読み

  • ながメンツマージャン

種別

  • フェアリー麻雀

別名

解説

順子とは通常3枚で構成されるが、この長面子麻雀では4枚以上でも1つの面子と考えることができる。同様に刻子も、4枚を(槓せずに)1面子と考える。
雀頭はあってもなくても和了れる。通常の4面子1雀頭でも和了れる。ただし複数の雀頭を作って和了ることはできない。
槓はなし。ポンやチーは長面子で副露できる。
役は通常の役を適用する。ダブル立直は頻繁に出現し、6巡目で4人全員が聴牌っていることもザラだという。

聴牌形の例

(1)(2)(3)(4)(5)22234567
  • 待ちは(1)(3)(5)(6)12345678
(1)(2)(3)(4)(5)(6)(7)
  • 待ちは(3)(4)(5)(8)
234567
  • 待ちは124578
(1)(2)(3)(4)
  • 待ちは(1)(4)(5)

成分分析

  • 長面子麻雀の92%は大阪のおいしい水で出来ています。
  • 長面子麻雀の8%はハッタリで出来ています。

採用状況

参照

外部リンク

+ タグ編集
  • タグ:
  • フェアリー麻雀

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2016年03月03日 23:52