モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

頭文字N-Zのメーカ

最終更新:

mobile_no_hdd

- view
だれでも歓迎! 編集

フラッシュメモリメーカ別評価?

未だシリコンディスク化自体情報量が少なく人柱的な世界であるため、特に記載されていないメーカでも人柱覚悟で望むべきかと。また、このページの評価は過去スレを見てきた私の主観も混じっているので参考程度に。

  • Photofast
高速転送を謳った大容量CFを比較的低価格で販売しているものの、実際はホームページの記載速度に遠く及ばないくらい遅く、スレ住人からは地雷メーカー認定を受けていた.。特に333倍速は典型的なMLCなので注意。SLC採用の300倍速16GBモデルでまともな動作報告(あと10分♪>>28)が出た。さらなる人柱を求む。
なお、SLCと明記されていないものや書き込み速度が書かれていないモデルはMLCなので注意。

561 :sage:2008/06/15(日) 22:45:38 ID:scMYbGCB0
   HDD入れ替えではなく,Cardbusアダプタ接続ですが,
   PhotoFastの32G(333倍速)の速度を測ってみました
   (Cardbusアダプタは,ASKAのCF32F)。

   【PC型番】 Thinkpad X22
   【チップセット】 830MP
   【アダプタ型番】 ASKA CF32F(Cardbus)
   【SD/CF型番(容量)】PhotoFast 32G(333x)
   【OS】 Windows2000
   【転送モード】 (Cardbus)
   【ベンチマーク】
   --------------------------------------------------
   CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
   Crystal Dew World : http://crystalmark.info/
   --------------------------------------------------

   Sequential Read : 44.002 MB/s
   Sequential Write : 8.689 MB/s
   Random Read 512KB : 43.683 MB/s
   Random Write 512KB : 1.031 MB/s
   Random Read 4KB : 9.933 MB/s
   Random Write 4KB : 0.033 MB/s

   読込速度はかなり速いですが,書込速度はいまいちで,
   OS用途には厳しそうです。 

  • PQI
DRAMメーカーとしても地雷と認定されているためかレビュー数が少ない。数少ないレビューの多くはまともに動かない、もしくはインストールに梃子摺ったというものが見られる。300倍速タイプはSLC採用。システムに使うよりもデータ置き場として使う方がいいと思われる。

  • Sandisk
266倍速のExtremeⅣや200倍速対応のIIIはともにSLC採用とみられる。リムーバブルディスクと認識されることがあるため、OSインストール時には少し工夫が必要となることがある。偽物注意

  • SiliconPower
A-DATAなどと並ぶ低価格フラッシュメモリーメーカーの代名詞。2008年から報告が急速に増えてきている。2008年5月現在、流通している200倍速モデルはMLCチップを採用していると思われる。300倍速モデルの8GBは他社のSLC採用高速モデルと遜色ない結果が出ているが、16GBはMLCではないかと思われるような報告が1件出ているため要注意。

  • トランセンド(虎or寅)
おそらくA-DATAの次にレビュー数は多いかと。永久保障が売り?
スレでの報告から120倍速モデルはMW-DMAまで対応。
Sandisk、A-DATAに続いて266倍速のコンパクトフラッシュを発売し、300倍速モデルも発売された(2008年4月)。300倍速モデルは初期の266倍速モデルと同等かそれ以上の速度が出る模様。
こちらはSLCを採用しており安定性・速度ともに優秀で、スレでもかなり好評。「虎は鉄板」と言われていたりするが、それは266倍速に限ったことで、75倍速・133倍速はMLCなので地雷。間違えて買わないように注意。


266倍速モデルで、2008年1月以降のファームウェアを採用しているものはそれ以前の物より書込み速度が落ちている。(30MB/s前半->20MB/s)
また、2008年5月以降の報告にはさらに落ちているものが1件出ている(17MB/s)。
300倍速モデルと差別化のためか、単にPCとの相性かは不明だが注意されたし。

 806 名前:802[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 20:03:41 ID:???0
 とりあえず虎266倍速の転送速度とEverestで見たデバイスとしての速報でつ。モバイル板なのに、
 デスクトップですみませぬ。速度とインターフェースの対応状況は参考にはなると思いまつ。
 
 【PC型番】Asrock 939Dual-VSTAに刺したCMD0649IDEコントローラーのセカンダリマスター
 【アダプタ型番】IDECF20325(SNEから出ているもの)
 【SD/CF型番(容量)】 TS4GCF266
 【OS】 XPProSP2
 【転送モード】 UltraDMA mode4(カタログどおり)
 【インストール方法】 OSはインストールせず、ベンチマークのみ
 【その他】FAT32でフォーマット済み。この環境ではカタログスペックより速度が出てます。
 ローカルドライブとして認識。ハードディスク扱いということでしょうか。ATAデバイスとしては
 パワーマネジメント、APMに対応しているとEVERESTには出てます。
 
 はじめに古いSIS630チップセット(ATA66対応)のデスクトップのIDEにつないだら、15MB/s
 ぐらいしかでなくて焦りましたが、よくみたらケーブルがATA33のもの(それでも規格上は
 30MB/sはいくはず)だったので、たぶん、速度はチップセットやIDEコントローラーに
 依存してると思います。
 
 これでデータ破損がなくて耐久性も高ければコストパフォーマンスはかなりいいかもしれない。
 インストールは時間のあるときに試してみます。今週中はたぶん無理。
 
 807 名前:802[sage] 投稿日:2007/05/01(火) 20:04:47 ID:???0
 【ベンチマーク】CrystalDiskMark1.01
 TS4GCF266
 --------------------------------------------------
 CrystalDiskMark 1.0 (C) 2007 hiyohiyo
 Crystal Dew World [http://crystalmark.info/]
 --------------------------------------------------
 
 Sequential Read : 47.318 MB/s
 Sequential Write : 32.279 MB/s
 Random Read 512KB : 47.248 MB/s
 Random Write 512KB : 11.021 MB/s
 Random Read 4KB : 16.163 MB/s
 Random Write 4KB : 0.152 MB/s
 
 Date : 2007/05/01 18:40:57


タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー