コンソールコマンド一覧《TW》

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

コンソールコマンド一覧

  更新日時:2013/11/03 00:13:02
  アクセス数: -

  コンソールはDOSのようなコマンドラインインターフェースを提供します。デフォルトでは「@」キーで表示できます。
  少々取っ付きにくい印象ですが、GUIに存在しない深い部分の設定を変更したり、IPを直接指定してサーバーに参加したり、
  細かいステータス(PING、パケットロス、メモリ使用量など)を表示したりできます。

アドミン コマンド

  AdminLogin <password> - アドミン権限でログインします。
  AdminLogout - アドミン権限からログアウトします。
  AdminRestartMap - 現在のマップを再スタートします。
  AdminChangeMap <MapName> - 別のマップを読み込みます。(マップによってゲームタイプが変わる事があります)
  AdminPlayerList - ゲームに参加しているプレイヤーのIDを表示します。
  Adminkick <playername> - 現在のゲームからプレイヤーをキックします。
  AdminForceVoiceMute <playername> - プレイヤーが他のプレイヤーへVCを送る事を禁止します。
  AdminForceVoiceUnMute <playername> - プレイヤーが他のプレイヤーへVCを送る事を許可します。
  AdminForceTextMute <playername> - プレイヤーが他のプレイヤーへテキストチャットを送る事を禁止します。
  AdminForceTextUnMute <playername> - プレイヤーが他のプレイヤーへテキストチャットを送る事を許可します。
  AdminPublishMapList - このコマンドを使用したクライアントへ現在のゲームタイプのマップリストを表示します。

アドミン コマンド 2

  ADMIN SWITCHLEVEL [mapname?game=gametype?mutator=mutator] - 現在のマップを指定されたマップ、ゲームタイプおよびミューテーターに変更します。
  ADMIN SET UWeb.Webserver bEnabled True - アドミン用のリモートサーバーを開始します。(以降のレベルは変更されます。)
  ADMIN SET UWeb.Webserver bEnabled False - アドミン用のリモートサーバーを停止します。(以降のレベルは変更されます。)

  ADMIN [command] - 指示されたコマンドを実行します。[command]には下記項目が該当

  adminsay [message] - 画面中央にメッセージを表示
  KICK [playerID] - 対象のプレイヤーをサーバーからキックします。
  KICKBAN [playerID] - 対象のプレイヤーをIPアドレスでサーバーからキックし、さらにBANします
             解除はserver.iniを編集するか、ウェブアドミンインターフェースを用います。
  map KF-<mapname>.rom - 指定したマップを読み込みます
  Switch KF-<mapname>.rom - 指定したマップを読み込みます
  RestartMap - 現在のマップを再スタートします。
  NexttMap - 現在のマップを再スタートします。



プレイヤー/ボット コマンド

  BEHINDVIEW 1 - 三人称視点へ変更します。
  BEHINDVIEW 0 - 一人称視点へ変更します。
  DISCONNECT - 現在接続しているサーバーから切断します。
  EXIT - KILLING FLOORを終了し、WINDOWSへ戻ります。
  QUIT - KILLING FLOORを終了し、WINDOWSへ戻ります。
  KILLBOTS [number] - 指定した数のボットを殺します。
  OPEN [IP address] - 指定されたIPアドレスのサーバーへ接続します。
  OPEN [mapname] - 指定されたマップを開きます。
  RECONNECT - 接続していたサーバーへ再接続します。
  SAY [text] - 全体チャットで発言します。
  SETNAME [playername] - プレイヤー名を変更します。
  SWITCHLEVEL [mapname] - 指定されたマップに変更します。
  SWITCHTEAM - プレイヤーのチームを変更します。
  SUICIDE - 自殺します。
  TEAMSAY [text] - チームチャットで発言します。


ステータス コマンド

  MEMSTAT - メモリのステータスを表示します。
  STAT ALL - すべてのステータスを表示します。
  STAT AUDIO - 音声のステータスを表示します。
  STAT FPS - フレームレートを表示します。
  STAT GAME - ゲームのステータスを表示します。
  STAT HARDWARE - ハードウェアのステータスを表示します。
  STAT NET - ネットワークのステータスを表示します。
  STAT NONE - すべてのステータス表示を消します。
  STAT RENDER - レンダリングのステータスを表示します。

