先駆者の辣腕

戦国大戦wiki内検索 / 「先駆者の辣腕」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/織田家/Ver.2.2/081_織田信秀
    ...特技 魅力 計略 先駆者の辣腕? 織田家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに統率力が上がる。 必要士気7 Illustration 日田慶治? 傍流でありながらその辣腕により主家を凌ぐ勢力となり、後の信長台頭の地盤を作った父・信秀が貫禄のSRでついに参戦。 特技は魅力のみだが、武8統8と数値は優秀で なにより織田家に不足しがちだった高コスト騎馬なのはありがたい。 「先駆者の辣腕」は、Ver2.2から登場した使用時点での自軍の士気量を参照して効果の変化する采配計略。 範囲は自分中心とした正方形で戦場の四分の一より大きいと広く、5部隊を横並びにしても入る。対象は織田家の味方限定。 士気量による武力および統率の上昇値は以下の通り。 士気7~9 武力+5 士気10  武力+6、統率+3 ...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.2
    ...騎馬隊 8/8 魅 先駆者の辣腕 7 織田家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに統率力が上がる。 日田慶治? 織田082 織田家 UC佐久間盛重 2.0 槍足軽 8/4 豪盛の長槍術 4 武力が上がり、槍が長くなる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。 ケロケロ斎藤? 織田083 織田家 UC佐々政次 1.5 槍足軽 6/4 繁盛の構え 3 武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 西野幸治 織田084 織田家 UC柴田勝家 2.0 槍足軽 7/6 軍 鬼の進撃 5 武力と移動速度が上がる。さらに敵を撤退させるたびに自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 松野トンジ 織田085 織田家 UC平手政秀 1.5 鉄砲隊 ...
  • Ver1/織田家について
    ... 先駆者の辣腕デッキページ作っていただけませんか - 名無しさん 2014-08-26 19 51 41 さらさら越えデッキってできませんか?今、是非長、R成政、R蘭丸、C津田でやってます。 - 名無しさん 2013-09-21 11 51 36 尾張の最終兵器デッキってどこいっちゃったの? - 名無しさん 2013-06-11 10 04 24 荒らしに(強引に)非正規枠に移されたため、ここの一覧からも消されました。投票数自体が荒らされているため、復帰は難しいかと。 - 名無しさん 2013-06-12 00 19 41 本能寺にあり!デッキ  希望 - 名無しさん 2012-11-09 11 52 13 希望は理解した。ベースを作ってくれればみんなで意見出すよ - 名無しさん 2012-11-15 17 59 19 別の人だけど、流転と組ませ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.2/084_柴田勝家
    ...城力と頑丈さを買われ先駆者の辣腕チームの先鋒を務めてたり、 SR竹中半兵衛をセコンドに迎えている姿が散見される。 正義大名・織田信長との「巌流島コンビ」、怒れる猛牛・秋山信友との「2000万パワーズ」(「ファミコンジャンプ」の最初のボスでもある)を再現することも可能で、 さらにVer3.0より 正義武将の1人・SS丹羽長秀が参戦したことにより、 夢のゆでたまご単デッキが可能になった。 さすがに「ザ・マシンガンズ」の2人と並ぶと1人だけ浮いてしまうが、キン肉マンファンの方にとっては感涙モノだろう。 戦国時代にタイムスリップした完璧超人が、どこまで城コレクションを増やせるか。 舞台が大坂の陣となった今後も引き続き目が離せない。
  • コメント/Ver1/織田家について
    先駆者の辣腕デッキページ作っていただけませんか - 名無しさん 2014-08-26 19 51 41 さらさら越えデッキってできませんか?今、是非長、R成政、R蘭丸、C津田でやってます。 - 名無しさん 2013-09-21 11 51 36 尾張の最終兵器デッキってどこいっちゃったの? - 名無しさん 2013-06-11 10 04 24 荒らしに(強引に)非正規枠に移されたため、ここの一覧からも消されました。投票数自体が荒らされているため、復帰は難しいかと。 - 名無しさん 2013-06-12 00 19 41 本能寺にあり!デッキ  希望 - 名無しさん 2012-11-09 11 52 13 希望は理解した。ベースを作ってくれればみんなで意見出すよ - 名無しさん 2012-11-15 17 59 19 別の人だけど、流転と組ませるのが一番手っ取り早い気...
  • Ver3.20D情報
    ...織田081織田信秀 先駆者の辣腕 ↑ 効果時間延長(6.3c→7.5c) 宴003柴田勝家 鬼騎の共振 ↑ 効果時間延長(7.9c→) 武田家 武田021武田信玄 風林火山 ↑ 効果時間延長(6.9c→7.7c) 武田028内藤昌豊 火門の陣 ↑ 効果時間延長(7.0c→7.8c) 武田039山本勘助 啄木鳥戦法 ↓ 計略範囲縮小効果時間調整(統率依存値増加(0.4c→0.8c)) 武田047武田信玄 瀬田に旗を ↑ 計略範囲拡大 上杉家 上杉009宇佐美定満 散華の陣 ↑ 効果時間延長(8.8c→9.2c) 上杉011小笠原長時 小笠原流礼法陣 ↑ 効果時間延長(5.8c→6.7c) 上杉062斎藤朝信 鍾馗の共振 ↑ 効果時間延長(7.1c→) 上杉081直江兼続 阿修羅王の権化 ↑ 効果時間延長(7.3c→...
