GM用特殊トラップ
(ダンジョンレベル=PTの冒険者レベルの平均値)
(罠の基本探索・解除目標値=ダンジョンレベル+7)

知名度は罠の詳細を知るためのもので、見識判定に失敗すると、罠を発見してもどのようなトラップか確証が出来ない、となります。
ただし、すでにトラップ効果が出ているなどの場合、状況からトラップ効果を推測する事は十分可能です。
見識の基本時間は10秒ですが、このトラップの見識に限り「時間:一瞬」と変更しても構いません。

魔法反応は、センスマジックやマナサーチに反応するかどうかを表します。
一発看破に涙目という場合は、一発看破ではなく、
探索や罠感知、発動時の危険感知に+2の修正をいれるなどするといいと思います。


●赤い月(知名度:15/魔法反応:あり)
 このトラップは空間にしかけるもので、範囲の半径MはGM指定です。
 トラップの範囲内では疲れが一切取れず、休息による自然回復や睡眠不足解消は無効化されます。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。
 視覚的には、夜空が見える場合は通常の月の他に、
 赤い月が空に浮かんでいるとしますが、これはGMが自由に変更できます。


●油花瓶(知名度:見ればわかる/魔法反応:なし)
 トラップに気づかない対象は目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 失敗すると油が入った花瓶が頭上に降り注ぎ、
 花瓶はカッポンと軽快な音をたてて頭部を覆ってしまいます。
 対象は受ける[炎属性]のダメージが「+2」され、
 (目相当の部位が頭部にあれば)視界を失います。
 頭の壷は主動作で外す事ができますが、
 その際は最低でも片手を開けていなければいけません。
 炎ダメージ増加は油を洗い流す事で解除でき、
 また24時間が経過しても自動解除されます。


●イリュージョナリービースト(知名度:15/魔法反応:あり) 
 財宝などの興味を惹く形に偽装されたトラップです。
 トラップの半径10M以内に進入した対象は
 目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 成功するとトラップだと気づけますが、
 失敗するとさらに目標値[ダンジョンレベル+11]の精神抵抗判定を行います。
 それにも失敗すると以下の特殊能力[幻覚]を持ったエネミーが、対象に襲い掛かります。
 エネミーの出現位置は範囲内であれば自由です。
 出現する幻覚エネミーの種類や数はGMの自由に指定できます。
 抵抗に失敗した者が見る幻覚は全て共有しています。
 対象が効果範囲内から離れても幻覚エネミーは追跡してきます。
 このトラップは常に露出しており、自動的に感知できます。
 罠を解除すると幻覚エネミーは全て消滅します。
 罠の解除はトラップにダメージを与える事でも行えます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。
 このトラップの効果は[呪い属性]の魔法として扱います。
 持続効果時間は24時間となります。

 ○幻覚
 この能力を持つエネミーは実際には存在せず幻覚の存在となります。
 幻覚エネミーは常に幻覚を見ている者のみに認識されます。
 幻覚エネミーは空中にも水中にも自在に追いかけてきます。
 さらにその際の地形によるペナルティは一切ありません。
 また、姿を魔法で消して隠れても、幻覚は目標を見失う事はありませんし、
 不可視としてのペナルティもありません。
 エネミーの攻撃は全て幻覚を見る者にのみ適応され、
 同時に幻覚を見ている者のみが幻覚エネミーと通常通り戦えます。
 幻覚を見ていなければ幻覚エネミーに
 ダメージなどの影響を与える事はできません。


●叡智の妖精(知名度:15/フェアリーテイマーは必ず知っている)
 このトラップはデータの存在しない、妖精種族のエキストラとして扱います。
 このトラップはNPCなので罠感知などで探知できませんが、トラップ発動時に自動的に発見できます。
 叡智の妖精の半径30Mに存在する対象は[ダンジョンレベル+10]の冒険者+知力Bのリドル判定を行います。
 この判定に失敗した対象はGMが任意に指定した様々なペナルティを自動的に受けます。
 成功すればペナルティは受けず、GMが任意に指定した様々なボーナスを自動的に受けます。
 物理的に排除する事もできますが、その際のHPは50、防護点は8として扱い、「通常武器無効」を所持しています。
 排除に成功した場合、叡智の妖精によるボーナスやペナルティは全て消滅します。


●延焼地形(知名度:見ればわかる/魔法反応:様々)
 燃えやすいものが範囲内に満ちているトラップです。
 このトラップは空間にしかけるもので、範囲はGM指定です。
 トラップの範囲内で炎属性の攻撃行為が炸裂した場合、
 地形に延焼してトラップが設置されている範囲は火の海となります。
 火の海で行動する際は、自身の手番の終了時に、
 [2D6]の炎属性の魔法ダメージを受けます。
 火の海は「ブリザード」などの水・氷属性の範囲効果で即座に消化できます。
 これは地形効果のようなもので、故に探索せずとも自動的に発見できるとします。
 罠解除を行う際は延焼するものを撤去する必要があります。


