• いろいろいじくりちゅう。ひとまず見れる動画から箇条書きで歴史を引っ張り出して見ます
  • とりあえず、予定では(青・技術開発or家宝/緑・合戦/赤・滅亡or降伏/黄色・包囲網or同盟/橙・独立or内紛/紫・官位or改名)という色分けで。
  • テーブル作ったときにフレーム表示される方法がわからない…すごく見にくいからなんとかしないと。
  • わかりやすいのは5日刻みですね。むっちゃくちゃ正確にしたいなら1日刻みですがコレは革新プレイヤーじゃないと感覚がわからないので無理でしょう。
  • ↑五日刻みで入れます。歴史イベントは月の頭に起きますが「?」表記で。
  • 合戦における参加兵力ですが、総兵力及び総大将のみで問題ないでしょうか。
  • 青:blue 緑:green 赤:red 黄色:yellow ちぇん:orange ゆかりん:purple
  • 合戦にのみAct番号入れてみました。
  • うーん、どうにもずれるなぁ……なんでだろう -- 城島 (2007-12-08 15:15:44)
  • フレームのサイズを文字数にあわせて変化じゃなくて固定するようにタグかかなきゃいけないんじゃ? -- 名無しさん (2007-12-09 23:34:21)
  • 洛南会戦にリンクついてますけど、これの詳細書いていいですか? -- 城島 (2007-12-15 03:01:54)
  • 問題ありません。一応洛南会戦って名前にしてますけど動画内ででてた他の名称についても記載する方針でオネガイシマス -- 九筒撈魚 (2007-12-15 20:17:55)
  • 青地に黒文字って見難くないですか? -- 名無しさん (2007-12-16 19:18:20)
  • 勝手ながら背景色を黒字が見易いように、明るく薄い同系色に変えさせて頂きました。問題あれば、御手数かけますが変更前の状態に復元してください。 -- 墓碑銘 (2007-12-16 23:48:52)
  • 官位は獲得ではなく、叙任かと。でも、ゲーム的には獲得なのか? -- 名無し (2007-12-19 23:27:33)
  • 役職は幕府打倒後(1564年10月以降)は自称になるのかな -- 城島 (2007-12-24 09:42:34)
  • 自称になるはず。 -- 名無しさん (2007-12-25 19:09:29)
  • やっと本編分に追いついた…… -- 城島 (2008-01-03 00:17:16)
  • 10年分もの年表、本当にお疲れ様です。飛騨野戦について詳細を書かせていただきました。今回はwikipediaっぽくまとめました(一部デタラメ)が、軍記物的な書き方とかもアリかなぁとか思いました。 -- 有線 (2008-01-09 07:11:14)
  • 戦の詳細がすごいよかったです。 -- 通りすがり (2008-01-12 23:56:54)
  • ありがとうございます。そういっていただけるとますますでっち上げる楽しみも沸いてきますw私のような凡骨が書いた物ですので至ぬところも多いと思います。もしよろしければ加筆訂正或いは新たに詳細を書き下ろしていただけましたら嬉しいですw -- 有線 (2008-01-13 09:44:32)
  • 合戦概要オツです! 最近これが動画本編と同じくらい楽しみw -- 山名家臣 (2008-01-15 17:39:28)
  • ありがとうございます。恐縮です。一応小谷城の戦いまで完了。加筆してくださった方も本当にありがとうございます。下書き同然の完成度でうpしてすみません。 -- 有線 (2008-01-15 23:21:06)
  • 石山御坊での戦いでの波多野の援軍が285000になってるけど28500ですよね -- 名無しさん (2008-01-21 01:37:50)
  • 自分も楽しませて読ませていただいております。陰ながら手伝わせていただきますので、これからもがんばって下さい。 -- 名無しさん (2008-01-22 11:42:12)
  • ありがとうござます。(加筆してくださる方がいらっしゃるのに私が受け答えして良いか分からないですけど)加筆ありがとうございます。一応筒井城防衛戦まで終了。一部泣きそうになるぐらい酷かったり演出過剰だったりですみません。次はいよいよ洛南会戦。自信ないけど、フォローを信じて書かせていただきます。 -- 有線 (2008-01-23 17:20:31)
  • 作者の編集で増えた技術などは記載した方がいいですかね? -- 名無しさん (2008-01-24 01:49:51)
  • どんどんやっていいと思いますよー。 -- 名無しさん (2008-01-26 17:44:14)
  • 現行分まで終了。文章的におかしい、内容が不十分、つまらない、そういった部分は多々あります。もうしわけないです。ぼちぼち直していきます。今後の追加分について有志の方がやるという方向でお願いします -- 有線 (2008-01-26 21:59:25)
  • たくさんの執筆おつかれ様でした。とても楽しく読ませていただいてます。 -- Qちゃん (2008-01-27 21:21:12)
  • ありがとうございます。私の主観だだ漏れで受け入れてもらえないかもと思っていましたが、応援してくださる方がいて大変勇気付けられました。ここまで書き上げられたのは読んでくださる方、加筆してくださる方のおかげです。本当にありがとうございます。今後の追加分についても執筆させていただく事もあると思います。その時はよろしくお願いします。P.S参考までにこれまでの私の編集方針について富山城の戦いのところに書かせていただきます。 -- 有線 (2008-01-29 18:39:26)
  • 今後とも是非お願いします。あなたの文章が大好きだ! -- 名無しさん (2008-01-29 20:36:05)
  • 合戦概要に「参加兵力及び戦力評価」追加します。番号をつけたのは内容を確認するのに便利だから。 -- 城島 (2008-01-31 19:36:24)
  • 本当にお疲れ様です。洛南会戦と美濃防衛戦のがすごくわかりやすくて感動。 -- 有線 (2008-01-31 20:31:18)
  • 最上家はAct3のキングクリムゾン中に滅びていた模様。うーん。 -- 城島 (2008-02-17 21:35:05)
  • お疲れ様です。右上の地図からの判断ですか?エコノミーだとこういう肝心な所で力になれないなぁ。 -- 有線 (2008-02-17 21:44:46)
  • Act3の状況説明でさりげなく上杉領になってました。最上はいつも上杉に消される -- 城島 (2008-02-17 23:48:32)
  • あーなるほど。革新だと最上こんなに早く潰されるのかw。せっかくリンクついてるので包囲網かきました。相変わらずの似非古文で申し訳ないw -- 有線 (2008-02-18 01:28:09)
  • 『番外 勢力図・主力育成状況+おまけ』の緑の人の字幕が消えてるところがあるのでまた書いてほしいんですけど、後要望用の掲示板があればいいと思うんですが、どうですか? -- 九曜 (2008-02-18 18:11:34)
  • 管理人さんが要望用のコメントページ作ってくださるそうですよ(トップページ参照)。緑の字幕は…書いてる人見てればいいなぁ…私もたまに私も書きますけど何書いたか忘れることあるしw -- 有線 (2008-02-18 23:22:25)
  • 合戦概要を読ませていただきました。年代が進むにつれて、現状を鑑みた上での編纂者の意見や予想が、ちらほらと見受けられるかと存じます。昔に起きた事象の説明としてwiki風に仕上げる事を目標にされているのであれば、記述内容については、現段階での事実を端的に説明する事を心掛けてみられてはいかがでしょうか?誹謗中傷してる訳ではないので悪しからず。 -- 只の霧雨視聴者 (2008-02-19 03:42:32)
  • 有線の意見←只の霧雨視聴者様のコメントに対する私の意見です。長くなりましたのでここにまとめました。 -- 有線 (2008-02-19 08:49:02)
  • まぁみんなで作ってるものですしねぇ…。そういうのは仕方ないかと。それはともかく有線氏、城島氏を筆頭に記事の編集に関わっている方達みんな乙です。 -- 名無しさん (2008-02-19 13:50:58)
  • 緑の人も人間ですし、間違う時は間違うし、好きな事を好きな風にやってるわけだから、修正も好きにやって良いと思いますよ(かといって編集合戦にはするべきではないですから、修正した内容などをコメントアウトして書いておくといいかと思いますけど)……というかコメでケロちゃんの祭祀の件の突っ込み入った時は素で間違ってたからゴメンだったしorz -- 時々緑してる人 (2008-02-19 21:59:22)
  • 予測とかは書いてる側としては非常に楽しいし、読んでいる人も楽しくなればいいと思っています。修正はその都度行えばいいですし。続きは雑談ページでお願いします。 -- 城島 (2008-02-19 22:11:06)
  • Act66……書くことがない…… -- (城島) 2008-03-02 22:44:06
  • お疲れ様です。書くこと山ほどあるんでごゆっくりどうぞー -- (有線) 2008-03-10 23:29:44
  • 合戦名称、もうちょっと良い名前ないですかね。第二次美濃は稲葉山会戦なんかどうかと思っているんですが。なんでリンク付けはまだなし -- (城島) 2008-03-11 00:31:21
  • うーん、稲葉山会戦にすると最大の問題は同一規模の戦いが来た場合、また名前に困る(第二次にすれば良いじゃないというのは禁句)必要があるという事かな……
    稲葉山城攻防戦とか微妙に同じニュアンスで違う名前にするという手もあるっちゃありますが
    それはともかく、今回の大量更新で一気に妄想が(笑) -- (時々緑してる人) 2008-03-11 01:04:13
  • 歴史は勝者側によって書かれるものなので防衛戦でもいいっちゃあいいんですが、
    これほどの規模になると両方の立場から書きたくなるのが人情ですねぇ。
    正式名称を(第一次)稲葉山会戦にして別名でなにかパリッとした名前付けるのも手ですかね。
    妄想は是非合戦詳細へw -- (有線) 2008-03-11 01:17:38
  • 合戦詳細書きたくてうずうずしている方多数のようなんで稲葉山会戦で決定ってことで。
    有線氏が言う通り合戦詳細で別名を書けばいいわけですし。年表は概要がわかればいいわけですし。 -- (城島) 2008-03-11 01:28:52
  • 1564年6月?日大和守護ゲット(act45)っぽいです。
    一応確認して頂けないでしょうか。
    -- (気になったので) 2008-03-27 06:24:22
  • 確認、修正しました。報告ありがとうございます。 -- (城島) 2008-03-27 13:54:56
  • ……確かに一色が一文字も出てませんね。確認中です。どうやらAct20以前に滅ぼされているようです。 -- (城島) 2008-03-27 20:22:44
  • 確認、修正しました。三好との同盟と一揆の裏でさっくり滅びてました。うp主にもスルーされるとは不憫な…… -- (城島) 2008-03-27 20:45:28
  • かなり早い段階で滅んでたんですね・・・なにはともあれ修正お疲れ様です。 -- (返答遅れてすみません。) 2008-03-29 22:52:22
  • 秀吉の妻ってゲーム的にはともかくAct40だとねねじゃなかってことになってませんでしたっけ?側室? -- (有線) 2008-03-31 18:03:30
  • ストーリー的にはねねが妻ですが、ゲーム的にはねねって存在しないんですよね。市と縁組したかどうかは確認取りづらいです。Act33で指揮兵力が10500だったのでしたいた可能性は高いのですが。あの段階で織田家が守護職取っていたかわからないのでなんとも言えませんが。 -- (城島) 2008-03-31 19:46:42
  • ありがとうございます。ゲーム部分とストーリー部分の微妙な違いはたまに悩みますね。 たとえば観音寺城戦時点で六角の当主もまだ親父の代だったりw -- (有線) 2008-04-01 12:58:06
  • act71.5で秀吉の妻の事を指摘した者です。自分が秀吉と市と縁組したと判断した理由ですが、以下の通りです。
    act.9の咲夜紹介時に秀吉が一門になっている事。市がその年(58年)に登場し、他に織田の姫が居ない事。信長の年齢から架空姫の登場は無い事。 -- (小野寺ガンガレ) 2008-04-05 00:52:54
  • 状況の推移がまだわからないの今回の合戦名称は保留の形に。 -- (城島) 2008-04-05 01:33:36
  • なんかもう武田家がどれだけ来てるのか確認するのも面倒。 -- (城島) 2008-04-18 01:22:49
  • そういいつつまとめてくださるのがありがたいw
    生野の戦い書いてみました。しかし、我ながら播磨防衛戦、尾張撤退戦に比べてえらくローカルな地名にしちゃったなあw -- (有線) 2008-04-19 14:47:28
  • 新年あけました。史実では家康が徳川に改名した年ですが。というか、具体的に何日に降伏したかわからない山名。 -- (城島) 2008-05-01 02:25:55
  • Act.76には触れていませんが、武田軍が清洲撤退部隊の追撃で稲葉山へ移動中のはず。
    このまま結界へ誘い込むを見込んであらかじめ合戦名を練るほうがいいと思うが・・・ -- (名無しさん) 2008-05-02 15:03:21
  • 信虎隊が美濃に逃げ込んだ時点で撤退する可能性が高いんでとりあえず続き待ちってことで一つ。 -- (城島) 2008-05-02 15:32:33
  • 騒動だと意味合いが違う気が。「事件」とするのがベターではないでしょうか。
    「明智兵部大丞暗殺未遂事件」とか。長いな。 -- (城島) 2008-05-07 18:34:06
  • 美濃の状況(カテゴライズするなら一応内紛?)も含めて一連のチート全体の名前をつけたかった
    のですが、やっぱりこの時代の騒動だと御家騒動に なっちゃって意味が違いますね。
    申し訳ないです。とりあえず名前は消して保留の形に。 -- (有線) 2008-05-07 20:14:00
  • 包囲網の一環としての、武田・毛利による妨害工作ではないかと(美濃への扇動、光秀暗殺)
    まとめるなら1567年1月の状況、とするのはどうでしょうか。 -- (城島) 2008-05-08 19:58:48
  • なるほど。そのように決定します。 -- (有線) 2008-05-08 21:29:07
  • 素で勘違いしていた! 腹切って来ます。 -- (城島) 2008-05-20 01:31:06
  • 超いまさらで申し訳ない質問なのですが、「飛弾」は仕様ですか? -- (有線) 2008-05-24 01:34:51
  • 変換候補にあって字が飛騨と似ているのでおそらく誤字かと。「飛騨」は魔理沙が「飛弾」を話題に出す以前にしか書かれていませんし。 -- (城島) 2008-05-24 03:36:00
  • すっきりしましたwありがとうございます -- (有線) 2008-05-24 12:03:50
  • 今回合戦名第二次稲葉山会戦でいいですかね。川中島みたいな四次まであった事例もありますし。 -- (城島) 2008-07-13 19:37:38
  • 包囲網は自分でやってる分には楽しいけど年表・合戦詳細殺しである。
    それはともかく決戦編Act1ではちと長いので以降は決戦1と省略して表記する方向でよろしいでしょうか?
    あと個人的に今回の尾張武田戦は尾張攻略戦でまとめたいところですが。 -- (城島) 2008-10-13 20:22:00
  • 尾張攻略戦でよいと思います。今まではわりと城名をつけることが多かったですが、
    今回は特に二つの城ですので。略記も決戦1で問題ないかと。 -- (有線) 2008-10-14 01:40:52
  • 状況にもよりますが、三好による堺攻撃は撤退する予定のようなので「堺撤退戦」か「堺放棄戦」ですかね?
    それとも完全に抵抗なく明け渡すようなので「戦」は入れず、「堺無血開城」などが考えられますが、何かいい案ないでしょうか?
