原子暗黒殿 攻略 wiki

霊烏路空

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

霊烏路空



加入条件

主人公。初期。LV1で加入。


ステータス

残機 種族 取得 上昇 下降 復帰体力
2 スコア・パワー 3 5 50%
「地獄烏with八咫烏」にクラスチェンジすると、種族が「妖・神」になる。

クラス LV 体力 物理 魔法 速度 防御
1 130/65 115 120 65 0
10 291/145 181 188 116 6
地獄烏 10 291/145 191 198 116 6
20 470/235 268 276 173 13
地獄烏with八咫烏 20 470/235 280 288 173 13
30 650/325 360 370 230 20
31 667/333 367 378 235 20

アビリティ

  • 初期所持
    • 物理攻撃
    • 魔法耐性+25
      • LV20クラスチェンジで35に変化。
    • 移動 1-4

  • クラスチェンジ習得
    • たいあたり
      • LV10クラスチェンジ。
    • ためる
      • LV10クラスチェンジで待機が変化。

  • アイテム習得
    • 熱耐性+100
      • 温泉卵のアビリティポイントMAXで習得。
    • 熱線
      • 制御棒orミニ八卦炉、アビリティポイントMAXで習得。
    • 光耐性+20
      • レッドマーキュリーのアビリティポイントMAXで習得。
      • LV10クラスチェンジで60に変化。
      • LV20クラスチェンジで100に変化。
    • 霊力補正+6
      • エーテルのアビリティポイントMAXで習得。
    • レーザー
      • 要LV10クラスチェンジ。剣のアビリティポイントMAXで習得。
    • プラズマ
      • 要LV20クラスチェンジ。ベントラーのアビリティポイントMAXで習得。
    • シールド
      • 要LV20クラスチェンジ。鏡のアビリティポイントMAXで習得。
    • ペット
      • 銀の鈴のアビリティポイントMAXで習得。

スペルカード

名前

威力
(HIT)
射程 段差 命中 Cri 属性





依存 攻撃
属性
習得条件 備考
爆符「メガフレア」 × 210
(最大280)
(1HIT)
3-4
範囲
上2
下2
+10 0 魔熱 4 3 Lv1 魔法 魔法 原子炉or核融合炉 直線3だと1・3・1の5マス。
直線4だと1・3・3・1の8マス。
斜めだと1・2・3の6マス。
157
(Lv30:210)
2 × 温泉卵Lv1(装備)
爆符「ペタフレア」 × 230
(最大320)
(1HIT)
3-4
範囲
上2
下2
+10 0 熱光 4 3 Lv1 魔法 魔法 クラス3
原子炉or核融合炉
メガフレア習得済みの場合
Lv20クラスチェンジ時に変化して習得
(熟練度引継ぎ)
周回時に熟練度がリセットされる
鴉符「八咫烏ダイブ」 350
(最大480)
(1HIT)
1-1 上2
下2
-10 +20 物熱光 3 3 Lv3 物理 物理 クラス2
翡翠のつばさ
360 × 黒い羽Lv30(装備)
「地獄の人工太陽」 × 250
(最大400)
(4HIT)
1-3
範囲
上2
下2
15 -10 熱光 3 4 Lv4 魔法 魔法 クラス3
人工太陽
追加効果:回避低下
範囲は指定位置から0-2(上4・下4)
「アビスノヴァ」 × 400
(最大500)
(1HIT)
1-8
範囲
上4
下4
50 0 熱光 2 5 Lv5 魔法 - クラス3
黒い羽
自分中心144マス。
反撃無効
自身に霊力低下32


※メガフレアやペタフレアは射程+1を付けると射程2-5。
 前5指定は、前1・前3・前3・前3・前1の11マス。
 横1前4指定は、前1・前1・斜3・斜2・斜3の10マス。
 斜め(縦3横2or横2縦3)指定は、斜1・斜2・斜3・斜4の10マス。
 きゅうりを2個装備すれば射程1-6。

備考

本編の主人公。物理、魔法が非常に高い攻撃特化キャラ。
スペルカード威力も別格に高く、圧倒的な火力を見せ付けてくれる。
その代わり耐久面は貧弱で、体力は残機2の中で最も低く、LV30でも700に届かない。
復帰補正も50%と低く、防御も無いに等しい。
その上速度も最低レベルなので、敵の二回行動であっという間に撃墜される危険も高い。
体力や残機を手軽に強化できた前作と比べると、扱いは更に難しい。