  • Ver2.20A情報
    ...08 織田信秀 先駆者の辣腕 士気12+8/+4 士気11+7/+? 士気10+6/+? 士気7+5/+1 - 名無しさん 2014-02-24 12 49 38 島津042寛庭婦人 1.5コス槍 5/4 魅疾 聖母の歌 士気4 【いろは陣形】 (発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時にしよう出来ない。タッチで効果が変化する)い:島津家の味方の移動速度が上がる ろ:敵の武力を下げる - 名無しさん 2014-02-22 20 35 20 織田085平手政秀RではなくUCです - 名無しさん 2014-02-22 15 14 27 【龍王の大戦火】自身+2、カード3枚程度離れて+5(最大)。74c発動で10cまで効果継続(士気12→0)、その間、士気上昇効果なし。士気上昇すればさらに効果時間伸びる? - 名無しさん 2014-02-22...
  • 群雄伝・今川伝
    ...秀 騎 8 8 魅 先駆者の辣腕 ○ ○ 織田085 UC平手政秀 鉄 5 7 軍 功銭の銃弾 ○ ○ 織田082 UC佐久間盛重 槍 8 4 - 豪盛の長槍術 ○ ○ 織田083 UC佐々政次 槍 6 4 - 繁盛の構え ○ ○ 織田079 SR織田吉法師 鉄 4 5 魅 新 悪童の采配 ○ - 織田 C一般兵 鉄 7 2 - 正兵の構え ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [今川046]R今川義元、[今川051]R太原雪斎 開幕 - - 2 [今川046]R今川義元、[徳川042]UC松平広忠 戦闘開始 味方士気UP 味方士気+? 3 [今川046]R今川義元 接触 味方武力UP、統率down敵武力UP 織田信秀と接触味方全員の武力+?、統率+? 4 [今川038]R武田信虎、[今川051]R太原雪斎 接触 - - 5 [今川046]R今川義元、[今...
  • Ver3.02A情報
    ...田081 織田信秀 先駆者の辣腕 ↑ 統率力上昇値増加 SS089 織田信長 国士無双十三面 ↑ 兵力回復量増加(→160%) EX049 前田慶次 傾奇者の天質 ↓ 移動速度上昇値減少突撃ダメージ減少 武田 武田021 武田信玄 風林火山 ↑↑ 効果時間短縮 (8.1c→7.3c)武力上昇値増加(+4→+5) 武田032 原虎胤 不屈の夜叉美濃 ↑↑ 武力上昇値増加(+7→+8) 武田038 山県昌景 真紅の荒獅子 ↑↑ 武力上昇値増加(+5→+6)効果時間延長 武田039 山本勘助 啄木鳥戦法 ↑ 効果時間延長 武田054 武田勝頼 万死一生 ↑ 計略範囲拡大 武田058 仁科盛信 万死の抵抗 ↑ 効果時間延長 武田073 武田信虎 地獄の悪鬼 ↑↑ 兵力による武力上昇値増加 (+4~+7→+5~+7) SS09...
  • コメント/Ver2.20A情報
    ...08 織田信秀 先駆者の辣腕 士気12+8/+4 士気11+7/+? 士気10+6/+? 士気7+5/+1 - 名無しさん 2014-02-24 12 49 38 島津042寛庭婦人 1.5コス槍 5/4 魅疾 聖母の歌 士気4 【いろは陣形】 (発動すると陣形が出現し、その中にいる間のみ効果が発生する。陣形は複数同時にしよう出来ない。タッチで効果が変化する)い:島津家の味方の移動速度が上がる ろ:敵の武力を下げる - 名無しさん 2014-02-22 20 35 20 織田085平手政秀RではなくUCです - 名無しさん 2014-02-22 15 14 27 【龍王の大戦火】自身+2、カード3枚程度離れて+5(最大)。74c発動で10cまで効果継続(士気12→0)、その間、士気上昇効果なし。士気上昇すればさらに効果時間伸びる? - 名無しさん 2014-02-22...
  • Ver2.22A情報
    ...田081】織田信秀 先駆者の辣腕 ↓ 統率力上昇値減少(+4→+3)効果時間短縮(→7.1c) 【織田083】佐々政次 繁盛の構え ↓ 武力上昇値減少(+3→+2)撤退時の士気低下値増加効果時間延長 【宴045】滝川一益 月下の魔弾 ↑ 効果時間延長 【EX039】織田信長 天下糖一 ↑↑ 武力上昇値増加(+2→+3) 武田 【武田008】小畠虎盛など 火牛の計 ↑ 統率力ダメージ上昇 【武田014】高坂昌信 疾風の陣 ↑ 効果時間延長(→11c) 【武田018】真田幸隆 百火繚乱 ↑ 計略範囲拡大統率力ダメージ上昇(統率3確殺→統率4確殺) 【武田028】内藤昌豊 火門の陣 ↑ 計略範囲拡大 【武田046】武田勝頼 猛進の陣 ↑ 計略範囲拡大(→左右に拡大?ほぼ長方形の形)効果時間延長(約4.6c→約5c) 【武田049】...
  • 火事場のクソ力デッキ
    ...騎馬隊 8/8 魅 先駆者の辣腕 7 織田家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに統率力が上がる。 北条009 北条家 R崎姫 1 槍 2/4 魅 隠密指令 3 範囲内の最も武力が高い味方の統率力が上がり、「忍」状態になる。 SS081 他家 BSS慶誾尼 1.0 鉄砲 2/5 魅 妖狐の熱情? 4 範囲内の最も武力の高い味方の武力が上がり、敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。ただし効果中の部隊が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。 そのほか、SS織田信長を強化する計略を持つ武将。 候補家宝 装備効果としては、兵力や武力を上げてさらに堅くする事がまず第一。 相手によって、統率...
  • 群雄伝・武将列伝5
    ...秀 騎 8 8 魅 先駆者の辣腕 ○ ○ 織田086 C山口教継 騎 5 3 疾 功銭の馬術 ○ ○ 織田010 C河尻秀隆 騎 5 4 - 母衣武者の構え ○ ○ 浅井朝倉030 SR朝倉宗滴 騎 10 10 制 魅 勝事が本にて候 ○ ○ 織田082 UC佐久間盛重 槍 8 4 - 豪盛の長槍術 ○ ○ 織田083 UC佐々政次 槍 6 4 - 繁盛の構え ○ - 浅井朝倉 C一般兵 槍 7 2 - 一般兵 ○ - 浅井朝倉 C一般兵 槍 5 3 - 一般兵 ○ イベント一覧 No 参加武将 発生条件 効果 備考 1 [他116]R長井規秀、[他120]SR深芳野、[織田003]R稲葉一鉄 開幕 - - 2 [他116]R長井規秀、[他113]C斎藤義龍 開幕 - - 3 [他116]R長井規秀 戦闘開始 味方士気、統率UP、士気制限解除 味方士気+3 4 [織田013]C...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/104_毛利隆元
    武将名 もうりたかもと 三本矢の礎 SR毛利隆元 元就の嫡男。大内家の人質となり、大内義隆から加冠され、元服した。父・元就の後見を受けて中国経略に従うが、出雲遠征中に急死。内政・財務に長けた人物であり、隆元の死後、毛利家は収入の減少、国人領主からの反発に苦しんだ。「我ら毛利三兄弟、熱き絆を今!」 出身地 安芸国(広島県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率8 特技 魅力 疾駆 計略 君臣水船の如く 毛利家の味方の武力が上がる。特技「焙烙」を持つ味方であれば、代わりに武力と統率力が上がり、焙烙玉の残弾数が回復し、焙烙玉の範囲が広がる。 必要士気7 Illustration 平坂康也 宴武将として新たに追加された2枚目の毛利隆元。 武力は低いが統率が高い疾駆持ちの騎馬なので、タッチ突撃をうまく使っていきたい。 計略は特技「焙烙」を持つ味方に...
  • カードリスト/織田家
    ... 騎馬 8/8 魅 先駆者の辣腕? 7 織田家の味方の武力が上がる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。一定以上武力が上がると、さらに統率力が上がる。 日田慶治? 織田082 UC佐久間盛重 2 槍 8/4 豪盛の長槍術? 4 武力が上がり、槍が長くなる。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。 ケロケロ斎藤? 織田083 UC佐々政次 1.5 槍 6/4 繁盛の構え? 3 武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 西野幸治 織田084 UC柴田勝家 2 槍 7/6 軍 鬼の進撃? 5 武力と移動速度が上がる。さらに敵を撤退させるたびに自軍の士気が上がる。ただし自身が撤退すると自軍の士気が下がる。 松野トンジ 織田085 UC平手政秀 1.5 鉄砲 5/7 軍 功銭の銃弾? 3 武力と射程距離が...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/098_長尾景春
    武将名 ながおかげはる 流浪の英傑 SR長尾景春 山内上杉家の家宰・長尾景信の子。代々務めた家宰職を叔父の忠景に奪われ、その不満から鉢形城で挙兵し、反乱を起こすも、従兄弟である太田道灌の活躍によって鎮圧された。最後まで名将・太田道灌を苦しめた男として「武略・知略に優れた勇士」と賞賛された。「お前の守る秩序とやらは、        本当に皆を幸せにできるのか?」 出身地 上野国(群馬県) コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力9 統率8 特技 魅力 猛襲 計略 一天四海 味方の武力と移動速度と城攻撃力が上がり、「忍」状態になる。さらに特技「忍」の敵部隊と敵城から発見されるまでの距離と、姿を現してから再び消えるまでの時間が短くなる。 必要士気7 Illustration 平坂康也 宴...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.3.2/122_石田三成
