原子暗黒殿 攻略 wiki

2章

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

二章 地底にうごめく影

一章と違い、分岐が多い全体MAPをしている。
そのため、ルートが必ず以下に掲載されている順番どおりになるわけではない。
開始時点で進行可能なステージは「コンビネーション」と「バベルノン図書館」v1.13以降だと「疾風!射命丸」も追加


コンビネーション

開始地点から左に進むとまずこのMAP。いきなり難易度が高い。
三進化目の敵が実に厄介で、特に機動力のあるオーディンからすの「爪」は脅威。
うさぎ道化師のヘッドショットも厄介だが、こちらはしっかり警戒していれば大丈夫。
一章で培った基礎を駆使して、長射程攻撃と凶悪近接攻撃のコンビネーションに立ち向かえ!

LV ドロップ 備考
うさぎ道化師 +2 ?においのもと(いわしの頭)
うさぎ軍曹 +1 ?透き通ったもの(水晶どくろ)
うさぎ ±0 ?ツヅラ(ツヅラ)
オーディンからす +1 ?羽(翡翠のつばさ)
地獄鴉 ±0 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
からす ±0 ?光るなにか(猫目石)

  • クリア報酬
    • Easy:?まるいもの(マリモ)
    • Normal:?まるいもの(マリモ)、?まるいもの(ウサギの尻尾)
    • Hard:?まるいもの(マリモ)、?まるいもの(ウサギの尻尾)、?光るなにか(玉虫)
    • Lunatic:?まるいもの(マリモ)、?まるいもの(ウサギの尻尾)、?光るなにか(玉虫)、?飛行物体(メテオロイド)

  • クリア後
    • 敵LV+1
    • 霖之助の居場所と「天狗たちの災難」に進行可能

1週目ルナで挑むなら諏訪子をクラスチェンジさせ、
物/魔法攻撃、熱線、キャッツウォーク等の主要アビリティは熟練度マスターしておきたい。
また、攻撃手段の無い阿求、加入直後で無育成のアリスは控えた方がいい。
条件付きだが、椛や映姫が加入しているなら出すと心強い
1.13~なら、1章でメディスンが加入するので彼女を起用しても良い。
クラス1でも最大威力350の符を持ち、残機4で最低限の行動回数があるのでかなり役に立ってくれる。

また、右ルートのバベルノン図書館を先にクリアし、
フリーマップでアリスの上海人形を習得させてから攻略するのも手。
人形アイテム×2装備でマップを2回クリアすれば習得できる。
敵の基本Lvは上がるものの、上海人形を召喚できるなら大幅に有利になる。
ただし、途中でお店に寄れないので、アイテム所持数には注意。
所持限界に達してしまいコンビネーションクリア時の報酬アイテムが貰えない可能性がある。

当時の記述↓
+ ...
  • 前提条件
    • 水晶どくろ、劇薬の所持。
    • 空、チルノ、燐、アリスのレベルが10。
    • 諏訪子はクラスチェンジ済みでレベル16以上が望ましい。
    • 空:熱線をマスター
    • 諏訪子:古代翡翠をマスター
    • 燐:キャッツウォーク(できれば猫車も)をマスター
    • チルノ:水撃をマスター(主に連携用)

  • 装備(一例)
    • 空:お弁当(ベントラー、木刀など)
      • 狙われる=撃墜と思っていい。おにぎりは気休め。
    • 諏訪子:仏蘭西人形、ベントラー
      • 耐久力重視。古代翡翠が無くなったらクリアは絶望的。
    • チルノ:仏蘭西人形、ベントラー
      • まだガッツがないのでとにかく耐久力を上げて一発でも多く耐える。
    • 燐:木の枝、劇薬
      • この時点で最強の攻撃力を持つキャッツウォークをさらに伸ばすため劇薬を使用
    • アリス:お弁当、水晶どくろ
      • この時点ではアリスが鍛えられていないため、熱線の使える水晶どくろは特に必須

  • 初期配置(一例)

  • 攻略法
最初のターン、もし諏訪子が敵のうさぎより早い場合は初期配置から左に出てはダメ。
うさぎの射撃は移動後攻撃可能な上射程が5なので、攻撃が届いてしまいこっちに近寄ってこなくなる。
うさぎがちゃんとこっちに近寄ってきたらターン開始。

まずチルノはうさぎをひきつけるために左に移動。
空はチルノと同じ列の段差の手前まで進み、他のメンバーも左へ。するとうさぎがチルノを狙ってくる。
オーディンからす撃退係の諏訪子と燐はうさぎの周りに移動。
連携の確率を上げる為に諏訪子をうさぎに隣接させ、
燐は空と諏訪子と隣り合うように移動しキャッツウォークでうさぎを削る。
防御の高いアリスは少し前進し、からすや軍曹からの壁役に。
空は出来れば熱線でうさぎを攻撃。 チルノもうさぎの削りに加わる。