スペルカードは消費呪力も多いが、使用回数はむしろ多いので、呪力さえあれば息切れはしにくい。
アビリティも熱線に加えて、通常より高威力の専用レーザーを習得できる。
ただし、基本単発技ばかりなので、残機の多い相手には不利。
特に物理がやたら高く、突撃で突っ込んでくる毛玉系が辛い。
移動、速度が高く地形を無視して飛んでくるからす系もかなり苦手。
多段HITスペルの「地獄の人工太陽」習得で対応しやすくはなるが、1週目ならほぼ終盤。
しかも消費4と非常に重いので、場面を考えた適切な運用が必要。

前述の通り耐久は低いが、熱耐性/光耐性を習得できるので、鬼火系には有利。
ただしウィルウィプスやスーパーダイナマイトは水撃持ちなので、混成部隊には注意。
仕様変更により、敵が耐性を無視して攻撃してくるようになった為、鬼火系には滅法強くなった。
敵は耐性があろうと無かろうと耐久の低いお空をよく狙ってくるので、
囮をこなしつつウィプス以外の鬼火系は1人で殲滅できる。

装備はきゅうりで射程を伸ばすと、安全に攻撃しやすい。
専用の高威力レーザーを後ろから連発するだけでも中々強力。
フレア2種、地獄の人工太陽は射程を伸ばすとかなり使いやすくなるのも○。

空はクラス3になると魔耐性が上昇するので、勾玉や結界(陰陽玉の合成追加)で更に底上げすれば魔法壁にしやすい。
勾玉1つ+結界で魔耐性104%。魔属性攻撃しか所持してない魔本や妖精、鬼火系で唯一苦手なウィプスも怖くない。
十分に接近してから先制攻撃するも良し。そのまま囮を続けるも良し。

アビスノヴァが非常に強力なので、終盤では稗田ノートを装備させるのも手。
霊力補正持ちのキャラや呪力消費の少ないキャラを入れる等、ある程度空に合わせた編成が必要だが、
アビスを2発撃つだけで敵は壊滅したりするので、十分役割を果たせるだろう。
他の範囲スペルも味方を気にせず使える為、相性は良い。
技能Lvの都合から、もう一つの装備は基本的にダイソン球になる。

追加アビリティは熱/光サポートを是非。元々スペルの威力が高いので、目に見えてダメージが上昇する。
ただし熱サポートの素材となるミニ八卦炉は核融合炉の合成素材にもなる貴重品なので注意。
地獄の人工太陽以外のアビリティは単発なので、3章では天候適性花も入れておきたい。
他には魔法/速度/霊力補正、勾玉なら魔法耐性や結界等が安定。

アイテム枠1つのEXを視野に入れるなら、稗田ノートをメインに技能Lv5を追加するのもあり。
触媒に賢者の石が必須となってしまうが、属性サポート等と合わせてパチュリーと装備を兼用でき、
マップや編成によって使い分けできるので便利。

パーティは霊力補正を持つキャラと一緒に編成するとスペルカードが使いやすくなる。
特に1章で使い続けるであろうチルノ、諏訪子はどちらも低コストで相性が良い。
もしくは映姫、勇儀、天子などの消費の重いキャラと組ませつつ、
熱線、レーザーをメインに立ち回れば自身の霊力補正で呪力を緩和しつつ後方支援ができる。
アリスの上海人形を利用すれば、攻撃を受ける確率が激減する。ただし呪力に注意。
また、EXを経由する必要があるが、ペットを習得すればさとりと組ませた際に物理/魔法/速度が15上昇する。

評価


体力★★★
物理★★★★★
魔法★★★★☆
速度★☆
防御☆

タイプ:後方火力型。


アビリティ雑感


たいあたり:★
物理攻撃より僅かに威力が高く遅延10の追加効果があるが、命中-20と確実性に欠ける。
空自身が前に出ると危ないので、ぶっちゃけ使い道がほぼ無い。
一応呪力消費無しで連携が発生できるというメリットがある。
余談だが結構良い音がする。

ためる:★★★★
物理攻撃、八咫烏ダイブのダメージアップに。

シールド;☆
スペルカードのダメージを半減する。
空は半減した所で余裕で致命傷になりそうで使い道は少ない。
これを習得すると↑スクロールからアビスノヴァや人工太陽を使用する際に余計な入力が増えるので、
習得させない人も居るとか居ないとか。

熱耐性+100:★★★★★★
超重要。このアビリティの有無で難易度に大きく差が出る。
Ver1.13からAIの挙動が変化して重要性が更に増した。
光耐性と合わせて習得しておくとウィプス以外の鬼火系は完封できる。

熱線:★★★★
序盤の心強いお供。育てると通常攻撃よりも強くなる優良アビリティ。
高低差に弱いのが難点だが射程も長いのでオススメ。ただし敵の属性防御には注意しよう。

霊力補正+6:★★★★★
補正+6はクラス3のチルノと並んでトップ。自身が大量に呪力を使うので重宝する。
また、後方に居るだけでも役に立つ。

レーザー:★★★★★
熱線と同程度の威力がある空専用高出力レーザー。普段のメイン武器。
射程も普通のレーザーと同等なので、非常に使い勝手がいい。

プラズマ:★
敵の体力現在値が基準となる割合ダメージ。
が、体力の高い敵が少ないので余り活躍の機会は無い。
熟練度最大なら敵体力-30%なので、体力満タンの天狗系相手に1000以上与えたりはできる。
ラスボスにも有効。


スペル雑感


爆符「メガフレア」:★★★★
指定位置までの範囲スペル。魔熱の複合属性。威力はそこそこ。
1週目1章では温泉卵(と木の枝)ですぐに使えるようになるので使用機会は多い。
アイテム付加アビリティなので決して威力は高くないものの、
序盤では数少ない範囲攻撃なので、上手く使って効率良く敵を倒そう。

爆符「ペタフレア」:★★★
クラス3でメガフレアが変化する。属性が熱光となった。
魔属性が無くなったことで魔本系に通りやすくなった。
威力もやや上昇しているが、それ以外はメガフレアと同じ。
クラスで変化するスペルだからか、周回での熟練度の引継ぎに不具合がある。

鴉符「八咫烏ダイブ」:★★★★★
鍛え上げれば2000とか普通にお目に出来る超必殺技。
その威力は移動後使用可のスペルではダントツ、消費3のスペルでもトップである。
残機1の妖精や天狗、熱弱点のかっぱやUFO等にうってつけ。
習得アイテムを手に入れたらすぐに習得させ、どんどん熟練度を上げよう。

「地獄の人工太陽」:★★★★★
空唯一の多段HITアビリティ。当然のように味方も巻き込む。
しかし、多段スペルの悲しさか1発1発の威力が分散してしまう。
天敵の毛玉やカラスには効果大だが、入手アイテムの都合上、習得は3章、早くても3章終盤であり、
3章のケセランパサランや八咫烏に対しては打ち返しやら耐性やらで使いづらい。
消費も4と多く、スペルカードLv4を必要とするので使いにくい。

しかし熟練度による伸びが良く、最大まで上げきった際の威力は400。
ダイソン球や人工太陽で火力特化すれば、範囲の広さも相まって凄まじい殲滅力を誇り、
密集した魔本や妖精や河童を1発で吹き飛ばせるほど。前作のペタフレアを彷彿とさせる。
稗田ノートやきゅうりでもかなり使いやすくなる。回数も3回と十分。
EXや2周目以降では、その性能を遺憾なく発揮できるであろうスペル。

「アビスノヴァ」:★★★★★★
自分中心の範囲スペル。使用後に自身に霊力低下の追加効果がある。
消費5と非常に重い上に、スペルカードLv5を必要とするので、ダイソン球か三角の冠は必須。
範囲は1-4と広いものの、使用条件、デメリットがきつく釣り合いの取れない性能だったが、
ver1.12(1.11)より、なんと1-8という超射程のスペルに変貌。
耐久の不安だった空にとって、超遠距離から確実にダメージを与えられる点が心強い。
一撃で大量の敵(味方)をピチュらせる様は、まさしく歩く核爆弾である。
味方の被害も凄まじいが、稗田ノート(識別)を持たせれば安全に、かつ一方的に攻撃できる。
消費の大きさは変わらないので、ダイソンやストレージ等で何とかやりくりしよう。
高命中で反撃無効に加え、物/魔耐性も無視する為、ダメージ元として非常に安定している。


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー