ルール

最終更新:

dangerous1969

- view
だれでも歓迎! 編集
ルール

概要

  • MAPは4x4
  • 全4ターン(予定)
  • 数値ではなくフィーリング処理
  • 例)腕力の強いやつが体術や生命力の低いやつを殴れば死ぬ
  • 1陣営はスタメン5人+GKキャラ1人(リーダー)
  • フェイズの順番はプロ魔連→革マジ→公安

勝利条件

  • 全滅いかんに関わらず、最もDPの多い陣営が勝ち
  • 敵陣営を倒すと1人につき1DPがもらえる。
  • 敵リーダー(GKキャラ)を倒すとDP2もらえる。
  • リーダーが敵を殺しても2倍にはならない。
  • 陣営ごとに5つのスタンス(目標)があり、ゲーム開始時までにそのうちの1つを選ぶことができる。
  • スタンスを成し遂げるとDPを獲得できる。得られるDPはスタンスの難しさによって変わる。
  • スタンスは各陣営の特色にあったものが用意される。
  • 5つのスタンスも、選んだスタンスも他陣営は知ることができない。


行動、能力

  • 1キャラクターはダンゲロスのように1ターン中に0~2マスを移動し、「行動」できる。
  • 「行動」は「シンプルな1アクション」
  • どこまでが「シンプルなアクション」かは、GKが適当に判断。目安としては20字で書ける程度。
  • 「能力『発火』を使用。新聞紙に火を付け、民家に投げ込む」
  • ↑こんくらいはOK
  • 対人行動の場合はその相手に反応のチャンスが与えられる。相手の反応次第では、さらにそれに対する反応ができることがある(GK判断)。
  • 能力は1ターンに1回使える。お休みはない。
  • 能力はいつでも使えちゃう。
  • 他もGKが適当に判断。
  • 1マスの大きさは200x200m程度。
  • 1フェイズはゲーム中時間で約1時間、プレイ時間の方でカウントが"必要な場合は"(基本的には)約3分とする(3分経過すると1時間経過と同じ扱い)。

内ゲバ、自殺

  • 内ゲバではDP変動なし。
  • しかし、簡単に内ゲバされるかな?
  • 周囲1マスで味方が死ぬと精神が1下がる。
  • 攻撃力や体力には関係なく自殺可能。ただし、自分に対する精神攻撃扱いとする。精神0じゃないと自殺もできないよ。

MAP関連

  • 1ターン中に拾えるアイテムは1キャラ2つまで。
  • NPCは「そこにいそうな人」は大抵いる。
  • 例えば禅寺には雲水がいるし、喫茶店にはマスターがいる。学校には教師や生徒がいる。
  • 地形に書かれているのは「主な建物」なので、民家とかも普通にある。
  • 電話は「電話がありそうなところ」から、「電話がありそうなところ」へかけれる。「アパート」から「銀行」へなど。
  • ただし、「銀行」に電話をかけて、「プロ魔連の**さんに代わって下さい」と普通に言っても、まず断られるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

人気記事ランキング
目安箱バナー