 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/09(火) 23:52:11 ID:fEHhdOTH0
ナーシャ・ジベリがプログラムしたんよな

360 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:03:20 ID:r6olLnLL0
ロマサガでフリーシナリオ、FF5で王道RPGの一つの形を示して
次は戦闘で切り替えのない協力プレイの可能のA・RPGが来たか~と
発売前はワクワクしてたな、グラフィックの進化はFF6以上に感じたなぁ
あのサイズのキャラが等身大のマップを歩くのは凄い進化を感じたもんだ。
POPなグラに多人数プレイ可能なとこは、当時のスクウェアタイトル群でも
一番任天堂ハードに適したタイトルだったのではないかと。
実際はナーシャ伝統のバグに始まり、細かい部分が荒削りで
期待に反し、残念なとこもまた多かったりはしたんだが。

361 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:04:18 ID:3v/vjLZFP
攻撃魔法の存在が無かったらもっと評価が上がってた
これのせいでアクションRPGとしてのゲーム性がぶっ壊れた
必中でダメージ効率も良くMP回復アイテムも安価で手に入るんじゃ
剣持って戦うのが馬鹿馬鹿しくなるに決まってる

362 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:07:16 ID:Nv55/4bG0
アレンジ版サントラには驚いたな
トラック1曲w

363 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:07:58 ID:r6olLnLL0
遅まきながら一応wikiをば

『聖剣伝説2』(せいけんでんせつ ツー)は、1993年8月6日に、株式会社スクウェア
からスーパーファミコン用として発売されたコンピュータゲームソフト。
『聖剣伝説』シリーズの第2作目にあたる。日本国外でのタイトル名は「Secret of Mana」。
2008年9月9日、Wiiのバーチャルコンソール用ソフトとして配信が開始された。
必要Wiiポイントは800ポイント。また、2009年6月にはFOMA 903i以降向けのiアプリとして配信開始。


「聖剣」を引き抜いてしまった少年ランディを中心に、マナの力を手に入れ世界征服を企む帝国軍と
それを阻止せんとする王国、共和国、レジスタンスとの争いに巻き込まれながらも
暴走したマナの力を封印するため世界を巡り歩く冒険の物語である。
『聖剣伝説』シリーズは、第1作目である前作は『聖剣伝説 ?ファイナルファンタジー外伝?』
というタイトルであり、『ファイナルファンタジー』シリーズと関連したコンピュータゲームであったが
本作から『ファイナルファンタジー』シリーズとは独立した世界観によるものとなる。
フラミーやニキータ、モティなど、本シリーズの定番キャラクターも今作から登場している。
ボス戦終了後に特定のボタン操作をすると、ゲームが進行しなくなるという致命的なバグがあった。
キャラクターデザインは、主人公3人が亀岡慎一、その他のサブキャラクターは岡庭真一郎、音楽は菊田裕樹
メインプログラマーはナーシャ・ジベリ(Nasir Gebelli)、ディレクターは石井浩一、プロデューサーは田中弘道。
スタッフの異動の多い本シリーズで、本作スタッフは『聖剣伝説3』開発後、他の作品の開発の為に散会した。
この作品の直系シリーズは『3』のみと言っても過言ではない。
1999年発売の『聖剣伝説 LEGEND OF MANA』以降
本シリーズは石井浩一を中心として新たに編成された開発チームだったり
本シリーズの元開発スタッフが設立した開発会社による外注だったり、スタッフ的な関係もない完全な外注だったり
作品ごとに開発体制が違い、チーム組織としての定まりはない。
実は、本作は最初から『聖剣伝説』として開発されたものではなく
1990年から1991年にかけて開発され、最終的には開発中止になった
もう1つの『ファイナルファンタジーIV』案であり、スーパーファミコン専用CD-ROMシステム用ソフトとして
改めて開発し直し『クロノ・トリガー(仮題)』として発売される予定だった作品である

364 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:13:44 ID:Ly2kJ7060
バグを鑑みなければゲームとしては中の上
BGMが良曲ぞろいだったから救われてる。

365 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:35:42 ID:nzY2c0X90
倒れてる間も当たり判定があって起き上がり後にダメージを食らうとか、
溜め時間と強さが全く見合わないとか、
敵味方とも魔法がアクション要素皆無だとか、
魔法や道具を使うたびにリングコマンドを開くのがうざいとか、
AIがアホで地形に引っかかりまくるとか、
"アクション"RPGとしては気になる部分が結構あった。
別のエンジンでリメイクすれば化けるかも知れない。

366 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:37:52 ID:RquCOFpl0
>>365
もうそれだけで十分糞ゲーだと思うけど
気になるなんてレベルじゃなかったよ俺的には

ほんとつまらなかった
俺がやった最初で最後の聖剣伝説

367 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 00:51:18 ID:7PhLPuK10
せっかく空飛べるようになったのに、
飛行中はマップが分かりづらくてイラついた。

