原子暗黒殿 攻略 wiki

因幡てゐ

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

因幡てゐ


加入条件

2章「イナバといなば」クリア後、Lv10加入。

ステータス

残機 種族 取得 上昇 下降 復帰体力
3 パワー 4 4 10%

クラス LV 体力 物理 魔法 速度 防御
ウサギ 10 275/27 168 116 162 33
ボスウサギ 10 275/27 175 116 162 36
20 445/44 247 173 213 73
ラッキークローバー 20 445/44 255 173 231 80
30 615/61 330 230 300 120

敵登場時

2章「イナバといなば」。基本Lv+3(最小、最大23)。

クラス 難易度 LV 体力 物理 魔法 速度 防御
ボスウサギ Easy /
23 /
Normal /
23 /
Hard /
23 /
Lunatic /
23 /

  • 不所持
    • 兎符「開運大紋」 (Easyは不所持)
    • 借符「大穴牟遅様の薬」 (Normal以下は不所持)

アビリティ

  • 初期所持
    • 射撃
    • 物理耐性+25
    • 移動 1-4

  • クラスチェンジ習得
    • 必殺
      • LV10クラスチェンジで待機が変化。
    • ムーンウォーク 1-2
      • LV20クラスチェンジ。
    • ジャンプ 1-2
      • LV20クラスチェンジ。

  • アイテム習得
    • 命中補正+20
      • 座布団のアビリティポイントMAXで習得。
    • 回避補正+20
      • 御幣のアビリティポイントMAXで習得。
    • 必殺補正+10
      • メテオロイドのアビリティポイントMAXで習得。
    • スコア倍率+20
      • コインのアビリティポイントMAXで習得。
    • 幸運 1-1
      • ウサギの尻尾のアビリティポイントMAXで習得。
      • LV10クラスチェンジで1-2に変化。
    • 強打
      • 要LV10クラスチェンジ。制御棒のアビリティポイントMAXで習得。
    • 天候適性・月
      • 要LV10クラスチェンジ。気質のアビリティポイントMAXで習得。
    • ためる
      • 要LV10クラスチェンジ。賽銭箱のアビリティポイントMAXで習得。
    • 物理系状態異常耐性
      • 要LV20クラスチェンジ。劇薬のアビリティポイントMAXで習得。
    • ウサギ
      • 要LV20クラスチェンジ。ツヅラのアビリティポイントMAXで習得。

スペルカード

名前

威力
(HIT)
射程 段差 命中 Cri 属性





依存 習得条件 備考
兎符「開運大紋」 - 斜め1-1
範囲
上2
下2
0 0 4 1 Lv2 - 水晶どくろ 範囲4マス。
追加効果:必殺上昇 50(最大 100)
借符「大穴牟遅様の薬」 回復200
(最大300)
0-1 上2
下2
0 0 6 1 Lv2 物理 クラス2以上
水銀
魔法属性攻撃にカウンターで自動発動
(ガード効果があるわけではない)
回復効果は威力同様に物理の値が関係
回復225 × 水銀Lv30(装備)

備考

謎の乗り物に乗って帰ってきたウ詐欺。
前作と同様、開運大紋による必殺付与が非常に強力。
今作では数少ない回復スペルを持ち、クラス3では召喚アビリティも習得できる。

物理、速度がやや高めで、魔法は低い。体力も空と同程度だが防御は結構ある。
残機が3あるが、復帰が10%しかないので、上位からすの爪には要注意。

回復スペルは自分にも使える他、魔法属性の攻撃にカウンター発動する。
自前で回避補正も持つので、確実性はないが総合的な耐久(生存率)は意外と高い。
攻撃面や射程の強化が不要なので、西蔵人形による回避特化キャラとしては高い適性を持つ。

装備は自由度が高め。京人形もきゅうりもあまり必要としない珍しいタイプ。
序盤ではオルレアン人形や御幣を装備して、強打や回復スペルの威力を高めるといいかも。
劇薬でレベルを上げるのも有効。全体的にステータスを上げつつ、気休めだが召喚したうさぎの能力も上がる。
復帰体力が1になってしまうが、元々無いようなものなので気にならない。
上述の通り、西蔵人形×2で囮役兼サポート役にしても良い。
燐やミスティアなんかと一緒に突っ込める様になるので、開運大紋も簡単にかけられる。
気休めだが幸運(必殺上昇ZOC)も活かしやすい。
天候花で戦いたいならアッカバッカを持たせるキャラにも適任。

合成追加は速度、物理、回避補正など。スペルカード技能はLv2でもOK。
薬のカウンターでの回復を考えると体力補正も選択肢に入るかもしれない。
いずれも2、3章の店売りで揃うので手軽に用意できる。
大紋の持続は2ターンなので手が空くこともあり、速度もそこそこ高めなので、
余裕があるなら呪力チャージや天候変化・月辺りを追加するのもあり。

総じて優秀なキャラ。必殺上昇は味方が強力であればあるほど輝く。
基本的にマップを選ばず、誰と組んでも良いが、
移動後可の高HITのスペルを持つ燐、にとり、妖夢辺りとは特に相性が良い。


評価


体力★★★
物理★★★★
魔法★☆
速度★★★★
防御★★★☆

タイプ:補助型。キャラと裏腹にユニット性能はかなり堅実。


アビリティ雑感


命中補正+20:★★★★
メインとなる攻撃手段が命中の低い強打、射撃なのでありがたい。
験力やエクステンドなど、マイナス補正のあるアビリティを追加で付けるのも手。

回避補正+20:★★★★
補正値は低めだが、あるとないとでは大違い。
西蔵人形で特化した際も回避率を底上げしてくれる。

スコア倍率+20:★
敵を倒した際の獲得スコアが増加する。
が、てゐの取得タイプはパワーなので、装備で変更しない限り無意味。詐欺である。

幸運:★★
範囲内の味方の必殺を+10。自分には効かない。

強打:★★★★★
素の威力が高く、最大で防御0に700ほどのダメージが出せる。
自前の命中補正のおかげで回避0に対して98%の命中率になるので使いやすい。
連携も発動することがあり、呪力消費もないのでどんどん使おう。

ためる:★★★★
自前のアビリティは物理依存ばかりなので中々有効。

必殺:★
大変微妙な待機アビリティ。ためるを優先しよう。

物理系状態異常耐性:★★★
スタン、麻痺を防止できる。主な対象は験力ぐらい。
EXではきのこ系が麻痺ガスを飛ばしてくるので役にたつかも。

ウサギ:★★★★
召喚アビリティ。うさぎは残機2なので人形程度の囮はこなせる。
他の召喚ユニットと比べて、移動が高く射撃の射程も長い為、役に立ちそうだが、
敵と同様に軸が合い次第、即ヘッドショットをぶっ放すので安定性は無い。
しかし呪力消費は無く、稀に当たるので意外と侮れない。ノーリスクハイリターン?
習得はクラス3なので使用できるのは主に終盤。回数も2しかないが、
囮召喚が強力なのは言うまでもなく、補助役として更に磨きがかかる。


スペル雑感


兎符「開運大紋」:★★★★★★
育てると、必殺上昇100を移動後可で付与できるというとんでもないスペル。
範囲が超電のような斜め1マス×4なので、鳳天舞の陣を組めば全員に付与可能。
今作のクリティカルはダメージ1.5倍+防御無視。
必殺上昇100状態でのCri率はおよそ8割、凄まじい強化になる。
のびーるアームやキャッツウォーク等の多段HITかつ当てやすいスペルと非常に相性が良い。
特に、HIT数がやたらと多く、防御のある敵にダメージが伸び悩む九字刺し、幻想風靡などは、
このスペルの有り無しで使い勝手がかなり変わってくる。
持続は2ターン(行動2回分)なので接近前に予めかけておくのも有効。
ちなみに該当マスに敵が居ると、敵にも適用されちゃうので注意。

借符「大穴牟遅様の薬」:★★★
数少ない回復スペル。LV、熟練度最大で約600~700程度回復する。
また、魔法属性の攻撃を受けたときにカウンター発動する。エースと相性が良い。
物理耐性や防御で引かれるので、回復量が下がる事もあるが、
物理補正を付けたり、ためるを併用すればさらに回復可能。
ただし、難易度ルナでは被弾時に残機が減るケースが非常に多く、使いどころが少ない。
どちらかと言えば、カウンター発動での自身の生存率アップがメインか。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

記事メニュー
目安箱バナー