JestKT氏の22スレ目2011年9月22日の大阪→東京(東向き)達成レポート

Twitter実況まとめ

http://t.co/DhUV8GVT
アカウントは『@JestKT』

走行実績

経過時間 場所 総距離 (区間距離)
0:00 梅田新道 0km (0km)
1:00 奈良先端大学 25.4km (25.4km)
2:00 レストラン月ヶ瀬 56.7km (31.7km)
3:00 伊賀インター 81.9km (25.2km)
4:00 鈴鹿市上野 112.7km (30.8km)
5:00 桑名市 中央町 137.5km (24.8km)
6:00 熱田区 伝馬町 161.9km (24.4km)
7:00 刈谷市 工業団地入口 178.6km (16.7km)
8:00 本宿駅 205.3km (26.7km)
9:00 新所原駅前 235.3km (30.0km)
10:00 ファミリーマート浜松中央3丁目店 262.8km (27.5km)
11:00 磐田市 富士見町東 275.8km (13.0km)
12:00 日坂インター 299.1km (23.3km)
13:00 岡部町内谷 325.4km (26.3km)
14:00 マックスバリュ丸子店 334.7km (9.3km)
15:00 清水区 横砂 352.8km (18.1km)
16:00 富士市 江川 375.1km (22.3km)
ーーーここからサイコンの電池が切れたので推測値ーーー
17:00 ローソンニュー箱根店 401.1km (26.0km)
18:00 箱根頂上まで残り2km 413.5km (12.4km)
19:00 親木橋 441.8km (28.3km)
20:00 茅ヶ崎駅前 463.0km (21.2km)
21:00 スリーエフ戸塚上柏尾町店 480.8km (17.8km)
22:00 川崎 501.3km (20.5km)
22:57 東京 日本橋 521.4km (20.1km)

最後のグダグダ感が目に見えてわかる。
極端に区間距離が少ないところは休憩地点付近ですね。

本人のスペック

年齢:23
身長:180cm
体重:通常時67-8kg。出発時69kg→到着後64kg
ロード歴:2年

高1から大学3年まで体育会硬式テニス部に所属。ここで体力が鍛えられたのだと思われます。
体力面で参考になりそうなものを羅列すると、

  • 平地無風単独周回コース40km/h巡航 5分が限界
  • 大台ケ原ヒルクライム 1時間25分
  • 5kmランニング 22分

うん、ロングライドの記録がなくて申し訳ない・・・。
ロード初めて半年で大阪~岡山往復380kmやったときは、パンク込みで20時間かかってました。
それからすると速くなったなぁと思うけど、特別人より速いこともないんじゃないかなと。
並よりは上、くらいのレベルかな?

クライマーとかスプリンターとかにタイプ分けするなら、
クライマー寄りのルーラーなんじゃないかなと自分で勝手に思っております。

機材等

【自転車】
フレーム:'10 ORBEA AQUA 57
コンポ:105メイン。ブレーキシュー、チェーン、ケーブルはデュラ
ギア歯数…前50-34 後11-23
ホイール:WH-R500
タイヤ:Continental Grand Prix 4 Season
チューブ:Continental Race28
サドル:Ritchey WCS Marathon V2
ペダル:Look Keo Classic

【自転車周辺】
フロントバッグ:ORTLIEB Ultimate 5 Classic M
サドルバッグ:TOPEAK エアロウェッジパック L(ストラップマウント)
フロントライト:iTP SA2
ライトアダプター:CBA TOMOSHIBI
リアライト:CATEYE ハイパワー&スリム TL-LD610-R
サイコン:Edge 705
リアフェンダー:Zefal SWAN R
ボトル:CAMELBAK Podium 710ml/24oz Water Bottle & Elite MAXI CINCIO 1000ml(共にアクエリアスを水で2倍に薄めたものを持参。)
カギ:OnGuard Doberman 185cm×15mm

【被服】
ウェア:エウスカルテルジャージ上下(中華)
インナー:CRAFT クールメッシュベースレイヤー
シューズ:DMT VISION
ヘルメット:GIRO atmos
グラサン:OGK Binato-5
グローブ:Descente Airgel Short Finger Cycling Gloves
アームウォーマー:Assos Roubaix Arm Warmers
レッグウォーマー:Descente Coldout Roubaix Leg Warmers

装備

端折ってるとこもあるのに、書いてるとなんかすげー多くなりました。申し訳ない。
簡単に何故その装備を採用したのか説明を。

まずホイール。
WH-R500とWH-6600を持ってるんですが、挑戦中に壊れても泣かないで済む方といったらこちらだったのでR500を採用。
普段から履いてて慣れてるっていうのもあります。

コンポも同様に、アルテ以上でガシャーンしたら泣くと思ったので105です。
実際ガシャーンしてRDの調子が・・・。
チェーンやブレーキシューはあまり値段変わらないのでデュラにしました。

タイヤは前回(>>145)コンチのゲータースキンだったのですが、より良いものに変えようと思い変更。
GP4000が軽くてパンクしないと好評のようですが、私は西日本一周で実績のある4Seasonを採用。
荷物満載で走っても、大きなガラス片踏んだ時しかパンクしませんでした。4Seasonちゃんは俺の嫁。

ライトは無段階調光&点滅機能が付いてるSA2。
単三電池で動く物が欲しかったのでこれしました。
最大光量にするとなかなか明るい。小夜の中山トンネルも怖くないぜ!
単三2本で稼働、一番弱い光でランタイムが7~8時間かな?前回からの変更点その2。

ボトルも前回から変更。
前回は710ml+500mlペット差しで休憩が多くなってしまった為、
710ml+1000mlの大容量二本立てにしました。

アームウォーマー、レッグウォーマーですが、
暑がりなのに7月の夜に仮眠した時かなり寒くなった覚えがあるので、9月は絶対居るだろうと持って行きました。
レッグウォーマーは脱着が面倒だと思ったので最初から最後まで履いていました。
最終的に擦れて一部水膨れになったけどな・・・。

デカいフロントバッグやカギを持っていく理由は、大きく言うと「チキンだから」ですかね。
カギはその後観光するつもりだったので盗難防止用として。
フロントバッグはあれば中に色々入れられますし、荷物送る手間省けますし。
荷物を送ったのにもし途中でリタイアしてしまったら面倒なことになりますし・・・。
重量はカギとフロントバッグ合わせて+2kgくらいですが、ほぼ平地だからそんなに影響しません・・・よね?

股ズレ防止用の冷えピタなのですが、ずっとサイズの合ってないレーパンで練習していたため裂傷ができており、
普通の絆創膏やクリームじゃ無理だと判断したので分厚くてンギモヂイ゙イ゙イ゙イ゙冷えピタを持っていくことにしました。
ちなみに粘着力は 冷えピタ>>>超えられない壁>>>熱さまシート

全体の重量は13kgほどです。
ボトルとか全部外したら8kgくらいと考えると重くしすぎワロタ。

機材や装備に関してはこんなところでしょうか。

走行レポ

さて、走行レポです。すっごく長いよ!連投ごめんね!

出発まで

挑戦前日に、ハンガーノックだけは避けようとたらふくごはんを食べる。
体重が1kg増えたが気にしない。
出発は14時予定だから、12時前に起きればいいよね!と思い目覚ましをセットし朝4時前に就寝。

挑戦当日の朝10時半頃、社用携帯に部長からモーニングコール。こんな時に・・・。
更に起きてからしばらくすると、外からパラパラという雨音も。
小雨決行とは言っていたが、曇りのち晴れという予報を聞いていたので一気にテンションだだ下がり。
それでもともかく準備を済ませると、やっぱり1時間程時間が余る。
今生の別れになるかもしれないのでペットの写真を撮るなどして時間を潰していると、
いつの間にか雨も上がっていたようなので家を出発。


      • して5分後、また雨が。こんどはキツめの。雨男ェ・・・。
仕方がないので雨宿りするも、すぐ上がったのでさっさとスタート地点へ向かう。
向かっている途中で右膝に違和感があったが、痛くなかったので気にせず放置。


スタート地点へ到着してうートイレトイレしていると、defyに乗った方がスススーッとこちらへ。
まさかウホッ・・・!


なわけもなく、アミノバイタルを差し入れとして持って来ていただけました。いい男・・・。
ありがたく頂戴し、出発までの時間しばし雑談。
キャノボはいつか挑戦してみたいとおっしゃっていたので、来年辺りに是非。

そして、出発の時間に。

梅田新道~

信号が青になり、最初から飛ばして出発。理由は見栄を張りたかったから。
元々33km/h巡航できれば達成できると考えていたのに、このせいで35km/h以上で走行。
信号で捕まるからあんまり意味ないのにね。
でも追い風&車のスリップの力もあって、速度を出してもあまり疲れなかった。

清滝ではAs氏に捕食される予定だったのだが、少し早く着きすぎたようで誰もいなかった。
さ、寂しくなんかないもんと、一人で泣きそうになりながら清滝トンネルへ。
そこからは順調にスピードを維持しつつ、特に問題も無く奈良を越え三重へ。
三重からは少し信号に捕まるようになったかな?それでも許容範囲。
しかし三重の女子校生はスカートが短かった。
何度スカートの中を覗ゴニョゴニョ・・・。

第一回目の補給は西之沢交差点のファミマ。
前回7月にやった際は、ここにくるまでに2回補給していたのだが、流石秋だ!無補給でもなんともないぜ!
無補給だったのはもちろん気温もあるが、ボトルを500mlペット→1000mlボトルに変えたことも大きいと思われる。
ちなみにここではアクエリアス1Lと紙パックのビタミンウォーター1Lを購入。
レジでそれらのお金出しているときふと横を見ると、

カレーバー・・・!
しかも見切りで70円・・・!


はい、買っちゃいました。As氏リスペクト。
カレーバーをモシャモシャ食いながらボトルに水を充填し再出発。

国道25号線最大の難所砂利道ゾーンは、台風過ぎた後だからか余計に水が流れてて路面が悪化していたので、
転けないように、パンクしないように、ゆっくり通過していってね!
その後の踏切でまさかの停車。普段ほとんど開いてるのに。
関で丁度3時間半が経過し、ボーナスステージの亀山バイパスも颯爽と駆け抜ける。

四日市はいつも通り渋滞。
前回は四日市~名古屋間は向かい風でペースがた落ちだったけど、今回は最初よりペースは落ちるが32-3km/hで順調に走行。
車がトロトロ走ってくれるので風よけになって非常にありがたい。
また、既に暗くなっていたので、車の明かりもありがたかった。
夜暗いところを一人で走るの寂しいもんね・・・。

伝馬町交差点で6時間経過。この時点で前回より2時間近く短縮に成功。
この時「あ、コレ行ったわ。24h切りとか余裕wwww」とか正直思ってました。
しかしここからが地獄だとは・・・。

ファミリーマート豊明ほら貝店で2度目の補給。
ご飯食べたかったのに全くなかった。
それどころかアクエリアスも売ってなかった。ファック。
仕方がないので惣菜パン2つと、紙パックビタミンウォーター2つを購入。


ここでEdge705を充電しようと、おもむろに充電器をぶっ刺したらブリュリッ♪って音と共にSaving Historyの文字が。
ああああああログ途切れたあああああああああああ!
と、いうことで1度目のログはここまでです。グスン。

ファミリーマート豊明ほら貝店~

走り出そうとすると至極寒かったのでアームウォーマー装着。
しばらく走るとすげー暑くなってきたので手首までずり下げる。アームウォーマーあったかすぎ。

さて、ここからハイパー追い風タイム突入です。
走っている時は知らなかったのですが、最大瞬間風速9m/sだったそうな。
平均は気象庁のページを見ると北西の風2~3m/sかな?
普段35km/h程で漕いでる力で40km/h出るなんて最高。
この辺りは快調すぎてあんまり記憶にございません。



23時手前に岩屋キャノンボウルで記念撮影し、そのすぐ先の岩屋下交差点から県道3号線へ入り塩見坂をパス。
3号線に入ると車通りも少なくなって寂しかったので、ダンシングしながらマルマルモリモリ歌ってました。愛菜ちゃんマジ天使。
そして国道301号線に合流、その後すぐに1号線へ復帰。

西浜名橋では一人スプリント大会。
スプリントするのには意味があって、私の場合ダレてくるとそのままのペースでズルズル行ってしまうことが多いので、
それを防ぐ為に「ダレてきたなー」と思った時にやることがあるます。
まぁ、ここのはただ単にやりたかっただけの無駄なスプリントだったんですけどNE!
その後もペースは維持しつつ、浜松へ。

3度目の補給はファミリーマート浜松中央3丁目店にて。
時間的に余裕があったし、肌寒かったので長めに休憩を取ろうと思いカップヌードルをズルズルピチャピチャみんな食べるよ。


他にはおにぎり二つ、アクエリアス、紙パックビタミンウォーターを購入。
結局ここで30分程休憩してました。
30分もありゃEdge705もかなり充電できるだろーと思ってたのだが、あまり増えず。omg...

ファミリーマート浜松中央3丁目店~

休憩を長く取りすぎたのか、疲れがでてきたのか、漕いでても力が入らず、30km/h維持するのも結構しんどい。
右膝に痛みもでてきた。が、揉むと治る。なんぞこれ・・・。
更に天竜川を越えた辺りから路面が濡れており、まさか・・・と思ってたらやっぱり降ってきた。
加えて、三ヶ野ICを過ぎたところで道を間違え、引き返そうとUターンしようとした時、

あ、太めの木の棒が前方に。あ、速度でてない。
ガシャーン。

落車しますた\(^o^)/
ブラケットズレるし、フロントバッグから荷物散乱するし、最悪だわよ!
5分無駄にしたから早く出発しようと、坂だったのでインナーローにシフトチェンジし、かけ上ろうとすると、

カランカランカラン・・・。

あ、RDも歪みやがったクソが・・・。
21Tすらチェーン掛けるとカラカラ言っていたので、とりあえずRDを外側にグイっと曲げ応急処置。
普通に走る分には問題なさそうだけど、トルクをかけるとダメみたい。
元々若干歪んでて、19Tにかけるとおかしな挙動するから使えなかったんだけど、これで23T、21Tも使えなくなりました。
箱根どうしろと・・・。
この出来事で一気に萎え、さっきよりもスピード維持するのが大変に。

グダグダになりながらもなんとか日坂へ。
小夜の中山とか夜鳴き石とか名前怖すぎワロエン。
チキンなのでさっさと通過しようと、脳内BGMをワールズエンドダンスホールにしてレッツダンシン!
するも、いいところにシフトチェンジできないわ膝痛いわで思うように進まず。
ホップステップで上りきり、ラブホを横目にスイーッと下りへ。
下りはヘボなので攻めません。路面も濡れてたし、安全第一。

大井川橋を渡ってからは下り基調なのに思うようにスピードが乗らない。
とにかく疲れてたのと、若干向かい風気味だった気がするので、その相乗効果だろう。
車が走ってればスリップ付いてまだマシだったんだろうなぁ。
疲労している体に鞭を打って、30km/hを下回らないようにしながら走行。

宇津ノ谷峠もショボい峠なのにハァハァ言いながら頂上へ。
下りはほとんどペダル回してません。

そして丸子ICを越えてすぐ先にあるマックスバリュで4度目の補給。


前々回、前回共にここに立ち寄ってます。
峠越えたあとで疲れてるし、24hだし、椅子もあるし、コンビニより安いし、という理由。
ここでもカップラーメンを食べ、オロナミンCを一気飲み。
15分お食事タイム、30分仮眠タイムと決め、
4時まで休憩→7時:箱根前ローソン→8時:頂上→13時:ゴール
と、大雑把な今後の予定を立てて就寝。

マックスバリュ静岡丸子店~

ええ、起きたら余裕で20分オーバーでしたよ。
急いで支度して出発・・・の前に充電できたかどうか確認。
結果:全然できてなかった
これまでログ飛ばしながら充電してたと思い込んでたのが全然できてなかったと知り軽く凹む。

汗で体が冷えてたので体揺すりながらペダルを回す。
が、やっぱり速度がでない。
さっき気象庁のページを見てみたんだけど、どうもこの時向かい風だった様子。
というか、ここからずっと北~北西の風だったようだ。

太平洋自転車道に出た頃にはほんのり明るくなっていた。
道はそんなに良くないし、ゆっくりと走行。
信号も車も人通りも無いから快適と言えば快適。
が、高速の下をくぐってすぐのところに流木やらなんやらが道に所狭しと打ち上げられていた。
As氏が>>430で写真に収めていてくれていますね。
唖然としながらも自転車抱えて通過。
それを越えてからもドロやらなんやらで普通には走行できませんでした。
富士由比バイパスに上がった時どれだけホッとしたか。

寺尾交差点で左の道に入り、県道396号線へ。
明るくなっているので人はうろつきだしているが、特に問題もなく走行し、ジャトコ手前のトの字型交差点を右折し1号線へ復帰。
新富士川橋は乗車したまま乗り入れられないので、自転車担いで歩道へ。
橋を越えてすぐの道の駅富士で体内軽量化。
江川交差点を左折し、1号線を離れ東海道へ。
吉原駅を越えたところでEdge705ちゃんが死亡。16時間の命でした。お疲れ様でした。

片浜公園付近で、オルトリーブのパニアにキャンプ用具積んでるチャリダーを発見したので信号待ちで声をかけてみる。
彼は静岡から横浜までと言っていたので、こちらは大阪から東京だ(キリッ と言ったら驚かれた。当たり前か。
信号が青になったのでお互い頑張りましょうと言い残しダンシングで去る。この時の俺超カッコよかったと思う。
すぐに疲れて腰おろしたのは秘密。

沼津近くでは箱根まで~kmの青看板がお目見え。
あーまた来ちまったかという感じ。
山上るのは好きだからいいんだけど、軽いギアに掛けられないのが何より不安。
どーすっかーと考えてる内に上る直前のローソンに到着。5回目の補給。
マックスバリュで寝る前は1時間で上れると思ってたけど、
かなり疲労が溜まってるようだったので、ローソンから頂上まで1時間15分と設定し直す。
ちなみに前回は下のセブンイレブンから頂上まで1時間でした。
その年は、来年55分切ろうとか思ってたのに・・・。

ローソンニュー箱根店~

バリューローソンのスポーツドリンクを充填し、ウィダーインゼリーを2つ背中ポケットに忍ばせ登板開始。
序盤から体力を残すようゆっくり行こうとだけ考えて上る。
傾斜のキツくなるところは流石に17Tじゃしんどいけど、緩くなるとその分シフトチェンジせずともスピードが出せるので楽。

そういえば皆坂上るときどうしてるんでしょう?
私の場合、脳内BGM垂れ流してそのリズムで上るか、全く別のこと考えて上るかのどちらかです。
あぁーバイク速そうでいいなぁーとか思ってしまったらもうダメ。しんどさ倍増。
かと言って全く別のこともなかなか考えられないので、大体は脳内BGM垂れ流し状態です。
今回は粉雪とかさんぽとか似つかわしくない選曲をしながら登板しました。

その甲斐あってか、中盤まで来た時あまり疲れは出ていなかった。
そこからも決してペースは上げずに同じペースを守り上り続ける。
終盤になると流石にヘトヘトにはなっているが、ゼハァゼハァ言うほどではない。
道の駅まで2km、みたいな看板が見えてもペースは上げない。というか上げれない。

そして頂上へ。時間を見ると58分で登板に成功してますた。
うーむローソンからとは言え、やればできるもんだなぁと感慨に浸りながら写真をパシャリ。


そしてすぐに下る。
道の駅手前のライブカメラでは、誰か見てるんじゃね?と期待しつつ大きく両腕をあげて下ってみたけど、誰も見てなかったみたいね・・・。

箱根ホテル付近の売店でソフトクリームの誘惑を振り切り(前回つい食べてしまった)、旧東海道へ。
転けないよう慎重に下って行くと上ってくるローディの姿が。
こんな朝早くからよくやるわwと思いながら下っていると、またスレ違う。
その後も何人もの人とスレ違い、結局箱根湯本に着くまでに十数人は見た。

1号線へ復帰し、下り基調の道を走行していると、ずっと対抗側にローディの姿が。
皆箱根へ上りに行く人達なの?皆バカなの?マゾなの?
トレイン組んでる人達もいたし、この近辺で箱根合わせて40人は見たと思う。ロード盛んですなぁ。

そんな中一人でヘロヘロになりながら走行。
眠気にも襲われ、蛇行してしまう。
これはヤバい、どこかで仮眠とろうと信号待ちで考えていると、

「すいません」

!?

どこぞの誰かから声を掛けられる。
その人物は、東京→大阪完走者のいかめさんでした。
近くに住んでるから駆けつけてくれたとのこと。ありがてぇ・・・ありがてぇ・・・。
アミノバイタルの差し入れと、「引きましょうか?」とのお声がけもしていただいた。
しかし流石にそれはルール違反だと思ったので、

「私が引きます(キリッ」

と返答。
信号が青になってから限界ギリギリの鬼引き。
すぐ信号で止まるだろうと思ってのことだったのだが、なかなか赤信号で止まらず、しばらく手信号のみの無言で走行。
やっと赤で止まった時にも、ハァハァ言っていた為あまり喋れず、テンションだけが上がっていた。
二宮駅入口まで引き、握手を交わしてここでお別れ。

まさかの出来事に眠気も吹っ飛び、気持ちよく走行。ただし速度は出ない。
ここからはもうちょっとしたアップダウンだけで、気にすべきは信号と車くらいなもの。

戸塚の踏切の抜け道はEdgeに入れていたけど電源落ちてるし、頭の中にはなかったので素直に踏切を渡ることに。
言うほど待たないだろwと思ったけどやっぱりしばらく待った。
深夜出ない限り抜け道使う方が無難ですな。

踏切抜けて最初に左側にあったコンビニがスリーエフだったので、そこで最後の補給。


マスカット水をボトルに充填し、特盛ペペロンチーノをむさぼる。
6回の補給の内3回もゆっくりと麺類食ってるけど気にしない。
さぁ、ラストスパートですよ!

スリーエフ戸塚上柏尾町店~

口の中をにんにく臭くして出発。
力でないのは飯をあんまり食ってないせいだ!と思ってたんだけど、食ってもやっぱり力でない。
都心に近づくにつれ信号も多くなり、ちょっと走っては止まり、また走っては止まりの連続。
それが幸いしたのか、はたまたゴールが近いからかこの区間で疲れはあまりでなかった。

みなとみらい↑みたいな看板が見え、あぁ彼女欲しいなーとか考えながら横浜を通過、国道15号線へ。
15号突入ってツイートした時間は11時49分。実際突入したのはもうちょっと前だから11時45分くらいかな?
この辺りでやっと達成の二文字が見えてくる。
が、チキンなので、パンクしたらどうしようとか、左折車に巻き込まれたらアワワワワとか考えてしまって無駄に焦る。

何度も何度も信号に引っかかりながらちょっとずつ前進し、12時10分頃、遂に東京都へ。
24時間は達成できそう、ならば次は23時間を切ろうと、ペースを上げる。
青看板で日本橋まで~kmの文字が1kmずつ減っていくからサイコンが無くても調整しやすい、
1kmを信号に引っかからず行けると2分、大幅にひっかかると4分といったところ。
残り50分で20kmを走らなければならないので、1km2分半しかない。

      • 無理ゲーじゃね?と思いつつも下ハンもって信号間スプリント開始。
脳内BGMはVenga pepe。

大森付近で既にダレてただ早めのペースで進行していると、黄色いうちわ持った人が視界の左側に。
誰か待ってんだろなーと思い素通りしようとすると、すこし車道側に寄ってきてうちわをフリフリ。
あれ?まさか俺?と、視線を送ると、

「頑張ってください」

とお声掛けをいただきました。
ただ、急いでいた&一瞬の出来事だったので「ありがとうございます」と素っ気なく返すだけでその場は終了。
後で知ったことだが、この人物がbaru氏だったそうな。無理やり止まって握手でも交わしゃ良かった・・・。
最後の最後で元気を貰い、再び必死にペダルを回す。

この後はずっと青看板とにらめっこ。
1kmずつ減っていく日本橋までの距離と、近づく達成の瞬間。
街並みなんてほとんど覚えてません。
残りkm数がひと桁になった時はもう体から色んな汁がグジュグジュと。
日本橋と共にあった銀座まで~の文字も消える。もう少し。
銀座からは本当のラストスパート!直線だから信号変わる前にぶっとばすぜえええええええ!


[歩行者天国]


( ゚д゚)

(゚д゚)

もうね、アホかと、バカかと。
お前らな、ホコテン如きで普段来てない銀座に来てんじゃねーよ、ボケが。
ホコテンだよ、ホコテン。
なんかカップルとかもいるし。恋人とラブラブ銀座ですか。おめでてーな。
よーし俺ヴィトン買ってやるぞー、とか言ってるの。もう見てらんない。
お前らな、シャネルやるからその道路空けろと。
銀座ってのはな、もっとさつばt(ry

っだああああこのせいで13時になっちまったじゃねーか畜生!
これさえなければ23時間切りできてたかもしれないのに・・・。

あ、でも14時丁度に出発してないんだった。テヘリ☆


ということで13時01分、日本橋に到着。
出発が14時04分だったので、22時間57分で到着したことになります。な、なんとか23時間切れたぜ・・・。

走行データ

梅田新道~ファミリーマート豊明ほら貝店
  • 走行距離 172.61km
  • 所要時間 6:29:37
  • 平均速度 26.6km/h
  • 平均ケイデンス 79rpm
  • 獲得標高 1097m

ファミリーマート豊明ほら貝店~ファミリーマート浜松中央3丁目店
  • 走行距離 89.07km
  • 所要時間 3:11:56
  • 平均速度 27.8km/h
  • 平均ケイデンス 75rpm
  • 獲得標高 340m

ファミリーマート浜松中央3丁目店~マックスバリュ静岡丸子店
  • 走行距離 71.25km
  • 所要時間 2:50:39
  • 平均速度 25.0km/h
  • 平均ケイデンス 69rpm
  • 獲得標高 400m

マックスバリュ静岡丸子店~吉原駅付近
  • 走行距離 43.34km
  • 所要時間 1:49:21
  • 平均速度 23.8km/h
  • 平均ケイデンス 69rpm
  • 獲得標高 113m

吉原駅付近~日本橋(ルートのみ)
ttp://latlonglab.yahoo.co.jp/route/watch?id=164f7b95e1ed29052508b915ad48289e



色々書いてるととてつもなく長くなってしまいました。スレ汚し申し訳ございません。
何か質問があればお答え致します。

それでは、応援本当にありがとうございました。

終りに

他に書きたいこともありますが果てしなく続きそうなので、残りは>>520さんの言うようにブログにあげたいと思います。
うrlは 
ttp://jestcycle.blog104.fc2.com/

あと、統計データで抜けている&訂正があるところをできるだけ書いて名無しに戻ろうと思います。

出発時刻 14:04
走行距離 521.4km
所要時間 22:57
Ave(実走) 22.7km/h
箱根周辺 R1(旧道)
清水~浜松間 R1
走行データ >>510-511

それでは、また。


東京→大阪・・・?機材が揃ったらな!

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2011年12月21日 22:30