からす達が近づいてきたらオーディンからすを諏訪子の古代翡翠で削り、燐のキャッツウォークで一気に撃破する。
この際、燐は他のからすから少し離れるように移動する。

ここでオーディンからすを封殺できない場合はおそらく熟練度不足。
1章で鍛え直すか、他のステージを先にクリアすることをおすすめする。

うさぎを空とチルノで撃破し、アリスは熱線でからすを攻撃。
このへんでおそらくチルノが撃破される。

次に燐はからすにキャッツウォーク。 さらにアリスの熱線で撃破。
諏訪子は古代翡翠で地獄烏を攻撃。 空はお弁当でアリスを回復。
次の燐のターンで地獄烏を倒す。

残ったうさぎ軍曹、うさぎ道化師はお弁当を使いながら普通に戦えば、
たとえヘッドショットを食らっても負けることはないだろう。

以上。

古代翡翠の命中以外はほぼ運の要素がなく、安定してクリアできるはず。

フリーバトル
ドロップ 備考
からす ?光るなにか(猫目石)
からす ?光るなにか(猫目石)
地獄鴉 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)

  • 備考
フリーバトルがMAP的に戦いやすく、敵もからす系のみなのでさくさく終わる。
なおかつショップがすぐお隣なので、二章で稼ぐならここがいい。


霖之助(ショップ)

販売品目はこちらのページを参照。
クラスチェンジアイテムが売ってるので、こだわらなければ即使ってしまおう。
ちなみに、一回は立ち寄っておかないと先に進めない。

  • イベント後
    • 「早苗さん、ハイ!」が攻略可能になる。


天狗たちの災難

画面の殆どが高台で、道が十字に切られたMAP。視点を変えないと少し見づらい。
高難易度では、クラスチェンジしたてのままではかなりきついMAPなので、しっかり鍛えてから挑もう。

一定時間経過で、からす系の敵増援と味方NPCとして天子が登場。
天子は能力が高く非常に強いのだが、こちらが初期配置のまま留まっていると、
降りてきたからすにちょっかいを出すので中々こっちにきてくれない。
特に一番厄介なオーディンからすは天子に向かわないため苦戦必死となる。
手に入らなくて惜しいアイテムは特に無いので、開始早々左の道に入って天子を待つのも手。
緋想の剣片手にきったはったの大暴れ振りが見られるだろう。
まさに天狗たちの災難である。

右側の4段の高台は、お燐が昇ったまま下りられなくなる危険性があるので注意。

LV ドロップ 備考
白狼天狗 +2 ?ガラクタ(木刀) 4ターン待機
暴れん坊天狗 +1 ?飛行物体(新聞)
暴れん坊天狗 +1 ?飛行物体(新聞) Nromal以下は1体のみ
天狗 ±0 ?ガラクタ(一本歯下駄)
オーディンからす ±0 ?羽(翡翠のつばさ) 増援
地獄鴉 ±0 ?透き通ったもの(ダイヤモンド) 増援
からす ±0 ?光るなにか(猫目石) 増援

  • クリア報酬
    • Easy:?ガラクタ(一本歯下駄)
    • Normal:?ガラクタ(一本歯下駄)、?長いもの(マフラー)
    • Hard:?ガラクタ(一本歯下駄)、?長いもの(マフラー)、?重いなにか(要石)
    • Lunatic:?ガラクタ(一本歯下駄)、?長いもの(マフラー)、?重いなにか(要石)、?羽(黒い羽)

  • クリア後
    • 敵LV+1
    • 「いなばとイナバ」「天人は退屈する」に進行可能になる
    • 左回りからだと「河上より来たりて」もこの時点から進行可能

フリーバトル
ドロップ 備考
暴れん坊天狗 ?飛行物体(新聞)
天狗 ?ガラクタ(一本歯下駄)
天狗 ?ガラクタ(一本歯下駄)

  • 備考
天子が敵を倒してもアイテムやポイントは入手できない。
天子を倒すとボスを倒したときのエフェクトが見れるだけであまり意味はない。
勝利時、天子が生存してるとセリフあり。
敗北時にも天子のセリフあり。

普通にやると天子が勝手に呪力を使うのでうざったいことこの上ない。天界へ帰れ!


いなばとイナバ

天候・月。
天狗たちの災難をクリアした後にプレイ可能。寄り道MAPなので無視可能。
開始時はプレイヤーキャラとして鈴仙のみ。鈴仙の行動後、阿求+4キャラの出撃選択。
前回登場時と違い、鈴仙は一切のアビリティを所持しておらず、ほぼ使い物にならない。

開始地点の目の前は障害物が乱立していて動きにくいが、同時にうさぎの攻撃から身を隠せる。
上手いこと障害物を利用してうさぎ達をおびき出し、袋叩きにしてやろう。
うさぎ達は特に耐性が強いわけでもなく、残機も少ないので火力に任せて楽に処理できるはず。
ボスのてゐだけは、少々固い上に回復を使うので厄介。ためる→八咫烏ダイブをお見舞いしてやろう。

LV ドロップ 備考
てゐ +3 ?透き通ったもの(光学迷彩) クラス:ボスウサギ
うさぎ道化師 +2 ?においのもと(いわしの頭)
うさぎ道化師 +1 ?においのもと(いわしの頭)
うさぎ軍曹 +1 ?透き通ったもの(水晶どくろ)
うさぎ ±0 ?ツヅラ(ツヅラ)
うさぎ ±0 ?ツヅラ(ツヅラ)
うさぎ軍曹 +1 ?透き通ったもの(水晶どくろ) 増援1
うさぎ軍曹 +1 ?透き通ったもの(水晶どくろ) 増援2

  • クリア報酬
    • Easy:?食べ物(イエローケーキ)
    • Normal:?食べ物(イエローケーキ)、?液体(水銀)
    • Hard:?食べ物(イエローケーキ)、?液体(水銀)、?液体(劇薬)
    • Lunatic:?食べ物(イエローケーキ)、?液体(水銀)、?液体(劇薬)、?未知の物質(エーテル)

