はい、あ~ん♪

戦国大戦wiki内検索 / 「はい、あ~ん♪」で検索した結果

検索 :
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/125_容光院
    ...制圧 魅力 計略 はい、あ~ん♪? 範囲内の最も武力の高い毛利家の味方の槍足軽の槍の長さが上がり、一定時間ごとに全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる。特技「軍備」を持つ味方であれば、さらに武力が上がる。 必要士気4 Illustration 鈴木玖? 1コストとして足を引っ張ることのない武力に統率、兵種と相性の良い制圧、魅力もちと 他の毛利家の1コスト弓と比べても見劣りしないスペック。 計略は槍足軽のみを対象とする投げ強化。 槍の長さが上がり、自動車輪攻撃効果が付与され、軍備持ちは更に武力が+3される。 効果時間は8c(3.10F) 現状毛利家の味方の軍備持ち槍は3枚しかなく、ほぼ相性も考えれば夫専用と考えた方が良い。
  • Ver3.10A情報
    Ver3.02F情報←前 次→Ver3.10B情報 ロケテスト実施日:2015年5月8日~2015年5月15日 ロケテスト実施店舗:クラブセガ秋葉原新館、セガ神楽坂、クラブセガ新宿西口 Ver3.10Aはロケテスト時のバージョンです。本稼働のバージョンとは異なります。※以下の記載にはロケテストなど本稼動以前に発表された情報が含まれます。 システム面階級・位 戦闘関連 戦闘システム修正 演出面 バグ、その他不明な点など 追加カード 排出停止カード 追加家宝 カード表記変更スペック変更 計略変更 カード内容変更 計略修正 家宝修正 システム面 サブタイトルが「1615 大坂燃ゆ、世は夢の如く」へ変更。 新規カード130枚以上追加 引き継ぎ 階級・位 戦闘関連 新兵種「砲兵」(ほうへい)追加 新計略カテゴリ【傑集】(けっしゅう)追加 新計略カテゴリ【真...
  • Ver3.10D情報
    Ver3.10C情報←前 稼動日:2015年7月16日 システム面戦闘システム その他変更点 計略修正 システム面 戦闘システム 【軽騎馬】 ・移動速度上昇 【砲兵】 ・敵部隊への砲弾によるダメージ減少 【特技・車撃】 ・「車撃」を持つ部隊の鉄砲の弾数の回復間隔短縮 【特技・戦旗】 ・戦旗ゲージ上昇値減少 ・戦旗ゲージ上昇間隔短縮 ・敵部隊に破壊された後に戦旗が再設置可能になるまでの時間延長 【闘痕】 ・闘痕効果発生時の最大兵力低下値を減少 その他変更点 武将熟練度が上昇した際に、必ず絆宝箱が獲得できるようになりました。 浅井朝倉055「四葩」、SS122「広徳院」が計略使用時に浅井家として扱われてしまうことがある不具合を修正しました。 豊臣121「渡辺糺」の武将熟練度が上昇した際に、本来獲得できない家紋の獲得演出が...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1
    戦国数奇Ver3.1一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 計略内容 獲得家紋 イラスト 戦国数奇115 織田家 SS織田信長 2.5 槍足軽 9/5 魅 愚者 6 武力と兵力と移動速度と槍撃ダメージが上がる。 丸藤広貴? 戦国数奇116 織田家 SS黒田官兵衛 2.0 騎馬隊 5/10 制 伏 悪魔カンベー 3 範囲内の最も武力の低い敵の本来の武力と統率力の値を入れ替える。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇117 織田家 SS竹中半兵衛 2.0 槍足軽 5/10 伏 軍 天使ハンベー 5 織田家の味方の本来の武力と統率力の値を入れ替える。統率力より武力が高い対象の味方はさらに統率力による戦闘ダメージを与えられるようになる。 米澤稔・兵藤聡司 戦国数奇118 武田家 SS望月千代女 2.0 鉄砲隊 8/1 忍 魅 最強の影 6 武力が上がり、射撃が命中した敵を自身...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.3.0/099_松姫
    武将名 まつひめ 聖夜 SR松姫 武田信玄の五女。織田信長の嫡男・信忠の許婚となるが、武田と織田が敵対したことで婚約は解消された。武田滅亡後、松姫は信忠に会いに向かうも、その道中で本能寺の変が起こり、信忠は自刃。松姫は出家し、かつての婚約者の冥福を祈ったといわれる。「私の想い、あの人に届いたかな♪」 出身地 甲斐国(山梨県) コスト 1.5 兵種 鉄砲隊 能力 武力5 統率7 特技 魅力 計略 聖誕祭の蝋燭 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。その効果は計略発動時の自軍の士気が高いほど大きい。効果はお互いの統率力で上下する。 必要士気6 Illustration 三村勇貴? 2014年12月19日~2014年12月23日まで開催の大戦国「師走の宴 ~聖なる夜~」で入手できる、宴武将の松姫。 イラストレーターは同じだがイラストもクリスマスのイメージに変わり...
  • カードデータ/武将台詞集/徳川家
    戦国大戦武将台詞集 徳川家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国鬼札013 徳川家康 『関八州より、徳川の新たな戦いが幕を開ける……!』 『忍耐の先に巡り来る好機、今この手に!!』 - 『再び雌伏の時か……』 『刻は訪れた!』 - 『時代は変わるのだ!』 『泰平の世へ、また一歩近づいたか』 『皆の力、今こそ解き放て!』 『忍び、耐えた先に見えるは、我らが天下よ!』 『着実に歩もう』 徳川001 SR阿茶局 『愛しき者のため……私たちは、生きて帰るぞ!』 『さあ皆、私が癒してあげよう』 - 『先にいかせてもらうぞ……』 『私は、屈しない!』 - 『さあ、攻め落とすぞ!』 『これで家康も喜ぶだろう』 『天下万民のため、戦え!』 『女とて、戦わねばならぬ時がある』 『私の胸で甘えるがいい』 徳川002 UC安藤直次...
  • カードリスト/武田家/Ver.2.0/060_松姫
    武将名 まつひめ UC松姫 武田信玄の五女。織田信長の嫡男・信忠の許婚となるが、武田と織田と敵対したことで婚約は解消された。武田滅亡後、松姫は信忠に会いに向かうも、その道中で本能寺の変が起こり、信忠は自刃。松姫は出家し、かつての婚約者の冥福を祈ったといわれる。「私の想い、あの人に届いてほしい…」 出身地 甲斐国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 魅力 計略 新館御料人の慕 武田家と織田家の味方の兵力が回復する。範囲内に織田家の味方がいると、さらに効果が上がる。 必要士気4 Illustration hakus 悲恋の令嬢として知られる信玄の娘。 既にver1.1の頃にBSS松姫として登場していたが、今回はUCとしての登場。 BSSの自身より統率が高めで、武田家の1コスト槍としてスペック要員としても候補に入り得る。 計略は回...
  • カードデータ/武将台詞集/EX
    戦国大戦武将台詞集 EXカード No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 EX001 織田家 EXねね 『力を合わせて、がんばろうね!』 - - 『こんなのやだぁ!』 『行くよ!』 - 『覚悟はいい?』 『油断しちゃった?』 『容赦はしないから!』 『けっこう楽しかったよ。またね!』 『やったね!』 EX002 武田家 EX真田幸村 『真田幸村、いざ出陣!』 『天地に轟く我が炎、真田が猛る魂よ!』 - 『い、いかん、このままでは…』 『我こそは、真田源次郎幸村!』 - 『おらおら、突撃ぃ!』 『やりました、やりましたぞお館様ぁ!』 『おらぁぁ、撃破撃破ぁ!』 『握る拳は火山の如く、真田幸村燃え尽きること無し!』 『みぃなぁぎぃるぅぅ!!』 EX003 織田家 EX帰蝶 『美しく舞うわよ』 『もう諦めた方が良いわ!』...
  • カードデータ 武将セリフ集
    武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx 武将台詞集 戦国大戦 Ver0.9xx No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 織田家 No. 武将名 『開幕』 『計略』 『撤退』 『復活』 『タッチアクション』 『伏兵』 『攻城』 『虎口攻め開始』 『虎口攻め成功』 『落城』 『熟練度LvUP』 戦国大名001 UC織田信長 新しき世は俺が切り開く - 俺の首はやらん で、あるか 放て! - 天下へ一直線だ! 俺が乱世を打ち砕き新たな世を創る! 織田001 UC安藤守就 策に溺れたか・・・ 読み通りよのぉ~ 織田002 R池田恒興 俺が相手してやらぁ! こんなの嘘だろ・・・? 任せておけ! 信長兄貴の為に戦い抜くぜ!...
  • カードリスト/北条家/Ver.2.0/033_北条氏綱
    武将名 ほうじょううじつな 相模の賢君 R北条氏綱 北条早雲の嫡男で、父の後を継いで第二代当主となる。本拠地を小田原城に移し、姓を伊勢から北条に改めた。関東での勢力を拡大する一方で、領内で検地を実施するなど国の統制に尽力。卓越した政治手腕で、北条家繁栄の基礎を築き上げた。「力なき者に、正義を語る資格はない」 出身地 相模国 コスト 3.0 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率10 特技 制圧 伏兵 魅力 計略 難攻不落 北条家の味方の武力によるダメージを軽減するようになる。さらに騎馬隊であれば突撃準備オーラ中と突撃中は効果が上がる。 必要士気4 Illustration wolfina 小田原北条氏第2代当主であり、難攻不落デッキのキーカード。 Ver2.0現在北条家歴代当主の中では唯一のR止まりでコスト3で武力8と心もとないが、高統率に特技3種とかなり豪華。 ...
  • カードデータ/武将台詞集/他家
    戦国大戦武将台詞集 他家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 他001 R足利義輝 『征夷大将軍の意地を見せる!』 『足利幕府よ、永遠なれ!』 - 『幕府もここまでか……!』 『将軍自ら出陣するぞ!』 - 『我が刀の切れ味を見せようぞ』 『我が刃は決して折れぬ!』 『叛逆者を叩き潰せぃ!』 『将軍の誇りにかけて、敗れるわけにはいかんのだ!』 『幕府再興の一歩よ』 他002 C安宅冬康 『大海へと漕ぎ出そう』 - - 『運命とは、皮肉なものだな……』 『俺の海よ』 - 『勝利は目前だぞ』 『時の勢いには逆らえんのだ』 『さあ、ここが勝負だぞ』 『俺も、海のごとく大きな男になりたいものだ』 『ふっ、いい気分だ』 他003 UC岩成友通 『お前ら、容赦するんじゃねえぞ!』 『お前は終わりなんだよ!』 - 『げげっ!』 ...
