罠一覧&詳細

罠について


このゲームはwizライクゲームということもあり、宝箱のほとんどには罠が仕掛けられています。
罠を無視をして宝箱を開けることは可能ですが、その場合は多大な犠牲を払うことも覚悟せねばなりません。
ここでは、罠の一覧と詳細、並びに解除における方法について記述します。





罠を解除する際の注意点

  • 冒険を始めたばかりのときは宝箱を開けない。
⇒解除に失敗した際に高い確率で全滅します。ローリスク、ハイリターンのためオススメできません。
  • ステータス(おそらくAGI、LUKなど)が低いときは失敗の可能性を考慮に入れる。
⇒少なくともキャラ作成時に盗賊のAGIは高めにしておくと良いかもしれません。
  • 同じ宝箱を何度も同じキャラで調べない。
⇒キャラクターはその正誤に関わらず罠の調査結果を変えません。なので罠を暴発させる可能性があるだけで無駄な行為です。
怪しいと思う場合はtrapinfoを唱えましょう。また、盗賊&忍者以外のキャラの罠鑑定は信用できる精度ではありません。




罠鑑定&罠解除の技能を持つ職業

  • 盗賊
レベルが上がると罠鑑定、解除ともに信頼できる。PTに一人は欲しい。
  • 忍者
WOLのマニュアルには罠鑑定、解除可能と書いてあるが正直あまり任せたくはないw
とくに転職すぐに罠を開けさせたりするとステータスの低さもあいまって地獄のような光景が作られるw




(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)

罠一覧&効果

現時点では未実装のものもかなり有り、高レベルになると罠の脅威は薄れます。
ちなみに罠調査をしたときに未実装の罠の名前が出てきたら明らかに調査を失敗しているのでtrapinfoを使いましょう。
  • CROSSBOWBOLT
いわゆる【いしゆみのや】。開けたキャラに10前後のダメージ。
  • STONESHOWER
いわゆる【いしつぶて】。PT全員に10前後のダメージ。
  • EXPLODINGBOX
いわゆる【ばくだん】。PT全員に20前後のダメージ。
レベルが低いときはこれのせいで全滅の憂き目を見ることも…
  • POISONNEEDLE
いわゆる【どくばり】。開けたキャラに毒。
  • GASBOMB
いわゆる【ガスばくだん】。PT全員に毒。
序盤に解除失敗すると\(^o^)/
  • STUNNER
いわゆる【スタナー】。開けたキャラに麻痺。
  • STUNCLOUD
いわゆる【コブラの呪い】。PT全員に麻痺。
誰も避けれないと救助依頼を出す羽目に。-STONER
開けたキャラが石化。
石化はcureallじゃないと治らないためやっかい。
  • MEDUSAEYE
いわゆる【悪魔の目玉】に対応。
PT全員に石化。回復手段が少ない石化は辛い。
  • SWORDRAIN
EXPLODINGBOXの強化版。PT全員に30前後のダメージ
  • HUNDREDSWORDS
SWORDRAINの強化版。痛い痛い
  • PRIESTBLASTER
いわゆる【プリーストブラスター】。PT内の僧侶、賢者、モンク、騎士が毒or麻痺or石化状態に。
PRI魔法を習得しているキャラに反応するわけではないのが救い。
  • MAGEBLASTER
いわゆる【メイジブラスター】。PT内の魔術師、賢者、侍、忍者が毒or麻痺or石化状態に。
同じく魔法の習得者ではなく、職業に反応。
  • ALARM
いわゆる【けいほう】に対応。
アイテム出現と同時に敵との連戦になる。
  • MAGICMISSILE
一人に120くらいのダメージ。
痛いよぅ。…ところでスペルあってます?
  • ARMOREATER
いわゆる【アーマーイーター】。PT内の誰かの装備破壊。
私の爪かーえーしーてー(泣
  • MAGNETICFORCE
いわゆる【マグネット】に対応。PT内の誰かの所持品破壊。
私の鎧がぁぁぁぁ(泣
  • KOBUSHI
いわゆる【げんこつ】に対応。PTの複数名即死。
かなり危険。

-----以下未確認の罠(2011年2月27)------------------


  • TELEPORTER
おそらく【テレポーター】に対応?
  • ELECTRIC
おそらく【高圧電線】に対応?
  • PANDORABOX
おそらく【びっくり箱】に対応?
  • KOBUSHI
おそらく【げんこつ】に対応?


(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)(ー人ー)

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年02月27日 21:40
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。