368 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 02:15:32 ID:G6siJXWHO
武器がたくさんあるのはいいんだけど、いまいち個性が無かった気がする。
リーチの違いくらい。ギミックで無理に「武器たくさんあるよー」と思わせていたような…
でも必殺技は絶対3より2の溜めシステムのほうがアクションしてると思う

369 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 03:02:45 ID:RWaM+52G0
>>366
他のもやれよw
それだけでシリーズそのものを糞認定とか失礼極まりない

370 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 04:20:25 ID:vr2YqltD0
シリーズそのものを糞とは言ってないと思うけど

371 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 05:24:43 ID:bQ3zdNwfO
聖剣2の面白さがわからないなんて可哀想な人ですね
美しい自然あふれる広大なフィールド
巨大ボスの圧倒的迫力
必殺技アクションの格好良さ
二転三転するストーリーと意外なラスボス
清涼感と疾走感を兼ね備えた音楽
涙無しには見れないED
そして何より3人プレイの異様なまでの盛り上がり
どれをとっても90年代を代表する神ゲーだというのに
RPGを見る目がないんだろうなあ
きっとどんなゲームをやっても粗探しばかりで心から楽しめない偏屈な人なんですね

372 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 06:27:39 ID:JB8LcxnXO
釣りじゃなかったら突っ込み所多過ぎ

373 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 09:58:59 ID:7PhLPuK10
アクションが苦手な人への配慮は良かった

374 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 11:59:47 ID:onxYbiu20
アクションゲーム苦手な人への配慮が、アクション性を排除することなのはw

その後の作品でシステムが大きく変わってしまったのも
1→2→3で誤った方向に進化してしまい、
ARPGとしての面白さを失ってしまったことが影響してるように思える

375 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 12:34:08 ID:sZvrxvgG0
3以降のすり足移動の遅さにイライラしてた俺は2が一番好きだな

376 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 12:52:44 ID:m2QGLvroP
1→2→3とシリーズが進むにつれてアクション要素が薄くなってどんどんつまらなくなっていったから
LOMでシナリオゲー雰囲気ゲー路線に向かったのは正しい判断

377 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 12:58:58 ID:Q5otjGLv0
ティータちゃんの可愛らしい一本糞に豪快にかぶり付きたい

378 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:02:44 ID:2PcuW1ag0
なんで3は戦闘中の手動移動がすり足なんだろ
オートだと走るのに、まじでイライラしたわ

379 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 13:28:34 ID:uCmkMrU8O
つーか、お題は2なんだから2の話しろよ……
それ以降のシリーズの愚痴言いたきゃ、聖剣スレでやってくれ

380 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 14:02:45 ID:Fnf9Dv+d0
グラフィック、音楽とも高レベル。シナリオやキャラも良いと思う。
戦闘も行動の速さは快適。ゲージ溜めるのもなかなか楽しいしね。
発売された時代も考えると間違いなく神ゲー。ただし突っ込みどころも満載。

ボス戦ではまるバグはやはりいただけない。地形ハマリはまぁお約束だから許容できるが。
地形にすぐひっかかる仲間AIにもイライラさせられることも多い。これは3で改善されてたね。

攻撃魔法が必中高火力で中盤以降はMP吸収で楽に永久機関が可能。
詠唱中は無敵で相手の仰け反りに次の魔法がヒットするというノーリスク具合。
上でも出てるが武器の特色が薄いね。敵ごとに弱点武器とかつけても良かった。
防具を揃えるととたんにダメージが激減して、ぬるゲー化する地域が多いのもちょっと。
ゲームバランス的なものはお世辞にも良いとはいえない。

戦闘バランスの調整と後半駆け足になってるシナリオの追加を行えば、
間違いなく化けてもう一度大作として認められるであろうソフト。
・・・なのになんで携帯なんかでリメイクするかなぁ。

>>365
聖剣2は防御が加減算で行われてるので、防御力が高い敵ほど溜め攻撃が有効になる。
惜しむらくは高防御の敵が本当に一部しかいなかったことだね。

381 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 14:41:59 ID:qtTyLaC90
時代を考慮すれば神ゲー
実際聖剣シリーズの中では一番評価高いしね

ただ今の世代の子がプレイしても面白く感じないだろう
自分でも「よくこんなゲーム投げ出さずに最後までプレイしたな~」って思うもんw

382 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 15:43:34 ID:m2QGLvroP
ドットとかキャラのアクションのパターンとか音楽とか、ビジュアル面は文句無いんだがなぁ
ここで散々書かれてるように今やると肝心のゲーム性の面で粗が目立ちすぎる。
よく懐古厨が「最近のゲームは見た目ばかり重視して中身が伴っていない」とか言うけど
これとか3こそが正にその典型のように思えるわ