    ・・・駄目だ。どうしてもパリ開放とダンケルク撤退戦がいいアイデアを邪魔する。 -- (奥由太) 2008-12-20 23:49:54
  • 次回あたり播磨防衛戦が入ると思うんでそこの詳細で堺の防衛を困難と判断し撤退した、と書けばいいんじゃないですかね。 -- (城島) 2008-12-21 00:11:22
  • よくみたら第三次越中防衛戦がねぇっす -- (有線) 2008-12-24 06:40:24
  • 上杉軍の潔く撤退っぷりからして見ると、東北に力を入れるための義理出兵に見える。
    もしかして今回の越中防衛戦は、実は宗滴爺さんをはじめ、できるだけ姉小路の兵と将を
    尾張美濃から山の向こうの富山城に分散させるだけの陽動けん制なのかー? -- (読者) 2008-12-24 07:20:29
  • ホントだ。武田が何度も来てるもんだからつい。直します。 -- (城島) 2008-12-24 10:54:51
  • どもですー。輪島港もあるから、私も混乱気味で・・・。 -- (有線) 2008-12-24 17:47:48
  • どうやら決戦2の戦闘で矢沢頼綱と飯尾連竜がお亡くなりになっているようです。飯尾さんは魔理沙に狙撃で。うらやま(ry
    もう尾張攻略戦は武田側は兵力と主な武将だけですまそうとか思いそうになる。 -- (城島) 2008-12-24 23:16:00
  • 部隊書くだけならなんとかなりますが、出陣した時期も違いますからねぇ。 兵数良く見えないし。
    兵力と主な武将でもいいですよ。私が分かるところだけでも補いますよ。 -- (有線) 2008-12-27 10:47:34
  • 今のところ南越後攻略戦の名称は暫定で良いと思うのですが、いかがでしょう?
    もしかしたら今回は攻略戦にならないかもしれませんし。 -- (有線) 2009-04-15 01:27:48
  • 確かにそうですね。春日山を攻略できたら攻略戦
    城に取り付いてで撤退したら、第一次南越後攻略戦
    戦闘だけで終われば南越後強襲戦あたりにしよう‥‥‥かな? -- (奥由太) 2009-04-15 16:39:51
  • 野戦のみで終わるかもしれないので、飛騨川の戦いとか生野の戦いのときみたいにするのがいいかも。
    するとあそこはどのあたりなんだろうか。 -- (城島) 2009-04-15 18:45:11
  • 糸魚川の戦い、とかどうでしょうか?
    春日山城より西にある地名で、東方にかかわりがあって、交通の要衝となりえる土地で、と言う条件を満たしてますし
    まぁ、東方に関わりがあるといったって、上杉に居るキャラと関わりがあるわけじゃないのですが。 -- (時々緑だったりする人) 2009-04-16 13:59:24
  • 糸魚川賛成ですね。それなりの規模の野戦は河でおこりやすいですし。
    難所の親不知子不知もあって迎撃しやすい地形だとも思いますので
    適当だと思います。 -- (有線) 2009-04-16 19:27:04
  • とりあえず更新してみました。南越後より上越のがいいのかな? -- (有線) 2010-01-02 19:12:03
  • 個人的には上越の方が良いですね。 -- (名無しさん) 2010-01-13 22:45:54
  • 申し訳ないです。
    数日悩んだ結果他に意見が無かったので、南越後攻略戦というページが糸魚川合戦のときに作成されていたのを再利用する形に。
    一度ページを作ると消すのは管理人さんのお手間を取らすことになるので、
    年表はこのままの形で上越も詳細内で併記という形にしておきます。
    -- (有線) 2010-01-14 22:45:38
  • すみません。南越後のを再利用して頂いてありがとうございます。
    内容、とても興味深く、おもしろかったです。 -- (奥由) 2010-01-23 00:55:02
  • 8月20日、海津城陥落・真田幸隆捕縛・9月5日沼田城陥落。この二つは柏崎港戦のところにまとめてもいいかなと
    そしてチート祖父はなにしてたんだ。
    -- (城島) 2010-03-11 19:45:08
  • 仕事の都合上、長い間放置して申し訳ありません。
    久々にメールを確認しまして登録しておきました。
    -- (⑨) 2010-03-16 22:40:12
  • これからまたしばらく不在となります。すいませんがよろしくお願いします。 -- (⑨) 2010-03-16 22:41:12
  • 管理人様、登録承認本当にありがとうございました。
    一応、現状ではwikiは回っているので、大丈夫です。
    いつもありがとうございます。 -- (有線) 2010-03-17 05:13:09

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年03月17日 05:13