  • コメント/三島明神顕現デッキ
    三島って武力上昇値の限界あるの? - 名無しさん 2012-04-27 13 44 20 前verなら8枚(最大枚数)三島明神と当たったことがあるが、全員に+9(今verなら+10)だったから、下方修正されてないなら+10が上限なんじゃない? - 名無しさん 2012-04-27 15 39 19 ありがとー - 名無しさん 2012-04-29 14 51 33 候補のSR誾千代の戦姫の檄雷は味方部隊の兵力を減らしてしまうため、重ね掛けはやりにくい。場面に応じて使い分ける必要がある。 が少し疑問なんだが両方使えない場面が似てないか? - 名無しさん 2012-04-21 23 58 17 苦手な相手が似てるんだと思う、単なる武力低下くらいならまだしもダメ計とかがあると打ち辛いとことか。ただギン千代と比べると計略打った後に最悪全滅覚悟のギン千代よりまだ使える場面は多いと思う -...
  • カードデータ/武将台詞集/戦国数奇
    戦国大戦武将台詞集 Ver.1.0 Ver.1.1 Ver.1.2 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 戦国数奇 No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.1.0 SS001 織田家 SS織田信長 『みんなの友情を、無駄にはせん!』 『火事場のクソ力ーッ!』 - 『おわーっ!』 『私が相手だ!』 - 『この城、私が落とす!』 『正義は必ず勝つんじゃー!』 『私の攻撃をくらえぃ!』 『屁のつっぱりはいらんですよ!』 『ごっついのう』 SS002 織田家 SS木下藤吉郎 『今日も元気にいきましょ~』 - - 『わあぁああ』 『行ってきまーす』 - 『気楽に行くっすよ』 『当たったっすね~』 『いいんじゃないんすか?』 『...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/徳川家
    R市場姫熟練度上昇「あたしの話聞いてる~?」復活「どうせなら、楽しんじゃお~っと!」 - 氏郷好き 2014-09-20 15 08 47 市場姫熟練度上昇「あたしの話 - 名無しさん 2014-09-20 14 08 19 R竹千代撤退時又人質に - 名無しさん 2014-08-16 22 47 25 R市場姫の開戦時「兄ちゃ~ん、あたしがどっかに行っちゃってもいいの~?」・虎口攻城「兄ちゃん!あたしの活躍見て見て!」 - 名無しさん 2014-08-06 18 20 31 本多忠勝の虎口攻め時の台詞は「蜻蛉切が、貴様の命を欲しがっているぞ!」でした。 - 名無しさん 2013-07-15 06 37 11 加えて、城門攻城時の台詞は「唸れ、蜻蛉切!」でした。編集できる方、お手数ですが、時間のある時に編集してくださるとありがたいです。 - 名無しさん 2013-07-1...
  • コメント/小笠原流礼法陣デッキ
    R直江景綱の士気が4になってます。後方陣→采配なので5にどなたか修正お願いします - 名無しさん 2012-08-22 04 15 38 修正しました - 名無しさん 2012-08-22 09 44 57 最近は島津のパーツ使ったタイプに当たるな、位置取りを調整できるのと素武力や特技面で優秀だし - 名無しさん 2012-04-29 23 41 17 参考になりました、ありがとうございます。士気さえたまってたら、後方支援とあわせて、ちょっと面白い使い方ができそうですね。初心者なので有効なのか判断できませんが。脳内大戦になってしまうかもw - 名無しさん 2012-04-29 20 08 04 小笠原本人の武力って上がるんでしょうか?であれば、上杉40 上杉景勝の義侠心の目覚めとのコンボって有効なんでしょうか。 - 名無しさん 2012-04-29 19 32 11 目覚...
  • カードデータ/武将台詞集/電影武将・宴
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 電影武将・宴 No 家 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 宴001 他家 R彦鶴姫 『こんな恰好、恥ずかしいけど……』 『私を見て、皆さんの勇気が出るのなら……』 - 『は、恥ずかしい……』 『お役に、立てますか?』 - 『こんな格好でごめんなさい』 『そ、そんなに見つめないで……』 『私じゃなくて、敵を見て下さいね』 『貴方に喜んでもらえるなら、このままで……』 『ついて行きますから』 宴002 武田家 C里美 『里美からのプレゼント、欲しいかな?』 - 『行きます!』 『せっかくの服が……』 『里美、行きます』 - 『もう、止まらないから』 『お見通...
  • カードデータ/武将台詞集/毛利家
    戦国大戦武将台詞集 毛利家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名008 UC毛利元就 『一本の脆い矢も、束になれば折れぬ』 『覇者への道を切り開くのだ!』 - 『天下は遠いか』 『新たな策略を』 - 『警戒を怠っていたようだな』 『貴様の心など、読むに容易い』 『思惑通りよ』 『謀多きは勝ち、少なきは負ける……それだけのことだ』 『結束せよ』 戦国鬼札009 SJ毛利元就 毛利001 C赤穴盛清 『先陣を務めさせていただき、光栄でありますっ!』 - - 『無念であります!』 『自分が出るでありますっ!』 - 『このような役目、光栄でありますっ!』 『自分、全身全霊を尽くしたでありますっ!』 『攻めさせていただきますっ!』 『自分がっ! この城を落としたでありますっ!』 『ありが...
  • カードリスト/本願寺/Ver.1.1/019_鶴首
    武将名 つるくび 雑賀鉄砲衆 C鶴首 雑賀鉄砲衆で、その腕前から『異名』を与えられた一人。織田軍との紀伊国での戦いで活躍した。『鶴首』という名は首が長いことに由来しているとも、草むらから顔を出した鶴の細い首を一瞬で打ち抜いたからとも言われている。「合戦かあ~、まだ眠いにゃあ」 出身地 不明 コスト 1 兵種 鉄砲隊 能力 武力2 統率2 特技 狙撃 計略 鶴首落とし 武力が上がり、射撃が命中すると敵の武力が一定時間下がるようになる。 必要士気3 Illustration Daisuke Izuka 「撃つにゃあ!」 などネコのような口調が印象的なカード。 戦国大戦史上初の1コスト鉄砲隊の1人であり、特技狙撃持ちという、痒いところに手が届く武将といえる。 計略の「鶴首落とし」は 自身の武力を+3し射撃の命中した敵武将の武力を低下させる単体強化。撹...
  • コメント/カードデータ/武将台詞集/他家
    他122 龍造寺家兼の熟練度上昇は「絶対不死身!」です - 名無しさん 2014-09-30 04 17 33 他129立花宗茂 熟練度上昇時「大切な何かを守るために」でした - 名無しさん 2014-09-28 11 27 48 他家105 尼子国久 攻条時台詞「悪夢はまだ終わらんぞ!」 - 名無しさん 2014-09-15 10 47 50 SR鑑連の虎口攻城「電光石火の攻めを見よ!」落城「せめて安らかに眠れ。雷神の餌食となりし者よ」 - 名無し 2014-08-25 12 05 20 R大内義興 熟練度上昇「歌でも詠むか」 - 名無しさん 2014-05-18 04 19 57 R大内義興 虎口:虎口攻め!食らえオラァ!  成功:手応えも歯応えもありゃしねぇなオイ! 攻城:攻城!食らえオラァ! 落城:もうちっと、上品に勝ちたがったがな  です。 - 名無しさん 2...
  • コメント/その他のデッキ
    いざ白雲の末はどう考えても釣り野伏せのパーツの域を出ないのだが。このサンプルを見る限りは特に。 - 名無しさん 2013-09-04 18 02 50 万死一生デッキはもう消していいんじゃない? - 名無しさん 2013-05-29 01 06 37 編集お疲れ様です - 名無しさん 2013-05-29 09 44 33 とりあえず消した。本当に一部のランカーしか使っていないデッキをここに載せて良いのか、ランカーが使っていないデッキは載せてはいけないのか、このページのせいで個別デッキページの作成が疎かになっているのではないか。まあ投票で決まっちゃったから仕方ないんだけど - 名無しさん 2013-02-28 00 13 03 三段撃ちデッキのデッキサンプルにいいんじゃなかろうか。通称はいらないけど。 - 名無しさん 2013-03-01 23 51 21 第六天魔王デッ...
  • カードデータ/武将台詞集/武田家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.1.0 Ver.1.1 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 武田家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 戦国大名002 UC武田信玄 『風林火山の旗の下、結束せよ!』 『我が采配に迷いはない!』 『侵掠せよ!』 『我が死は伏せよ』 『成さねばならん』 - 『徐かなること林の如く』 『侵掠すること火の如く』 『疾きこと風の如く』 『風林火山の旗を背に 我が軍団は天下へ向かう』 『成せばなる』 戦国鬼札003 SJ武田信玄 Ver.1.0 武田001 SR秋山信友 『むおおおお! 突進すんぞお!!』 『ぶるあああ!』 『突撃ぃ!』 『むおぉ!?』 『むおおおお!』...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.0/005_小松姫
    武将名 こまつひめ 沼田の城守 R小松姫 本多忠勝の娘で、真田信幸の正室。関ヶ原の戦いの際には小松姫が守る沼田城に、敵方となった義理の父・昌幸が訪れ、孫との面会を求める。だが、小松姫は戦装束を身に纏い、峻拒した。程なく近隣の寺で休む昌幸の元に、子を連れて訪れ、昌幸を感心させたという。「たとえ義父であろうとも  この城を通すわけにはいかんな」 出身地 三河国 コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力7 統率5 特技 魅力 寡烈 計略 無双の血筋 武力が上がる。さらに戦場にいる真田家の味方の部隊数が多いほど槍が長くなり、城内にいる真田家の味方の部隊数が多いほど槍撃ダメージが上がる。 必要士気4 Illustration Daisuke Izuka 夫に合わせて真田家からの登場となった小松姫。 真田家の貴重な2コスト槍であり、武力7の寡烈持ちと...
  • カードデータ/武将台詞集/豊臣家
    戦国大戦武将台詞集 Ver.2.0 Ver.2.1 Ver.2.2 Ver.3.0 Ver.3.1 Ver.3.2 豊臣家 ※[日]=【日輪】計略 最大強化 時のみ。 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 Ver.2.0 戦国鬼札011 UC豊臣秀吉 『この道の先に、俺達が求めるものがある!』 - - 『やっぱ、ここは逃げるっ!』 『俺に任せておけい!』 - 『やってやれないことはない!』 『俺はいつだって、こうやって勝ってきたんだ!』 『城攻めは、俺に任せておけい!』 『この俺が、天下を照らす日輪になる!』 『いつもありがとな!』 豊臣001 UC浅野長政 『少しくらいなら、頼ってくれていいぜ~』 - [豊]『これでいけるぜ!』 『ちょっと休憩だ』 『お、そろそろい...
  • カードリスト/毛利家/Ver.3.0/054_マセンシア
    武将名 マセンシア   Rマセンシア 大友宗麟の娘で小早川秀包の妻。アレッサンドロ・ヴァリニャーノ神父や乳母カタリナに影響され、キリシタンとなる。関ヶ原の戦いでは加藤清正らの軍勢に攻められ、窮地に陥るも、黒田惣右衛門の助けにより脱出。夫・秀包のいる滝部へと逃れた。「ね、あたしと一緒にならない?  神様だって、許してくれるよ~」 出身地 豊後国(大分県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率3 特技 魅力 焙烙 計略 聖なる焙烙? 統率力が上がり、焙烙玉の残弾数が回復する。さらに焙烙玉で城を攻撃できるようになる。攻城ダメージは城門であればより大きい。 必要士気4 Illustration 歩鳥 大友宗麟の娘が夫と共に参戦。名は「桂姫」という。 スペックは同枠女性定番の2/4魅から統率-1、特技焙烙追加とまずまず。 コスト1では貴...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/002_板部岡江雪斎
    武将名 いたべおかこうせっさい UC板部岡江雪斎 伊豆の出身で名門・板部岡家を継ぎ、江雪斎と号した。四代・氏政の信頼が厚く、評定衆となり外交手腕を発揮。武田信玄の死を確認する使者や徳川家康との和睦、縁組の折衝を担った。また、北条氏康が病に倒れたとき、鶴岡八幡宮にて病平癒の祈願を行った。「私の祈祷が、.  お味方を勝利へ導くでしょう」 出身地 伊豆国 コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力1 統率5 特技 伏兵 計略 火牛の護り 敵に炎によるダメージを与え、吹き飛ばす。効果はお互いの統率力で上下する。 必要士気5 Illustration 玄丞 名前が長くてややこしいが、板部岡 江雪斎と区切る。 1/5伏兵と1コストのダメージ計略もちであることを考えるとまずまずのスペック。 計略の火牛の護りは士気5の範囲ダメージ計略。 カテゴリは「火牛」だが、計略...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/014_霧隠れのウサ
    武将名 きりがくれのウサ エグザムライ戦国 SS霧隠れのウサ ヤサカの東にある、水竜谷の忍びの若きリーダー。無口で物静かだが、内に秘める情熱は熱い。かつて不利といわれた戦を指揮し、勝利に導いたことでその名は忍びの世界で知れ渡った。マツたち風連谷の忍びとは、何代も前から敵対関係にある。「俺にくる仕事はいつも命綱のない綱渡りか」 出身地 ヤサカ(水竜谷) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率1 特技 忍 計略 ウサストライク 武力と統率力と移動速度が上がるが、発動時に部隊が向いてる方向へ強制的に移動してしまう。 必要士気5 Illustration 山口陽史 アニメーション作品、エグザムライ戦国からの参戦。 後に登場したUC和田惟政と全く同じスペックであり、さらに後に登場した宴・植田光次よりも統率が1低い。 採用は独自計略を評価するか、あるいはエ...
  • カードリスト/徳川家/Ver.2.2/042_松平広忠
    武将名 まつだいらひろただ UC松平広忠 松平清康の嫡男。「守山崩れ」により、三河は諸豪族の乱立する分裂状態となり、領土的野心を抱く織田信秀に対抗すべく、広忠は息子・竹千代を人質とすることで今川家の支配下に入る。だが三河の再統一も叶わぬまま、二十四歳で暗殺された。「妻を捨て、息子を人質に出し……それでも私は生きる、松平家のために」 出身地 三河国(愛知県) コスト 2.0 兵種 槍足軽 能力 武力6 統率8 特技 軍備 計略 再興の夢幻? 【三葵:翠/発動時点灯】徳川家の味方の武力と兵力が上がり、自身は撤退する。 必要士気4 Illustration 沙汰 若くして非業の死を遂げた徳川家康の父が参戦。 武力6は頼りないが、特技軍備があるので耐久力だけは何とか合格点が付けられるだろう。 再興の夢幻?は自身が撤退する代わりに徳川家の味方の武力が+5、兵...
  • カードリスト/戦国数奇
    カードリスト/戦国数奇/一覧 No 家 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略 士気 備考 獲得家紋 イラスト SS001 織田家 SS織田信長 3.5 槍 9/2 肉 火事場のクソ力 5 兵力が少ないほど武力が上がる。 ゆでたまご SS002 織田家 SS木下藤吉郎 1.5 弓 4/5 魅 一本釣り 3 範囲内の最も武力の高い敵の移動速度が上がり、自身に向かってくるようになる。 北見けんいち SS003 織田家 SS滝川一益 2.0 鉄砲 7/6 貫通一斉射撃 4 射撃時の攻撃回数が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。 皆川亮二 SS004 織田家 SS前田利家 2.0 槍 8/2 魅 制 あばれ祭 4 武力が上がり、兵力が徐々に回復する 朝基まさし SS005 武田家 SS武田信玄 3.0 騎馬 9/8 魅 斗怒露駆け 5 武力と突撃ダメージが上がる。 - 高橋ヒロ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.1.0/001_織田信長
    武将名 おだのぶなが 正義大名 SS織田信長 尾張の大名。若い頃は「ダメ大名」と周囲に馬鹿にされていたが、その悔しさをバネに成長。桶狭間の戦いで、今川軍相手に奇跡の逆転勝利をおさめた。また、金ヶ崎撤退戦など、幾度となく訪れたピンチも火事場のクソ力で乗り越え、天下統一に突き進んだ。「屁のつっぱりはいらんですよ!」 出身地 尾張国 コスト 3.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率2 特技 肉 計略 火事場のクソ力 兵力が少ないほど武力が上がる。 必要士気5 Illustration ゆでたまご 戦国大戦稼働直後から多くのプレイヤーの度肝を抜いた、『キン肉マン』とのまさかのコラボカード第1弾。 イラスト、計略、全てがどう見てもキン肉スグルであり、「織田信長」と呼ばれる事は少なく、 プレイヤー間では肉長、肉という通称が定着している。 3Dポリゴンモデルでもカード...
  • 慧矢の眼光デッキ
    デッキ名 慧矢の眼光デッキ 概要 SR小早川隆景の慧矢の眼光を中心にしたデッキ。 慧矢の眼光は武力-6、統率力-6(Ver2.12D)を範囲内の敵味方に与える妨害陣形で、並の采配や強化陣では補いきれないほど強力。 敵味方双方に効果がある無差別妨害であることを考慮して、弓足軽や焙烙持ちを多めに積んでおき ピンポイントで武力・統率を低下させ、焙烙の破壊力と弓の遠距離攻撃を活かす使い方が望ましい。 SR小早川自身が弓足軽かつ焙烙持ちなのはかなりのプラスといえるだろう。 足の遅い相手には焙烙や矢の雨で一気に殲滅できるが、機動力が高い騎馬や車撃の鉄砲などを苦手とする。 キーカード 毛利014 毛利家 SR小早川隆景 2.5 弓 7/10 伏 魅 焙 慧矢の眼光 5 【陣形】敵と味方の武力と統率力を下げる。 武力は7とやや頼りないが、伏兵・魅力・焙烙に加えて...
  • コメント/殺し間デッキ
    自分は仙石、光秀、猿渡、鉄島津、鉄村井でやってます裏の手で無の一字もいいです、仙石を千鳥にしてもいいですし - 名無しさん 2012-05-04 18 21 23 2.5・2.5・1.5・1.5・1の形は苦しいのかな?例えばイスパニアと組み合わせたら結構ヤバそうだけど - 名無しさん 2012-05-04 17 32 23 高コスト制圧+柵ってことで丹羽は入れられるかもしれんが、あんまりコンボは考えない方がいいだろうな。士気12も使えばそれくらいのコンボは割とできるし、ヤバいってことはないと思う。 - 名無しさん 2012-05-04 19 29 03 うん、相手に応じてイスパニアと殺し間を使い分けるイメージで言ってみたんだ、すまない - 名無しさん 2012-05-05 01 37 17 必要56,不必要4で正規枠に移動しました - 名無しさん 2012-04-09 21 ...
  • カードデータ/武将台詞集/島津家
    戦国大戦武将台詞集 島津家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 戦国大名009 UC島津義弘 『死んでも倒れるな! お前らの命は俺様が背負ってやる!』 - 『撃てえ!』 『戦場で死ねたな……』 『俺様は退かねえ!』 - 『おっしゃあ、ぶち抜いてやるぜえ!!』 『それしきの勇で、俺様が止められるかよ!』 『鬼となって、敵城をぶち壊せ!!』 『俺様が倒れねえかぎり、島津に敗北はねえ!』 『俺様に任せな!』 戦国鬼札010 SJ島津義弘 島津001 UC赤星統家 『怯むな、怯んではならんぞおお!!』 - - 『まっ負けん、負け、ぐはっ!』 『まだ死ねぬ』 - 『退かん、退かんのだああ!!』 『このまま落とす、落としてみせるうう!!』 『攻めよ、攻めて見せよおお!!』 『息子よ...
  • カードデータ/武将台詞集/上杉家
    戦国大戦武将台詞集 上杉家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名003 UC上杉謙信 『運は天に、鎧は胸に、手柄は足にあり!』 - 『突撃っ!』 『龍が天から墜ちるか……』 『戦場が我を呼ぶか』 - 『軍神の戦を見よ!』 『敵を討つ刃は、我が心!』 『天が我が道を照らした』 『我こそが正義。道を阻むものは龍の餌食と知るがよい』 『大義』 戦国鬼札004 SJ上杉謙信 上杉001 SR甘粕景持 『甘粕隊、熱くいくぜ!』 『熱くて死ぬぜえ!』 『せっ!』 『マジか?マジなのかーッ!?』 『あっちいぜ!』 - 『ぶっ飛ばしてやるぜ!』 『へへ、熱っちい熱っちい!』 『火傷すんぜ!』 『まだまだあ! 熱さが足りねえ!!』 『熱いぜ!』 上杉002 R綾姫 『敵を恐れず、勇気を持って戦うのです...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.2.0/055_江
    武将名 ごう 愛の怪盗 SS江 浅井長政の三女。長女の茶々、次女の初とは幼い頃から大変仲が良く、またいずれも母であるお市の方の美貌を継いでいたといわれる。江は浅井氏滅亡の年に生まれたため、唯一父の顔を知らない。様々な困難を乗り越えたため姉妹の結束は強かったといわれる。「この一件、あたしが終わらせる!」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率4 特技 魅力 計略 愛の眼差し 【逆計】(効果範囲内の計略を使用してきたときのみ使用可能。逆計を逆計することはできない)自身の移動速度と兵力が上がり、自軍の士気が上がる。その効果は敵が使用した計略の士気が高いほど大きい。 必要士気4 Illustration 阿左維シン? コミックゼノンとのコラボの一枚。コミックゼノンで連載中の「キャッツ♡愛」より3姉妹が参戦。特記事項として、3人描かれて...
  • コメント/鶴翼の陣デッキ
    鶴翼のいいデッキ、どこかの動画サイトにでも転がってないかしら - 名無しさん 2013-04-15 14 53 37 占拠を組み込んだサンプルっている?? - 名無しさん 2013-04-12 13 16 53 頂上に載ったからといって載せるのは - 名無しさん 2013-04-12 13 18 11 いるいる。むしろ、ページ全体いじってほしい。記述が旧Verで止まってるし。 - 名無しさん 2013-04-12 13 34 17 8コストデッキサンプルのC高山の兵種が馬になっています。 - 名無しさん 2012-05-06 22 28 10 高山って騎馬だろ、むしろ鉄砲になってます。じゃね? - 名無しさん 2012-05-06 23 02 09 修正完了。 関係ないがデッキサンプル1は鉄砲1だけで大丈夫か?やっぱり鉄砲は2枚以上あるほうが安定すると思うんのだがどうだ...
  • カードデータ/武将台詞集/本願寺
    戦国大戦武将台詞集 本願寺 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇 戦国大名006 UC雑賀孫市 『天空の八咫烏が、俺たちを勝利へと導く!』 - 『くらえ!』 『弾切れだな……』 『準備はできてるぜ!』 - 『一発、決めてやるぜ!』 『俺に狙われたのが運の尽きだったな』 『俺からの挨拶代わりだ!』(~ver1.10A)『俺たちの自由と、誇りを守る!』(ver1.11A~) 『天下無敵の傭兵軍団・雑賀衆ここにあり!』 『俺を雇いたいのか?』 戦国鬼札007 SJ雑賀孫市 本願寺001 UC岡吉正 『さて、依頼を処理するとしよう』 - 『撃て!』 『俺の背後に回るとは……!』 『用件を聞こう』 - 『もう逃げる事は出来んぞ』 『獲物を逃した事はない』 『狙いは外さん』 『これにて任務、完了だ』 『俺...
  • カードリスト/毛利家/Ver.1.2/024_福原貞俊
    武将名 ふくはらさだとし 毛利十八将 C福原貞俊 毛利家譜代の家臣。元就の信頼厚く「正直にして裏表なき人物」と評され、筆頭重臣にまで取り立てられた。主に小早川隆景を補佐して、山陽地方の支配を行った。元就の死後は毛利輝元を補佐し、吉川元春・小早川隆景・口羽通良と共に四人衆と称された。「さあ~て、いっちょやったりましょか!」 出身地 安芸国 コスト 1.5 兵種 弓足軽 能力 武力5 統率5 特技 焙烙 計略 援軍 味方の兵力が回復する。 必要士気5 Illustration 諏岸マリエ 「えぃやられちまいましたぁ~」 オッサン臭さを十二分に醸し出したイラストと、フレーバーテキストにある評価の通り、 裏表の無い砕けた台詞が特徴である毛利家の筆頭重臣が登場。特に上記の撤退台詞は必聴。 同じく四人衆の一人であり、美青年として描かれているR口羽通良とは...
  • カードリスト/北条家/Ver.1.2/004_上田朝直
    武将名 うえだともなお C上田朝直 武蔵国の有力な国人・武蔵七党の末裔。武蔵守護・扇谷上杉家に従い、松山城を守備した。河越夜戦後に、北条氏康に城を攻略されるが、太田資正とともに奪還することに成功。しかしその翌年、北条家に降伏。以降は松山城の城代となった。「誰が相手であろうと、我が信念は曲げぬ」 出身地 武蔵国(東京都・埼玉県) コスト 1.0 兵種 槍足軽 能力 武力2 統率5 特技 盾槍 計略 覚悟の構え 統率力が上がる。 必要士気3 Illustration Hayaken 特撮かアメコミのような迫力あるイラストと、北条伝での渋いキャラクター付けが印象的な人物。 そんな存在感の割に、カード性能自体はただの標準的な1コスト槍なのだが、 特筆するべき点はVer1.2現在唯一の1コスト盾槍持ち武将であるところ。 だったのだが、Ver2.1の宴カードとし...
  • カードリスト/電影武将・宴/Ver.2.2/070_犬塚鎮家
    武将名 いぬづかしげいえ R犬塚鎮家 龍造寺家臣。最初は少弐氏に属し、1530年の田出畷の戦いで大内義隆と戦う。龍造寺家に仕えてからは、1576年の横澤城攻めでの先陣、1581年龍造寺政家の肥後侵攻など数々の合戦に参加。生涯戦い続けた将であった。「う~ん、もうちょっと             寝てていいかあ……」 出身地 肥前国(佐賀県・長崎県) コスト 1.5 兵種 槍足軽 能力 武力5 統率3 特技 気合 計略 お昼寝 兵力が回復し、移動速度が下がる。 必要士気3 Illustration 竜徹 2014年5月27日~2014年6月16日まで開催の戦国スタンプキャンペーンで入手できる、宴武将の犬塚鎮家。 イラストレーターは同...
