地獄の悪鬼

戦国大戦wiki内検索 / 「地獄の悪鬼」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2/073_武田信虎
    ...特技 軍備 計略 地獄の悪鬼 武田家の味方の武力が上がる。その効果は兵力が増減するたびに変化し、対象の兵力が多いほど大きい。さらに効果中の味方が撤退するたびに他の効果中の味方の兵力が回復する。 必要士気7 Illustration 前河悠一 R武田信虎が武田家で初登場。 9/6軍というスペックは、他の3コスト軍備持ちと比べるとやや控えめなものの、メイン級の采配持ちであることを考えれば十分か。 ぶつかり合いの時は高兵力を生かすため、突撃のみならず積極的に壁となって乱戦を行っていきたい。 または突撃重視で戦って兵力を温存しておき、お互いに消耗したところで荒らす役目を担う手もあるか。 計略の「地獄の悪鬼」は、対象の兵力が多いほど武力が上がるという武田家限定の采配。 武力上昇値は最低+5、最大+7だが、計略使用時だけでなく「常に兵力を参照し続ける」と...
  • Ver1/武田家について
    ...9 12 15 地獄の悪鬼デッキのページの作成をお願いします - 名無しさん 2014-07-16 08 12 23 おもに4枚がいいけど僕は本願寺とくむなら一蓮托生をつかい相手を遅くしてこちらのスピードを上げるみたいな? - 名無しさん 2014-01-23 18 33 39 疾風ってどんなデッキがある?本願寺と組みたいんやけど - 名無しさん 2014-01-22 23 35 31 皆さんの欲しいデッキを作ります - 名無しさん 2013-08-02 19 30 42 表裏比興の鬼謀デッキの作成お願いします - 名無しさん 2013-07-16 10 05 44 万死一生デッキ作りました! - 名無しさん 2013-07-11 20 27 15 作ったら、作ったでみんな叩きまくるからだれも作りたがらないんじゃないの? - 名無しさん 2013-04-2...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.2
    ...騎馬隊 9/6 軍 地獄の悪鬼 7 武田家の味方の武力が上がる。その効果は兵力が増減するたびに変化し、対象の兵力が多いほど大きい。さらに効果中の味方が撤退するたびに他の効果中の味方の兵力が回復する。 武田菱・赤 前河悠一 武田074 武田家 R武田晴信 2.5 槍足軽 7/6 魅 新 軍 若虎の朱槍 5 【超新星】武力と槍の長さが上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。兵力が一定以下のときは全方向に槍の無敵攻撃を行わない代わりに、兵力が少ないほど武力と槍撃ダメージと槍の長さが上がる。新星3:必要士気が下がる Ryota-H 武田075 武田家 UC内藤昌豊 1.5 槍足軽 5/6 軍 瑶林の采配 4 武田家の味方の武力が上がり、効果終了時に味方の兵力が回復する。 二見敬之 武田076 武田家 SR南松院 1.0 騎馬隊 1/3 魅 軍 仙女の援兵 4 範囲内の...
  • Ver3.02B情報
    ...田073 武田信虎 地獄の悪鬼 ↓ 効果時間短縮 SS094 山県昌景 完璧なる合戦 ↑ 効果時間延長計略範囲拡大 上杉家 上杉009 宇佐美定満 散華の陣 ↑ 計略範囲拡大 上杉065 宇佐美定満 荘厳華麗 ↓ 効果終了時の復活時間低下値減少 上杉072 上杉景勝 羅刹天の来臨 ↑ 【修羅ゲージ消費時】武力によるダメージ軽減率増加 上杉073 大国実頼 羅漢の銃弾 ↓ 各方向の射撃角度を調整 上杉081 直江兼続 阿修羅王の権化 ↑ 移動速度上昇値増加 今川家 今川034 松平元康 忍従の陣 ↑ 計略範囲拡大 今川051 太原雪斎 芳菊の右腕 ↑ 3部隊時の武力上昇値増加(+3→+4) 浅井朝倉家 浅井朝倉009 磯野員昌 十一段崩し ↑ 武力と統率力の低下間隔延長 浅井朝倉044 浅井長政 若鷹の...
  • コメント/Ver1/武田家について
    ...9 12 15 地獄の悪鬼デッキのページの作成をお願いします - 名無しさん 2014-07-16 08 12 23 おもに4枚がいいけど僕は本願寺とくむなら一蓮托生をつかい相手を遅くしてこちらのスピードを上げるみたいな? - 名無しさん 2014-01-23 18 33 39 疾風ってどんなデッキがある?本願寺と組みたいんやけど - 名無しさん 2014-01-22 23 35 31 皆さんの欲しいデッキを作ります - 名無しさん 2013-08-02 19 30 42 表裏比興の鬼謀デッキの作成お願いします - 名無しさん 2013-07-16 10 05 44 万死一生デッキ作りました! - 名無しさん 2013-07-11 20 27 15 作ったら、作ったでみんな叩きまくるからだれも作りたがらないんじゃないの? - 名無しさん 2013-04-2...
  • Ver3.02A情報
    ...田073 武田信虎 地獄の悪鬼 ↑↑ 兵力による武力上昇値増加 (+4~+7→+5~+7) SS094 山県昌景 完璧なる合戦 ↑ 「疾駆」を持つ味方の移動速度上昇値増加 上杉 上杉016 加藤段蔵 忍法闇駆け ↑ 効果時間延長 上杉020 斎藤朝信 鍾馗の銃弾 ↑ 効果時間延長射程距離延長 上杉052 菊姫 甲越同盟の采配 ↑ 計略範囲拡大 上杉074 お船 華芯の采配 ↑↑ 計略発動時に変化する修羅ゲージ量減少 上杉076 上泉泰綱 修羅の一之太刀 ↑ 計略発動時に変化する修羅ゲージ量減少 上杉078 車斯忠 修羅の双弓 ↑ 計略発動時に変化する修羅ゲージ量減少 上杉079 志駄義秀 修羅の執縛 ↑ 計略発動時に変化する修羅ゲージ量減少 上杉081 直江兼続 阿修羅王の権化 ↑↑ 計略発動時に変化する修羅ゲージ量...
  • Ver2.22D情報
    ...田073武田信虎】 地獄の悪鬼 ↑ 効果時間延長 【宴072武田信虎】 大悪無道 ↑↑ 武力上昇値増加(+3→+4)効果時間延長 上杉家 【上杉007上杉謙信】など 毘天の化身 ↑ 武力上昇値増加(+15→+17) 【上杉040上杉景勝】 義侠心の目覚め ↑ 一定以上武力が上がったときの兵力回復量増加 【上杉052菊姫】 甲越同盟の采配 ↑ 範囲内に武田家の部隊がいる時の移動速度上昇値増加(+20→+25) 【上杉057直江兼続】 愛のために ↑ 計略範囲拡大 【上杉062斎藤朝信】 鍾馗の共振 ↑ 計略範囲拡大効果時間延長 【上杉068長尾景虎】 天龍の化身 ↑ 兵力回復量増加 【上杉071本庄時長】 背信の刃 ↑ 武力上昇値増加効果時間延長 【SS026上杉謙信】 車懸りの陣 ↑ 自身の武力上昇値増加(+6→+7)...
  • Pablo Uchida
    Pablo Uchida(パブロ・ウチダ) イラストレーター。過去には岩良 ノマという名前で活動していた。 ツイッターにて以下の カミングアウト 有り ぶっちゃけると、戦国大戦のモブの絵はぼくが描いたんですよ。軍師の田中とか、鍛冶屋のおっちゃんとか、モブ大名とか足軽とか。 本作以外の主なお仕事 地獄の軍団 Army Corps of Hell オープニングアニメーションカットイラスト、ロードムービーイラスト 三国志大戦一部イラスト CODE OF JOKERアートチェンジイラスト 公式サイト PABLO S CAFE++ 本作での仕事 各種NPC武将のモブイラスト 軍師田中 鍛冶屋「戦国屋」のオヤジ
  • カードリスト/織田家/Ver.2.2/082_UC佐久間盛重
    武将名 さくまもりしげ UC佐久間盛重 織田家臣。信秀没後の家督争いでは、信長の弟・信勝付きの家老であったにもかかわらず信長に与し、争いに終止符を打った。永禄3年の桶狭間の戦いでは丸根砦の守備にあたったが松平元康の攻撃により陥落、討死した。「ヒャッハッハ!  こうなりゃあ   地獄の淵が見えるまで戦ってやらあ!!」 出身地 尾張国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率4 特技 計略 豪盛の長槍術? 武力が上がり、槍が長くなる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。 必要士気4 Illustration ケロケロ斎藤? 武力上昇値は士気5で使用すると+2、士気12で使用すると+6
  • カードリスト/武田家
    ... 騎馬 9/6 軍 地獄の悪鬼? 7 武田家の味方の武力が上がる。その効果は兵力が増減するたびに変化し、対象の兵力が多いほど大きい。さらに効果中の味方が撤退するたびに他の効果中の味方の兵力が回復する。 武田菱・赤 前河悠一 武田074 R武田晴信 2.5 槍 7/6 魅 新 軍 若虎の朱槍? 5 【超新星】武力と槍の長さが上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。兵力が一定以下のときは全方向に槍の無敵攻撃を行わない代わりに、兵力が少ないほど武力と槍撃ダメージと槍の長さが上がる。新星3:必要士気が下がる Ryota-H 武田075 UC内藤昌豊 1.5 槍 5/6 軍 瑶林の采配? 4 武田家の味方の武力が上がり、効果終了時に味方の兵力が回復する。 二見敬之 武田076 SR南松院 1 騎馬 1/3 魅 軍 仙女の援兵? 4 範囲内の最も武力の高い武田家の味方の兵...
  • カードリスト/武田家/Ver.1.0/025_多田満頼
    武将名 ただみつより 武田二十四将 C多田満頼 武田信虎に使え、勇猛ぶりを気に入られて足軽大将となる。信玄からも重用され、「夜襲にかけては、満頼に追従できる者無し」と評された。地獄の妖婆「火車鬼」を退治したという伝説や、湯村温泉で天狗を倒した、鬼の湯伝説が残っている。「妖怪退治に比べりゃあ.  人間相手の戦なんざ.      気楽なもんだぜ!」 出身地 美濃国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力6 統率5 特技 計略 正兵の構え 武力と統率力が上がる。 必要士気4 Illustration 一徳 満頼よりむしろ「多田三八郎」「多田昌澄」の名も知られ、天狗の翼を斬り落としたという伝説が残っている。 無特技だが数値的には1.5コストでは屈指の能力を持つ武力弓。 計略も平凡だがスペック要員としては十分で、足を引っ張ることはない。 特に操作の慣れて...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.0/061_宇喜多秀家
    武将名 うきたひでいえ 豊臣五大老 R宇喜多秀家 豊臣家臣。直家の嫡男。秀吉に愛され「秀」の一字を賜る。後に、秀吉亡きのちの豊臣家を支える五大老の一人となるが、家中の内乱で重臣の大半を失う。関ヶ原の戦いでは西軍に属し、主力として福島正則らと戦うが、敗戦。戦後は八丈島へ配流された。「たとえ地獄の鬼であれ、    俺の進軍は止めさせない!」 出身地 備前国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 軍備 計略 文武の陣? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)範囲内の文治派の味方の武将コストの合計値が高いほど武力が上がり、武断派の味方の武将コストの合計値が高いほど槍の長さが上がる。 必要士気6 Illustration シノマル? Ver2.0以来の登...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.2/082_佐久間盛重
    武将名 さくまもりしげ UC佐久間盛重 織田家臣。信秀没後の家督争いでは、信長の弟・信勝付きの家老であったにもかかわらず信長に与し、争いに終止符を打った。永禄3年の桶狭間の戦いでは丸根砦の守備にあたったが松平元康の攻撃により陥落、討死した。「ヒャッハッハ!  こうなりゃあ   地獄の淵が見えるまで戦ってやらあ!!」 出身地 尾張国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率4 特技 計略 豪盛の長槍術? 武力が上がり、槍が長くなる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。 必要士気4 Illustration ケロケロ斎藤? 「佐久間大学」の名で知られる信長の忠臣が登場。能力値はスタンダードな武力型2コス槍。 計略は自軍の士気が高いほど効果が高くなる長槍の構え。 武力上昇値は士気5で...
  • 群雄伝・今川伝
    ...虎 騎 9 6 軍 地獄の悪鬼 ○ ○ 武田066 R板垣信方 騎 8 6 疾 軍 阿形の猛襲 ○ ○ 武田065 R甘利虎泰 槍 8 6 軍 猛 吽形の疾駆 ○ - 武田 C一般兵 騎 3 5 - 正兵の構え ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [今川046]R今川義元、[今川051]R太原雪斎 開幕 - - 2 [今川046]R今川義元、[今川045]UC今川氏輝、[今川050]R寿桂尼 開幕 - - 3 [今川046]R今川義元、[今川051]R太原雪斎 戦闘開始 味方士気UP 味方士気+3 4 [今川046]R今川義元、[今川049]C玄広恵探 接触 味方武力、槍撃ダメージUP 2人の武力+3、槍撃ダメージUP 5 [今川045]UC今川氏輝、[今川052]C冷泉為和 一定時間 - - 6 [今川048]UC福島正成、[今川049]C玄広恵探 撃...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/003_滝川一益
    武将名 たきがわかずます 天才銃士 SS滝川一益 織田家臣。織田信長に仕えるまでの半生は謎が多く、甲賀忍者であったともいわれているが、真相は不明。鉄砲の名人であり、その腕を買われて士官した。功を重ねて部隊長となり、伊勢攻略戦や一向一揆討伐で活躍した。「地獄の底まで、俺につきあえ」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2 兵種 鉄砲隊 能力 武力7 統率6 特技 計略 貫通一斉射撃 射撃時の攻撃回数が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 必要士気4 Illustration 皆川亮二 スプリガンなどでおなじみの皆川亮二氏による滝川一益。 スペックは武力・統率ともにそれなりで無特技と、コスト2にしては少々さびしい。 計略は一斉射撃に貫通属性が備わったものだが、武力上昇はないので注意。 射撃回数10HITと武力は上がらない変わりに発砲回数は多く、...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.2/040_牧野久仲
    武将名 まきのひさなか C牧野久仲 中野宗時の子。天文の乱で功績著しかった父宗時は伊達家中での権勢の拡大を図り、次男久仲は名族牧野氏の継嗣となった。元亀元年の「元亀の変」で父とともに輝宗に反逆を企てるも失敗し追放され、のちに帰参を願ったが終生許されることはなかった。「ついていきますよ、父上。      地獄の底までも」 出身地 陸奥国 コスト 1.5 兵種 竜騎馬隊 能力 武力4 統率8 特技 伏兵 計略 奪精の奇策? 範囲内の最も武力の高い伊達家の味方の武力が上がり、最も武力の低い敵の武力を下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が大きくなる。 必要士気4 Illustration 武城にしき 父の中野宗時と共に追加された1.5コスト竜騎馬隊の一人。 伊達家1.5コスト竜騎馬隊では唯一の...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/長宗我部家
    津野親忠 攻城「退屈な戦だぜ」ttps //www.youtube.com/watch?v=RXsSqcGMsgY - 名無しさん 2015-02-05 22 30 56 UC吉田政重 攻城「命は取りたくないが」 落城「勝利を奢らず仁術を第一としよう」ttp //www.nicovideo.jp/watch/sm25037076 - 名無しさん 2015-01-29 23 12 30 津野親忠 開幕「そう邪険にするなよ、それなりに働いてやるから」計略「俺を閉じ込めておくことはできないぜ」虎口攻め「面倒だが、しょうがねえ」成功「ま。武功は上げといて損はないよな」 ttp //www.nicovideo.jp.am/watch/sm25353108 - 名無しさん 2015-01-27 00 42 44 香宗我部親秀 撤退「う・・おのれぇ・・・」復活「さぁ、もう一度俺を出せ」k計略...
  • Ver3.00A情報
    ...田073】武田信虎 地獄の悪鬼 効果時間短縮 今川家 【今川044】今川氏親 龍王の大戦火 効果時間短縮最大士気低下間隔短縮 【今川049】玄広恵探 戦禍の調略 武力低下値減少(-4→-3)計略使用時の最大士気低下値減少(-3→-2) 【EX048】定恵院 軽蔑の眼差し 効果時間延長計略効果中の敵部隊を撤退させた際の最大士気上昇値増加 浅井朝倉家 【浅井朝倉034】京極マリア 聖女の進軍 敵陣での兵力回復量減少 北条家 【北条049】北条早雲 千頭の劫火 効果時間短縮(7.9c→7.7c)自身と味方の統率力上昇値減少(+3→+2) 毛利家 【毛利028】毛利隆元 百万一心 効果時間短縮 【毛利045】毛利元就 厳島の恩寵 効果時間短縮強弓を当てた敵部隊の武力と統率力の低下時間短縮 島津家 【島津017】島津家久 釣り野伏 効果時間短縮 【宴034】島津歳久 いざ白...
  • カードデータ/武将台詞集/長宗我部家
    戦国大戦武将台詞集 長宗我部家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札014 SJ長宗我部元親 『元親の行く道を信じよ! 栄光は我らにある!』 - - 『退く訳にはいかん……』 『私は勝たねばならない!』 - 『この一瞬に全てを賭けよう!』 『四国統一へ、我らは勝ち続けるのみ!』 『さぁ!獲物を仕留めろ!』 『土佐より、はるか天下の頂きを目指して見せよう!』 『力を合わせよう!』 長宗我部001 C栄音 『踊れ踊れ、我が笛の音で!』 『さあ踊れ、皆の衆!』 - 『ふえーーー!』 『笛を吹きましょうぞお!』 - 『笛の音を聞けい!』 『この笛で皆を導きますぞお!』 『我が笛の音で踊りなされい!』 『今宵は我が笛の音で、踊り狂いなされい!』 『では一曲』 長宗我部002 C江村親家 『意地を見せろ!気炎を吐け!...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集
    ページの容量オーバーでこれ以上編集できないみたいです。家別に分けるべき? - 名無しさん 2011-01-05 11 49 32 うん - 名無しさん 2011-01-05 18 14 29 UC禰々 開幕「死にたくなければ・・・勝ちなさい」撤退「これでおしまい・・・」です。よろしくお願いします。 - 名無しさん 2011-01-04 08 55 55 すみません。R酒井の開幕は「何があろうとも勝つんだ、いいな」かな。確認お願いします。 - 名無しさん 2011-01-02 21 37 24 R - 名無しさん 2010-12-27 22 38 43 R酒井忠次の開幕は「なにがあっても勝つんだ、いいな。」です   - 名無しさん 2010-12-27 22 41 52 沢彦宗恩の虎口成功「拙僧の読み通りでしたな」です。よろしくお願いします。 - 名無しさん 2010-...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.1/042_明智光秀
    武将名 あけちみつひで 織田五大将 SR明智光秀 元は朝倉家に士官していたが、朝倉の保護下にいた足利義昭と織田信長を仲介し、盟友の細川藤孝と共に両人の上洛に尽力した。その過程で信長に将器を見い出され、織田家に仕ええることとなる。鉄砲の名手で、飛ぶ鳥を撃ち落としたという逸話が残っている。「乱世に終止符を打つためならば.            我が命、惜しくはない!」 出身地 美濃国 コスト 3.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力9 統率9 特技 防柵 狙撃 計略 無間射撃 カードを押えている間、射撃し続けられるようになる。ただし射撃中は自身の兵力が徐々に下がる。 必要士気5 Illustration 夢路キリコ 本能寺の変のイメージで謀反者と呼ばれる事の多い彼だが、陣羽織に身を包んだ凛々しい憂国の士として描かれている。 同3コストのSR織田信長と比べるとスペックはやや...
  • カードデータ/武将台詞集/戦国数奇
    戦国大戦武将台詞集 Ver.1.0 Ver.1.1 Ver.1.2 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 戦国数奇 No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.1.0 SS001 織田家 SS織田信長 『みんなの友情を、無駄にはせん!』 『火事場のクソ力ーッ!』 - 『おわーっ!』 『私が相手だ!』 - 『この城、私が落とす!』 『正義は必ず勝つんじゃー!』 『私の攻撃をくらえぃ!』 『屁のつっぱりはいらんですよ!』 『ごっついのう』 SS002 織田家 SS木下藤吉郎 『今日も元気にいきましょ~』 - - 『わあぁああ』 『行ってきまーす』 - 『気楽に行くっすよ』 『当たったっすね~』 『いいんじゃないんすか?』 『...
  • カードデータ/武将台詞集/電影武将・宴
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 電影武将・宴 No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 宴001 他家 R彦鶴姫 『こんな恰好、恥ずかしいけど……』 『私を見て、皆さんの勇気が出るのなら……』 - 『は、恥ずかしい……』 『お役に、立てますか?』 - 『こんな格好でごめんなさい』 『そ、そんなに見つめないで……』 『私じゃなくて、敵を見て下さいね』 『貴方に喜んでもらえるなら、このままで……』 『ついて行きますから』 宴002 武田家 C里美 『里美からのプレゼント、欲しいかな?』 - 『行きます!』 『せっかくの服が……』 『里美、行きます』 - 『もう、止まらないから』 『お見通...
  • 投獄
    投獄 とは なんらかの理由により、排出されているにも関わらず使用禁止になったカードの事。 元ネタは、戦国大戦の姉妹作ともいえる「三国志大戦」。 ver1.1の時にR田豊という武将カードの計略を使うと、全く別の計略の効果も併せて発動してしまうバグが発見されたため 一時的にR田豊が使用禁止カードとなった。 これを田豊の「戦に向かう主君を諌めすぎたために投獄されてしまった」という史実上のエピソードになぞらえて 「使用禁止=投獄」と呼ばれるようになった。 また使用禁止でも、バグ以外の理由、主に排出停止後に使用出来なくなったカードは含まれない。 (三国志大戦ではver1.Xのカードは現在使用出来ないが、それを投獄とは呼ばない) 戦国大戦においてはVer1.10AにてSR前田慶次の計略「大ふへん者」使用時に 「撤退した武将の判定がずっと戦場に残り、死体のまま攻城...
  • カードデータ/武将台詞集/本願寺
    戦国大戦武将台詞集 本願寺 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名006 UC雑賀孫市 『天空の八咫烏が、俺たちを勝利へと導く!』 - 『くらえ!』 『弾切れだな……』 『準備はできてるぜ!』 - 『一発、決めてやるぜ!』 『俺に狙われたのが運の尽きだったな』 『俺からの挨拶代わりだ!』(~ver1.10A)『俺たちの自由と、誇りを守る!』(ver1.11A~) 『天下無敵の傭兵軍団・雑賀衆ここにあり!』 『俺を雇いたいのか?』 戦国鬼札007 SJ雑賀孫市 本願寺001 UC岡吉正 『さて、依頼を処理するとしよう』 - 『撃て!』 『俺の背後に回るとは……!』 『用件を聞こう』 - 『もう逃げる事は出来んぞ』 『獲物を逃した事はない』 『狙いは外さん』 『これにて任務、完了だ』 『俺...
  • カードデータ/武将台詞集/伊達家
    戦国大戦武将台詞集 伊達家 ※竜騎馬隊武将のタッチアクション台詞は共通して2種類あり。[射]:射撃 [突]:タッチ突撃(特定計略効果中) No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札012 SJ伊達政宗 『独眼竜、乱世の舞台に今、参上だ』 『奥州の独眼竜!今天下に飛翔せん!』 - 『まだ、止まるわけには…』 『ここからが、俺の戦だ』 - 『運命は、この手で決める!』 『天下!俺の望むものは、ただ一つ!』 『一気にひねり潰せ!』 『奥州から遥か先の天下へと、竜は歩みを止めん!』 『竜の鼓動を聞け!』 伊達家001 C猪苗代盛国 『文句あんなら、相手してやんぜえ!』 - - 『ざ、ざけんじゃねえ……』 『おらおら、俺を出せい!』 - 『どーけどけ!』 『どうだ、ビビったかあ!』 『出てこいや、臆病者ども!』 『出て行...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/090_大谷吉継
    武将名 おおたによしつぐ 三年の呪詛 SR大谷吉継 豊臣家臣。かつて秀吉に小姓として仕えた。西軍を率いた石田三成とは「刎頚の友」と評される仲だった。病をおして関ヶ原に布陣。関ヶ原の戦いでは藤堂高虎の軍を撃退するが、寝返った小早川秀秋らの軍に攻められ、敗北。秀秋の陣に罵倒の言葉を浴びせ、自害した。「おのれ金吾、人面獣心なり。    かくなる上は、地獄へ道連れぞ……!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率11 特技 制圧 伏兵 軍備 計略 呪怨の陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)敵の兵力を徐々に下げる。さらに範囲内の敵を撤退させると全ての味方の忠誠度が上がる。 必要士気7 Illustration 池田正輝 宴武将とし...
  • カードリスト/毛利家/Ver.3.1/057_喜佐姫
    武将名 きさひめ R喜佐姫 結城秀康の次女で、毛利秀就の正室。徳川秀忠の養女となり、12歳で秀就に嫁ぐ。四男三女を儲けたが、そのうち四人が早世。秀就の素行の悪さに心労を覚えたためとも考えられる。「毛利家は、私が立て直さないと   ダメなようですね」 出身地 摂津国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率3 特技 防柵 魅力 計略 才媛の助力? 範囲内の最も武力の高い味方の武力と統率力が上がる。特技「猛襲」を持つ味方であれば、代わりに武力と移動速度が上がる。 必要士気3 Illustration hakus SR毛利秀就の正室も参戦。 スペックは平凡だが、コスト1で防柵と魅力持ちで優秀。 計略は最も武力の高い味方の武力と統率力が上げ、特技「猛襲」を持つ味方であれば、代わりに武力と移動速度が上げるというもの。 ...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.1/102_大野治房
    武将名 おおのはるふさ UC大野治房 豊臣家臣で、大野治長の弟。消極的和平を唱える兄とは異なり、主戦派の中核として指揮を執る。大坂城周辺だけではなく、紀伊国や大和国に大軍を率いて出陣したが敗戦した。大坂城落城と共に秀頼の遺児・国松を連れて脱出を試みるも、捕縛され斬首された。「くっ……何を書いてあるかよくわからぬが……戦ってしまえば、      何とでもなろう!」 出身地 山城国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率2 特技 疾駆 計略 長槍の豪騎? 【傑集】(味方の武力と統率力と城攻撃力を上げ自身は消滅する。このカードをタッチすると豪騎を召喚する。味方の撤退で傑集は解除される)範囲内の最も武力の高い豊臣家の味方に傑集し、連続で槍の長い槍撃を行う豪騎が召喚可能になる。 必要士気3 Illustrat...
  • カードリスト/徳川家/Ver.3.0/049_大久保長安
    武将名 おおくぼながやす 天下の総代官 UC大久保長安 武田家に仕えるも、主家没落後は、徳川家康に仕える。主家の直轄地管理、新技術を利用した金銀の採鉱、一里塚、伝馬宿の設立など徳川家ひいては江戸幕府の内政面に、大きく貢献して「天下の総代官」の異名をとった。また派手好きとして知られている。「金、金、金……いかなる者も籠絡する、魅惑の輝きよの」 出身地 不明 コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率8 特技 防柵 軍備 計略 黄金の銃弾? 【三葵:翠/効果終了時】武力が上がり、射程距離が伸びる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 必要士気4 Illustration 松野トンジ 金好きの悪代官っぽいキャラ付けがされた天下の総代官。 統率や特技が充実したスペック。鉄砲隊としてはもう少し武力が欲しかったところ。 ...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.0/023_お鍋の方
    武将名 おなべのかた UCお鍋の方 織田信長の側室の一人。文学に造詣が深く、公家との交流があったという。本能寺の変で信長が死去した後は、信長の側室の代表的存在として行動し、織田家の位牌所を守ったとされている。「春風の悪戯……       めくるめく甘美な響きです……」 出身地 近江国 コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率2 特技 魅力 計略 春風のいたずら 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。 必要士気4 Illustration BUNBUN 2013/4/2から2013/4/22まで開催の戦国スタンプキャンペーンで入手できる、電影武将限定の武将。 既存のUCお鍋の方とコスト、スペック、計略内容が同じだが、イラストやゲーム内台詞が変わっている。 カード番号が違うので排出版...
  • コメント/ステージ
    関ヶ原に海はないはずなので修正してみました。 - 名無しさん 2015-06-25 14 57 58 【ここから1.1】五位Cで岩場でました - カンゲツ 2011-07-24 08 09 15 大筒周りの悪地形って出なくなった? - 名無しさん 2011-06-19 10 26 40 普通に出たけど。まあ、出る確率が下がった感はあるが - 名無しさん 2011-06-19 10 43 52 海岸って、ほかのステージよりも出にくいのかな?100戦近くやっても一回もでたことがない - 名無しさん 2011-05-21 15 51 37 低品だと地形効果のある戦場は出ませんね・・どうでもいい?サーセンw - 名無しさん 2011-03-10 19 58 38 正五位Aリーグから全ステージ解禁?(海と岩山解禁?) - 名無しさん 2011-04-25 19 05 58 正...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • カードリスト/本願寺/Ver.2.1/033_下間頼廉
    武将名 しもつまらいれん 大坂之左右之大将 R下間頼廉 本願寺の坊官。石山合戦において門主・顕如に代わって全軍を指揮、織田信長に対し徹底抗戦を挑んだ。また政治面でも重きをなした、顕如とならぶ本願寺の中心人物。信長の死後、豊臣秀吉や徳川家康から軍事協力を要請されるも中立をたもった。「地獄への案内は、俺に任せておけい!!」 出身地 摂津国(大阪府) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率4 特技 防柵 計略 同腹一心の共振 本願寺の味方の武力が上がり、兵力が徐々に回復する。さらに範囲内の味方の鉄砲隊の武将コストの合計値が高いほど効果時間が上がり、それ以外の兵種の武将コストの合計値が高いほど武力が上がる。 必要士気7 Illustration 伊藤サトシ バトル坊主こと頼廉が、本願寺待望の槍を携えて復活。 柵持ちとはいえ2.5コストではやや物足りない能力...
  • カードデータ/武将台詞集/他家
    戦国大戦武将台詞集 他家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 他001 R足利義輝 『征夷大将軍の意地を見せる!』 『足利幕府よ、永遠なれ!』 - 『幕府もここまでか……!』 『将軍自ら出陣するぞ!』 - 『我が刀の切れ味を見せようぞ』 『我が刃は決して折れぬ!』 『叛逆者を叩き潰せぃ!』 『将軍の誇りにかけて、敗れるわけにはいかんのだ!』 『幕府再興の一歩よ』 他002 C安宅冬康 『大海へと漕ぎ出そう』 - - 『運命とは、皮肉なものだな……』 『俺の海よ』 - 『勝利は目前だぞ』 『時の勢いには逆らえんのだ』 『さあ、ここが勝負だぞ』 『俺も、海のごとく大きな男になりたいものだ』 『ふっ、いい気分だ』 他003 UC岩成友通 『お前ら、容赦するんじゃねえぞ!』 『お前は終わりなんだよ!』 - 『げげっ!』 ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/116_黒田官兵衛
    武将名 くろだかんべえ ビックリ悪魔 SS黒田官兵衛 天下人・羽柴秀吉に仕えた軍師なのだ! 荒木村重に捕らえられ、一時は表舞台から姿を消したが、装いも新たに再び登場。時に容赦ない策を考えたことから、「悪魔」と呼ばれたとか。織田家のウワサ……官兵衛は半兵衛のことをライバル視していたらしいぞ。「絶対の我が策が、        絶対の勝利を約束しよう!」 出身地 播磨国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率10 特技 制圧 伏兵 計略 悪魔カンベー? 範囲内の最も武力の低い敵の本来の武力と統率力の値を入れ替える。 必要士気3 Illustration 米澤稔・兵藤聡司 まさかのビックリマン風イラストのカンベーが登場。 エリア大会でのお披露目で歓声が上がったカードである。 ...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/004_生駒親正
    武将名 いこまちかまさ C生駒親正 豊臣家臣。山崎の戦いや賤ヶ岳の戦いなど、主要な合戦で活躍し、出世を重ねる。豊臣政権では三中老の一人に選ばれた。讃岐の大名となった際には、前国主・十河存保の遺児を毒殺させ、その領土を横領したといわれている。「多少の悪知恵も、時には必要ぞ」 出身地 美濃国(岐阜県) コスト 1.0 兵種 弓足軽 能力 武力1 統率7 特技 豊国 計略 来光の構え 統率力が上がる。効果終了時に日輪ゲージが増加する。 必要士気4 Illustration 添田一平 まさに悪代官といった風貌の豊臣三中老が一人。 統率はコスト1武将としてはかなり高いが、武力1弓足軽なので戦力としては期待できず また特技豊国も矢面に立って戦う兵種ではないため有難みが薄く、総じて厳しいスペックと言わざるを得ない。 計略の「来光の構え」は自身の統率を+3するも...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/086_浅井鶴千代
    武将名 あさいつるちよ 幼魔 SR浅井鶴千代 浅井亮政の娘。田屋明政の正室。海津局、饗庭局、近江局の三人の娘をもうけた。夫・明政亡き後は出家して、以後は娘たちとともに淀殿に仕えた。慶長5年の大津城の戦いでは淀殿の妹・初を助けるべく、大津城へ赴いている。「もう帰っちゃうの?             もっと一緒に遊ぼうよ」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率2 特技 防柵 魅力 計略 小悪魔の悪戯 範囲内の最も武力の低い敵の武力と移動速度を下げる。ただし撤退させた敵の復活時間が減るようになる。 必要士気4 Illustration 竜徹 2014年10月23日~2014年11月12日まで開催の戦国...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/011_松永久秀
    武将名 まつながひさひで 下克上の具現者 松永久秀 三好家重臣。将軍暗殺や東大寺大仏殿焼失の首謀者として悪名を轟かせる一方、茶道や連歌に通じた教養人でもあった。大名として独立した後は、織田信長に従うも謀反を起こす。籠城戦の末、天守閣で名器「平蜘蛛茶釜」とともに、日本初といわれる爆死を遂げた。「平蜘蛛が欲しければ.    地獄まで共をせよ……!」 出身地 山城国(京都府) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率9 特技 気合 計略 平蜘蛛の釜 自城前にいる敵に炎によるダメージを与える。ダメージは互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。この計略は自城でのみ使用できる。 必要士気3 Illustration 藤田和日郎 「うしおととら」等で知られる藤田和日朗氏による戦国数奇。 特にモデルがなく松永久秀として描いている為か、他のSSに比べ違和感...
  • カードリスト/伊達家/Ver.2.1/029_石母田景頼
    武将名 いしもだかげより UC石母田景頼 政宗の父、輝宗の代より伊達家に仕え、政宗の下、数々の戦場で功を立てた。政宗に庶長子・秀宗の後見を命ぜられ、のちに伊予宇和島藩で筆頭家老となった。「命知らずな奴ぁ、嫌いじゃないぜ」 出身地 陸奥国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率2 特技 計略 超突貫の構え 武力と城攻撃力が上がる。 必要士気6 Illustration タケダサナ ついに伊達家に登場した2コスト武力8槍。 統率2に無特技は寂しいが、バランス型が多い伊達槍では珍しい武力重視のスペック。 計略は、武+7、効果時間7c程度。攻城ダメージは城門で59.5%(兵糧庫攻めが通っていると80.6%)(ver2.22E) 突貫の構えと比較すると士気+2、武力上昇+3、強制前進が削除。 そこそこ高い武力上昇値に、突貫のデメリットで...
  • 史実ネタ/台詞の元ネタについて
    台詞の元ネタについて 織田家 『 で、あるか 』  (UC織田信長・SR織田信長(天下布武)・SR織田信長(三段撃ち) : 復活時・熟練度上昇時) 「信長公記」にも度々登場し、某大河ドラマなんかでも口癖のように織田信長が多用していた言葉。 実際の信長にとっても口癖だったかは不明だが、斎藤道三との会見をした際に道三の側近から、 「是ぞ山城殿にて御座候」と道三を紹介されると「で、あるか」と返したとの記録が残っている。 また、道三はこの会見(と場所へ向かう信長の様子)から信長の非凡さを見抜き、 「わしの子らは、あのうつけの門前に馬を繋ぐことになろう」と述べたと言われている。 (門前に馬を繋ぐ=家来になることを意味する) 現代口語訳では「そうか」という素っ気無い返事であり、不躾で面倒くさそうな印象を与える。 『 是非も無し 』  (SR織田信長(三段撃ち) : 撤退時) 本能寺の変...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/107_日野富子
    武将名 ひのとみこ 希代の悪女 SR日野富子 足利義政の正室。実子・義尚を将軍に立てるため、山名宗全を頼り、養子の義視と争って応仁の乱の一因を作った。応仁の乱では、東軍側にいたにもかかわらず、東西両軍の大名に多額の金銭を貸し付け、一時は現在の価値で六十億円もの資産を築いていたとされる。「あたしの欲望、止められるもんなら                        止めてみなさい♪」 出身地 山城国(京都府) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率7 特技 魅力 軍備 計略 夢の大判風呂 武力と移動速度が上がり、突撃が成功するたびに...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.2/053_福島市松
    武将名 ふくしまいちまつ 秀吉子飼衆 C福島市松 秀吉子飼の将。幼少の頃から力が強く、乱暴者として有名で、父親の桶屋家業を継ぐために修行していた頃、自分より体も大きな大人と喧嘩をして、鑿(ノミ)を使って、相手を倒したと言われている。「喧嘩だ喧嘩だ!    景気よくいこうぜえ!!」 出身地 尾張国 コスト 1.5 兵種 軽騎馬隊 能力 武力4 統率3 特技 気合 豊国 新星 計略 荒法師の逆撃? 【逆計】(効果範囲内の敵が計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)自身の武力が上がる。さらに日輪ゲージが増加する。 必要士気2 Illustration 木志田コテツ 福島正則が幼い頃の姿で登場。イラストも暴れん坊の悪ガキといかにもといった感じである。 スペックは特技3つの新星持ちとはいえ最大武6統5の気...
  • 史実ネタ/武将たちの二つ名について
    武将たちの二つ名について 織田家 「掛かれ柴田」「退き佐久間」「米五郎左」「木綿藤吉」 「木綿藤吉、米五郎左、掛かれ柴田に、退き佐久間」という、織田家家臣の活躍を讃えた小歌が元である。 掛かれ柴田:その突進力から先鋒としての活躍が目覚しく、武勇・武略に秀でていたことから 退き佐久間:殿軍の指揮を誰よりも得意としたことから 米五郎左:何事もそつなくこなし、米のように毎日の生活に欠かせない存在ということから 木綿藤吉:木綿のように丈夫で使い勝手が良いことから ちなみに戦国大戦でも佐久間信盛・丹羽秀長・羽柴秀吉はそれぞれ「退き佐久間」「米五郎左」「木綿藤吉」の二つ名を持っているが、 柴田勝家のみ「鬼柴田」の二つ名であり、計略名が敵陣に向けて突撃していく陣形である「掛かれ柴田」となっている。 「美濃三人衆」 安藤守就、稲葉一鉄、氏家卜全の二つ名で「西美濃三人衆」とも呼ばれる...
  • カードリスト/他家/Ver.2.1/095_西園寺公広
    武将名 さいおんじきんひろ UC西園寺公広 伊予の戦国大名。もとは僧侶であったが還俗し、西園寺家の家督を継ぐ。毛利氏や河野氏と手を結び、土佐の一条氏を攻め勢力図拡大を図るも援軍の大友宗麟に敗れた。後に長宗我部元親に降伏し、さらに豊臣秀吉の四国討伐でも小早川隆景に降伏した。「あくまで優雅に。.    そして礼儀を忘れずにな」 出身地 伊予国(愛媛県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力4 統率7 特技 制圧 魅力 計略 衡軛の陣 【陣形】味方の武力が上がる。 必要士気5 Illustration JUNNY 公家らしい優雅さを漂わせる佇まいのイラストと裏テキストだが、台詞は妙に小物っぽい西園寺家当主。 武力4とやや頼りないが、高統率に制圧・魅力の特技を備えており、総合的にはそれほど悪くないスペック。 計略の衡軛の陣は範囲内の味方の武力を+5する...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/012_下間頼廉
    武将名 しもつまらいれん 本願寺大将 下間頼廉 本願寺顕如に仕え、石山合戦では顕如に代わり総大将を務めた。雑賀孫市とともに織田軍を大いに苦しめ、孫市とともに「大坂之左右之大将」と称された。軍事・政治面全てにおいて優れた能力を発揮し、顕如の右腕として活躍した。「退けば地獄、我ら一丸となって突き進むのみよ!」 出身地 摂津国 コスト 2.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力8 統率9 特技 気合 狙撃 計略 一向宗の采配 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。 必要士気5 Illustration 山宗 本願寺最高幹部の一人であり、下間刑部卿家の坊官。 その手腕には秀吉も一目置いており、後に本願寺町奉行にも任命されている。 スペックは武力8統率9とコスト相応で、特技も狙撃と気合の2つ所持と、総合的に優秀な部類である。 ちなみにイラストでは巨大な重火器を...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.1/039_北条氏盛
    武将名 ほうじょううじもり UC北条氏盛 北条氏政の弟・氏規の長男で、五代当主・氏直の養子となる。北条家滅亡後、高野山にて蟄居。後に豊臣秀吉に赦されて、下野国にあった氏直の遺領を相続した。秀吉没後は徳川家康に仕え、河内国狭山藩の初代藩主として、北条の名跡を残した。「何もなくなりゃ、また一から.    作り直せばいいさ。そうだろ?」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力7 統率6 特技 魅力 計略 横隊の集陣 【陣形】(発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時に使用できない)味方の武力が上がる。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気4 Illustration ホマ蔵? 武将としてはこれと言った事績のない人物なのだが、コスト2武力7弓と言う妙に優遇されたポジションで登場。 ス...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/059_日野富子
    武将名 ひのとみこ 希代の悪女 SR日野富子 足利義政の正室。実子・義尚を将軍に立てるため、山名宗全を頼り、養子の義視と争って応仁の乱の一因を作った。応仁の乱では、東軍側にいたにもかかわらず、東西両軍の大名に多額の金銭を貸し付け、一時は現在の価値で六十億円もの資産を築いていたとされる。「この世のすべては、あたしのもの!                                   でしょ♪」 出身地 山城国(京都府) コスト 1.5 ...
  • カードリスト/他家/Ver.2.2/116_長井規秀
    武将名 ながいのりひで 下克上の梟雄 R長井規秀 後の斎藤道三。市井の油売りから身を起し美濃を支配するに至る。戦国時代を代表する下克上大名。女婿の織田信長が巷間言われるうつけ者ではなく、天下を取る器と見抜いて、自らの後継者と指名するが、嫡男・義龍と不和となり、長良川の戦いで戦死した。「静かに……だが確実に、葬ってやろう。.             そう蝮のごとく、な」 出身地 山城国(京都府) コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力8 統率8 特技 魅力 疾駆 計略 蛇神の邪眼? 他家(東)の味方の武力が上がり、敵の武力を下げる。対象に敵がいる場合は、味方に対しての効果が大きくなる。 必要士気6 Illustration 三好載克 下克上の体現者として有名な斎藤道三の若き日の姿。後のSRとは違い、スラッとした出で立ちとなっている。 スペックは武8統8とゾロ目...
  • 開幕乙
    開幕乙(かいまくおつ)とは 試合開始直後から全軍で攻め掛かり、開始数十カウントで落城勝利する事を目的としたデッキまたは戦術をさす言葉。 元々は三国志大戦が由来で、開幕でいきなりゲーム終了で「乙」(=ネット用語でお疲れさんの意)から生まれた。 また開幕に大量のリードを奪い、中盤以降にそれを守り切る事を目的としたデッキも開幕乙と呼ばれる事がある。 三国志大戦の初期から存在する戦術である。 試合開始直後から奥義も士気もすべて惜しみなく使って攻め上がるため、 成功すればそのまま落城勝利、失敗すれば落城負けとなりやすいハイリスク/ハイリターンなデッキ/戦術である。 戦国大戦では、攻城兵や高武力弓などの開幕に強い兵種が存在した三国志とは環境が違い、 復活した武将は兵力が全快する仕様、虎口による逆転、低コストの攻城力、鉄砲の存在など開幕乙には不利な要素も多いが 開幕奥...
  • @wiki全体から「地獄の悪鬼」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索