●落とし穴(知名度:見ればわかる/魔法反応:なし)
 トラップに気づかない対象は目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 失敗すれば、飛行していない対象は即座に落下し、落下ダメージを受けます。
 落とし穴の深さは「ダンジョンレベル+1D6」メートルとなります。
 落下した者をロープで引き上げる際、地面などにロープを固定できない場合は、
 引き上げる者が対象の[筋力or生命(任意)]を目標値とした[筋力判定]に成功しなければなりません。
 この時、他に手助けを行う者がいれば、支援者の筋力Bを達成値に追加する事ができます。
 引き上げる判定は基本として「1分(6ラウンド)」の作業として扱います。


●危険な土地:(いればわかる/魔法反応:なし)
 休憩などを行う際、見張りを必要とする。
 見張りに立った者は、目標値[ダンジョンレベル+9]の危険感知判定を行う。
 見張り全員がこれに失敗した場合、トラブルが起こったとして休憩による回復値が半減(切り上げ)するとして扱う。
 また、判定に成功しても、見張りにたった者の回復値は半減(切り上げ)となる。
 見張りに立った上で危険感知に全員が失敗すると、見張りの回復量は半減ではなく1/4(切り上げ)となる。


●混戦(知名度:自動的にわかる/魔法反応:なし)
 このトラップはシチュエーショントラップであり、探索や罠感知で察知はできませんが、
 周囲で乱戦が幾つも繰り広げられているという状況のために自動的にトラップを把握できます。
 トラップ発動中は範囲内で離脱宣言を行った者は「ダンジョンレベル+11」危険感知を行い、
 失敗すると流れ矢や他の乱戦からの追い討ちなどによって離脱が阻害され、次のラウンドでの離脱行動が行えません。


●磁場狂い(知名度:自動的にわかる/魔法反応:なし)
 このトラップは空間にしかけるもので、範囲はGM指定です。
 範囲内では磁場が狂い、方向感覚を失います。
 目標値「ダンジョンレベル+7」のスカウトもしくはレンジャー技能による
 知力判定に成功しなければ、道に迷い、最悪遭難します。
 このトラップは地形効果に近く、探索も解除も行えません。
 「北向きの針」を所持していれば、このトラップ効果は無効となります。


●遮蔽地形(知名度:見ればわかる/魔法反応:なし)
 様々な障害物によって視界や射線が遮られるトラップです。
 このトラップは空間にしかけるもので、範囲はGM指定です。
 トラップ範囲内は全て遮蔽として扱い、射撃攻撃の回避判定に+1されます。
 また、主動作を使用して[遮蔽避難]を宣言する事で、
 次の手番まで自身は射撃攻撃の対象になりません。
 上記全てのトラップ効果は制限移動距離内への対象には無効化されます。
 これは地形効果のようなもので、故に探索せずとも自動的に発見できるとします。
 罠解除を行う際は遮蔽となっているものを撤去する必要があります。


●ジャマー(知名度:15/魔法反応:あり)
 このトラップは空間にしかけるもので、範囲はGM指定です。
 範囲内では磁場が狂い、方向感覚を失います。
 マジックアイテムである「北向きの針」も使用できなくなります。
 目標値「ダンジョンレベル+7」のスカウトもしくはレンジャー技能による
 知力判定に成功しなければ、道に迷い、最悪遭難します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ダウン・アース(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける土属性のダメージが2点減少します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ダウン・エアリアル(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける風属性のダメージが2点減少します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ダウン・コールド(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける水・氷属性のダメージが2点減少します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ダウン・フレイム(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける炎属性のダメージが2点減少します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ブースト・アース(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける土属性のダメージが2点増加します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ブースト・エアリアル(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける風属性のダメージが2点増加します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ブースト・コールド(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける水・氷属性のダメージが2点増加します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●ブースト・フレイム(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内では受ける炎属性のダメージが2点増加します。
 トラップの存在に気がついた場合、罠解除のほかに、
 ダメージを与える事でトラップを解除できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●タライ(知名度:見ればわかる/魔法反応:あり) 
 トラップに気づかない対象は目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 失敗するとタライが直撃し、さらに精神抵抗判定を行います。
 目標値は[自身の精神抵抗値+7]で、
 失敗時は18ラウンドの間、[生命]と[筋力]"以外"を
 使用する判定に-1のペナルティを受けます。
 このトラップ効果は[呪い属性]の魔法として扱います。


●バッドセンス・ミュージック(知名度:15/魔法反応:あり)
 バードの呪歌である[アンビエント][ノイズ][バラード]の
 いずれか一種類のみを垂れ流しにしているオブジェクトトラップです。
 故に探索を行わなくとも自動的に発見できます。
 呪歌の達成値は[ダンジョンレベル+10]となり、
 範囲は[達成値で指定した数値(最高15)×10M]となります。
 解除方法は罠解除の他にダメージでも破壊できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。