チートコマンド

  Enablecheats - チートオン。実績・レベリング関連はロックされる。解除するにはマップ変更。

 Arsenal系
  指定した武器種をまとめて携帯できる。重量制限は無視されるが捨てると拾う時は重量制限がかかる。
  出現する武器には一部例外が含まれる。何でもかんでもと言う訳にはいかない様子。
  また一部のコマンドでは出現する武器が被ることがある。

  Arsenal - 現在実装されているDLCを含めたほぼ全ての武器を携帯する。
       一部の武器にはこのコマンドでは出現しないよう。
  AssaultMe - ArsenalのAR限定版。M7A3Mが何故か含まれている(2013/11/02現在)。
  Bombs - 爆発武器限定版。
  FlameUp - 火炎系武器限定版。
  Meleeme - 近接武器限定版。バズソーボウ含む。
  Meds - メディックガン限定版。
  Pistols - 補助武器限定版。
  Rifleme - ライフル限定版。Assaultme と少しかぶるが、M14やクロスボウも含まれる。
  SMG - SMG限定版。
  Shotty - ショットガン限定
  Sniper - 狙撃武器限定

 便利コマンド系

  Allammo - 残弾が999になる
  ArmorUp - 全員のアーマー値が最大になる。
  God - 無敵モードON/OFF。
  Phil - 無敵モードON/OFF。
  Heal - ヘルスが全回復する。注射器のように徐々に回復していく。
  Imrich - 所持金に£10,000加算される。I'm rich !
  MopUp - その場でスペシメンを全滅させる。マップ内に何匹いたかの表示も出る。
  WinMatch - コマンド名とは裏腹に全滅する。

 その他系
  Backup - Botを一人召喚する。何故かFFが通る。
  ChangeSize [0~5] - キャラクターサイズを指定した倍率で描画する。
  Fly - 空を飛べるようになる。足音もせず、ジャンプも出来ない。Walkで戻す。
  Freezeall - ボットを停止します。プレイヤーキャラも動かなくなります。移動は可能。再入力で解除。
  FreezeFrame X - 指定したFrame数だけフリーズする。
  Ghost - ノークリップモード。あらゆる地形を貫通し、空も飛べる。地面もすり抜ける点に注意。
  Horde - スペシメンがランダムに出現する。
  KillViewedActor - use it to kill the bot Viewed.
  Loaded - Allammo と同じ
  LockCamera - カメラがその場で固定になる。キャラクターは指示通りに行動する。
  PlayersOnly - Freezeall とほとんど同じ効果。再入力で解除。
  ReviewJumpSpots - 動かないBotが出現し、そのBotの3人称視点に切り替わる。座標データなども表示される。
            LockCamera の 2回入力で解除になる。デバッグ表示は残る。
  SetFlash - 画面が一瞬暗転する。
  Setgravity [x] - プレイヤーにかかる重力を制御できる。[x]には数字が入る。-950がデフォルト値。
  Slomo [x] - アニメーション速度を制御できる。[x]にはマイナス値も入る。1がデフォルト値。
  ShowDebug - デバッグ表示のON/OFF
  Teleport - 入力時に照準していた場所へテレポートする。
  ViewSelf - 自分自身の1人称視点にもどる。
  ViewZombie - スペシメンの3人称視点になる。
  Walk - 地面を歩けるように戻る。Flyを解除する際に便利。

デバッグコマンド

再入力で解除されるのは共通。

  show actors - マップ内の全てのオブジェクトが表示されなくなる。
  show bsp - actors の逆。オブジェクトのみが表示される。
  show collision - マップ内の障害物のヒットボックスが表示される。
  show coronas - Toggles display of Coronas
  show fluid - Toggles display of fluid
  show fog - Toggles display of DistanceFog
  show sky - Toggles display of sky
  show staticmeshed - Toggles display of StaticMeshes
  show paths - Toggles display of Bot paths
  show volumes - Toggles display of Bot volumes