    武将名 いしだみつなり 剛柔両立 R石田三成 豊臣家臣で豊臣五奉行の一人。幼名は佐吉。秀吉が長浜城主であった頃から仕え、常に秀吉の側で奉行・参謀として辣腕を振るった。頭脳明晰であり、軍務においては特に兵站管理に優れたが、賤ヶ岳の戦いでの槍働きなど、武功も多く残している。「行くぞ、紀之介!虎之助!  天下のため、大功をたてるんだ!」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力4 統率7 特技 魅力 計略 文武の翼賛? 範囲内の味方の忠誠度の合計値が高いほど豊臣家の味方の武力が上がる。範囲内に自身を除く味方がいないときは、自身の武力と移動速度と突撃ダメージが上がり、突撃するたびに全ての味方の忠誠度が回復する。 必要士気5 Illustration Daisuke Izuka 石田三成がイラストは日輪風、計略は文武向きになって再登場...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/030_松田憲秀
    武将名 まつだのりひで 北条三家老 UC松田憲秀 北条家の祖・早雲の時代から、家老を務める松田家の当主。氏康に仕え、内政・外交面で辣腕を振るった。また、国府台合戦や神流川の戦いなどに参戦するなど、軍事面でも活躍を見せた。第四代・氏政にも重用され、豊臣秀吉の北条征伐の際には篭城策を主張した。「おっほん! 筆頭家老の出陣である!」 出身地 相模国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 制圧 伏兵 計略 建造妨害 最も自身に近い敵の大筒カウントの進みが遅くなる。 必要士気3 Illustration 池田宗隆 君ィ! 君、私を誰だと思ってワーハー!!! 尊大かつ小物臭いキャラ付けで登場した北条家筆頭家老。 武力は低めで戦闘能力には期待できないが、統率がそこそこあり北条家の伏兵持ちの中ではデッキに組み込みやすい部類。 また北条のコスト1...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.1/143_梅津憲忠
    武将名 うめづのりただ 東 R梅津憲忠 佐竹家臣。関ヶ原の戦いの影響で、佐竹家が出羽に移封されると辣腕を振るい、藩の安定に大いに貢献した。軍事面でも活躍し、大坂冬の陣では今福の戦いで負傷しつつも奮闘。「佐竹の黄鬼」の異名を得て、人々の畏敬の念を集めた。「戦も政も、やるべきことは同じ。  己の役割を理解し、全うするのみぞ!」 出身地 下野国(栃木県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率3 特技 制圧 計略 佐竹の黄鬼 武力が上がり、同時に弓攻撃できる部隊数が増加する。さらに自身が弓攻撃を行っている部隊が少ないほど武力が上がる。 必要士気4 Illustration Ryota-H 今まで有りそうでなかった弓足軽版乱れ八咫烏を引っさげて登場した佐竹家臣。 三国志大戦経験者には特殊な効果のついた乱れ撃ちといった方が早いか。 コス...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.1/026_南光坊天海
    武将名 なんこうぼうてんかい 黒衣の宰相 SR南光坊天海 天台宗の僧。織田信長の比叡山焼き討ち事件で甲州に逃れ、武田家滅亡後に家康に召し出された。家康の影の知恵袋であったとも言われる。主君・家康の側近となり国政に辣腕を振るい「黒衣の宰相」と呼ばれた。生没年から明智光秀と同一人物との説もある。「乱世の行方、いまだ定まらず…… すなわち私も、まだ死す時ではない……!」 出身地 陸奥国 コスト 2.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率10 特技 防柵 魅力 計略 輪宝の陣? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵紋に応じて効果が変わる)【陣形】敵の移動速度を下げる。翠:さらに武力を徐々に下げる紅:さらに武力を下げる 必要士気7 Illustration タカヤマトシアキ 数多の謎に包まれている家康の懐刀も徳川家に参陣。 コスト比武力は最低クラスだが、非...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/012_大道寺政繁
    武将名 だいどうじまさしげ 北条三家老 R大道寺政繁 北条早雲とともに、駿河へ下向した六人の家臣のうちの一人、大道寺重時の末裔。大道寺家は代々「御由緒家」と呼ばれ優遇された。政繁は信濃方面の司令官を務め、本能寺の変で織田軍が甲斐から撤退した後は、信濃小諸城へと進軍した。「ふっふ。辣腕、振るう時がきたようだな」 出身地 相模国(神奈川県) コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力6 統率7 特技 制圧 防柵 計略 鉄血河越衆 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気5 Illustration 春乃壱 大豪傑として描かれたり腹黒に描かれたり、作品によってキャラのブレが激しい北条家臣筆頭格。 2コスト騎馬として武力6は寂しいが、高統率で防柵と制圧の特技2種を備えるので陣形持ちとしては及第点か。 計略の...
  • 影武者の術
    所持武将 C武田信廉 (画像) 必要士気 4 効果時間 一瞬 計略内容 撤退している最も武将コストの高い味方を復活させ、自身は撤退する。 詳細 ・・ 用法 ・・ 対処法 ・・
  • 律儀者の陣
    所持武将 R佐竹義宣 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 【陣形】味方の武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。 詳細 武力+3 士気バックは部隊数分(最大で5まで) 効果時間8cほど(Ver.2.00A) 用法 手軽にデメリット無しの全体強化が欲しい場合。士気差を狙いつつ味方を強化したい場合 対処法
  • 数奇者の心
    所持武将 SS古田織部 (画像) 必要士気 5 効果時間 統率時間 計略内容 撤退している最もコストの高い味方を復活させ、武力をあげる。 詳細 武力+7 効果時間 6.7c(4.3c+統率*0.6c)(2.00B) 用法 対処法
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/025_北条氏康
    武将名 ほうじょううじやす 相模の獅子 R北条氏康 「相模の獅子」と呼ばれた戦国大名。山内上杉氏や扇谷上杉氏など、関東の旧勢力を打破し、北条家の関東における地位を確固たるものとする。また、武田信玄・上杉謙信の侵攻を鉄壁の守りで防いだ。一方で、民生制度を充実させるなど、政治手腕も発揮した。「獅子の牙城、簡単に崩せると思うなかれ」 出身地 相模国 コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率10 特技 魅力 盾槍 計略 獅子の牙城 味方の武力と城攻撃力が上がる。ただし範囲内から出た味方部隊はダメージを受ける。 必要士気5 Illustration 塚本陽子 VerUPに先駆けて群雄伝で登場していた晩年の氏康が、スペック・レアリティ・計略内容全て一新され、満を持してのカード化。 高いコストと武力・統率はさすがの貫禄。気合なしは高コスト槍として若干寂しいが、代わ...
  • 臆病者の構え
    所持武将 C宇喜多忠家 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 武力と統率力が上がる。戦場に自身よりも武力の高い敵がいなかった場合、さらに武力と統率力が上がる。 詳細 基本値は武力+2/統率+1、条件を満たせば武力+8/統率+4。効果時間 約17c、統率依存 約2c (1.20B) 用法 仕切りなおしのときに使う。 対処法 仕切りなおしの際にあらかじめ部隊を出しておく、など。
  • 律儀者の構え
    所持武将 UC岡本禅哲 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 統率力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。 詳細 統率+2、効果時間27c(2.00A) 用法 士気バックが+6なので謀将の殺意や謀聖などと組み合わせるなど、コンボ用に。 対処法
  • 律義者の構え
    所持武将 UC岡本禅哲 (画像) 必要士気 4 効果時間 統率時間 計略内容 統率力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。 詳細 統率+2、効果時間27c(2.00A) 用法 士気バックが+6なので謀将の殺意や謀聖などと組み合わせるなど、コンボ用に。 対処法
  • 超越者の跋扈
    所持武将 SR朝倉孝景 (画像) 必要士気 8 効果時間 統率時間 計略内容 【神謀】自身と浅井朝倉家の味方の武力が上がる。さらに味方が敵を撤退させると、自身の兵力が回復するようになる。ラインに接触した敵が、一定時間の間に撤退すると、復活時間が増えるようになる。 詳細 自身武力+2、兵力+10%、味方武力+2、敵撤退時間+10秒、効果時間 54.2c(2.20B) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • Ver2.1/初心者のための導入デッキ
    Ver3.0/初心者のための導入デッキ 本項は、戦国大戦を始めたばかりのプレイヤーの中でも、Ver3.0x以降に参戦した主君に向けたデッキページである。 初心の章では、ミッションを成功させることで1話につき電影武将を四枚貰える。 戦国鬼札の武将と獲得電影武将、それに入手が容易なパーツを加え、初心者でも扱いやすいと思われるデッキを紹介する。 これらのデッキで数回プレイし、そのとき排出されたカードとあわせて好みのデッキを構築していこう。 Ver3.0ではリーグ制が採用されており、実力が近い人同士が当たる。とはいえ、始めのうちはゲームに慣れる事とカードをそろえる事が大切なので、群雄伝でこれら二つをこなすとよいかもしれない。 スターターパック 初心の章 デッキ例 ステップアップ掛かれ柴田デッキ 鶴翼の陣デッキ 啄木鳥デッキ 散華の陣デッキ 漆黒の暴威デッキ 忍従の陣デッキ ...
  • 母衣武者の構え
    所持武将 UC金森長近 C河尻秀隆 C塙直政 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。 詳細 武力+3、効果時間8.3c+統率*2.1c(1.20A) 用法 妨害系の陣やダメージ計略対策に。ただしチャージ計略には無効 対処法 ・・
  • お調子者の構え
    所持武将 C織田信雄 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 武力と統率力がランダムで上がる。 詳細 武力+1~+9 統率+1~+9、効果時間 7.5c(5.1c+統率*0.8c) (2.12B) 用法 ・・ 対処法 ・・
  • ゆでたまご
    ゆでたまご 嶋田隆司と中井義則の合同ペンネーム。 嶋田が原作を担当し、中井が作画を担当している。 戦国大戦ではVer1.0でSS織田信長が『キン肉マン』の主人公「キン肉スグル」をモデルとして登場し、 バージョンを重ねる毎に「バッファローマン」(SS秋山信友)、「ザ・ニンジャ」(SS風魔小太郎)、 「ネプチューンマン」(SS柴田勝家)がコラボ武将として登場している。 1978年に週刊少年ジャンプにて『キン肉マン』でデビューし、いきなり大ヒットを飛ばす。 その後、キン肉マンの人気キャラクターであるラーメンマンを主人公とした『闘将!!拉麵男』を発表。 以降はヒット作を出せていなかったが、キン肉マンの子供たちが主人公の『キン肉マンⅡ世』がヒットし週刊プレイボーイにて現在も連載中。 代表作である『キン肉マン』の整合性の取れていない強引なストーリー展開はネタにされる...
  • コメント/Ver2.1/初心者のための導入デッキ
    組むならUC富永直勝 R北条綱高 SR宇佐美定満 R柿崎景家が無難だと思うな、槍の一枚は鬼札氏康でもいいと思うけど - 名無しさん 2014-04-29 00 15 52 自分がこのカードプールで組むなら、勘助、遠藤、海北、磯野か鬼札元就、国司、佐太夫、無二、下針かな。采配や妨害を使ったデッキも悪くないとは思うの。 - 名無しさん 2014-01-27 10 44 29 凄くありがたいです - 名無しさん 2013-12-17 01 45 58 なんとなく作ってみた。 スターターと初心者の章でもらえるカードだけで組むのって以外としんどいのね。 - 名無しさん 2013-11-19 14 12 52
  • カードリスト/EX/Ver.2.0/017_乃美大方
    武将名 のみのおおかた EX乃美大方 毛利元就の正室・妙玖の死後、その継室として元就に嫁いだ。穂井田元清、小早川秀包らの母。父の乃美隆興は小早川氏の一族であり、元就の三男・隆景の擁立に貢献していることから、結婚が成立したといわれる。「さあ、悪い子にはお仕置きしましょうね」 出身地 安芸国 コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力4 統率6 特技 防柵 魅力 計略 情炎の注入 範囲内の最も武力の高い毛利家の味方の武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。ただし効果終了時に兵力が下がる。 必要士気4 Illustration 小山宗祐 2012年9月7日~10月10日に実施された第3弾EXカードキャンペーンにて、合計11059名に配布されたEXカードの1枚。 病院の手術道具やメスに見立てた長刀を持った、怪しげな女医のような雰囲気(一族のUC乃美宗勝を意識し...
  • コメント/Ver1/初心者のための導入デッキ
    初心者 - 名無しさん 2014-04-25 12 33 44 初心者は1コス2枚だと危ないので、C印牧・前波→UC雨森の方がいいような あと毛利ノンレアってUC毛利と群雄伝の仕様上かなり出番が少なそう・・・ - 名無しさん 2012-06-06 01 20 13 そうなると陣形が被る。 となると今度は長政を誰にする?という話になってしまい以後ループってことだろう。 - 名無しさん 2012-06-06 07 22 05 初心者の頃から4枚デッキに慣れちゃうと将来的に多枚数デッキが使い辛くなるだけだろうし、5枚型が一番無難だと思うけど。 - 名無しさん 2012-06-06 07 32 24 武田は弓をやめて騎馬をいれた方がいいと思います - QQ 2012-06-05 19 25 13 浅井朝倉が9コスになってますが、ここは8コス制前提の初心者向けページなので8コスデ...
  • Ver1/初心者のための導入デッキ
    デッキ名 初心者のための導入デッキ スターターを買って「戦国大戦」を始めたプレイヤーが最初に使うであろうデッキ。 合わせて初心者向けのデッキ用法、対人戦に向けての注意点も説明。 また、そこから派生して比較的手に入りやすいカードで強化したデッキを紹介する。 完全な初心者などは初心者指南の項も見ておこう。 あくまで導入デッキなので、 資産が揃ってきたら自分なりのデッキ構築をする事を勧める。 このデッキで全国を戦うことも十分可能だが、 初心者は群雄伝で腕を上げてから全国に行くことをお勧めしたい 。 スターターデッキ スターターパックに入っているカード UC織田信長 2.5 鉄砲隊 8/8 UC武田信玄 2.5 騎馬隊 8/8 UC上杉謙信 2.5 騎馬隊 8/8 C安宅冬康 1.0 槍足軽 3/3 C十河一存 2.0 槍足軽 8/4 三...
  • カードデータ/武将台詞集/北条家
    戦国大戦武将台詞集 北条家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名007 UC北条氏康 『関東に、北条の王国を築かん!』 『獅子の進軍、青二才に止めることは出来ぬ』 - 『はっ、やりおる』 『獅子の出陣ぞ』 - 『攻めは最大の防御なり』 『相模の獅子を侮っていたようだな』 『所詮はこの程度か』 『獅子の進軍、青二才に止めることは出来ぬ』 『王国を築かん』 戦国鬼札008 SJ北条氏康 - 北条001 UC石巻康敬 『まつりごとに生きる者も、今は槍を持ち戦え!』 - - 『何という下策……』 『戦場に戻るが上策か』 - 『私の心は既に決まっているぞ』 『的外れな事を考えているから、こうなる』 『この程度で防げると?……甘すぎる』 『せめて、弁明の機会くらいは与えてやろう』 『語り合う...
  • Ver2/初心者のための導入デッキ
    デッキ編成スターターデッキ デッキ構成について 兵種固有アクションの練習 対戦のセオリーについて士気を使ってのぶつかり合い 攻城と防衛 士気と奥義について ステップアップ織田家 武田家 上杉家 今川家 他家 浅井朝倉家 本願寺 毛利家 島津家 北条家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 デッキ名 初心者のための導入デッキ デッキ編成 スターターを買って「戦国大戦」を始めたプレイヤーが最初に使うであろうデッキ。 合わせて初心者向けのデッキ用法、対人戦に向けての注意点も説明。 また、そこから派生して比較的手に入りやすいカードで強化したデッキを紹介する。 完全な初心者などはVer2/初心者指南の項も見ておこう。 あくまで導入デッキなので、 資産が揃ってきたら自分なりのデッキ構築をする事を勧める。 このデッキで全国を戦うことも十分可能だが、 初心者は群雄伝で腕...

  • 入手条件 織田家 武田家 上杉家 北条家 毛利家 島津家 豊臣家 伊達家 徳川家 長宗我部家 真田家 他家・東 他家・西 二武家上杉×豊臣 上杉×他家・西 浅井朝倉×本願寺 本願寺×毛利 毛利×豊臣 島津×真田 島津×他家・東 島津×他家・西 豊臣×徳川 豊臣×長宗我部 豊臣×他家・西 伊達×徳川 伊達×他家・東 徳川×真田 徳川*他家(西) 戦国鬼札 入手条件 全国対戦後の探索で発見した宝箱。 Ver3.10Dから武将熟練度が上がった際、必ず入手可能に変更。 探索時や熟練度上昇時の使用デッキによって入手出来る絆に傾向があるかも。(使用勢力の絆が出やすい・使用武将の絆が出やすい等) 織田家 名称 武将 Lv.1 Lv.2 Lv3 説明 美濃三人衆 織田001 UC安藤守就 兵力+8% 兵力+12% 美濃の安寧を守るためならば蝮にも、魔王にも味方しよう。 織田003...
  • Ver1/初心者用デッキについて
    Ver2.1以降での初心者向けページ。 Ver2.1以降 Ver2.1/初心者のための導入デッキ 初心者指南 これまでの初心者用デッキリスト。現在では排出しないカードが多く含まれ記述も当時のまま、参考までに残してある。 Ver2.0 Ver2/初心者のための導入デッキ Ver1.0 Ver1/初心者のための導入デッキ 武家別 織田家ノンレアデッキ 武田家ノンレアデッキ 浅井朝倉家ノンレアデッキ
  • 統率依存
    統率依存とは 計略が、発動者の統率力のの高さにどの程度影響されるのかを測る尺度。 計略の効果時間は、発動者の発動時の統率力の高さによって決まる。 大まかな式としては 統率力*係数+保証値 で求められる。 保証値は、統率0で発動した際に計略の効果が持続する時間を決めるものである。 これが0になっている計略は、統率0で発動すれば一瞬で効果が終了する。
  • コメント/Ver2/初心者のための導入デッキ
    今はノンレアより初心の章でデッキ貰う方が楽そう - 名無しさん 2013-11-18 11 55 17 たぶん一番のネックは長文じゃないかね - 名無しさん 2013-11-18 18 00 38 ノンレアデッキを載せるより、デッキ集から比較的使いやすいデッキのリンクを貼るほうがいいと思うんだが。継承、とか五色あたりのを - 名無しさん 2013-06-14 18 06 57 なんで2.5の謙信が武8なんだ? おかしいぞ。 - 名無しさん 2013-05-22 21 59 56 ST - 名無しさん 2013-05-22 23 26 12 このページの存在意義が不明。前半はスターター武将を並べただけ。中盤の教導的内容はそれこそ初心者指南のページに書くべき。後半のサンプルデッキと入れ替え要員は各勢力のノンレアデッキページがあるしそっちに書いてある。 - 名無しさん 2013...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.0/111_果心居士
    武将名 かしんこじ BSS果心居士 室町時代末期の幻術師。興福寺に僧籍を置きながら外方の幻術に長けたため、破門されたといわれる。織田信長、松永久秀、明智光秀、豊臣秀吉、徳川家康ら時の権力者の前で幻術を披露し、彼らを恐れさせたという。「俺と一緒に、. この世の果てへ逝っちゃおうぜえ!」 出身地 不明 コスト 1.0 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率5 特技 伏兵 計略 七宝行者の奇術? 城内の最も武力の高い味方の武力を上げ、戦場に一瞬で移動させる。ただし自身は自城に一瞬で移動する。 必要士気4 Illustration 上月一式? 計略による武力上昇は+3。 横座標は対象となる武将のカードが置かれていた位置で、自陣の最前線に移動する。
  • 群雄伝・豊臣伝/CPU布陣
    群雄伝・豊臣伝 群雄伝・織田伝 群雄伝・武田伝 群雄伝・上杉伝 群雄伝・豊臣伝 リストの見方 勝利条件 敵軍の称号 敵大将名 敵軍のデッキ+敵軍デッキ(難易度:難で増える場合のみ、増えた武将を記入) イベント一覧 イベントコンプ必要武将 豊臣伝 群雄伝・豊臣伝リストの見方 豊臣伝 第一章 武士への道第一話 旅立ちの時 第二話 今川家退転 第三話 小六との出会い 第四話 尾張の大うつけ 第五話 長良川撤退戦 第六話 稲生の戦い 第七話 秀吉とねね 第八話 桶狭間の戦い 第九話 小一郎参上 第十話 墨俣一夜城 コメント 第一章 武士への道 第一話 旅立ちの時 通常勝利 家老 柴田勝家軍 易 No 武将名 兵種 武力 統率力 特技 計略 難 ○ 織田017 SR柴田勝家 槍 9 8 城 掛かれ柴田 ○ ○ 織田028 UC林秀貞 弓 4 4 きまぐれな命...
  • カードリスト/他家/Ver.2.0/076_佐竹義宣
    武将名 さたけよしのぶ 鬼の名を継ぐ者 R佐竹義宣 佐竹義重の嫡男。父とともに北の伊達政宗、南の北条氏直と戦う。父譲りの勇敢で、義を重んじる将であった。小田原征伐後、政宗と争っていた南奥羽の地を豊臣秀吉によって、知行として認められた。その後水戸城を攻め落とし、常陸国全域に勢力を拡大させた。「いかなる敵も、      この刀で斬り伏せるのみっ!」 出身地 常陸国(茨城県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率6 特技 魅力 計略 律儀者の陣 【陣形】味方の武力が上がる。さらに効果終了時に自軍の士気が上がる。 必要士気5 Illustration Daisuke Izuka 家康に「困ったほどの律義者」と評された秋田藩初代藩主が、父ともども参戦。 スペックは武力・統率とも平均的で特技も魅力の...
  • カードリスト/織田家/Ver.2.0/066_織田信雄
    武将名 おだのぶかつ C織田信雄 織田信長の次男。信長に無断で出兵した伊賀国侵攻戦で大敗し、信長に叱責された。本能寺の変後は秀吉と手を組み、弟の信孝や柴田勝家と争う。その後は、秀吉との関係が悪化し徳川家康と組むも、重臣を殺害するなど失策を繰り返し、秀吉に臣従した。「YO!YO!信雄様のお通りだYO!」 出身地 尾張国(愛知県) コスト 1.0 兵種 軽騎馬隊 能力 武力3 統率3 特技 計略 お調子者の構え 武力と統率力がランダムで上がる。 必要士気3 Illustration hippo 織田家のドラ息子と揶揄される次男坊もVer2で登場。 「なぜかミラーボールらしき提灯が輝く陣中にB系スタイルで踊る」という色物武将にされており、台詞は英文字使いまくりである。 家臣に侮られただけでなく、父信長にすら勘当されかけた暗愚さゆえか、統率は織田一族で最も低い...
  • カードリスト/織田家/Ver.1.0/010_河尻秀隆
    武将名 かわじりひでたか 黒母衣衆 C河尻秀隆 織田信長に仕え、桶狭間の合戦に従軍。黒母衣衆筆頭となり、常に馬廻りとして信長の側にあった。小部隊の有能な指揮官として各地で活躍。のちに信長の嫡男・信忠の副将として武田氏との闘いに活躍した。「雑兵ども!.   黙ってわが道を開けい!」 出身地 美濃国 コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率4 特技 なし 計略 母衣武者の構え 武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。 必要士気3 Illustration 木下勇樹 武力・統率力ともに平凡で無特技と、少々寂しいスペックだが 織田家のコスト1.5騎馬では貴重な武闘派である。 母衣武者の構えは士気3で武力+3し、効果時間中敵方の計略を無効化(ステルス化)するもの。 通常の妨害・ダメージ計略はもちろん、敵の妨害陣形さえも無効化できるため、 強力な妨...
  • ミラーマッチ
    ミラーマッチとは 対戦者のデッキがお互いに同じ構成で試合をすること、またはそのような条件の試合そのものを指す。 ミラーマッチが発生した場合、当事者の反応はさまざまだが、以下のような例が類似のゲームで多数報告されている。 1. 「自分と同じデッキを使う人が他にもいた!嬉しい!」と盛り上がり、勝敗を度外視してアピールに走る人。 2. 「自分と同じデッキを使う人には負けられない!絶対勝つ!」といつも以上に意気込む人。 3. 「自分だけのオリジナルだと思ったのに……他にも使う人がいたのか……」と落ち込む人。 友人同士であえて同じデッキで店内対戦をするのもひとつの楽しみ方である。 また、多枚数デッキ内のコスト1武将のチョイスが一枚違っていたり、デッキ構成のあまり重要ではない部分の武将が一枚だけが違っていたりする場合は、「ほぼミラー」と呼ぶこともある。 ...
  • 計略/国令
    国令 国令【強化系】突貫の備え 勇戦の備え 【采配系】巧者の檄 抗戦の檄 伊予攻めの檄 姫若子の変貌 【援軍系】援兵の檄 【呼応】戦の呼応 師範の仕置 救国済民 民の呼応 【機転系】叱咤激励 四万十の剛勇 特技「一領」をもつキャラの戦兵、民兵ーモードを変化させる。 【強化系】 突貫の備え 所持武将 C江村親家 C島親益 (画像) 必要士気 2 効果時間 統率時間 計略内容 【国令】攻城力が上がる 詳細 - 用法 モードの調整。張り付いてからの攻城のお供に。 対処法 武力は上がらないので武力で潰す。移動系計略で引き剥がす。 勇戦の備え 所持武将 UC長宗我部元親 (画像) 必要士気 3 効果時間 統率時間 計略内容 【国令】武力が上がる 詳細 - 用法 - 対処法 - 【采配系】 巧者の檄? 抗戦の檄 所持武将 UC中...
  • @wiki全体から「先駆者の辣腕」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索