  • クリア後
    • 鈴仙がLv10で加入。
    • てゐがLv10で加入。
    • 敵LV+1

フリーバトル
天候・雪
ドロップ 備考
うさぎ軍曹 ?透き通ったもの(水晶どくろ)
うさぎ ?ツヅラ(ツヅラ)
うさぎ ?ツヅラ(ツヅラ)

  • 備考
一定ターン経過で敵増援が2回ある。二回目に鈴仙のセリフあり。
鈴仙撃墜で敗北時、セリフあり。


河上より来たりて

天狗たちの災難攻略後に分岐。右に行くとこのMAP。
もしくはバベルノン図書館を攻略後、寄り道せずにぐるっと大回り。

最初いきなりキャラ配置があり、続いてシャッターに閉じ込められたと判明するシナリオ。
まずはインベーダーとウィプスのみなので、準備を整えて軽く蹴散らそう。
一定時間経過後、にとりがプレイヤーキャラとして登場。そこでタイトル。
にとりは次のターンから操作可能。川の流れのようにシャッターを開けて脱出……
といいたいところだが、そうは問屋が卸さない。

シャッター2つ目を開けると敵増援1のスーパーダイナマイトが出現する。
空ける前に邪魔なインベーダーとウィプスは排除しておこう。こいつ一体に全力をつぎ込むべき。
こいつは物理がほぼ通らず、攻撃の威力もハンパじゃない。熱線か水撃を耐性持ちで受けるのがベスト。
もしくは完全無視でシャッターを開けにかかる。中に居るキャラはシャッター3の前に集合させておく。
鈴仙が仲間に居れば混乱させて封じることも出来るが、攻撃力が足りなくなるのでいまいち。

シャッター3つ目を開けると敵増援2がその向こうに出現。
プラズマは光耐性と超電だけなのでまだどうにもなるが、アダムスは防御での補正が強いためかなり硬い。
できれば、ためるを使ったあとの八咫烏ダイブや、他の強い属性攻撃で一気に決めたい所。
逃げる場合は、にとりにだけは攻撃が行かないよう注意しながら画面端まで駆け抜けよう。
特に、後ろからスーパーダイナマイトが迫ってきてる場合は……

ちなみに、アリスの人形召喚はシャッターの向こうにもちゃんと届きます。

LV ドロップ 備考
ウィル・ウィプス ±0 ?においのもと(瘴気)
ウィル・ウィプス ±0 ?においのもと(瘴気)
インベーダー ±0 ?飛行物体(座布団)
インベーダー ±0 ?飛行物体(座布団)
スーパーダイナマイト +4 ?かたちのないもの(気質) 増援1
プラズマ +2 ?未知の物質(エーテル) 増援2
プラズマ +2 ?未知の物質(エーテル) 増援2
アダムス +2 ?飛行物体(ソノシート) 増援2

  • クリア報酬
    • Easy:?長いもの(制御棒)
    • Normal:?長いもの(制御棒)、?透き通ったもの(光学迷彩)
    • Hard:?長いもの(制御棒)、?透き通ったもの(光学迷彩)、?ガラクタ(ミニ八卦炉)
    • Lunatic:?長いもの(制御棒)、?透き通ったもの(光学迷彩)、?ガラクタ(ミニ八卦炉)、?透き通ったもの(空のビン)

  • クリア後
    • にとりが加入
    • アイテム合成が可能になる
    • 敵LV+1
    • 「妖怪無法地帯」「早苗さん、ハイ!」に進行可能になる
      • コンビネーションをクリアしてない場合、「天狗たちの災難」もここで新たに進行可能
      • バベルノン図書館をクリアしてない場合、「水中からの挑戦」「音楽は妖怪を征す」もここで新たに進行可能

フリーバトル
ドロップ 備考
ウィル・ウィプス ?においのもと(瘴気)
鬼火 ?かたちのないもの(水素)
鬼火 ?かたちのないもの(水素)

  • 備考
にとりが撃墜されると敗北、セリフあり。やっぱ無理っす。

このシナリオをプレイする前に、先に「天人は退屈する」をプレイしてさとりを仲間にしても良い。
Lunaticでスーパーダイナマイトをてなづければ、かなり心強い味方になってくれる。
ただし、一週目だと相当苦労するのは覚悟で。

これが終わったら合成が可能になるので思う存分合成しまくろう。
合成のためだけに真っ先にこのMAPを目指すのもアリ。

一章でちゃんと椛を仲間にして連れてくれば、クリア後の会話が変化する。
これも大きなヒントだったはずなのだが、椛の存在に気づくものは残念ながら居なかった。
どうやらEXのための複線ではなかったらしい。ごめん、椛。


妖怪無法地帯

「河上より来たりて」クリア後、下の方に行くとさらに分岐があり、下に行くとこのMAP。
寄り道MAPなので無視可能。ちなみにここの反対(左側)は「早苗さん、ハイ!」である。

無法地帯の名に相応しく、しめて七種類もの敵がでてくるが、要注意は白狼天狗くらい。
合成で得た新たな力をフルに使って蹴散らしてやろう。

LV ドロップ 備考
白狼天狗 ±0 ?ガラクタ(木刀)
テペト ±0 ?金属(カギ)
ウィル・ウィプス ±0 ?においのもと(瘴気)
うさぎ軍曹 ±0 ?透き通ったもの(水晶どくろ)
地獄鴉 ±0 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)
青妖精 ±0 ?光るなにか(妖精のりんぷん)

  • クリア報酬
    • Easy:?長いもの(きゅうり)
    • Normal:?長いもの(きゅうり)、?人形(和蘭人形)
    • Hard:?長いもの(きゅうり)、?人形(和蘭人形)、?人形(西蔵人形)
    • Lunatic:?長いもの(きゅうり)、?人形(和蘭人形)、?人形(西蔵人形)、?長いもの(日傘)

  • クリア後
    • 敵LV+1

フリーバトル
ドロップ 備考
地獄鴉 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
ケセラン ?においのもと(瘴気)
青妖精 ?光るなにか(妖精のりんぷん)

  • 備考
西蔵*2をつけたガッツ状態のチルノを突っ込ませたりすると面白いのでオススメ。


早苗さん、ハイ!

2章の霖之助に会うまで(つまりコンビネーションをクリアするまで)ステージが出現しない。
開始前イベントにより諏訪子強制出撃+5キャラ出撃なので装備は要チェック。
早苗さんは強力な霊力上昇の補正を持つグレイソーマタージを開幕から使用してくるため、
傍に居た白狼天狗がダメージに反応して、すぐに物凄いジャンプ力で迫ってくる。
なるべくまともにやりあいたくないので、鈴仙の混乱で無力化するか、速攻で撃墜しよう。

早苗さんの進攻速度は案外ゆっくりだが、効果範囲に入ると問答無用で範囲スペルをぶちかますので、
近寄ってきたところに鈴仙のディスカーダーがオススメ。後は集中攻撃で難なく落とせる。

LV ドロップ 備考
早苗 +3 ?星型のなにか(コンペートー) クラス:
Easyでは奇跡「白昼の客星」を不所持
白狼天狗 +2 ?ガラクタ(木刀)
暴れん坊天狗 +2 ?飛行物体(新聞)
オーディンからす ±0 ?羽(翡翠のつばさ)
地獄烏 ±0 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
パサラン ±0 ?かたちのないもの(気質)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)

  • クリア報酬
    • Easy:?かたちのないもの(常識)
    • Normal:?かたちのないもの(常識)、?長いもの(御幣)
    • Hard:?かたちのないもの(常識)、?長いもの(御幣)、?光るなにか(冷凍蛙)
    • Lunatic:?かたちのないもの(常識)、?長いもの(御幣)、?光るなにか(冷凍蛙)、?光るなにか(光の十字架)

  • クリア後
    • 早苗が加入。
    • 諏訪子が離脱(装備はもちものに戻る)
    • 「神か悪魔か、諏訪子ブラック」に行けるようになる。
    • 敵LV+1

フリーバトル
ドロップ 備考
緑妖精 ?光るなにか(ビー玉)
水魔の書 ?本(求聞史紀)
オーディンからす ?羽(翡翠のつばさ)

  • 備考
敗北時、セリフあり。

難易度ルナのオーディンからすを混乱させて早苗さんにけしかけると、
威勢の良かった早苗さんは何故か脱兎のごとく逃げ出して面白い。
オーディンからすがどれだけ強いかよくわかる場面である。


バベルノン図書館

二章開始時点から行けるステージのもうひとつ。こちらは右回りルート。
細い道や足場の抜けが多く、高低差もかなりあるので待ち戦法が非常に有効。
ここの本はどういうわけかアリスの人形を最優先で狙いやすいので、
アリスの人形召喚が使えるようになっているなら、完全勝利も可能。
本系は魔法耐性が高いので、物理攻撃力の高い空とお燐が頼りになる。

LV ドロップ 備考
水魔の書 +2 ?本(求聞史紀)
アルス・ノヴァ +1 ?本(魔法書)
アルス・ノヴァ +1 ?本(魔法書)
魔本 ±0 ?本(フィールドノート)
魔本 ±0 ?本(フィールドノート)
魔本 ±0 ?本(フィールドノート)

  • クリア報酬
    • Easy:?本(フィールドノート)
    • Normal:?本(フィールドノート)、?においのもと(瘴気)
    • Hard:?本(フィールドノート)、?においのもと(瘴気)、?かたちのないもの(気質)
    • Lunatic:?本(フィールドノート)、?においのもと(瘴気)、?かたちのないもの(気質)、?本(アッカバッカ)

  • クリア後
    • 敵LV+1
    • 右回りで進んでいくなら「水中からの挑戦」「音楽は妖怪を征す」「河上より来たりて」が新たに進行可能

フリーバトル
ドロップ 備考
アルス・ノヴァ ?本(魔法書)
魔本 ?本(フィールドノート)
魔本 ?本(フィールドノート)

  • 備考
ルナならクリア報酬でアッカバッカが手に入る。
1.05以前の花コンボ全盛時代なら有効だったが、今となっては・・・


水中からの挑戦

天候・雨。
バベルノン図書館もしくは河上より来たりてをクリアした後に寄り道できる。
高低差と雨が地味に悩ましいうえ、かっぱ系はかっぱアームの性能が高いので少し厄介。
耐久力がかなりあるかわりに残機は少ないので、高火力の連携で一体ずつ倒そう。
引き続きアリスの人形召喚や鈴仙の混乱などを駆使して戦えば、そこまで苦戦は無いはず。
かっぱは水撃も持っているが、基本かっぱアームなので、水耐性はあってもなくても。

LV ドロップ 備考
メドチ +2 ?おぞましい物体(ストロードール)
メドチ +2 ?おぞましい物体(ストロードール)
テペト +1 ?金属(カギ)
かっぱ ±0 ?長いもの(きゅうり)
かっぱ ±0 ?長いもの(きゅうり)
地獄鴉 +1 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
からす ±0 ?光るなにか(猫目石)

  • クリア報酬
    • Easy:?金属(カギ)
    • Normal:?金属(カギ)、?飛行物体(新聞)
    • Hard:?金属(カギ)、?飛行物体(新聞)、?おぞましい物体(ストロードール)
    • Lunatic:?金属(カギ)、?飛行物体(新聞)、?おぞましい物体(ストロードール)、?ガラクタ(鏃)

  • クリア後
    • 敵LV+1

フリーバトル
ドロップ 備考
テペト ?金属(カギ)
かっぱ ?長いもの(きゅうり)
かっぱ ?長いもの(きゅうり)

  • 備考
ドロップのきゅうりや、クリア報酬の鏃など、魅力は多いMAP
合成アイテムも駆使して是非クリアしておきたいところ。

ver1.05以降(?)スタート地点の高台ががっつりと低くなる修正が入った。
これにより高台での篭城作戦がとれなくなったので注意。

1章冒頭で諏訪子に勝利している場合に限りクリア前でも撤退の選択が可能になり、
撤退を選択すると戦闘終了後に隠しステージに飛ばされる。


音楽は妖怪を征す

天候・月。
バベルノン図書館もしくは河上より来たりてをクリアした後に寄り道できる。
非常に激しい高低差+下りは一本道のせいで待ち伏せはしやすいのだが、
みすちーの攻撃範囲が広いため、こっちから進むとイルスタードダイブ他で崖撃ちされる。
これがまた結構威力があるので、うっかり射程範囲に近寄らないように。
(具体的には、ミスティアの居る崖の近くのお立ち台の上辺りまでミステリアスソングが届く)
彼女がステージを降りてきたところを袋叩きにしよう。

お立ち台に乗れば上2以上のスペルが崖上まで届くので、ミスティアに先制攻撃したりもできる。

Hard以上なら妖精はステータスアップばかり使って歩みが遅いので、
待っていればミスティアのほうが先に降りてきたり。

LV ドロップ 備考
ミスティア +3 ?長いもの(マフラー) クラス:女将
Normal以下だとミステリアスソングなし
Easyではイルスタードダイブもなし
緑妖精 +1 ?光るなにか(ビー玉)
青妖精 +1 ?光るなにか(妖精のりんぷん)
青妖精 ±0 ?光るなにか(妖精のりんぷん)
赤妖精 ±0 ?長いもの(木の枝)
パサラン +1 ?かたちのないもの(気質)
ケセラン +1 ?においのもと(瘴気)
毛玉 ±0 ?かたちのないもの(水素)

  • クリア報酬
    • Easy:?星型のなにか(ゴッド☆土下座)
    • Normal:?星型のなにか(ゴッド☆土下座)、?重いなにか(賽銭箱)
    • Hard:?星型のなにか(ゴッド☆土下座)、?重いなにか(賽銭箱)、?光るなにか(妖精のりんぷん)
    • Lunatic:?星型のなにか(ゴッド☆土下座)、?重いなにか(賽銭箱)、?光るなにか(妖精のりんぷん)、?羽(翡翠のつばさ)

  • クリア後
    • ミスティアが加入
    • 敵LV+1

フリーバトル
天候・月
ドロップ 備考
青妖精 ?光るなにか(妖精のりんぷん)
赤妖精 ?長いもの(木の枝)
赤妖精 ?長いもの(木の枝)

  • 備考
にとり未加入と加入済みで戦闘前の会話が少し変化。
敗北時、セリフあり。

アリスで人形を召喚すると人形が勝手に崖の方へ近づいていってしまうので、
ミスティアの攻撃で人形が撃墜されてしまうわ、ミスティアは降りて来ないわでろくな事が無い。
せいぜい毛玉を散らすための数体にとどめよう。


天人は退屈する

天候・雪。
天狗たちの災難をクリアした直後に来ることが可能。さとりを先に仲間にしたいなら。

一定ターン経過でさとりが天子の反対側に登場、天子は撤退してしまう。
さとり登場前に天子を倒すと、その時点でさとりが登場して戦闘勝利となるのだが……

天子は非常に防御力が高く硬いため、普通にやると二週目以降でも速攻撃破は難しい。
が、一週目難易度ルナでもやり方によってはちゃんと落とせるので、しっかり装備を整えて望もう。

ちなみにさとりの出現位置のせいで、天子を倒しきれなかった場合ほぼ強制ゲームオーバー。
まさにやるかやられるかの勝負となる。
普通に攻略する場合は天子を無視して右へ進んで敵を倒しておこう。

LV ドロップ 備考
天子 +3 ?長いもの(緋想の剣) 即死耐性あり
クラス:総領娘
Normal以下は不譲土壌の剣は不所持
Easyでは天啓気象の剣もない
テペト ±0 ?金属(カギ)
テペト ±0 ?金属(カギ)
地獄烏 ±0 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
暴れん坊天狗 ±0 ?飛行物体(新聞) HARD以下では登場せず
アルス・ノヴァ ±0 ?本(魔法書)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)

