読み

  • スーチャリーチ

種別

  • 立直に関するルール
  • 試合進行に関するルール

別名

  • 4人立直

解説

一局のうちに四人全員が立直し、4人目の立直宣言牌がロンされなかった場合、流局となる。
4は死に繋がり縁起が悪いこともあるが、ツモ切りだけで勝負が決まっては面白くないという理由で流すようになった。

成分分析

  • 四家立直の36%は言葉で出来ています。
  • 四家立直の25%は宇宙の意思で出来ています。
  • 四家立直の22%は華麗さで出来ています。
  • 四家立直の15%はカルシウムで出来ています。
  • 四家立直の2%は成功の鍵で出来ています。

採用状況

  • コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』シリーズでは、流局とせず続行。
    • 但し競技ルール卓では流局とし、連荘。
  • セガのアーケードゲーム『MJ』シリーズでは、流局とせず続行。
  • 『雀魂』では、連荘。

競技麻雀のプロ団体では採用されていない。かつては日本プロ麻雀連盟の公式ルールに採用されていた。

参照

タグ:

立直 試合進行
+ タグ編集
  • タグ:
  • 立直
  • 試合進行

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月04日 03:06