●パニックホラー(知名度:15/魔法反応:あり)
 呪いによって犠牲者を発狂させるトラップです。
 トラップから半径10Mの空間が効果範囲となります。
 トラップに気づかない対象は目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 失敗時はさらに目標値[ダンジョンレベル+11]の精神抵抗判定を行い、
 これに失敗すると湧き上がる恐怖におびえ、取り乱します。
 その恐怖は[フィアー]と同等の効果で3時間続きます。
 これは精神属性であると同時に[呪い]属性の魔法として扱います。
 このトラップは物理的なトラップではないため探索で感知できず、
 なお、このトラップは周囲に本能的な恐怖を誘発する悪寒を促すため、
 発見がたやすく探索の際は1ラウンドで発見できます。


●プリズン・ケージ(知名度:15/魔法反応:なし)
 トラップに気づかない対象がトラップから半径5M以内に進入した場合、
 目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 判定に失敗すると即座に檻に閉じ込められます。
 檻の範囲は上記の通りで、囚われた者は檻の内部は自由に移動できます。
 檻は鉄格子のため内外から確認する事ができますが、
 檻は遮蔽として扱い、檻内部、あるいは外部へ
 射撃武器で攻撃する場合、-4のペナルティを受けます。
 檻はダメージを与える事で破壊できます。
 その際、HPは50、防護点は10として扱い、
 斬撃攻撃はクリティカルしない、とします。
 なお、このトラップは大掛かりな仕掛けが必要となるために発見がたやすく、
 探索の際は1ラウンドで発見できます。


●フェイク・ボムポーション(知名度:15/魔法反応:あり)
 このトラップはポーションのようなアイテムオブジェクトに仕掛けるトラップです。
 一見するとヒーリングポーションやトリートポーションなどの、
 ボーナス系ポーションですが、気づかずに開封するとその場で爆発します。
 その際の罠感知判定の目標値は[ダンジョンレベル+11]、
 爆発力は「イフリートの髭」のファイアーボール効果と同等です。
 このトラップは罠感知や探索の他に、見識や真偽判定でも感知する事ができます。
 見抜いたこのトラップを所持品に加える際は、上記の効果を持つ「ポーション」として扱います。
 シナリオが終了するとこのポーションは腐ったなどのGM都合により自動的に破棄されます。


●ボムトラップ(見ればわかる/魔法反応:様々)
 トラップに気づかない対象がトラップに何かしらの干渉を行った際、
 対象は目標値[ダンジョンレベル+9]の罠感知判定を行います。
 これに失敗すると、トラップを中心に[半径5M/5]の範囲内にいる者は、
 [ダンジョンレベル+2D6]点の衝撃属性の魔法ダメージを受けます。
 [ダンジョンレベル+10]を目標値に生命抗判定を行い、成功すればダメージを半減できます。


●守りの結界(知名度:蛮族、アンデッド、ナイトメアなら自動的にわかる)
 トラップから半径[GM指定]Mの空間が効果範囲となります。
 トラップ範囲内に存在する蛮族とアンデッドは、全ての判定に自身のレベルだけのマイナス修正を受けます。
 トラップの中心から距離が遠くなる程、GMは任意にこのマイナス修正を軽減させる事ができます。
 この効果は守りの剣を破壊する事で解除できます。


●ミニングレス・エッグ(知名度:16/魔法反応:なし)
 10分毎に、ダンジョンレベルまでのアンデッドエネミーを、トラップの傍に1体出現させます。
 このトラップは破壊する事でのみ解除でき、その際のHPは「ダンジョンレベル×5」、防護点は「0」となります。
 回復属性の魔法をかけられた場合、回復量だけの魔法ダメージを受けます。
 このトラップの見識に成功すると、アンデッド「ミニングレス」の見識に自動的成功します。


●モブ襲撃(知名度:見ればわかる/魔法反応:種族による)
 雑魚エネミーの集団が奇襲をかけてきます。
 GMは奇襲するエネミーを指定してください。
 PTは目標値「エネミーの最大レベル+9」の危険感知を行い、
 失敗すると全員のHPが「エネミーの最大レベル+4」減少します。
 このHP減少はどのような手段でも軽減できません。
 このトラップは誰か一人でも危険感知に成功すると無効となります。
 発動後、判定の成否に関わらずこのトラップは消滅します。
 なお、これはシチュエーショントラップであり、
 物理的な機械式罠や自然罠と違って探索で探知したり罠解除で解除できません。
 事前に感知を試みる場合は、「エネミーの最大レベル+7」を目標値にした
 「聞き耳判定」を成功させなければなりません。


●誘惑の呪印(知名度:15/魔法反応:あり)
 トラップから半径30M以内に進入した対象は精神抵抗判定を行います。
 目標値は[ダンジョンレベル+10]となり、
 失敗するとトラップに向かって強制的に移動を行わされます。
 移動は対象が制限移動、通常移動、全力移動のいずれかを指定し、
 その移動手段によって移動できる限界まで移動ます。
 対象が自力で移動できない場所にある場合は効果が無く、
 迂回するにしても31M以上離れれば効果は解除されます。
 抵抗に成功すると範囲外へ出ない限り再度の抵抗判定は必要ありません。
 このトラップは対象から見えていなければ発動せず、
 故に探索を行わなくとも自動的に発見できます。
 また解除する際の使用時間は1ラウンドで終了します。


トップページへ戻る

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年11月09日 11:46