  • クリア報酬
    • Easy:?光るなにか(猫目石)
    • Normal:?光るなにか(猫目石)、?食べ物(目玉焼き)
    • Hard:?光るなにか(猫目石)、?食べ物(目玉焼き)、?かたちのないもの(カリスマ)
    • Lunatic:?光るなにか(猫目石)、?食べ物(目玉焼き)、?かたちのないもの(カリスマ)、?未知の物質(賢者の石)

  • クリア後
    • さとりが加入
    • 敵LV+1
    • 「神か悪魔か、諏訪子ブラック」の場所に進行可能。ただし条件(早苗が仲間に居る)を満たすまで進入不可。

細い通路、段差に阻まれて位置取りは難しいが、てゐの開運大紋を利用すれば、
天子の高防御を無視して大ダメージを与えられるので、是非とも利用したい。
また、精神耐性を持っていないので、鈴仙のスペルによる封印、混乱2はどちらも有効。
なのでガチンコで倒すなら「いなばとイナバ」を先にクリアしておきたい。

もし映姫が加入している場合は、ジャッジメントが非常に有効。
移動3だと時間制限がきついので、京人形を持たせて素早く高台に乗ってしまおう。


天子撃破の1週目ルナ攻略(一例)

+ ...
合成アイテムと鈴仙、てゐを使うので、「いなばとイナバ」「河上より来たりて」のクリアを想定。

メンバー
燐(木の枝) てゐ(ビー玉) チルノ(☆京人形+ビー玉) 鈴仙(☆倫敦人形+玉虫)
アイテムは最低限必要な物のみ。京人形はLv30で移動補正が付いたものを。
合成追加でスペル技能を付けたきゅうりや京人形があるとより楽になるかも。
鈴仙の倫敦はテレメスの命中率補助なので無くても一応何とかなる。(外すと大惨事だが)
クラスチェンジアイテムは店で買えるので、全員Lv20にしておく。

燐は天子に近づきつつ地獄鳥をキャッツウォーク2発で倒す。
鈴仙は高台からテペトを混乱、チルノは突撃して天子をおびき寄せ、天啓気象の剣を受ける。
テレメスで天子を混乱し、天子を燐とチルノで挟む形にできたら、てゐで二人に大紋をかけ、
キャッツウォーク、パーフェクトフリーズ、テペトの水撃で倒せる。
熟練度MAXのパーフェクトフリーズのクリティカルは1HIT500ダメージを超えるので、
ウォークや水撃と合わせればほぼ間違いなく天子の残機を削りきれるはず。

+ ...
更に具体例
天子がいる方向を左、ケセランが要る方向を上とし、左上から
鈴仙、隣
てゐ、チルノ の順で配置
2ターンかけて高台の左下角に鈴仙を移動、その後ろにてゐ、チルノ。
燐は4マス移動→加速、次のターンに地獄鳥に密着してウォーク、地獄鳥の背後に周ってもう一度ウォーク。
上のテペトをテレメスで混乱、天子が4マス前進すると隣接する位置にチルノを移動。
天啓→チルノ、テレメス→天子 水撃→天子 大紋→燐チルノ 
かっぱアーム→チルノ(ガッツ発動)  テレメス→テペト2匹目
水撃とパーフリとウォークでタコ殴り。

混乱した天子は防御させるとウォークが通らないので注意。
必殺待機か、テペトでも適当に攻撃しておく。
なお、稀に「キャッツフリーズ」の連携が発生する事もあり、この場合はもっと楽に倒せる。

フリーバトル
天候・雪
ドロップ 備考
地獄鴉 ?透き通ったもの(ダイヤモンド)
からす ?光るなにか(猫目石)
からす ?光るなにか(猫目石)

  • 備考
さとりがやられて敗北したとき、さとりのセリフあり。
天子撃破時と撤退時でセリフ変化。撃破したときは割と酷い。


神か悪魔か、諏訪子ブラック

早苗さん加入までは行けない。早苗さんが居ると結界をといてくれる。
専用曲(ネイティブフェイスアレンジ)あり。

古来より色々なRPGでお馴染み、いわゆる敗北シナリオである。
出てくる敵は四種とも系統内最高ランクのものだし、ボスの???が鬼のように強い。
特に難易度ルナでは、何も対策していないとほんの数ターンで全滅できる。
勢い込んで攻撃してみても、おぞましいまでの残機数に阻まれることうけあいである。

一応頑張れば撃破も可能ではあるのだが、その場合は会話がスキップされ、
さとりも通常の流れ通りいつの間にか離脱してしまっている。なんともションボリ。
しかも倒してもクリア報酬は無く、ドロップアイテムも光の十字架なので、
光サポート合成の予定がなければわざわざ倒す価値も低い。

ただし、ここに出てくる最上位ユニットをてなづけて使いたいなら、???を倒す必要がある。
特に難易度ルナのモブは非常に優秀で、3章のさとり加入時期は神奈子と大差ないので、
敵が強い3章で有用ではあるのだが、正直そこまでして強い最高ランクユニットを使いたい人は稀有かも。
ちなみにこのステージ時点での敵基本レベルは最大でLV23。

頑張って???を倒すなら、★西蔵人形を2つ持たせた回避特化のキャラを作ると楽。
オススメは、回避補正+回避待機で召喚アビリティも持つ燐。
最終的に運ゲーにはなるが、同戦法で一週目ルナもクリア可能。

1週目ルナ攻略法(一例)
+ ...
西蔵×2による回避運ゲーなのは留意しておきたい。
メンバー
燐(☆西蔵×2) さとり(☆西蔵×2) アリス(☆きゅうり+α)
空(☆きゅうり+α) パルスィ(☆きゅうり+α)
1.13以前の場合はパルスィが不在。
さとりを後衛にしつつ西蔵装備のてゐ、ミスティア辺りが候補だが、運ゲー率はより高まる。

まずは前哨戦だが、ここの敵は最高ランクの敵で構成されており、
こちらはクラス2のキャラで相手をしなければならず、かなり手強い。
幸い敵は個別に向かってくるので、おびき寄せたところをダイブやキャッツウォークで一気に倒したい。
アビリティは丑の刻参り、想起、ZFをなるべく温存したい。人形は3回ほど残して使ってOK。
余裕があるならさとりのてなづけるで仲間を増やしても良い。

???以外を倒したら、まずZFと上海人形で赤口さま(2回)間欠泉(3回)を使い切らせる。
???は攻撃せずに近寄ってくる可能性があるので注意。間欠泉は範囲が広く燐が巻き込まれることも。
上記2枚を枯らせる事ができれば、後は射程1-4の諏訪清水のみ。
西蔵持ち二人が???の魔法攻撃の距離まで近づき、攻撃を避けつつ、後方から1-5のアビリティで削れる。
空、アリスはひたすらレーザーを連発。
パルスィは丑の刻参りを使い、2機削りつつ厄フィールドで???の命中を下げ、凝視で削る。
レーザーも凝視も魔法起点魔法連携なので、3人を3マス以内で密集させておけば、
それなりに連携が発生し、残機を余分に削ってくれる。
厄フィールドが消えたら再び丑の刻参りを使う。これをスペルが切れるまで繰り返し。
さとりの想起も基本的にこれに使用するが、前哨戦で厳しいと感じたら数回使っても構わない。

西蔵持ちがやられる前に残機を削りきれれば勝利。
もし西蔵人形が足りない場合は、さとりも☆きゅうり+☆ダイヤモンド装備等で後方に回る。
安定性は落ちるが、燐がやられなければこちらの方が早いかも。


戦闘後、さとりが3章後半まで離脱するので、もし2章のうちに仲間にしたい一般ユニットがいるなら注意。
また、さとりが離脱することで、ステージ「無意識の罠!」が消滅してしまうので、
こいしを仲間にしたいのであれば先に「無意識の罠!」をクリアしておくこと。

LV ドロップ 備考
??? +3 ?光るなにか(光の十字架) 残機77
鴉天狗 ±0 ?ガラクタ(天狗の宝器)
キングカッパー ±0 ?ガラクタ(鏃)
八咫烏 ±0 ?羽(黒い羽)
天地の書 ±0 ?本(アッカバッカ)

  • クリア報酬
    • Easy:無し
    • Normal:無し
    • Hard:無し
    • Lunatic:無し

  • クリア後
    • さとりが一時離脱(装備していたアイテムはもちものに回収される)
    • 敵LVは上昇しない
    • 「天界へ帰れ!」に進行可能

フリーバトル
なし

  • 備考
???以外の敵を全て倒す(あるいはてなづける)とセリフ。???が行動を開始。
???が動き始めた後なら、全滅してもストーリーは進む。
上海人形や一般ユニットは、やられると当然のように消滅するので注意が必要。


天界へ帰れ!

二章最後のステージ、クリアすると三章に入る。

このステージのみ、天子が行動するたびに周辺の地形が緋想天よろしく隆起する。
原作のような強烈なダメージはないが、これがまた異様に厄介というか曲者。
難易度が高いほど隆起が激しい。

高難易度では、上下に弱いキャラや移動の低いキャラは本当に辛い。
隆起後は天子の居る場所が一番高くなるため、降りてきてくれないと大抵の攻撃が届かない。
(隣接マスでも2.5段差あるので、上3段差以上に攻撃可能な手段が必要)
そのまま居座って不譲土壌の剣を使われまくると何も出来ずに全滅すらありうる。

また、天子は「天人は退屈する」と同様防御が非常に高い。
防御低下スペル持ちのミスティア、連携率の高いこいし、チルノ辺りが居ると楽か。
パルスィも好相性。魔法属性で上下4、Cri率が高く厄フィールドまで生成する丑の刻参りは対天子にピッタリ。

ちなみに周りの毛玉達は、周辺が隆起しない限り降りてこられないので、高台から離しておけば無視してOK。
実質天子と一対一なので、彼女をうまく誘導してやりさえすれば苦戦もしない、はず。

LV ドロップ 備考
天子 +5 ?長いもの(緋想の剣) 行動後地面隆起
毛玉 ±0 ?かたちのないもの(水素)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)
ケセラン ±0 ?においのもと(瘴気)
パサラン ±0 ?かたちのないもの(気質)
パサラン ±0 ?かたちのないもの(気質)

  • クリア報酬
    • Easy:?かたちのないもの(気質)
    • Normal:?かたちのないもの(気質)、?長いもの(笏)
    • Hard:?かたちのないもの(気質)、?長いもの(笏)、?長いもの(剣)
    • Lunatic:?かたちのないもの(気質)、?長いもの(笏)、?長いもの(剣)、?長いもの(爻辞棒)

