カードリスト > 上杉家 > Ver.1.0 > 011_小笠原長時

武将名 おがさわらながとき
R小笠原長時 信濃守護。武家礼法「小笠原流」の大家。武
田信玄の信濃侵攻に対し、村上義清らと結び
反武田連合勢力を形成。しかし、塩尻峠の戦
いで決定的な敗北を喫して没落した。信玄に
敗れた後は、越後の上杉謙信を頼った。

「小笠原流ノ礼法 オシエテヤロウ!!」
出身地 信濃国
コスト 2.0
兵種 鉄砲隊
能力 武力8 統率2
特技
計略 小笠原流礼法陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
味方の武力が上がる。
必要士気6
Illustration : RARE ENGINE

頭巾に『礼』の字がある。小笠原流礼法陣デッキのキーカード。
礼法の大家という印象に反して高武力・低統率なスペックであり、イラストやセリフも色物じみたものとなっている。
鉄砲で低統率はそれほどマイナスにならないが、キー計略となりうる陣形持ちとしては妨害やダメージ計略が怖いところ。
ただコスト比武力が高い点は、他の強化陣形持ちにはないポイントである。

計略は士気6で武力+7という破格の性能だが、効果時間は5.8c(5.0c+統率*0.4c)と陣形としては短め。(2.22B)
縦がほぼカード1枚分の長さで、横がカード4~5枚分ほどの長さ、さらに自身を起点に範囲が左に伸びているという
独特の位置に展開するので、右側に彼を置くクセをつけておくといいだろう。

  ____________
 ┃                   △|小
 ┃  効果範囲        長|笠
 ┃                   時|原
   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄

その縦の狭さから、特に騎馬は陣に入ったまま立ち回るのがかなり難しい。
兵種バランスや使用タイミングを計るのが難しい計略だが、ハマれば士気6相応かそれ以上の爆発力を発揮する。
味方の隊列が揃う自城防衛時や、こちらが攻城する時に使うと効果をいかんなく発揮できるだろう。
自身の能力も悪くないので、別にメイン計略を用意して相手のデッキ次第でサブ計略として活用しても良い。
また、幸いこの陣は勢力を問わず効果を受けられるので、ほかの勢力から高武力弓を連れてくるのも面白い。


ちなみに小笠原流は弓術・馬術・礼法の流派であるのだが、
この小笠原長時は何故か弓でも騎馬でもなく鉄砲である。これもSSQというものか……。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年06月02日 03:23