DTO作戦

戦国大戦wiki内検索 / 「DTO作戦」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/072_五龍姫
    ...魅力 焙烙 計略 DTO作戦? 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 必要士気6 Illustration 平本アキラ ヤングマガジンで連載中の漫画『監獄学園』(プリズンスクール)より、裏生徒会副会長「白木芽衣子」が五龍姫として登場。 高統率で3種の特技を備えるが、武力が同コスト帯で最低クラスなので前に出過ぎないようにしたい。 計略の「DTO作戦」は 計略効果:自身の焙烙をリロードして統率+2、さらに焙烙の直径が一回り大きくなり、命中した相手に武力-5の効果。 武力低下時間は3.3cほど。 効果時間:41.7c(Ver.2.12B) というもの。 一見、単体強化で割に合わない必要士気だが、効果時間は素の統率8で使用してもなんと41.7cも続く。 焙烙の爆撃範囲の広さから比較的当てやすく、カ...
  • 才気煥発デッキ
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 毛利014 SR小早川隆景 2.5 弓 7/10 伏 魅 焙 慧矢の眼光 5 【陣形】敵と味方の武力と統率力を下げる。 毛利016 R佐田彦四郎 2.0 弓 8/1 忍 焙 忍法心練 3 統率力が徐々に上がる。 毛利037 UC益田元祥 2.0 弓 6/8 制柵焙 焙烙砲台 4 武力と統率力と焙烙玉の射程距離と焙烙玉の弾数の回復速度が上がる。ただし自身は移動できなくなる。 毛利024 C福原貞俊 1.5 弓 5/5 焙 援軍 5 味方の兵力が回復する。 毛利018 UC志道広良 1.5 弓 3/8 柵 焙 爆散焙烙 3 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉に当たった敵を吹き飛ばす。 毛利027 R村上武吉 2.5 槍 8/5 柵 焙 村上...
  • Ver2.11情報
    ...SS072】五龍姫 DTO作戦 ↑ 効果時間延長 島津 【島津024】島津義久 島津の采配 ↓ 効果時間短縮(約10c→8.3c) 【島津040】島津久保 正鵠の采配 ↑ 効果時間延長(?c→10c) 【島津041】島津義弘 狂気怒涛 ↑↑ 武力上昇値増加(+3→+4)、射撃Hit時リロード量増加、効果時間延長(約7C→9.6c) 伊達 【伊達031】片倉小十郎 火竜の息吹 ↑ 効果時間延長(?c→5c程度) 【伊達033】伊達政宗 乗崩の采配 ↑ 速度上昇値増加 豊臣 【豊臣038】池田恒興 剣抜弩張 ↑↑ 効果時間延長(?c→6.9c、日輪3:?c→7.3c)、【日輪0、1】武力上昇値増加(+1,+2→+2,+3)、【日輪1~3】発射弾数増加(+4,+5,+6→+5,+6,+7) 【豊臣043】豊臣秀吉 刀狩の陣 ↑ ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 平本アキラ 戦国数奇073 毛利家 SS妙玖 1.0 弓足軽 2/1 柵魅 愛の電波受信 4 範囲内の最も武力の高い毛利家の味方の武力と移動速度が上がり、弓足軽であれば移動中に弓攻撃ができるようになる。ただし自身は移動できなくなり、自身か効果中の部隊どちらかが撤退すると、両者ともに撤退する。 田丸浩史 戦国数奇074 豊臣家 SS石田三成 1.5 弓足軽 5/5 魅 豊 おとりよせ! 2 範囲内の武力の最も高い豊臣家の味方を一瞬で自分の位置に移動させ、兵力を回復させる。さらに日輪が上がる。 高瀬志帆 戦国数奇075 豊臣家 SS大谷吉継 2.0 槍足軽 7/6 気 ただこれも仁 4 【日輪】武力と統率力が上がり、兵力が下がる。3消費:さらに効果終了...
  • カードリスト/毛利家
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 平本アキラ SS073 SS妙玖 1 弓 2/1 柵 魅 愛の電波受信 4 範囲内の最も武力の高い毛利家の味方の武力と移動速度が上がり、弓足軽であれば移動中に弓攻撃ができるようになる。ただし自身は移動できなくなり、自身か効果中の部隊どちらかが撤退すると、両者ともに撤退する。 田丸浩史 SS096 SS尾崎局 1.5 騎馬隊 4/7 魅 夜の魔法 4 撤退している最も武力の高い毛利家の味方を復活させ、武力と移動速度を上げる。ただし効果終了時に自身と対象の味方の兵力が下がる。 佐原ミズ? SS097 SS南の方 1.0 騎馬隊 2/3 魅 妻の術 3 最も武力の高い毛利家の味方の武力が上がり、弓足軽であれば以下の兵種アクションが追加される。【強弓】強弓...
  • 三弓の下命デッキ
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 コンボ前提なら、UC清水宗治の武士の最後と三弓の下命(1掛け)がお手軽。 【コスト1.5】 毛利004 C桂元澄 1.5 弓 4/7 伏 呪縛の権謀 6 敵の移動速度を下げる。 毛利009 R口羽通良 1.5 弓 5/5 伏 遠弓の陣 4 【陣形】毛利家の弓足軽の射程距離が伸びる。 毛利024 C福原貞俊 1.5 弓 5/5 焙 援軍 5 味方の兵力が回復する。 宴025 R吉見正頼 1.5 弓 6/5 - 痺矢弓術 4 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 一枚掛けと吉見の痺矢とで士気9お手軽コンボ 【コスト1】 毛利002 R安国寺恵瓊 1 弓 1/6 伏 力萎えの権謀 4 敵の武力を下げ...
  • 盟約の攻陣デッキ
    ...だし大型長時間計略(DTO作戦など)がいる場合は中盤をそれで凌ぐ必要があるので注意。 混色だと浅井朝倉にはいない鉄砲を連れてくることが可能なため、防衛計略はこちらが主になると思われる(魅惑の銃弾など) 単色と違い、大筒戦もやりやすくなるため、相手によってはこちらのラインを無理にあげない方がいい場合もある。 このデッキへの対抗策 仕様変更により、コストの大きい武将が2枚戦場にいるだけでいいようになったので、浅井家の武将を狙って落とす、 もしくは陣形から外す という対策が通じなくなってしまっている。 カウント自体が短いので高いラインで撃たせてぶつかり合いたいところだが、基本的に裏の手が優秀な場合(真柄の大太刀など)が多いので悪手になりやすい。 むしろカウントが短いので無理にぶつかろうとせず、城を殴らせて士気をためることを視野にいれるものいい。 一回殴るだけでほぼ終わるよ...
  • コメント/才気煥発デッキ
    DTOと秀元が、長時間計略のため相性が非常に良く(ryとか、戦国大戦プレイヤーが編集してるのかどうかすら怪しいのうw - 名無しさん 2013-09-01 05 48 53 リロード速度上昇と、焙烙強化だから相性は良いし、長時間である必要はないけど効果時間が同程度ってのも相性が良いポイントの一つ。間違ってないと思うが。 - 名無しさん 2013-09-01 19 06 46 動画勢乙wwwwwwwwwwww - 名無しさん 2013-09-02 00 27 19 じゃなんで相性良くないと思うの? - 名無しさん 2013-09-02 01 43 02 上の人じゃないけどDTOと才気煥発を合わせて使っても勝つイメージがわかない。士気10使って強い炮烙がいっぱい投げられるようになるだけだと陣形ぐらいしか対処出来ないんじゃないかなあ。 - 名無しさん 2013-09-02 12 21...
  • 三矢の采配デッキ
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 2コスト枠。 R佐田は低くなりがちな武力を上げてくれる。焙烙はおまけ程度。 UC清水は防柵持ちの上、計略が非常に強力。三矢采配を使う必要のない、または使えない時の裏の手として使いやすい。 UC益田は低い武力が気になるが、毛利家の弓足軽唯一の制圧持ち。高統率焙烙の牽制力、防柵の枚数確保と無駄がない。 SS五龍姫は武力は低いが計略は最高レベル。40c続くので計略さえ使えば平時の守りやすくなる。三矢の撃つ機会が少なく士気が溢れやすいので使う機会が多いだろう。 毛利004 毛利家 C桂元澄 1.5 弓 4/7 伏 呪縛の権謀 6 敵の移動速度を下げる。 毛利009 毛利家 R口羽通良 1.5 弓 5/5 伏 遠弓の陣 4 【陣形】毛利家の弓...
  • カードリスト/戦国数奇
    ...5/8 伏 魅 焙 DTO作戦? 6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。 平本アキラ SS073 毛利家 SS妙玖 1.0 弓足軽 2/1 柵 魅 愛の電波受信? 4 範囲内の最も武力の高い毛利家の味方の武力と移動速度が上がり、弓足軽であれば移動中に弓攻撃ができるようになる。ただし自身は移動できなくなり、自身か効果中の部隊どちらかが撤退すると、両者ともに撤退する。 田丸浩史? SS074 豊臣家 SS石田三成 1.5 弓足軽 5/5 魅 豊 おとりよせ!? 2 範囲内の武力の最も高い豊臣家の味方を一瞬で自分の位置に移動させ、兵力を回復させる。さらに日輪が上がる。 高瀬志帆? SS075 豊臣家 SS大谷吉継 2.0 槍足軽 7/6 気 ただこれも仁? 4 【日輪】武力と統率力が上がり、兵力が下がる。3消費:さらに効果終...
  • コメント/Ver2.11A情報
    細かいことなんだけどさ…ver2.11Aじゃなくてver2.11じゃね? - 名無しさん 2013-08-01 21 07 18 C中島元行、20c以上を確認 - 名無しさん 2013-08-01 13 03 24 本バージョンの修正内容には含まれてないですね - 名無しさん 2013-08-01 14 35 12 精鋭の采配長すぎるんじゃない?いくら+3でも37Cも続いたら… - 名無しさん 2013-07-31 23 53 19 ※感想、雑談、予想、質問はお控えください。 - 名無しさん 2013-08-01 00 16 06 R片倉の火竜の息吹は5c程度 - 名無しさん 2013-07-31 20 51 41 ごめんは3掛けで武力+5、速度と時間は精査してないが+約20%程度(50は絶対にない)で5C続くかどうかかくらい。6は確実にない - 名無しさん 2013-...
  • Tony
    Tony(とにー) セガではおなじみの『シャイニング』シリーズのキャラクターデザインを担当している。 その他にも多岐に渡る活動をしている。 本作以外の主なお仕事 カードファイト!ヴァンガード 『シャイニング』シリーズキャラクターデザイン 公式サイト http //www.bekkoame.ne.jp/i/taka_tony/ Ver3.1でのイラスト担当 伊達051/SR五郎八姫 伊達051/SSR五郎八姫
  • 占領作戦
    所持武将 UC安藤守就 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 範囲内の最も武力の高い味方が、静止していると武力が徐々に上がるようになる。 詳細 1cごとに+1 武力+10で効果終了、効果時間10.0c (1.20A) 用法 弓足軽や鉄砲隊の固定砲台化。 対処法 高統率による弾きや騎馬の突撃、計略などで動かざるを得ないようにする。
  • toi8
    toi8(といはち) 本作以外の主なお仕事 公式サイト Ver2.0でのイラスト担当 SS052/SS織田信長
  • コメント/織田家ノンレアデッキ
    さっきのミスで、、、続きでほぼ1から10まで教えてくださているので新入りの自分にとってはとてもありがたいです!  このサイトを案に頑張ってみたいと思います! - @toto@ 2012-01-29 03 23 54 とても見やすい作りだし、保母 - @toto@ 2012-01-29 03 21 01 なら自分が書けよ - 名無しさん 2011-05-11 21 14 31 書いた人が放置してたからすぐに全部直したよ。つか1ヶ月も前の話を今頃? - 名無しさん 2011-05-11 22 57 20 もう少しまともな編集をしてくれんかね。サンプル3だけ離れてるし文体は推敲されずメチャクチャ、しかも内容は「初心者のための導入デッキ」で記述すべき事ばかりだし。読む人の事を考えない編集はただのエゴですよ - 名無しさん 2011-04-09 00 29 22 槍2鉄3とかでい...
  • 織田家ノンレアデッキ
    デッキ名 織田家ノンレアデッキ 解説 まだSR、R共に揃っていない段階でも組める織田家デッキ。織田家はUC、Cに2.5コスト以上の武将がST信長以外存在しないため2+2+1.5+1.5+1か2+1.5+1.5+1.5+1.5の型が一般的である。兵種は騎馬隊が少ないので騎馬1 槍2 鉄砲or弓2 のバランス型編成が安定する。 キーカード 特に無し。自分の思い描くコンセプトによってメインを決めよう。 鉄砲隊 戦国大名001 織田家 UC織田信長 2.5 鉄砲 8/8 - 一斉射撃 3 射撃時の攻撃回数が増える。 戦国鬼札001 織田家 SJ織田信長 2.0 鉄 7/7 - 貫通射撃 3 武力と射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 織田005 織田家 C織田信勝 1.5 鉄砲 5/4 柵 力萎えの術 5 敵の武力を下げる。 織田006 ...
  • 美濃三人衆デッキ
    デッキ名 美濃三人衆デッキ 概要 R稲葉一鉄による大筒制圧を主戦法としたデッキ。 これに相性の良いUC安藤守就、さらにUC氏家卜全を加えて強固な大筒占拠を実現させる。 キーカードのレアリティが比較的低いながらも、織田家の主流デッキの一角として知られるものである。 デッキ名もこの3人が「美濃三人衆」と呼ばれていることに由来しており、そのほか「占領一鉄デッキ」などとも呼ばれる。 キーカード 織田003 織田家 R稲葉一鉄 2 弓 8/3 制 頑固一鉄 4 武力と統率力が上がるが、移動できなくなる。 織田001 織田家 UC安藤守就 1.5 槍 5/6 制 占領作戦 4 範囲内の最も武力の高い味方が、静止していると武力が徐々に上がるようになる。 織田004 織田家 UC氏家卜全 1.5 騎馬 4/5 美濃の援兵 3 範囲内の最も武力の高い味方の兵力が回復する。その効果は...
  • 演出について/1.02A以前
    計略のカテゴリ 計略を使うと、武将イラストのアップ → 計略カテゴリ名が大写しになる。用意されている計略カテゴリ名は以下の通り。 【強化系】強化(「強化」とだけ書かれているものは少なくとも武力が上昇) 統率強化(統率力が上昇) 速度上昇(主に移動速度が上昇) 超絶強化(ステータス上昇効果が大きい計略) 鬼(「鬼○○」という二つ名の武将の一部が発動する超絶強化) 【兵種強化】(兵種の持つ強みを高める物。武力上昇を伴うことがある)騎馬強化(突撃ダメージ上昇など) 弓強化(射撃対象に特殊効果など) 鉄砲強化(射程上昇、貫通効果付与など)妨害射撃(射撃に妨害効果を付与、強化扱い) 槍強化(槍長さ上昇、槍撃ダメージ上昇など) 【妨害系】(相手のステータスを下げたり、相手の移動を妨げるなど敵戦力を落とす計略)妨害(複数のステータスを下げる、吹き飛ばすなど。以下のカテゴリに収まらないもの) ...
  • ロケテスト/システム
    戦国大戦システム 料金 ゲームプレイ 一戦目 300円 二戦目 200円 三戦目 100円一戦目・二戦目を連勝して勝っていると三戦目に進軍可能、二戦目で負けると(引き分けも)三戦目には行けない また一戦目負けても特別進軍で二戦目に進軍可能ただし勝っても負けても三戦目には進軍できない スターターパック 価格:500円 種類(中身)ICカード1枚、説明書、スリープ3枚、カード3枚 UC織田信長+C後藤賢豊+C十河一存 UC武田信玄(織田と同じ) UC上杉謙信(織田と同じ) 全体システム 主君名の登録は6文字まで チュートリアルあり(初級編・上級編) 武将カードを動かして敵城にダメージを与えて、ダメージの少ない方が勝ち。三国志大戦と同じ 戦国大戦のカードにはコストがあり、これはカードにより1~4まである模様。 合計コストは8まで 新要素として「虎口」が筐体の真ん...
  • 群雄伝・豊臣伝/CPU布陣
    群雄伝・豊臣伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・武田伝 群雄伝・上杉伝 群雄伝・豊臣伝 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入) イベント一覧 イベントコンプ必要武将 豊臣伝 群雄伝・豊臣伝リストの見方 豊臣伝 第一章 武士への道第一話 旅立ちの時 第二話 今川家退転 第三話 小六との出会い 第四話 尾張の大うつけ 第五話 長良川撤退戦 第六話 稲生の戦い 第七話 秀吉とねね 第八話 桶狭間の戦い 第九話 小一郎参上 第十話 墨俣一夜城 コメント 第一章 武士への道 第一話 旅立ちの時 通常勝利 家老 柴田勝家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 織田017 SR柴田勝家 槍 9 8 城 掛かれ柴田 ○ ○ 織田028 UC林秀貞 弓 4 4 きまぐれな命...
  • 演出について/1.05A
    最新の情報 オープニング 1560尾張の風雲児 金屏風に龍と虎の対立する構図 疾走する騎馬隊 「時代は」 鉄砲隊が鉄砲を一斉発射 「戦国」 近江以西の国々の地図が映り炎上 武田家(信玄の采配) 今川家(今川義元の勝利モーション) 上杉家(毘天の化身) 織田家(信長が陣形を指揮する) 織田信長?の虎口攻め 大筒を発射 命中した城が崩れていく 炎上する↑の城の中で織田信包?か信長?が鎧武者とチャンバラ 切り裂くエフェクトが二回現れる 題字「戦国大戦」 フィールド上の演出 伏兵発覚伏兵を踏むと幟が立つ 伏兵武将のアップになり「伏兵」の文字が現れる。 挑発・誘導発動者から対象の敵部隊に石らしき物が投げられ、それを受けた敵部隊が怒り噴出。 山津波演出後、大岩が射程範囲を右端から通過。その後乾いた音ともに命中した武将がアップになる。 火牛演出後、火牛の群れが射程範囲を通過。その後爆破音とともに命中した...
  • コメント/蝮の毒牙デッキ
    質問です。皆さんは蝮デッキには騎馬と鉄砲のどちらが合ってると思いますか?自分は現在正二位Aで、前までR太田を入れていて、最近はアキラにしたりコストを調整して成松を入れたりしているのですが、勝率はあまり変わりません・・・。 - 名無しさん 2012-06-27 00 14 03 騎馬があると蝮の苦手な鉄砲超絶に多少対応できるから騎馬かな?できれば早駆け持ち。ただ、個人的には両方入れていいと思う。 - 名無しさん 2012-06-27 21 33 29 ありがとうございます。成松を犬童に替えて試してみます。 - 名無しさん 2012-06-30 08 11 58 おおっ、いつの間に! でもSR鍋島居ないけどダメなんかな? - 名無しさん 2012-06-26 17 58 47 持っていないので何とも言えませんね…計略面では悪くなさそうですが、5.5コスが後方支援兵種に偏るというのは...
  • コメント/Ver2.12B情報
    気まぐれな命令、+7が出たのを確認。でもって+2が出ないため、+3~+7の間で値を取るようです - 名無しさん 2014-01-06 22 20 00 今更だけど諏訪姫は3.7c→3.5cに修正です。筒無しで落城まで74cだったのが70cになってるのでこれであってるかと - 名無しさん 2013-11-26 21 03 32 ここまでのコメント反映しました - 名無しさん 2013-11-14 12 21 45 お色気→6c 渇き→突無17c突有21c - 名無しさん 2013-11-13 16 40 42 まつ→7.5c 魚鱗→7c お色気 - 名無しさん 2013-11-13 16 37 01 絶望陣→33c R母衣佐々→7.5c イスパニア→10c 真意の銃弾→武+2 10c - 名無しさん 2013-11-08 14 28 11 真意の銃弾は以前か...
  • 椎名高志
    椎名高志(しいな たかし) 主に週刊少年サンデー(小学館)で執筆している漫画家。 代表作は「GS美神 極楽大作戦!!」「絶対可憐チルドレン」など。 戦国大戦ではVer.1.1にて「絶対可憐チルドレン」のメインキャラクター3人が浅井三姉妹として登場。 (配役はそれぞれ薫=茶々、葵=初、紫穂=江) 公式サイト 完成原稿速報・ブログ版 Ver1.1でのイラスト担当 SS031/SS江 SS032/SS茶々 SS033/SS初
  • 無間射撃デッキ/デッキサンプル
    デッキサンプルを編集 デッキサンプル1(9コスト) 織田042 織田家 SR明智光秀 3 鉄砲 9/9 狙 柵 無間射撃 5 カードを押えている間、射撃し続けられるようになる。ただし射撃中は自身の兵力が徐々に下がる。 織田016 織田家 R佐々成政 2 鉄砲 7/7 母衣衆の采配 5 織田家の味方の武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。 織田001 織田家 UC安藤守就 1.5 槍 5/5 制 伏 占領作戦 4 範囲内の最も武力の高い味方が、静止していると武力が徐々に上がるようになる。 織田025 織田家 SR羽柴秀吉 1.5 槍 4/9 城 魅 一夜城 4 大筒の前方に、壁を出現させる。(大筒の発射まで) 織田008 織田家 UCお鍋の方 1 弓 1/2 魅 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 総武力26 総統率力32 槍2 鉄砲2 弓1  魅...
  • C依田信蕃
    武将名 よだのぶしげ C依田信蕃 甲斐の武将。武田家、徳川家に仕えた。信玄の西上作戦後に二俣城を預かる。天正10年に武田軍が長篠の戦いで敗北すると、徳川軍に攻め寄せられるが、半年余りの籠城戦を堅実に耐え抜いた。その後開城交渉に応じると城内を掃き清め、整然と去ったという。「戦となれば退かず。   決してしまえば整然と去るのみ」 出身地 信濃国(長野県) コスト 1.0 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率力1 特技 計略 突貫の助け? 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 必要士気3 Illustration cuboon?
  • サ行
    50音別計略一覧 「サ行」 雑賀の采配 最期の構え 采配 座禅の陣 薩摩示現流 薩摩隼人の采配 薩摩隼人の攻め 薩摩隼人の護り 猿回しの術 散華の陣 三色八重散椿 三段撃ち 残兵譲渡 三方向射撃 三楽斎の鬼気 慈愛の陣 ジェットランス 示現の極み 獅子の牙城 七難八苦 漆黒の暴威 疾風迅雷 疾風の陣 死闘の構え 死なばもろとも 忍の浮き城 悲恋の結末 痺矢弓術 痺矢付与術 島津の采配 弱体弓術 弱体痺矢弓術 十一段崩し 銃器補充 宿業の陣 縮地法 呪縛の権謀 呪縛の術 浄化の術 鍾馗の銃弾 消失の呪い 消耗の術 上洛の幻 白備えの疾走 真意の銃弾 新宮党の陣 真紅の荒獅子 信玄の炯眼 陣頭援護 陣頭攻撃 水鳥迫撃斬 数奇者の心 捨て奸 精鋭痺矢術 精鋭弱体弓術 精鋭射撃術...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/001_安藤守就
    武将名 あんどうもりなり 美濃三人衆 UC安藤守就 斎藤家に仕え、美濃三人衆と呼ばれ活躍した。斎藤龍興の代に、酒色に溺れる主君をいさめるため、娘婿である竹中半兵衛に協力して稲葉山城を乗っ取った。その後、斎藤家を見限り織田家に仕えるも、武田信玄に内通した罪で織田家を追放された。「ふふふ。.   すべてワシの、筋書きどおりよ」 出身地 美濃国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 占領作戦 範囲内の最も武力の高い味方が、静止していると武力が徐々に上がるようになる。 必要士気4 Illustration hippo 美濃三人衆の兜ではチョキ担当。 ポリゴンモデルも忠実に再現してあり、安藤のチョキ兜はある意味必見。 ちなみに今川親子と同じく「輿に乗っている男性武将」でもある。 コスト1.5で武力5統率6と基本スペックは並だが、制圧...
  • コメント/美濃三人衆デッキ
    現状機能しないデッキだしなおまつ同様に非正規格下げしたほうがいいんじゃないだろうか - 名無しさん 2013-05-19 15 47 17 占領に偏重するなら伴と安藤の3コス固定が鉄板だと思う。一徹のスペックは認めるが、計略要員でもない弓に2コス裂くのは、このご時勢無理がある。 - 名無しさん 2011-09-18 18 53 46 一徹って計略普通に使うよな…。まちがっても坂井みたいなスペック要員がなんとなくで持ってる計略じゃないと思うが。あと占領に偏重するならと書いてあるが偏重させる理由は? - 名無しさん 2011-09-19 02 37 42 頑固一徹は使うだろ。じゃないと誘導計略とかで色々やられて終わるぞ - 名無しさん 2011-09-19 09 28 29 相手に近づかれても一徹なら頑固一徹で乱戦しても弾かれず武力上がり続けるが伴だとそれができない。他の武将との連...
  • ロケテスト/ステータス
    兵種 騎馬兵 移動速度が高い、突撃により敵に大ダメージ、タッチアクション対応 槍の正面にぶつかるとはじき返される 鉄砲兵 中距離から高威力の攻撃、タッチアクション対応、弾切れあり 弾切れは自城に戻るか、一定時間で回復 槍足軽 正面からの攻撃に強い、タッチアクションなし 弓足軽 遠距離から攻撃、移動中は攻撃不可、タッチアクションなし 足軽 ただの歩兵、三国志大戦と同じ?、タッチアクションなし? 特技 忍 敵に近寄らない限り、敵に見つからず行動可能 気合 ダメージを受けても、一定値回復が可能 攻城 虎口攻めの作戦選択で、「本丸攻め」が選択可能 制圧 大筒の上に置いておくと、発射カウントが早くなる 魅力 戦闘開始時、士気の値がアップします 魅力1に付き士気上昇0.5 防柵 部隊配置の際、武将の前に柵をはります コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等...
  • 演出について/1.11D
    オープニング 1570魔王上洛す 金屏風に龍と虎の対立する構図 疾走する騎馬隊 「時代は」 鉄砲隊が鉄砲を一斉発射 「戦国」 近江以西の国々の地図が映り炎上 浅井長政(CV 野宮一範)「我が道を貫く!」 (長政の大名采配) 茶々(CV 花澤香菜)「どうなっても知らぬぞ!」 (茶々の勝利モーション(扇舞い)) 本願寺顕如(CV 小野大輔)「仏敵、滅びるべし」 (顕如の大名陣形) 雑賀孫市(CV 杉田智和)「俺からの挨拶代わりだ!」 (孫市の『乱れ八咫烏』) 織田信長?の虎口攻め 大筒を発射 命中した城が崩れていく 炎上する↑の城の中で織田信包?か信長?が鎧武者とチャンバラ 切り裂くエフェクトが二回現れる 題字「戦国大戦」 フィールド上の演出 伏兵発覚伏兵を踏むと幟が立つ 伏兵武将のアップになり「伏兵」の文字が現れる。 挑発・誘導発動者から対象の敵部隊に石が投げられ、それを受けた敵部隊が怒り噴...
  • 演出について/1.20E
    過去 1.02A 1.05A 1.11D オープニング 15XX 五畿七道の雄 金屏風に龍と虎の対立する構図 疾走する騎馬隊 「舞台は」 鉄砲隊が鉄砲を一斉発射 「東西へ」 近江以西の国々の地図が映り炎上 北条氏康(CV 小野大輔)「北条の王国を築かん」 (馬上で腕組み) 毛利元就(CV 中村悠一)「我が毛利の道を示そう」 (采配ポーズ) 島津義弘(CV 杉田智和)「これが島津の大将の剣よ」 (勝利モーション→超絶強化の吹き飛ばし) 立花誾千代(CV 田村ゆかり)「雷神よ、今こそ我が力となれ」 (落雷) 織田信長?の虎口攻め 大筒を発射 命中した城が崩れていく 炎上する↑の城の中で織田信包?か信長?が鎧武者とチャンバラ 切り裂くエフェクトが二回現れる 題字「戦国大戦」 フィールド上の演出 伏兵発覚伏兵を踏むと幟が立つ 伏兵武将のアップになり「伏兵」の文字が現れる。 挑発・誘導発動者から対象...
  • 群雄伝・織田伝/CPU布陣
    第一章 尾張の風雲児 第一話 信長初陣 通常勝利 侍大将 朝比奈泰能軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川003 R朝比奈泰能 槍 6 1 気 精鋭武闘術 ○ ○ 今川009 C飯尾連竜 弓 3 2 - 弱体弓術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川008 R井伊直盛 槍 6 5 城 伏 精鋭槍撃術 ○ - 今川CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ 第二話 小豆坂の戦い 通常勝利 家老 太原雪斎軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川028 SR太原雪斎 槍 7 12 城 伏 魅 全知の領域 ○ ○ 今川001 UC朝比奈信置 槍 6 1 - 精鋭戦術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川016 C岡部正綱 弓...
  • 演出について/2.0x
    オープニング 1582 日輪、本能寺より出ずる 明智光秀らしき男性武将が抜き身の刀を手に、本能寺らしき建物を見つめる。 織田信長らしき男性の舞「人間五十年、下天のうちを比ぶれば、夢幻の如くなり」 男性武将が天を仰ぐと建物が炎上し、爆炎とともに龍が四方八方に散る 合戦場の背景に龍が降り、武将が現れる(伊達政宗、片倉小十郎、伊達成実、愛姫、義姫) 伊達家の家紋+断崖を駆け下りる騎馬隊+馬上で鉄砲を構える伊達政宗 伊達政宗 CV 中村悠一「奥州の独眼竜、今天下に飛翔せん!」 鬨の声をあげる豊臣軍+後方の城の天守閣の屋根の上で采配を振るう豊臣秀吉 豊臣秀吉 CV 岡野浩介「日輪の輝きで、天下を覆い尽くせ!」 豊臣家の家紋+龍が降り、武将が現れる(豊臣秀吉、石田三成、大谷吉継、黒田官兵衛、豊臣秀長) カード群を背に5枚の戦国鬼札が別のカードに変わる(伊達政宗、豊臣秀吉、武田信玄、上杉謙信、今川義元の...
  • カードリスト/武田家/Ver.3.2/084_依田信蕃
    武将名 よだのぶしげ C依田信蕃 甲斐の武将。武田家、徳川家に仕えた。信玄の西上作戦後に二俣城を預かる。天正10年に武田軍が長篠の戦いで敗北すると、徳川軍に攻め寄せられるが、半年余りの籠城戦を堅実に耐え抜いた。その後開城交渉に応じると城内を掃き清め、整然と去ったという。「戦となれば退かず。   決してしまえば整然と去るのみ」 出身地 信濃国(長野県) コスト 1.0 兵種 騎馬隊 能力 武力3 統率力1 特技 計略 突貫の助け? 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。 必要士気3 Illustration cuboon? ついに登場した1コスト武力3の騎馬隊。 これまで1コスト武力3は全て騎馬隊以外の兵種であったためある意味オンリーワンの存在。 ただし統率は1と低くほ...
  • 演出について/2.2X
    過去 1.02A 1.05A 1.11D 1.20E 2.0x 2.1x オープニング 1477 破府、六十六州の欠片へ 金字の「覇」。 覇が消え「破」。 破が消え国土が胎動する 爆発。龍が飛び出す。 太田道灌(illust 風間雷太 CV 森川智之)「この道灌一人、時の流れに抗い続けよう」 織田信秀→武田信虎→今川氏親→浅井亮政→長尾為景 2.2の若い武将たち。左から浅井長政・今川義元・武田晴信・織田吉法師・長尾景虎 北条早雲(illust 平坂康也 CV 杉田智和)「我が元に集いし勇者たちよ、今こそ力を示す時」 南松院・北川殿・深芳野 ぶつかるダブル大筒の砲弾→馬上からジャンプして斬りかかる秀吉とそれを受ける光秀 タイトル『戦国大戦 1477 破府、六十六州の欠片へ』 フィールド上の演出 伏兵発覚伏兵を踏むと鼓の音とともに幟が立つ 伏兵武将のアップになり「伏兵」の文字が現れる。 猛襲発...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/040_梁田政綱
    武将名 やなだまさつな UC梁田政綱 織田家臣。桶狭間の合戦では、今川軍の行軍路周辺の情報収集を行い作戦立案、奇跡といわれる勝利を決定づけて一番手柄となった。それ以後も信長の参謀役となり、織田軍における重要な地位を占めた。「今川軍は桶狭間にて休息中!.        殿、今こそ好機です!」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率6 特技 伏兵 計略 前線への采配 味方の武力が上がる。 必要士気4 Illustration Wolfina バランスの良い能力値に伏兵持ち、更に貴重な采配持ちと優秀なスペックを誇る武将。 コスト1.5と軽いのでどのデッキにも無理なく組み込めるのが強み。 またUCなので入手しやすいのも利点といえるだろう。 計略「前線への采配」は武力+3、自身を含まないが重ねがけが可能。 効果時間は7.1c、統...
  • 演出について/2.1x
    オープニング 1590 葵、関八州に立つ 緑の光で「葵」の一字が描かれる。 各地の戦いが広がり、信長が腕を振り上げる。 長宗我部家の武将たち 長宗我部元親「四国統一、我らは勝ち続けるのみ」 徳川の武将たちが映る。 家康の台詞 家康。元親を含む戦国鬼札が宴武将に変わる 門が開き合戦場へ。大筒から発射された砲弾同士がぶつかり、弾かれた片方が城に命中し天守閣を破壊 激しくぶつかる明智軍と豊臣軍 敵を斬り伏せる光秀。押し寄せる豊臣騎馬隊+迎撃の指示を出す光秀→馬上からジャンプして斬りかかる秀吉 タイトル『戦国大戦 1590 葵、関八州に立つ』 フィールド上の演出 伏兵発覚伏兵を踏むと幟が立つ 伏兵武将のアップになり「伏兵」の文字が現れる。 挑発・誘導発動者から対象の敵部隊に石が投げられ、それを受けた敵部隊が怒り噴出。 山津波演出後、大岩が射程範囲を右端から通過。その後乾いた音ともに命中した武将がア...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/030_伴長信
    武将名 ばんながのぶ UC伴長信 甲賀五十三家の中でも、特に強い力を持っていた上忍のひとつ、伴家の当主。六角義賢や、織田信長の下で甲賀忍者を指揮した。本能寺の変で、信長の側で最後まで奮戦し、討ち死にしたと伝わる。「ただ影として、主君に仕えるのみ」 出身地 近江国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力6 統率1 特技 忍 計略 忍法雲隠れ 一瞬で自城に移動する。 必要士気2 Illustration 塚本陽子 コスト1.5武力6の弓と、戦力としては優秀なスペックを誇る忍び。 攻撃時に矢が見えてしまうため位置がバレやすいが 敵の弓攻撃対象にはならず、また鉄砲照準は付かないので一方的に攻撃できる。 ただし他の多くの忍と同じく統率が著しく低いので乱戦は非常に苦手。 弓足軽ゆえ弾かれるとカード位置を再調整する手間がかかるため、敵に意識して接近されると厄介。...
  • カードリスト/他家/Ver.1.2/058_正木時忠
    武将名 まさきときただ UC正木時忠 正木時茂の弟で、兄とともに里見家に仕えた。上総への侵攻作戦では、兄の時茂が内陸部、時忠が太平洋側と分担して行動。時忠は勝浦城を攻略して、里見水軍の拠点とした。その後は上総に勢力を伸ばそうとする北条氏を相手に戦い、軍功をあげた。「海の上で、俺に勝てると思うなよ?」 出身地 安房国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率5 特技 焙烙 計略 正兵の構え 武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 伊藤未生 槍大膳ことUC正木時茂の弟にして片腕。 肩当と背景の船の帆に里見家の家紋(二つ引両)が描かれている・・・と思いきや、これは正木家の家紋(三つ引両)である。 数値的には平凡なスペックだが、毛利家以外ではBSS九鬼嘉隆と彼しかいない焙烙持ちという点が最大の特徴。 彼を採用するなら、必然的に...
  • カードリスト/島津家/Ver.1.2/004_伊集院忠棟
    武将名 いじゅういんただむね UC伊集院忠棟 伊集院忠倉の息子。島津家の筆頭家老として、政務を取り仕切った。武人としても有能であり、肥後や筑後攻略作戦の指揮をとった。豊臣秀吉による九州征伐の際、豊臣秀長軍に敗北。これを機に秀吉方との親交を深め、主家と同等の待遇を得るまでとなった。「俺も薩摩隼人だっ!絶対に退くもんかっ!」 出身地 薩摩国(鹿児島県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 車撃 計略 薩摩隼人の護り 武力が上がり、兵力が徐々に回復する。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。 必要士気3 Illustration 百鬼丸? 祖父・父とともに参戦。 スペックはバランス型で、島津鉄砲隊の車撃に制圧が加わっている。 計略は徐々に兵力が回復しつつ、残弾が残っていれば武力+2だが、残弾0ならば武力+5というもの。効果時間...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.1/077_黒田官兵衛
    武将名 くろだかんべえ 天下の大軍師 BSS黒田官兵衛 羽柴秀吉が毛利征伐のため、播磨に滞在中に家臣となる。鳥取城兵糧攻めや備中高松城水攻めの作戦を秀吉に献策するなど参謀として活躍した。本能寺の変後の中国返しも官兵衛の案と言われる。その智謀には主君・秀吉も恐れをなしていたほどであった。「策士、策に溺れず……我が目は、すべてを見通しておるわ」 出身地 播磨国(兵庫県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率9 特技 伏兵 計略 飛耳長目? 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)範囲内の豊臣家の味方の武力が上がる。さらに日輪ゲージが増加する。 必要士気5 Illustration まるとら pixiv 「両兵衛」の一人、黒田官兵衛がBSSとして登場。 1.5槍と入れやすい枠にも関わらず、SRの自分と...
  • カードリスト/EX/Ver.3.0/051_牟宇姫
    武将名 むうひめ 片吟姫 EX牟宇姫 帝国の領土拡大を狙う伊達政宗を父に持つ、ペンギンLOVEな少女。伊達家一門である石川宗敬に嫁ぎ、三男二女を授かる。政宗はそんな娘がよほど可愛かったらしく、牟宇姫に対して、幾度も女文字の手紙を送った。「帝王様の命令よ、ぶっ壊してやるわ!」 出身地 陸奥国(宮城県) コスト 2.0 兵種 竜騎馬隊 能力 武力7 統率8 特技 魅力 計略 猥語大作戦 敵の武力と移動速度を下げる。その効果は敵軍の士気が少ないほど大きい。 必要士気5 Illustration ごとうじゅんじ? 2014年11月25日発売の『戦国大戦界 大祭 外伝 ~第二回 天覇への道~』の付録のEXカード。 アニメ『健全ロボ ダイミダラー』より、リカンツ=シーベリーが牟宇姫に扮して参戦。 やや高めの統率のバランス型に魅力持ちで4枚型デッキに採用されている事が多...
  • コメント/母衣衆の采配デッキ
    使ってみた感想としては、武力+4になって一応キーカード扱いできるようになったか?といったところ。ただまあ、さらさらの自分が優秀すぎてコイツ選ばなくても・・・という - 名無しさん 2013-10-31 00 21 41 母衣衆以外のキーカード縛りってただのネタデッキだろ… - 名無しさん 2011-10-07 12 42 03 デッキサンプル1なんだけどさ、「母衣衆の采配以外のキーカードを入れない」っていう方針のせいなんだろうけど高統率・低武力が多すぎてどう考えても母衣衆の采配使う機会無いよね。そもそもこのデッキって前に不必要票が多くて消されたんじゃなかった? - 名無しさん 2011-09-27 13 08 55 佐々ってどう考えてもサブ以上の役割果たせないしな。バランスデッキの采配・陣略枠での採用はあるかも知れんけど、それでも母衣衆の采配デッキとは呼べないし - 名無しさん ...
  • 演出について
    過去 1.02A 1.05A 1.11D 1.20E 2.0x 2.1x オープニング 1600 関ヶ原 序の布石、葵打つ 合戦場。 関ヶ原-1600-。 進軍する赤いのぼりの兵士 疾走する騎馬隊 つがえる青いのぼりの弓隊。序の布石 構える青いのぼりの槍隊 赤いのぼりの軍勢 青軍の指揮官が指示を出す。葵打つ 突撃していく両軍 赤と青の交差エフェクト共にタイトル「戦国大戦 1600 関ヶ原 序の布石、葵打つ」 二頭の龍の絵が壊れ赤と青の炎の龍が飛ぶ 赤い龍の軌跡「西」 竹林院・真田幸村 島津惟新斎・島津豊久 直江兼続・前田慶次 島左近・大谷吉継 石田三成「大一大万大吉。掲げた覚悟はゆるぎはしない」 青い龍の軌跡「東」 加藤清正・福島正則 お梶の方・ガラシャ 伊達政宗・黒田如水 井伊直政・本多忠勝 徳川家康「今、葵の紋に誓おう。我らの勝利を。」 鉄砲隊のバックに赤い龍 騎馬隊のバックに青い龍 ...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/004_小雀
    武将名 こすずめ 雑賀鉄砲衆 R小雀 雑賀鉄砲衆で、その腕前から「異名」を与えられた一人。織田軍との紀伊国での戦いで活躍した。空を飛ぶ小雀を撃ち落とすほどの動体視力と射撃能力の高さから「小雀」と呼ばれた。戦場では疾走する騎馬の足を正確に撃ち抜くことすらできたという。「作戦成功!あとで孫市様に褒めてもらおっと!」 出身地 不明 コスト 1 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率2 特技 魅力 狙撃 計略 小雀落とし 武力が上がり、射撃が騎馬隊に命中すると突撃が一定時間できないようになる。 必要士気3 Illustration 伊藤サトシ Ver.1.1xにてC鶴首と同時に現れた戦国大戦史上初の1コスト鉄砲隊の一枚。 数値的に最低限足を引っ張らない武力2に実用的な特技二つ持ちと総合的にはかなり優秀。 武力の低さは狙撃によるダメージアップで出来るだけ補っていき...
  • コメント/カードリスト/毛利家/Ver.2.1
    焙烙砲台12c武+3統+1カード縦3枚くらいまで射程が伸びました - 名無しさん 2013-06-22 20 36 33 三弓の下命10.5c何部隊にかけても武+2でした - 名無しさん 2013-06-22 20 34 25 SS五龍姫 武5統8 伏魅焙 弓足軽 DTO作戦 士気6 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がり、当たった敵の武力を下げる。   - 名無しさん 2013-06-20 23 08 11 絵師は田丸浩史でした - 名無しさん 2013-06-20 20 48 37 下妙玖弓足軽です 書きミス - 名無しさん 2013-06-20 20 47 26 SSナンバー73妙玖(みょうきゅう)武2統1 柵 魅 計略 愛の電波受信 範囲内の最も武力の高い毛利家の武力と移動速度が上がり、弓足軽であれば移動中も弓攻撃ができるようになる。...
  • カードリスト/他家/Ver.1.1/025_一色藤長
    武将名 いっしきふじなが C一色藤長 室町幕府の御供集。第13代将軍・義輝に仕えていた。義輝が松永久秀に暗殺されると幽閉されていた義輝の実弟・義昭を救出した。義昭が将軍職に就任後は、その権威の復権のために奔走した。「足利幕府は、私が守ってみせようぞ!」 出身地 丹後国(京都府) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率8 特技 計略 窮地の一助 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がる。その効果は戦場にいる最も武力の高い敵と、最も武力の高い味方の武力差があるほど大きい。 必要士気5 Illustration 池田宗隆 計略要員としては及第点といえる武力に、1.5コストの槍としてはかなり高い統率力を兼ね備える。が、特技はない。 他家には不足していた要素を補ういわゆる投げ強化計略を持つ。 武力上昇値は(戦場の敵部隊最大武力-戦場の自部隊最大武...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/093_太田牛一
    武将名 おおたぎゅういち R太田牛一 織田家臣。はじめ柴田勝家に仕えていたが、弓の腕が認められて信長の直臣になる。文才にも秀でた武将であり、信長、秀吉、秀次、秀頼、家康と数多くの軍記を著述した。それらの中でも信長の一代記である「信長公記」は非常に有名である。「後世に正しき記録を残すためならば!                この命も、惜しくはない!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力6 統率3 特技 猛襲 計略 信長公記 範囲内の最も統率力の高い味方の統率力が高いほど武力が上がる。さらに鉄砲の射程距離が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 必要士気3 Illustrati...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/045_青山虎之助
    武将名 あおやまとらのすけ C青山虎之助 徳川家に仕えた忍者。甲賀流の者といわれる。甲賀流忍者たちは、元は六角氏に仕えており、織田信長が甲賀の地を支配してからは諜報や戦闘に力を発揮した。虎之助は、徳川家康に仕え、その働きぶりを見た家康は忍者を重用するようになったという。「さあ、来るがいい。   私とともに、闇夜で踊ろう……」 出身地 三河国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率2 特技 忍 疾駆 計略 蒼煌の混城? 【三煌:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わり、蒼葵点灯時は蒼煌に変化させる)敵の出城速度を遅くする。蒼:さらに敵の城内の兵力回復速度を遅くする 必要士気2 Illustration 沙汰 能力値は今一つであるが、槍足軽が忍・疾駆というなかなかに恐ろしい特技を持っての参戦。 単純にスペック...
  • @wiki全体から「DTO作戦」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索