  • クリア後
    • 天子が加入
    • 敵LV+1
    • 二章終了

  • 備考
先頭前会話で???の正体が判明。
専用曲(有頂天変アレンジ)あり。

このボス天子、何故か即死と物理系しか耐性がない(!)ので
鈴仙の攻撃で封印や混乱2にすることが出来てしまうというお粗末ぶり。
特にテレメスは上下にも強いので、きゅうりで遠くから狙ってやると凄く楽。
汚いな、流石鈴仙きたない。

相変わらずラストジャッジメントが有効。
連携によっては一発で瀕死~即死まで持ち込めるほど。


隠しステージ


霧の中から陰陽玉あらわる

ゲーム開始時の戦闘で諏訪子に勝利していると、「水中からの挑戦」をクリア前に撤退が選択できる。
そのまま撤退を選択すると、いきなりマップ画面に戻り、強制的に右に吹っ飛ばされ、ここに辿り着く。

1周目ではこの時点でかなり貴重なスペカ技能Lv4のアイテムや妖怪の2段階目クラスチェンジアイテムが手に入る。
また、3章隠しステージ「恐れていた陰陽玉の復活宣言」の出現条件にもなっている。

LV ドロップ 備考
陰陽玉
アダムス
アダムス
緑妖精
緑妖精
パサラン
パサラン

  • クリア報酬
    • Easy:
    • Normal:
    • Hard:
    • Lunatic:?(レッドマーキュリー)、?(マリモ)、?(いわしの頭)、?(太歳)

  • クリア後
    • 敵LV+1

フリーバトル
ドロップ 備考
ケセラン ?においのもと(瘴気)
青妖精 ?光るなにか(妖精のりんぷん)
インベーダー ?飛行物体(座布団)


  • 備考
ver1.05より、戦闘開始前に?がでるようになったがその後もしばらく発見されず
初頒布から二ヶ月たってようやく、それも偶然に発見された。
普通のMAPはクリア前に撤退できないようになっているので、長らく見落とされていたようだ。


v1.13で追加されたマップ

疾風!射命丸

v1.13で追加されたマップその3。
スタート地点から↓、←に存在する。
椛加入が条件。

からす系、天狗系と高火力の物理系で構成されており、敵の移動も高いので被弾は免れない。
開幕にグレイズ所持の白狼天狗が特攻してくるので配置に注意。
召喚持ちキャラが居ればかなり楽になる。特にゾンビフェアリーは物理耐性が高いので長持ちする。
肝心の文は防御面が紙に等しく、難易度ルナの補正を含めても拍子抜けするほど柔らかい。
スペルを食らうと流石に痛いが、近づいてきたところを集中砲火で問題なく倒せるはず。

クリア後、文が加入。
このステージでフリーバトルは行えない。


怪力乱神、多いに語る

v1.13で追加されたマップその4。
「コンビネーション」からまっすぐ行った所に存在する。
にとり加入が条件。
1週目では貴重な神のLv20クラスチェンジアイテムが手に入る。

天候が雪なので注意。射程が-1され、近接攻撃主体の天狗は相対的に厄介となる。
きゅうりやマフラー装備で相殺したいところ。

攻略
+ ...
勇儀、パルスィはどちらも耐久が高く強いのだが、動き出すまでの時間が長く、かなり余裕がある。
雪で射程が低下していることもあり、細道を通ってきたところを袋叩きにするとあっさり倒せる。

チルノは天候適性:雪を習得していれば射程-1の影響を受けずに済む。
また、勇儀は体力が高い代わりに残機が1だけで、速度も低いので、
パーフェクトフリーズの遅延効果+凍結フィールドによる割合ダメージが極めて有効。
ただし凍結ダメージで倒してしまった場合はドロップが手に入らないので要注意。


クリア後、勇儀、パルスィが加入。
このステージでフリーバトルは行えない。

無意識の罠!

v1.13で追加されたマップその5。
「音楽は妖怪を征す」から←、↓、↓に行った所に存在する。
さとりが仲間にいることが条件。
「神か悪魔か、諏訪子ブラック」後はさとりが離脱するためステージが消滅。

敵はこいし1人のみ。
倒しても場所を変えて復活し、計3回戦うことになる。さとりが倒されるとゲームオーバー。

攻略
+ ...
1段階目は弱いが、3段階目は高回避にアンチマジックまで所持しているため攻撃がなかなか当たらない。
かといって多段HITのスペルで攻撃すると、高防御のせいでダメージが大幅に減衰してしまう。
しかも3段階目ではクラス3、技能Lv5で使えるようになる嫌われ者のフィロソフィをぶっぱなしてくる。
(難易度ルナで確認)
威力が凄まじく高い上に超高命中、4HITなので、食らったらほぼ撃墜と思っておこう。
しかも回数が3回もあり、射程1-5と極めて危険。さとりは育成済みでも3段階目は前に出さない方がいい。

最初はスペルを温存しつつ3段階目に入ったら物理技や高命中のスペルで攻めよう。
キャンセルされる可能性はあるがラストジャッジメントがあると心強い。
1.13~ならパルスィの丑の刻参りが非常に有効。反撃無効なのでキャンセルされる心配もなく、
たとえmissしても厄フィールドは生成されるので、回避を下げられる。
安全に当てやすくする為にきゅうりで射程を上げておくと良い。


クリア後、こいしが加入。
このステージでフリーバトルは行えない。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー