合計閲覧人数: -

デフォルメとは何か



特に、美術において対象を変形させて表現すること。古代エジプト美術やマニエリスムにみられるが、
特に、近代の絵画・彫刻に特徴的。変形。歪曲(わいきよく)。デフォルマシオン。
当ページでは以上のデフォルメ本来の定義に従い、フォルムを改変(寸法を変更)する行為ををデフォルメと呼ぶ。
デフォルメは表現者の主観で行われる為、必ずしも作品を見た全員が納得するものではない。
(個人個人で感覚や価値観に違いがある為。時代背景や環境にも左右される)



デフォルメに含まれないもの

  1. プラスチック整形技術上の制約や強度を確保する為、止む無くオーバースケールないしは省略された部分はあくまで技術的制約による形状変更であり、デフォルメには含まれない。(ピラー、フィンの厚み、筋彫りの太さや筋彫りのテーパー、ワイパー、リベット、スポークの太さ、グリル、パーツの質感等)
  2. コスト面等の理由による表現の省略(エンジンや内装等)、手抜きによって再現されない部分はあくまで省略であり、デフォルメとは言わない。
  3. 資料不足でやむなく想像を元に設計された部分や人為的ミスによって形状を誤った場合はあくまで資料不足・ミスであり、デフォルメとは言わない。



デフォルメ推進者の流言蜚語に対する注意

  • 上記のような、デフォルメという単語の持つ定義を超えた、技術的・コスト的・資料不足・ミス等により正確に表現されていない点に対してもデフォルメという単語を使用していたり、デフォルメ否定派は(プラスチック整形技術上不可能な鉄板の厚み等の)細部まで再現を迫っているといった誤った主張にご注意下さい。また、塗装の厚みに関してもこれは技術的・コスト的な問題であり当ページでは扱っておりません。



ここで問題として取り上げるデフォルメとは

  • スケールが明記されている実車を元にしたカーモデルに於いて、インジェクションキットメーカーが技術上・強度上・資料確保上の問題やミスではなく意図的に実車と異なるフォルムをカーモデルに与える事、意図的に全体ないし一部をスケール通りではない寸法で表現してしまったケース。
  • 具体例はメニューのデフォルメの実例で示す。











最終更新:2010年04月17日 09:23