デモ コマンド

  DEMOPLAY [demoname] - 指定したデモを再生します。
  DEMOREC [demoname] - 指定したファイル名でデモを記録します。
  STOPDEMO - デモの記録を停止します。

その他 コマンド

  BRIGHTNESS [number] - 輝度を指定された段階に変更します。
  CDTRACK [number] - 指定されたCDトラックを再生します。
  CONFIGHASH - 設定情報を表示します。
  CONTRAST [number] - コントラストを指定された段階に変更します。
  DEBUG CRASH - デバッグのためにゲームをクラッシュさせます。
  DEBUG EATMEM - デバッグのためメモリ使用量を最大にします。
  DEBUG GPF - デバッグのためジェネラルプロテクションフォルトエラーを発生させます。
  DEBUG RECURSE - デバッグのため無限ループエラーを発生させます。
  DUMPCACHE - 画像キャッシュの内容を表示します。
  EXEC [filename] - 指定したファイルを実行します。デフォルトではUT2004/system/にあるファイルが実行されます。
  FLUSH - すべてのキャッシュを再構築します。
  FOV [number] - 指定された数値へFOVを変更します。
  GAMMA [number] - 指定された数値へガンマを変更します。
  GETCOLORDEPTHS - ハードウェアが表示可能な最大色深度を表示します。
  GETCURRENTCOLORDEPTHS - 現在の色深度を表示します。
  GETCURRENTRES - 現在の解像度を表示します。
  GETCURRENTTICKRATE - 現在のチックレートを表示します。
  GETMAXTICKRATE - 設定可能な最大チックレートを表示します。
  MUSICORDER [number] - 指定された曲調の曲に変更します。(0=ambient, 1=action, 2=suspense)
  NETSPEED [number] - ネットワーク回線で使用する帯域幅を設定します。 デフォルト値 10000。
  OBJ CLASSES - Displays a list of object classes
  OBJ GARBAGE - Collects and purges objects no longer in use
  OBJ HASH - Displays object hashing statistics
  OBJ LINKERS - Displays a list of active linkers
  PAUSESOUNDS - すべての音声を一時停止します。
  PREFERENCES - 詳細設定画面を開きます。
  RELAUNCH - ゲームエンジンを再起動します。
  REPORT - 現在のゲームに関する情報をクリップボードへコピーします。
  SET [class variable value] - Sets a specified class and specified variable with the specified value
  SETSENSITIVITY [number] - 指定した数値へマウスセンシティビティを変更します。
  SETRES [WxHxD] - 指定した数値へ縦横解像度、色深度を変更します。
  SLOMO 1 - ゲームスピードを通常の状態に設定します。
  SLOMO 2 - ゲームスピードを通常の2倍速い状態に設定します。
  SLOMO .5 - ゲームスピードを通常の2分の一遅い状態に設定します。
  SOCKETS - Displays a list of sockets in use
  TOGGLEFULLSCREEN - フルスクリーンモードに変更します。
  TYPE [text] - Displays the specified text on the console
  UNPAUSESOUNDS -一時停止した音声を再開します。

  更新日時:2014/03/27 17:52:57
  アクセス数: -
  • テスト -- (名無しさん) 2010-01-20 15:25:16
  • 素晴らしい! -- (--) 2010-03-08 17:36:38
  • MUSICORDER [number]
    これってKillingFloor\Music\の中のファイルですか?
    それともSoundsのファイルですか? -- (Nobuaki) 2011-12-28 18:47:59
  • それで直接IP叩いて鯖に参加するコマンドってどうするんですか? -- (名無しさん) 2012-04-08 03:04:04
  • open <鯖のIP:ポート> -- (名無しさん) 2012-07-18 21:39:54
  • mac盤のコンソールを表示するのは何キーですか? -- (名無しさん) 2012-09-23 10:30:42
  • このコマンド一覧も古くなったな -- (名無しさん) 2013-03-08 21:05:01
  • うあえ
    -- (名無しさん) 2014-03-27 17:52:57
名前:
コメント:

すべてのコメントを見る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー