奮闘の突撃術

戦国大戦wiki内検索 / 「奮闘の突撃術」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/EX/Ver2.1/040_新野左馬助
    ...特技 気合 計略 奮闘の突撃術 武力と突撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 必要士気3 Illustration ハンブ 2013年12月26日に発売された「戦国大戦 1590 葵、関八州に起つ 武将編成録3 ~厳選デッキ集~」に同梱されているEXカード。 能力値は平凡だが、今川の1.5コスト騎馬では唯一の気合持ち。 計略の奮闘の突撃術は武力+5に加え突撃ダメージが約+10~+12される単体強化で、効果終了時に兵力が30%下がる。 効果時間は4.2c、統率依存は0.2c。(以上 2.12D) 士気3で使えるうえ突撃の破壊力は決して悪くはないものの、効果時間があまりにも短く速度上昇もないうえ、低めの統率のため脳筋以外には思うように突撃ができない。 何かしらの速度上昇手段がなければ、良くて突撃3回が関の山。 そのうえ統率依存が...
  • 日輪の突撃術
    所持武将 UC黒田長政 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 【日輪:3段階強化/発動後増加】武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、タッチによる突撃が可能になる。 詳細 タッチ突撃が可能になる【日輪0】武力+3、移動速度?倍、突撃ダメージ+?【日輪1】武力+4、移動速度?倍、突撃ダメージ+?【日輪2】武力+5、移動速度?倍、突撃ダメージ+?【日輪3】武力+6、移動速度?倍、突撃ダメージ+?日輪ゲージ+2効果時間2.4+統率*0.6c? (2.01B) 用法 日輪ゲージ溜め用、ゲージを消費によって速度上昇も変わる 対処法
  • カードリスト/今川家
    ... 騎馬 5/4 気 奮闘の突撃術? 3 武力と突撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 ハンブ コスト兵種別一覧 コスト/兵種 鉄砲隊 騎馬隊 槍足軽 弓足軽 軽騎馬隊 足軽 3.0 [9/8]SS今川義元(魅)[8/10]R岡部元信(城)(気)[6/11]EX太原雪斎(制)(伏)(魅) 2.5 [8/9]R武田信虎(伏)[8/5]UC福島正成(気)(猛) [6/12]SR太原雪斎(城)(伏)(魅) [8/9]SR今川氏親(魅) 2.0 [6/4]R酒井忠次(柵) [7/7]宴R庵原忠胤[7/6]SR三浦正俊(魅)[6/10]R太原雪斎[6/5]R朝比奈泰朝(気) [8/3]C大原資良[7/8]SS今川義元(魅)[7/5]UC朝比奈泰煕(軍)[7/1]R朝比奈泰能(気)[6/10]SS太原雪斎(城)[6/8]SR井伊直虎(魅)[6/7]R...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/019_黒田長政
    武将名 くろだながまさ UC黒田長政 黒田官兵衛の嫡男。幼年期は秀吉の長浜城で人質になる。織田家に謀反を起こした荒木村重に官兵衛が捕縛されると、これを裏切りと誤解した信長は、長政を殺すように命令。しかし竹中半兵衛によって救われた。その後は、父とともに秀吉の天下統一に貢献した。「最後に立っているのは     常にこの黒田長政だ」 出身地 播磨国 コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力5 統率6 特技 制圧 計略 日輪の突撃術 【日輪:3段階強化/発動後増加】武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、タッチによる突撃が可能になる。 必要士気4 Illustration 竜徹 計略「日輪の突撃術」は武力・移動速度・突撃ダメージを強化し、軽騎馬隊にタッチ突撃を付与する単体強化。 消費0での基本値は武力+3、日輪ゲー...
  • 精鋭突撃術
    所持武将 R朝比奈泰朝 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率長時間 計略内容 武力と突撃ダメージが上がる。 詳細 武力 +3、突撃ダメージ +10、効果時間 22.9c(12.9c+統率*2c) (1.20C) 用法 突撃での殲滅、武力底上げ 対処法 統率依存が高いので使われる前に統率を下げる。使われたら突撃されないように槍を出しておく。
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0/002_朝比奈泰朝
    武将名 あさひなやすとも R朝比奈泰朝 朝比奈泰能の子。祖父・父と3代にわたり掛川城主を務め、今川義元没後もその子・氏真を支え続けた。武田信玄の攻撃で氏真が駿河を追われた際にも、掛川城で保護した。籠城し、5ヶ月間にわたって徳川軍と戦ったが開城。氏真とともに相模へ落ち延びた。「どうしようもない奴だけどよ.  ずっと俺が、守ってやるぜ!」 出身地 遠江国(静岡県) コスト 2 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率5 特技 気合 計略 精鋭突撃術 武力と突撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration 黒葉.K 今川家2コスト騎馬の片割れ。R庵原忠胤は宴武将のため、通常排出では唯一の2コス騎馬。 2コストで武力6に統率5と控えめなスペックだが、特技の気合と長時間強化の精鋭計略による粘り強さが持ち味。 計略の精鋭突撃術は「武力+3に加えて突撃ダメー...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/015_蒲生氏郷
    武将名 がもううじさと 金色の獅子 SR蒲生氏郷 織田家・豊臣家に仕える。若くして頭角を現し、織田時代は姉川や長篠など主要な戦で活躍する。本能寺の変で信長が自刃した後は、父の賢秀とともに日野城で籠城し、光秀の勧誘も拒絶した。以後は秀吉に仕え、数々の合戦に参加。天下統一に大きく貢献した。「天高くこの槍を掲げよう                  我が大望とともに!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力8 統率7 特技 制圧 気合 魅力 計略 獅子奮迅 【日輪 3段階強化/発動後増加】(計略発動時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)武力と速度と突撃ダメージが上が...
  • 万死の突撃
    所持武将 R真田昌輝 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 武力と突撃ダメージが上がる。その効果は兵力が少ないほど大きい。 詳細 用法 対処法
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/100_福島正則
    武将名 ふくしままさのり 東軍先鋒 SS福島正則 豊臣家臣。関ヶ原の戦いでは東軍に属して、本戦では主攻を務め、第一の武功を挙げた。正則は大酒飲みの乱暴者と多く伝わっているが、関ヶ原の武功をなげうってでも、織田秀信の助命を嘆願するなど、忠義に厚く人情味あふれる人物ともいわれている。「おらおら!             悪酔いするんじゃあねえぞ!」 出身地 尾張国 コスト 2.0 兵種 軽騎馬隊 能力 武力7 統率5 特技 気合 魅力 計略 来光の突撃術 武力が上がり、タッチによる突撃が可能になる。さらに効果終了時に自軍の士気と日輪ゲージが増加する。 必要士気5 Illustration ゆきさめ? Ver3.0の豊臣家の追加カードの中...
  • 賤ヶ岳七本槍デッキ
    賤ヶ岳七本槍の面子を軸にしたデッキ。七本槍を持つ武将は、同時に計略を使うことで、最大3枚に計略効果をおよぼすことが出来る。 また同時に計略を使うことで、使用する士気が軽くなっていくので、結果的に士気6で3枚に効果をおよぼすことが出来る。 また七本槍の面子はスペックが高めであるので、彼らを軸にしつつ2色にしたり、逆計を入れることも出来るだろう。 速度上昇、長槍などの効果自体はマイルドであり複数の組み合わせによって効果を発揮する。 賤ヶ岳七本槍 2コスト 豊臣029 豊臣家 R福島正則 2 槍 8/3 豊 七本槍・飛天 3 【七本槍】武力と移動速度が上がる。 七本槍デッキを組む上で必須級のカード。速度上昇は便利な上、本体スペックも8/3豊と高い。 Ver2.00Bで武力上昇値低下。 豊臣013 豊臣家 UC加藤嘉明 2 槍 7/4 柵/豊 七本槍・剛槍 3 【七...
  • サ行
    50音別計略一覧 「サ行」 雑賀の采配 最期の構え 采配 座禅の陣 薩摩示現流 薩摩隼人の采配 薩摩隼人の攻め 薩摩隼人の護り 猿回しの術 散華の陣 三色八重散椿 三段撃ち 残兵譲渡 三方向射撃 三楽斎の鬼気 慈愛の陣 ジェットランス 示現の極み 獅子の牙城 七難八苦 漆黒の暴威 疾風迅雷 疾風の陣 死闘の構え 死なばもろとも 忍の浮き城 悲恋の結末 痺矢弓術 痺矢付与術 島津の采配 弱体弓術 弱体痺矢弓術 十一段崩し 銃器補充 宿業の陣 縮地法 呪縛の権謀 呪縛の術 浄化の術 鍾馗の銃弾 消失の呪い 消耗の術 上洛の幻 白備えの疾走 真意の銃弾 新宮党の陣 真紅の荒獅子 信玄の炯眼 陣頭援護 陣頭攻撃 水鳥迫撃斬 数奇者の心 捨て奸 精鋭痺矢術 精鋭弱体弓術 精鋭射撃術...
  • 群雄伝・織田伝/CPU布陣
    第一章 尾張の風雲児 第一話 信長初陣 通常勝利 侍大将 朝比奈泰能軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川003 R朝比奈泰能 槍 6 1 気 精鋭武闘術 ○ ○ 今川009 C飯尾連竜 弓 3 2 - 弱体弓術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川008 R井伊直盛 槍 6 5 城 伏 精鋭槍撃術 ○ - 今川CPU 一般兵 弓 2 1 正兵の構え ○ 第二話 小豆坂の戦い 通常勝利 家老 太原雪斎軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 今川028 SR太原雪斎 槍 7 12 城 伏 魅 全知の領域 ○ ○ 今川001 UC朝比奈信置 槍 6 1 - 精鋭戦術 ○ ○ 今川032 UC松井宗信 槍 6 4 制 死闘の構え ○ - 今川016 C岡部正綱 弓...
  • 奮闘の構え
    所持武将 C大原資良 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 武力が上がるが、効果終了時に兵力が下がる。 詳細 武力+8、兵力-35%、効果時間4.4c(3.8c+統率*0.2c) (2.01A) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • Ver2.01A情報
    Ver2.00B情報←前 次→Ver2.01B情報 稼動日:2012年12月20日 ロケテスト開始日:2012年12月12日 クラブセガ秋葉原新館、クラブセガ新宿西口、池袋GIGO 公式による変更点告知: http //www.sengoku-taisen.com/news_0433.html システム面戦闘関連 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘関連 【侵攻度】 侵攻度の値を調整いたしました。 【大筒】 大筒発射時に、大筒に乗っている総武将コストに応じてダメージが上昇するように変更(1コストにつき0.8%、上限3%) 【竜騎馬隊】 弾数回復速度延長 射撃武力依存調整 【鉄砲隊】 発射時間短縮 射撃武力依存調整 【焙烙】 威力上昇 【盾槍】 ダメージ減少率増加 計略修正 武将名 計略名 内容 織田 【織田04...
  • システム面について
    試合中の操作についてカードの配置 撤退した武将 鉄砲と弓のターゲット 迎撃 兵種アイコン 移動速度 計略について計略などによる移動速度上昇と迎撃の有無 統率差ダメージ計略について 陣形計略 移動制限計略について 援護計略、単体妨害計略の対象について 特技について気合・肉 伏兵 焙烙 攻城について攻城部隊の被ダメージ 城攻撃力 攻城成功時の弾かれ 攻城妨害について 兵種と兵種アクションについて騎馬隊について 騎馬突撃による弾き 鉄砲隊について 鉄砲ダメージの計算式 槍撃ダメージについて 弓のダメージについて 上記の兵種アクションダメージまとめ 専用ゲージシステムについて その他 試合中の操作について カードの配置 試合開始時に武将カードを配置する際、普通ならば部隊を重ねて配置する事は出来ないが 配置したカードを一度盤面からどけて、そこに別のカードを置く事でカード1/3ほど重なった状...
  • 精鋭の采配デッキ
    デッキ名 精鋭の采配デッキ 概要 Ver.2.1に今川家武将として追加された3枚目のSR井伊直虎・精鋭の采配で制圧していくデッキ。 勢力限定だが、効果時間が采配計略の中ではトップクラスの長さを誇る。 相手の大型強化計略を正面から受けるには若干、心もとない。 ぶつかり合いではなく、押し引きや遅滞戦術で士気差を作ったり、局地戦を繰り返しながらリードを取っていく戦い方が主になる。 構成次第で、城持ちでのファイナルアタックが可能だが、そこに至るまでの過程で、プレイヤーの腕が問われるデッキ。 キーカード 今川039 SR井伊直虎 2.0 槍 6/8 魅 精鋭の采配 7 今川家の味方の武力が上がる。 効果範囲は、範囲は縦が戦場の4割程、横が戦場の9割程の自身中心の矩形。 横並びにカードを7枚並べても余裕で入るほどの広さを誇る。 武力上昇値+3、効果時間37.7...
  • 豪放磊落デッキ
    デッキ名 豪放磊落デッキ 解説 同名義では3枚目(ver2.01A現在)となるSR前田利家の計略『豪放磊落』をメインに据えたデッキ。 又左無双槍同様の槍超絶強化であり、日輪3つ消費の大絢爛では 武力・槍長さ・槍撃ダメージ上昇に加え、速度上昇が付加され更にタッチすることによりタッチ時に向いている方向への特殊槍撃が可能になる。 しかし、ver2.01A現在ではタッチ槍撃の扱いにくさと武力・槍撃ダメージ上昇による通常槍撃の大幅なダメージアップから大絢爛であってもタッチせず通常槍撃を当てていく運用が基本。 日輪系計略全般に言えることだが、日輪を貯めるまでは比較的控え目な効果であるため序盤~中盤をこの計略以外で乗り切る手段が必要となる。 加えて、計略の性質上よほど正確かつ連続での槍撃を繰り出せる技術がなければマウントには不向きであるため、基本的には自城のダメージを抑えつつ大筒戦に...
  • 上洛の幻デッキ
    【概要】 計略「上洛の幻」を持つSR今川義元をメインに据えたデッキ。 他のデッキの追随を許さない爆発力を持つが、それと同等のリスクを伴う博打性を持つ。 【キーカード】 今川012 SR今川義元 2 弓 7/7 城 魅 上洛の幻 7 今川家の味方の武力が大幅に上昇する。ただし効果中は城内に入れず、効果終了時に兵力が下がる。 「圧倒的! 圧倒的よぉ!」 本デッキの主軸である、ご存知今川家9代当主。 何かと素の能力が厳しい今川家の中にあって、2.0コスト7/7に特技二つはかなりの良スペック。 攻城を持った高武力高統率弓足軽という事もあり、攻城マウントではプレッシャーを与えられる。 計略である「上洛の幻」は、 範囲内の今川家武将の武力を+10する という非常に強力な物。 ただしそんな強力な計略がノーリスクのはずも無く、 効果時間終了時に、対象となっ...
  • 壁突撃
    壁突撃とは 騎馬を扱う上での基本テクニックの一つであり、姉妹作である「三国志大戦」の頃から使われている用語。 味方部隊を相手の槍足軽に乱戦させる事で無敵槍を消して、その隙に相手に突撃をきめること。 戦国大戦において騎馬隊の突撃は非常に強力なダメージソースであるが、その強力さゆえに警戒される事が多く よほど尖ったデッキ構成でない限り、ほとんど全てのデッキに槍足軽が1枚以上採用されている。 つまり大抵の場合、相手の槍足軽をなんとかしないと騎馬隊はろくに突撃する事ができないという事になる。 槍足軽のいない場所やタイミングを狙ったり、槍足軽だけを狙って撤退させるのも一つの手ではあるが 相手も当然槍の扱いには気を遣うだろうし、高武力気合持ち槍足軽などは撤退させるのも一苦労となる。 そこで編み出されたのがこの壁突撃である。 槍足軽は乱戦されると槍が消える(槍...
  • 大勢力の爆進陣デッキ
    デッキ名 大勢力の爆進陣デッキ 解説 SS今川義元の大勢力の爆進陣を中心に据えたデッキ。 6枚デッキなら最大武力+7、7枚デッキなら+8と計略効果自体はかなり強力だが、 「陣内の今川家の武将が多ければ多いほど武力が上がる」と言う陣の特性上、 6枚以上でのデッキ構築が好ましい点、全員一丸となった進軍が必要となる点、でその他のデッキと異なると言える。 今川単で組まれる事になる。SS今川義元さえ軸に出来ればその他のメンバーは好みで選んで構わないため、 デッキ構築の自由度はかなり高い。 キーカード SS029 今川家 SS今川義元 2 槍 6/7 魅 大勢力の爆進陣 6 【陣形】範囲内の今川家の味方の部隊数が多いほど、武力が上がる。 基本スペックはやや物足りないが、デッキのキーパーソンゆえある程度は仕方ないところか。 今川義元と言う名義かつ陣形持ちであるがゆ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/006_庵原忠胤
    武将名 いはらただたね R庵原忠胤 今川家臣。駿河国庵原城主。甲斐から追放され、今川家が保護していた武田信虎が氏真に謀反を企てていることを察知し、駿河から追放することに成功した。武田信玄の駿河侵攻が始まると、先鋒として立ち向かうも敗北した。「主家のため散るならば!.     それは本望!」 出身地 駿河国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率7 特技 - 計略 死闘の迅雷 武力と移動速度が上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 必要士気4 Illustration いちげん NHK大河ドラマ「風林火山」に於いて、「武者震いがするのう!」という台詞で有名な庵原之政の父親が参陣。 馬比奈ことR朝比奈泰朝しかいなかった今川家2コスト騎馬隊に新たな選択肢が増えた。 朝比奈と比較すると武力・統率はこちらが上で計略も汎用性が高いため精鋭突撃術を使う...
  • Ver1/計略/兵種強化
    兵種強化 兵種強化騎馬隊専用計略【騎馬強化】悍馬一閃 白備えの疾走 水鳥迫撃斬 精鋭突撃術 武田の猛牛 轟駆け 斗怒露駆け 【妨害馬術】睨み駆け 鉄砲隊専用計略【鉄砲強化】阿修羅の銃弾 怒りの銃弾 一斉射撃 一発必中 火羅鴉韻拍兜 貫通一斉射撃 貫通射撃 攻城射撃の構え 三方向射撃 精鋭射撃術 弾幕射撃 釣瓶撃ち 超弩級射撃 二丁拳銃 叛逆の銃弾 早業射撃 【妨害射撃】撹乱貫通射撃 撹乱射撃 小雀落とし 真意の銃弾 鶴首落とし 【強化】零距離射撃 槍足軽専用計略【槍強化】剛槍烈破 精鋭槍撃術 攻めの三左 先手大将の槍 長槍の構え 槍大膳 槍弾正 槍の鈴 【忍法】忍法大長槍 弓足軽専用計略【弓強化】威嚇弓術 撹乱弓術 三色八重散椿 痺矢弓術 弱体弓術 弱体痺矢弓術 精鋭痺矢術 精鋭弱体弓術 遠弓弓術 パールの矢 騎馬隊専用計略 【騎馬強化】 悍馬一閃 所持武将 UC土屋昌次 (...
  • 破凰の謀陣デッキ
    デッキ名 破凰の謀陣デッキ 解説 SR黒田官兵衛の破凰の謀陣を主力とした妨害陣デッキ。 破凰の謀陣は自身前方の逆台形型で、日輪ゲージ無消費だと-2/-2、日輪消費1ごとに減らす値が増えていき、3消費では-5/-5となる。 妨害陣形としては短めで範囲も小さめだが、日輪を溜めてから攻めるため、問題ない。 前半は士気の軽い日輪計略を用いて日輪ゲージをため、後半に破凰の謀陣を絡めて攻める立ち回りとなる。 効果時間は38C(2.00A) キーカード 豊臣018 豊臣家 SR黒田官兵衛 2 弓 6/10 伏 豊 破凰の謀陣 6 【日輪 3段階強化/発動後増加】【陣形】敵の武力と統率力を下げる。 2コスで武力6と低めだが統率10と伏兵を持っており、豊国もあるので生存力もそこそこあり、陣形持ちとしては良いスペック。 また、弓兵であるためマウント時に後方に置きやすい。 ...
  • カードリスト/EX/一覧
    ...騎馬隊 5/4 気 奮闘の突撃術 3 武力と突撃ダメージが上がる。ただし効果終了時に兵力が下がる。 ハンブ EX041 伊達家 R EX五郎八姫 1.5 竜騎馬隊 4/7 魅 紫電の采配 3 伊達家の味方の竜騎馬隊の武力と移動速度が上がる。 風間雷太 Ver.2.2 EX042 毛利家 R EX杉大方 1.5 弓足軽 4/7 柵 魅 旭日の采配 3 毛利家の味方の統率力が上がる。さらに自身が敵に弓攻撃を行っている時にタッチすると、自身が攻撃している敵に味方の弓足軽が弓攻撃を行うようになる。この効果は再度自身をタッチすることで解除できる。 赤賀博隆 EX043 島津家 SS EX島津忠恒 1.5 槍足軽 5/4 魅 軍 蟯虫齧り虫 4 【陣形】自身の武力が上がる。さらに自身を除く味方と敵の兵力が徐々に下がる。戦場にいる特技「魅力」を持つ味方の部隊数が多いほ...
  • 計略/兵種強化
    兵種強化 兵種強化 Ver1 Ver2 Ver1 兵種強化 兵種強化騎馬隊専用計略【騎馬強化】悍馬一閃 白備えの疾走 水鳥迫撃斬 精鋭突撃術 武田の猛牛 轟駆け 斗怒露駆け 【妨害馬術】睨み駆け 鉄砲隊専用計略【鉄砲強化】阿修羅の銃弾 怒りの銃弾 一斉射撃 一発必中 火羅鴉韻拍兜 貫通一斉射撃 貫通射撃 攻城射撃の構え 三方向射撃 精鋭射撃術 弾幕射撃 釣瓶撃ち 超弩級射撃 二丁拳銃 叛逆の銃弾 早業射撃 【妨害射撃】撹乱貫通射撃 撹乱射撃 小雀落とし 真意の銃弾 鶴首落とし 【強化】零距離射撃 槍足軽専用計略【槍強化】剛槍烈破 精鋭槍撃術 攻めの三左 先手大将の槍 長槍の構え 槍大膳 槍弾正 槍の鈴 【忍法】忍法大長槍 弓足軽専用計略【弓強化】威嚇弓術 撹乱弓術 三色八重散椿 痺矢弓術 弱体弓術 弱体痺矢弓術 精鋭痺矢術 精鋭弱体弓術 遠弓弓術 パールの矢 騎馬隊専用計略...
  • コメント/豪放磊落デッキ
    多少文章を変更、レイアウト・誤字修正感謝です。 - 名無しさん 2013-01-28 17 51 10 猛勇or突撃術×2+豪放磊落で士気13だからフルコンかませば勝てるってわけでもないのがきつい - 名無しさん 2013-01-28 17 31 05 素のスペックが高いから並のデッキだと無士気じゃラインすら上げ辛いからな。 - 名無しさん 2013-01-28 18 15 48 対策だけど、現状の日輪は初期でも割と高い効果の清正が主流だから、大絢爛の利家に槍撃させないように速度家宝で距離詰めるのがランカー辺りで考えられてる。 - 名無しさん 2013-01-28 10 08 39 未だになかったようなので、現状報告というような形で作成しました。不備があればご指摘お願いします。 - 名無しさん 2013-01-27 18 37 08
  • 今張良の軍法デッキ
    デッキ名 今張良の軍法デッキ 解説 SS黒田官兵衛の今張良の軍法を主力としたデッキ。 今張良の軍法は自身前方円の勢力限定采配で、日輪ゲージ消費数によって効果内容が、また掛かる部隊数によって威力の異なる采配。 序盤は日輪ゲージを溜めつつ敵の攻勢を凌ぎ、終盤は大絢爛(3消費)を軸に攻城を狙う。 キーカード SS060 豊臣家 SS黒田官兵衛 2 槍 6/10 柵 豊 今張良の軍法 6 【日輪 3段階変化/発動後増加】味方の武力が上がり、消費した日輪ゲージに応じて味方に以下の効果を与える。その効果は範囲内の味方の数が少ないほど大きい。1消費:武力と兵力が上がる2消費:武力が大幅に上がる3消費:武力と移動速度が上がる コスト2で武力6と低めだが、特技の防柵は序盤から中盤の守りを強いられるこのデッキにはありがたい。 統率10と特技豊国を持つのも大筒戦や虎口防衛で活...
  • 二連八咫烏デッキ
    デッキ名 二連八咫烏デッキ 解説 SS雑賀孫市の計略・二連八咫烏をメインに使用していく。 騎馬隊や槍足軽の超絶強化計略や、主だった采配計略と比較しても、かなり効果時間が長く統率依存値も高め。 射撃をしっかりHitさせれば、士気の費用対効果以上に各個撃破、戦場制圧が可能となるため、相手の足並みを乱して先行逃げ切りを狙う戦略をとる場合が多い。 しかし、単純な大采配や超絶強化デッキに脆い面があるので、運用は繊細で、環境に左右されることも多く、大局的判断力が問われる上級者向きのカード。 キーカード SS056 本願寺(雑賀衆) SS雑賀孫市 2.5 鉄砲 8/7 気 魅 狙 二連八咫烏 6 武力が上がり、2部隊同時に射撃できるようになる。射撃が命中すると敵の武力が一定時間下がり、騎馬隊であれば突撃が一定時間できないようになる。 効果時間は素(統率7)の状態で10.6...
  • Ver2.01B情報
    Ver2.01A情報←前 次→Ver2.01C情報 稼動日:2013年2月19日 公式による変更点告知: システム面戦闘関連 計略修正 家宝修正 システム面 戦闘関連 【豊国】 各種追加効果の効果時間短縮(攻撃力、速度、攻城力上昇時間が短縮) 回復量減少 【槍足軽】 槍撃ヒット時の速度低下時間減少 【竜騎馬隊】 射程距離減少 【軽騎馬隊】 移動速度減少 計略修正 武将名 計略名 内容 共通 【織田027】蜂須賀小六etc 山津波の計 ↑ 威力増加 【他】十河一存etc 不屈の構え ↓ 兵力回復量減少、効果時間短縮 【他】岩成友通etc 力萎えの術 ↑ 範囲拡大 織田 【織田001】安藤守就 占領作戦 ↑ 効果時間延長 【織田003】稲葉一鉄 頑固一徹 ↑ 効果時間延長 【織田007】織田信長 ...
  • コメント/システム面について
    検証人なら新Wikiに移住した - 名無しさん 2014-05-09 02 09 15 編集する気全くないんやな - 名無しさん 2014-03-22 12 09 23 勝事が本にて候ですが、浅井が0コスの時、速速速(+20%)より速くて噛み付き(円城寺、+30%)より遅かったのでおそらく+25%です。宗滴のページには基本値が+50%とありますが、計算式が間違っている可能性があります。 - 名無しさん 2013-05-29 03 06 53 精鋭遊撃術<老虎の采配=死闘の迅雷<早駆け 老虎の采配=+60 - 名無しさん 2013-04-30 02 21 18 獅子奮迅日輪0:+40→+25、日輪1:+50→+40、日輪2:+80→+55、日輪3:+110→+75 - 名無しさん 2013-04-26 19 27 16 速度検証人いつもお疲れ様です - 名無しさん 2013...
  • 全知の領域デッキ
    デッキ名 全知の領域デッキ 概要 SR太原雪斎、EX太原雪斎の「全知の領域」を軸に攻めるデッキ。 陣形効果は味方統率上昇、敵武力低下と少々地味だが、効果が超長時間となっている(1.20C現在統率+6、敵武力-3、効果時間 12.5c+統率×4.2c)。 全知を展開し引きこもりつつ士気を溜め、陣形効果を活かした計略の連打で相手に畳みかける。 SR太原雪斎は統率12のため生半可な事では進軍を止められない上、「攻城」特技を持つので虎口攻めで大ダメージも期待できる。 対してEX太原雪斎は制圧持ちの馬。通常時統率11、全知発動中なら統率17と、大筒の上で存分に敵武将を押し回すことができる。 このデッキの最大の弱点であり問題点が、雪斎本人の武力6の2.5コスト槍・3コスト騎馬というスペック。 9コスト制になり以前ほどではなくなったが、デッキの構築幅が苦しく、総武力が低くなりが...
  • カードリスト/今川家/Ver.2.0/035_大原資良
    武将名 おおはらすけよし C大原資良 今川義元・氏真に仕える。徳川家が今川家から独立しようとすると、遠江国宇津山城を攻略するも、酒井忠次の侵攻に遭って宇津山城を落とされる。しかし資良は一矢報いようと火薬を仕込み、敵が城内に入った際に爆発させたといわれる。「ふはは!粉々にぶっ飛ばしてやるぜ!」 出身地 駿河国(静岡県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率3 特技 計略 奮闘の構え 武力が上がるが、効果終了時に兵力が下がる。 必要士気3 Illustration 木下勇樹 同じく今川家に仕えた「小原鎮実(おはらしげざね)」という武将と同一とされる人物。因みに『改正三河後風土記』という文献によると、 酒井忠次の軍を守っていた宇津山城ごと爆破させて大いに驚かせたものの、それ以外は特に目立った被害は無かったという。 今川家の武将では最高武力の8...
  • 雑賀の狙撃術デッキ
    デッキ名 雑賀の狙撃術デッキ 解説 本願寺のSR鈴木重朝が持つ采配、雑賀の狙撃術をメインに据えたデッキ。 上昇値は+3と少ないが、約15cの長い効果時間が持ち味となる。 赤ロックによりノックバックが付加されると共に固定ダメージが上昇するため、低めの武力上昇値は補うことが可能。 鉄砲盛りで相手を寄せ付けない戦いができる。 Ver.2.1にて本願寺にも槍が解禁されたので、単色でも騎馬に抵抗しやすくなった。 キーカード 本願寺029 雑賀衆 SR鈴木重朝 2.5 鉄砲 8/8 制 魅 狙 雑賀の狙撃術 6 本願寺の味方の武力が上がり、鉄砲隊であれば照準が変化する時間が短くなる。 計略は範囲内の本願寺の味方の武力が+2され、鉄砲の照準が白→黄→赤と変化するスピードが早くなる全体強化。 照準の変化スピードは白→黄で0.3秒、黄→赤で0.5秒と驚くほどであり、敵を...
  • 尼御台の陣デッキ
    デッキ名 尼御台の陣デッキ デッキ概要 高統率を与える計略「尼御台の陣」を持つR寿桂尼を主軸にしたデッキ。 精鋭系計略の持続時間を更に長くしたりUC早川殿等の計略威力底上げにも役に立つ。 なお、このページでは尼御台の陣を基点に精鋭計略や妨害計略を強化するデッキについての考察を主とする。 今川義元が入ったタイプは、上洛の幻デッキや果てなき遊び場デッキを参照。 キーカード 今川023 R寿桂尼 1.5 弓 3/8 柵 魅 尼御台の陣 5 【陣形】今川家の味方の統率力が上がる。(統率長時間) 武力は低いながらも戦闘を援護できる弓で、魅力・防柵と特技が充実しており総合的には優秀と言える。 計略内容は陣内の「今川家の」武将に統率+7するもので、効果時間は55cとかなり長め。(Ver2.01C現在) Ver1.04Bにて範囲が大幅に拡大、横幅が戦場8分の5近い正方形であ...
  • カードリスト/今川家/Ver.1.0
    カードリスト 弓足軽と槍足軽がメインとなる勢力。 SR太原雪斎を除き、コスト1~2の武将しか存在しない。 コストに対して武力が低い武将が多いが、低士気で長時間の精鋭計略や 計略効果終了時に兵力減少のリスクを引き換えに高い効果を得る計略を持つ武将が多い。 特技・忍を持っている武将が存在しない唯一の勢力。 また、Ver.1.1~1.2において1枚もカードが追加されなかった(SS除く)勢力。 その代わり、エラッタを受けたカードが多い。 勢力カラーは紫。 ほとんどのイラストでフェイスペインティングが施されている。 カードリスト/今川家/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 今川001 今川家 UC朝比奈信置 1.5 槍 6/3 - 精鋭戦術 2 武力が上がる。(統率長時間) 左三つ巴・紫 杉浦善夫 今川002 今川家 R朝...
  • Ver2.00B情報
    Ver2.00A情報←前 次→Ver2.01A情報 稼動日:2012年11月01日 公式による変更点告知:http //www.sengoku-taisen.com/news_0417.html システム面戦闘関連 計略修正 システム面 戦闘関連 【虎口】ゲージ上昇量を調整し、城ゲージが同じ値であれば、ゲージの蓄積量が同一になる 【騎馬隊】タッチ突撃のダメージ増加・突撃のダメージ減少 【軽騎馬隊】移動速度減少 【竜騎馬隊】弾数回復速度減少 【槍足軽】迎撃ダメージ増加・迎撃による移動速度減少時間減少・槍撃ダメージ減少 【弓足軽】弓攻撃間隔短縮(1.2秒→1秒) 【豊国】タッチした瞬間の兵力回復量減少・様々な付加効果の調整 【焙烙】固定ダメージ上昇・統率依存増加 【車撃】車撃時の移動速度増加 計略修正 武将名 計略名 内容 織田 【織田063】明智光秀 本能...
  • 千頭の劫火デッキ
    デッキ名 千頭の劫火デッキ 解説 SR北条早雲の千頭の劫火を主軸にすえたデッキ。 武力上昇は平凡だが統率差による戦闘ダメージが強力で、単純な武力上昇系采配なら負けはしない。 高い統率で相手を押し込み、早雲の強力な突撃を決めていき、攻城を奪っていくデッキ。 基本的には5枚の槍馬構成が多く、攻城力と壁役の耐久力を上げることから槍が多い構成になる。 統率ダメージでのマウントに便利な弓が1枚入ることも多い。 また、騎馬2にして機動力と突撃による火力を上げる形もある。 キーカード 北条049 北条家 SR北条早雲 2.5 騎馬 7/11 伏 魅 千頭の劫火 7 【神謀】自身と北条家の味方の武力と統率力が上がる。さらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。その効果は兵種アクションによる攻撃であればより大きい。ラインに接触した敵は、一定時間統率力が下がるよう...
  • Ver3.02D情報
    Ver3.02C情報←前 次→Ver3.02E 稼動日:2015年2月10日 公式による変更点告知:Ver.3.02D稼働のお知らせ システム面戦闘システム 家宝修正 計略修正 システム面 戦闘システム 【鉄砲隊】 鉄砲の武力差によるダメージを調整いたしました。相手より武力が高い時の鉄砲の威力が下がり、 相手より武力が低いときの鉄砲の威力が上がりました。 【特技「焙烙」】 統率差によるダメージ減少 【特技「寡烈」】 乱戦時の攻城速度上昇値減少 家宝修正 奥義効果調整 系統 レアリティ 家宝名 修正 変更点 刀 金 へし切長谷部 ↓ 効果時間短縮 金+ へし切長谷部+ ↓ 効果時間短縮 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織...
  • カードリスト/他家/Ver.1.0/022_吉田重政
    武将名 よしだしげまさ C吉田重政 六角家臣。吉田流弓術3代。主君の六角義賢に吉田流弓術の継承を迫られたためにこれを拒否し、一時期朝倉義景の許に身を寄せた。その後帰参し、後に重政の子重高に返伝するという条件を付して、義賢に継承させた。「我が弓の奥義.      とくと見るがよいぞ」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力3 統率2 特技 計略 痺矢弓術 武力が上がり、矢を当てている敵の移動速度が下がるようになる。 必要士気4 Illustration 木下勇樹 和弓日置流吉田流の三代目。礼法としての面が強い小笠原流弓術と対する、戦国期の実戦弓術の大家。 彼が弓術を伝授した六角家は織田家に敗れるが、その子孫が豊臣秀頼の弓師範になっている。 当代の達人とも呼べる武芸者なのだが、剣聖・上泉信綱ほどのスペックでないのはゲーム上の都合...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.1/140_真田幸村
    武将名 さなだゆきむら 日本一の武将 SR真田幸村 「日本一の兵」と呼ばれた勇将。十文字槍の使い手であり、父・昌幸譲りの戦術と武勇を併せ持った。「信濃一国を与える」と寝返りを持ちかけられても、豊臣家に殉じて奮闘の末に討死にした。彼の武勇ぶりは、各地に生存伝説が残るほど現在でも愛されている。「今はただ……真田の血を槍に乗せて   命尽きるまで振るうだけだ!」 出身地 信濃国(長野県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率5 特技 魅力 募烈 計略 熾烈の采配? 真田家の味方の武力と移動速度が上がる。特技「募烈」を持つ味方であれば、代わりに武力と兵力が上がる。 必要士気6 Illustration 山中虎鉄
  • 計略/日輪
    日輪系 日輪系【単体強化】日輪の構え 日輪の猛勇 誰かが望む私 【兵種強化系】【騎馬強化・騎馬超絶強化】日輪の突撃術 獅子奮迅 ゴメンっっっ! 【槍強化・槍超絶強化】日輪の大車輪 豪放磊落 【弓強化】日輪の弱体弓術 日輪の痺矢弓術 【采配】日輪の天下人 名人の采配 今張良の軍法 末期の茶席 【強化陣形】日輪の攻陣 【妨害陣形】破凰の謀陣 【ダメージ】日輪の稲妻 日輪の山津波 日輪の一太刀 【妨害】日輪の謀術 日輪の呪縛術 【回復】三杯の茶 慈母の恵愛 【舞踊】来光舞踊 【援護】日輪の命令 【その他】日輪の再建術 【日輪増加】(日輪使用強化ではない)来光の構え 【単体強化】 日輪の構え 所持武将 UC池田輝政 UC亀井茲矩 C仙石秀久 UC堀尾吉晴 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 【日輪 3段階強化/発動後増加】武力が上がる。3消費:さらに兵力が回復する...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0
    戦国数奇Ver3.0一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇088 織田家 BSS上田宗箇 2.0 騎馬隊 7/4 疾 軍 風雅武弁 5 武力と統率力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 hoRi3? 戦国数奇089 織田家 SS織田信長 3.0 槍足軽 9/10 制 魅 国士無双十三面 4 織田家の味方の武力と統率力が上がる。さらに一定時間後に武力と統率力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復し、自軍の士気が下がる。その際に士気が足りない場合は効果が終了する。 大和田秀樹 戦国数奇090 織田家 BSS土田御前 1.5 鉄砲隊 4/6 制 伏 魅 徴税の術 6 敵の武力を下げる。さらに対象の敵が撤退すると自軍の士気が上がる 櫻井? 戦国数奇091 織田家 SS丹羽長秀...
  • 刀狩の陣デッキ
    デッキ名 刀狩の陣デッキ 解説 [豊臣043]SR豊臣秀吉の「刀狩の陣」を中心としたデッキ。 刀狩の陣の効果時間の長さを活かし、逆計で相手の行動を制限しながら日輪ゲージを貯める。 貯まった日輪ゲージを消費して攻勢に移る。 キーカード 豊臣043 豊臣家 SR豊臣秀吉 2.5 槍足軽 7/9 城 魅 豊 刀狩の陣 7 【陣形】豊臣家の味方の武力が上がる。さらに戦場にいる敵を逆計をするたびに範囲内の味方の武力が一定時間上がり、兵力が回復し、日輪ゲージが増加する。 2.5コストとしては寂しい武力だが、豊富な特技を持つ。 計略を発動すればほぼ永続的に武力9になることを加味すれば、上々のスペック。 その計略は、豊臣家武将の武力を+2する陣形で、さらに逆計が成功するたびに武力+3(6c)・兵力+10%回復、日輪ゲージ+2。 計略時間は65cとかなり長く、士気12ま...
  • カードリスト/他家/Ver.2.0/091_籾井教業
    武将名 もみいのりなり 丹波の青鬼 UC籾井教業 丹波の豪族。「赤鬼」と呼ばれた赤井直正に匹敵する武勇を誇ったことから、「青鬼」とよばれた。直正や波多野氏とともに、織田軍に抵抗するも、居城の籾井城を明智軍に攻撃されて落城、戦死したといわれる。「青鬼、見参・・・・・・」 出身地 丹波国 コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率2 特技 気合 計略 青鬼の双陣 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、騎馬隊の突撃ダメージが上がる。ただし兵力が徐々に下がる。 必要士気5 Illustration Hayaken 「丹波の赤鬼」赤井直正と双璧をなした、と言われる猛将も登場。 統率2ということでダメージ計略、妨害には弱いものの、「武力9&気合持ち騎馬」はかなりの堅さと攻撃力を誇る。 計略の「青鬼の双陣」は相棒と...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.2/036_加藤清正
    武将名 かとうきよまさ BSS加藤清正 織田家の重臣・羽柴秀吉が近江長浜城主となったころに、小姓として仕える。秀吉の親戚であったことから、秀吉やねねに可愛がられ、将来を期待されていた。武勇に優れ、若くして因幡鳥取城攻めや、備中冠山城攻略に参戦し、戦功をあげた。.    「弱い奴は、獲物になって.           食われるだけだ!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率7 特技 気合 計略 子飼いの虎 武力と移動速度が上がる。 必要士気4 Illustration 白茶葉 pixiv pixiv『第2回戦国大戦イラストコンテスト』特賞受賞カード。 武力、統率共に高めでさらに気合持ちのかなり安定したスペック。 計略は今川家武将の精鋭遊撃術に近しいもので、武力+3・移動速度+40%がなんと約16.5cも持続する。...
  • Ver3.10J情報
    Ver3.10H情報←前 Ver3.10J情報 稼動日:2015年12月3日 ●戦闘システム 【真田丸】 ・真田丸が占領された時の城ダメージ量増加 【特技・忍】 ・敵部隊から発見されるまでの距離を延長 ●家宝変更点 【奥義効果調整リスト】 計略修正 修正内容が上方であるか下方であるかは公式での矢印に基づく。 No 武将名 計略名 修正 変更点 織田 織田068 織田信長 是非に及ばず ↓ 武力上昇値減少 織田092 織田昌澄 兄貴風の采配 ↑ 効果時間延長 SS039 羽柴秀吉 天下への采配 ↑ 計略範囲拡大計略範囲調整 SS092 平手政秀 守役の采配 ↑ 効果時間延長2.5コストの味方の移動速度上昇値増加 宴071 織田信秀 猛虎の大牙 ↑ 効果時間延長士気9時の武力...
  • カードリスト/上杉家/Ver.1.0/007_上杉謙信
    武将名 うえすぎけんしん 越後の龍 SR上杉謙信 越後の大名。病弱の兄に代わって家督を継ぎ、瞬く間に越後国内を平定する。武田信玄に国内を追われた村上義清らの要請に応え、義のために川中島へ出陣。幾度となく信玄と名勝負を繰り広げた。「毘」の軍旗を翻し戦場を駆け、軍神と恐れられた。「我こそが正義。. 道を阻むものは、龍の餌食と知れ」 出身地 越後国 コスト 4.0 兵種 騎馬隊 能力 武力12 統率7 特技 魅力 計略 毘天の化身 武力と移動速度が大幅に上がり、兵力が回復する。 必要士気7 Illustration 杉浦善夫 ライバル武田信玄と共に名高い越後の龍。毘天の化身デッキのキーカード。 翻ったマント部分に『毘』の字がある。 鎧の肩当て部分には毘沙門天の使いとされる、ムカデの意匠が施されている。 全カード中最高の武力12を誇り、騎馬隊という事もあってそ...
  • Ver3.00C情報
    Ver3.00B情報←前 次→Ver3.02A情報 稼動日:2014年10月30日(木) 公式による変更点告知: Ver.3.00C稼働のお知らせ システム面戦闘システム 計略修正 システム面 戦闘システム 【竜騎馬隊】 射撃の射程距離延長 【米蔵】 回復間隔延長 効果時間延長 計略修正 武将名 計略名 内容 織田家 【織田018】滝川一益 撹乱貫通射撃 ↑ 効果時間延長 【織田060】前田慶次 大ふへん者 ↑ 効果時間延長 【織田061】森長可 人間無骨 ↑ 非最大チャージ時の吹き飛ばし距離延長 【織田076】お犬の方 四方様の激励 ↑ 味方部隊撤退時の武力と統率力の上昇時間延長 【織田088】織田秀信 瞬攻の采配 ↑ 効果時間延長 【SS089】織田信長 国士無双十三面 ↑↑ 一定時間後の兵力回復量...
  • 置き槍
    置き槍とは 槍足軽は乱戦をすると槍の穂先が消え、騎馬隊の突撃を迎撃できなくなってしまう。 この欠点を補うため、乱戦をしている武将の背後、別の槍足軽が乱戦をしない位置で停止して相手武将へ槍撃ダメージを与え続けるテクニック。 こちらの槍足軽は乱戦しないため兵力面で優位に立ちやすく、常に槍の穂先(槍撃オーラ)が出ているので騎馬隊の突撃を迎撃ないし牽制できる。 これを利用して、乱戦は兵力の高い足軽や、弾を撃ちつくした鉄砲隊などに任せ、背後で槍足軽が置き槍をすることで、各々の弱点を補うことも可能。 「置き槍」の内、槍足軽の槍の穂先を出しておくテクニックを特に「槍出し」と呼ぶ。 相手に騎馬隊がいる場合、敵味方入り乱れる乱戦の中での槍出しは、突撃を牽制し騎馬隊を遊軍にできるという意味で重要な技術。 しかし、言うのは簡単だが、実践するのには慣れが必要。 Ver1.04Aか...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/053_真田昌輝
    武将名 さなだまさてる 真田副将 R真田昌輝 真田幸隆の次男。兄の信綱を補佐し、信濃先方衆の副将として活躍する。主君の武田信玄からもその器量を認められており、三増峠の戦いで殿軍を務めるなど活躍を見せた。長篠の戦いで、信綱とともに戦死した。「敵が誰であろうと我らは真田の戦を貫くのみです」 出身地 信濃国(長野県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率5 特技 気合 計略 万死の突撃 武力と突撃ダメージが上がる。その効果は兵力が少ないほど大きい。 必要士気4 Illustration 風間雷太 武田の1.5コスト騎馬隊に加わった、平均スペックに気合い持ちの一枚。 真田幸隆の息子だけあって、ボイスも顔も幸隆そっくりである。 背景に百足が描かれているのは彼が百足衆というエリート部隊に抜擢されていたため。 計略の万死の突撃は自身の兵力が少ないほど...
  • @wiki全体から「奮闘の突撃術」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索