読み

  • さんしょくどうじゅん

正式名称

別名

  • 三色
  • 三色連順
  • 三相逢
  • 三姉妹
  • 渾一般高
  • 混一般高
  • 花一般高

和了り飜

  • 2翻(食い下がりあり)
  • Three colour straight (英語版Wikipediaでの呼称)

牌例

345(3)(4)(5)88(5)(6)ロン(7)
  • これでリーチの場合、三色門断平で満貫の手。ツモなら跳満。

解説

同じ数字からなる順子を萬子、筒子、索子でそれぞれ作る。

成分分析

  • 三色同順の49%は勢いで出来ています。
  • 三色同順の33%は成功の鍵で出来ています。
  • 三色同順の6%はハッタリで出来ています。
  • 三色同順の6%は苦労で出来ています。
  • 三色同順の2%は厳しさで出来ています。
  • 三色同順の1%は白インクで出来ています。
  • 三色同順の1%は気の迷いで出来ています。
  • 三色同順の1%はやらしさで出来ています。
  • 三色同順の1%は濃硫酸で出来ています。

下位役

上位役

複合の制限

採用状況

  • ローカル役ではなく、一般に採用されている役である。
  • 中国公式ルールでは、「三色三同順」の名前で8点の役になっている。

参照

+ タグ編集
  • タグ:
  • 2飜喰い下がり役
  • 役三色

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年07月27日 23:41