383 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 15:44:07 ID:MW0D6NXOO
武器ごとの特色は十分あったと思うけどなぁ
同じ剣でも○○系に有効とか混乱付加、風船付加とか
ただ、○○系に有効は武器の種類ごとにしてくれれば良かったと思う
武器の効果は魔法ほど顕著じゃなかったのも残念

魔法>アイテム≧攻撃の時間消費量を考えると、RPG寄りのARPGだったんだなーと思うわ
良くも悪くもFFを引きずってる

でも音楽は文句なしに最高だよ

384 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 15:54:14 ID:aAXdBDYP0
最近久々にプレイしてみたけど、世界観・それにマッチした音楽はやっぱり素晴らしいね
自分でも思い出補正で神ゲー扱いしてると思ってたけどやってみて再確認
当時でこのクオリティは素晴らしいの一言に尽きる

ただやっぱり悪いところも改めて目につくな
バグは言うまでも無いが、全体的に戦闘バランスが劣悪・戦略的要素も薄い
物語としては素晴らしいが、ゲームとしては当時の他のスクエニ作品と比べても劣る印象
リメイクでバランス調整すればよくなる要素はあるだけに携帯でのリメイクはちょっと心配だな

385 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:03:12 ID:Fnf9Dv+d0
xxxx系に大ダメージってのが威力+50%とかならまだよかったんだけど威力変わらないんだよねあれ。
ステータス増加も力+1されても単純に武器威力+1と変わらないのが悲しい。

属性ついてる武器とかもっと出せばよかったのにね。

386 名前: [―{}@{}@{}-] 名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:07:34 ID:m2QGLvroP
それまでただ言われるがまま聖剣の勇者として戦ってきたランディが
最後の最後に聖地で母と会って初めて自分で「帝国を倒して世界を救う」って言ったのはなかなかクるものがあった

387 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:26:38 ID:HhTiVSs+0
今思うとマナの聖地はまさに地獄絵図だったわw
あとゾンビがいっぱい出てくる地下鉄の廃墟みたいなとこ

ティンクルバリアでごり押しプレイしてたようなwww

388 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:33:33 ID:aAXdBDYP0
>>386
ランディのマナの種族のことはもう少し突っ込んで描いてほしかったな
全般に渡ってもっと複線を散りばめてれば面白かっただろうに
OPの父もよく分からなかったし、母はあまりにも唐突すぎる

でも演出は派手さは少ないけど、いいものが多いと思う
ラスボス前の会話~戦闘突入~マナの剣発動って流れは
BGMの子午線の祀りも相まってガチでテンション上がったわ
その後のEDも押しつけがましくない寂しさ、みたいのがあって好きだ

389 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 16:42:19 ID:r6olLnLL0
あんま本筋と関係ないけど
聖剣2と3は雰囲気的にクロノクロスにどことなく近いにおいがする
LOMはFF9に近くて2や3とはまたちょっと別モノ。
まぁ3とクロスはそもそもキャラデザが被ってたりするが。
1は外伝を謳ってただけあって、やはり3とか4とかあの時代のFFの雰囲気なんだよな。
2は最初トリガーとして企画されてたと言われる名残なのか
クロノ、マールが最初ランディとプリムに見えたw

390 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[] 投稿日:2009/06/10(水) 18:46:43 ID:bQ3zdNwfO
VC配信や携帯でリメイクされるのが人気作である何よりの証拠
バグとか戦闘バランス悪いとかどう見ても無視できるレベル
いちゃもんつけてる奴は世間一般の評価についていけないはみ出し者ってことを自覚した方がいい

391 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 19:01:19 ID:uCmkMrU8O
また凄い釣り針だ……

392 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 19:17:58 ID:2PcuW1ag0
マナの整地の敵はダメージデカかったな

393 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 19:50:55 ID:fwT0lQh20
RPGなのに多人数プレイ可能と言うのは、少なくとも当時は凄かった。
だからこそ、魔法やアイテムを使うたびに止まってしまうのが惜しい。

394 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 19:55:07 ID:qR/MiJzY0
ゲームそのものはアクションRPGと銘打たれているが、アクション要素に残念なところが多い。
世界観や音楽の良さは十分すぎるけど、そこが他の悪い点を全てカバーしている印象。

395 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:20:36 ID:czcda+BT0
操作性の悪さ、致命的なバグとか問題はあるけどドット絵や音楽が全てを緩和してる良作
思い出補正もあって個人的にもかなり好きなRPGだけど今やったら多分途中で投げると思う
色んな意味で今のスクエニには作れないソフト

396 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 20:55:12 ID:k8duXSuH0
当時はリングコマンドが画期的だった

397 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/06/10(水) 21:27:20 ID:PTsk6Th90
音楽は良かったね
当時は呪術師が怖かった

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2009年09月09日 17:01
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。