  • カードデータ/武将台詞集/織田家
    戦国大戦武将台詞集 織田家 No 武将名 開幕 計略 タッチアクション 撤退 復活 伏兵・猛襲 虎口攻め 虎口攻め成功 攻城 落城 熟練度上昇・新星レベル上昇 戦国大名001 UC織田信長 『新しき世は俺が切り開く!』 - 『放てっ!』 『俺の首はやらん!』 『で、あるか』 - 『全軍、この信長に続け!』 『天下が望むは、この信長の勝利だ!』 『天下へ一直線だ!』 『俺が乱世を打ち砕き、新たな世を創る!』 『俺に任せろ!』 戦国鬼札001 SJ織田信長 戦国鬼札002 SJ羽柴秀吉 『大丈夫、勝てるぞ!』 - - 『逃げるしかねえ……!』 『おいらにお任せを!』 - 『大手柄を立てるんじゃあ!』 『バッチリ成功っ!』 『城攻めはお手のもんだ!』 『信長様っ! サルがやりましたぞっ!』 『いつもありがとな!』 織田001 UC安藤守就 『ワシの言うとおりに攻めれば勝...
  • カードリスト/真田家/Ver.3.1/025_三好清海
    武将名 みよしせいかい 真田十勇士 R三好清海 真田十勇士の一人。上田城の戦いでは、真田幸村の部下として猛勇を振るい、徳川秀忠を苦しめたという。敗戦後も幸村に従い、九度山、大坂城へと移ったといわれる。十八貫の樫の棒を振り回し、徳川の大軍を相手に暴れ回った後に戦死したとされる。「長い間、待ちくたびれたわ!ようやく、ワシらの出番がやってきたぜえ!!」 出身地 不明 コスト 2.5 兵種 槍足軽 能力 武力9 統率3 特技 軍備 計略 真田丸・奮攻? 【真田丸】(拠点「真田丸」を普請する。範囲が自城と重なると効果が発生し、他の真田丸と範囲が重なると効果を共有する。拠点が占領されると消滅し、自城ゲージが減少する)真田家の味方の武力があがり、兵力が徐々に回復する。 必要士気3 Illustration 三好載克 十勇士の中でも怪力で有名な男が参戦。真田家でもトップクラスの...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.1.1/001_赤尾清綱
    武将名 あかおきよつな 海赤雨三将 UC赤尾清綱 浅井家の重臣。海北、雨森と並んで「海赤雨三将に数えられ、さまざまな分野で活躍した。浅井氏初代・亮政より三代に渡って仕えたため朝倉家との関係も深く、親朝倉派の立場を取り続けた。浅井家と興亡を共にした忠義の臣と言える。「これが最後のご奉公じゃ。.           よき戦をするとしようか」 出身地 近江国 コスト 2.0 兵種 騎馬隊 能力 武力7 統率6 特技 制圧 計略 流転の采配 味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。 必要士気5 Illustration 仙田聡 浅井家の海赤雨三将の一人。三人の共通点として縦縞模様の烏帽子を被っている。 そして実は武力・統率の能力値が3人とも同じ7/6である。 Ver2.00より大筒が二つになった関係上、機動...
  • コメント/Ver1/浅井朝倉家について
    策謀円陣デッキ R朝倉景嘉・SR朝倉義景・R阿久姫・UC雨森・UC赤尾 双子梅→策謀or円陣  - 名無しさん 2014-05-12 01 00 05 流転の采配デッキ  UC赤尾・UC雨森・C山崎吉家・R真柄直澄(UC山崎長徳)・C河合  基本は力萎えの呪い→流転の采配。  現在、11国まで来ています。 - 邪道 2013-08-03 00 11 03 共栄の采配デッキ、政元、阿久姫、遠藤、雨森、SR義景が中々良い感じ 携帯なんでページ作成できないので作成時のサンプル案として使って頂戴な - 名無しさん 2013-07-24 14 09 24 朝倉1コスじゃねーか。これじゃ士気6の援軍だよ。 - 名無しさん 2013-07-27 21 36 15 阿久姫も含めたコンボが目的なんじゃねーの?それ以外の目的でこの構成は流石に無いと思うが。 - 名無しさん 2013-07-27 ...
  • 謀将の殺意デッキ
    解説 R宇喜多直家の謀将の殺意を中心にしたデッキ。 謀将の殺意は士気8と重いが、範囲内に敵が入るたびにカウンターが発生し、カウンターが0になった敵を問答無用で撤退させるという強力な効果を持つ。 ただし、範囲内から外に出た敵部隊のカウンターはリセットされる為、常に相手を陣形範囲内に捉え続ける必要がある。 武力上昇も多少あるものの士気8に見合うとは言い難く、あくまで撤退効果を活かす運用になる。 カウントによる撤退効果は強力なのだが、動きまわる相手を範囲内に捕らえ続けるのはかなり難しく、城内に逃げられる攻めの場面では使いにくい。 その性質を活かすには、大筒を中心にした待ち主体の戦術になる。 さらに相手のゴリ押しを上手くしのぎながら、逃げられないように距離をキープし続ける、士気差・城ゲージ差を押し付けて攻めさせるなど、ラインコントロールが非常に重要。 正面のぶつかりあ...
  • カードリスト/戦国数奇/Ver.3.1/143_宮本武蔵
    武将名 みやもとむさし 龍が如く SS宮本武蔵 京の歓楽街・祇園の掛廻。南光坊天海の謀により結城秀康を殺してしまい、口封じのために付け狙われることとなる。やがて賞金稼ぎに狙われる日々と武蔵の名を捨て、新たな人生を歩むために「桐生一馬之介」と名乗ったという。「注がれた酒は呑めねえが        売られた喧嘩はいつでも買うぜ」 出身地 美作国 コスト 3.0 兵種 槍足軽 能力 武力11 統率1 特技 魅力 計略 秘奥義剣・二天? 武力と移動速度が上がり、以下のタッチアクションが追加される。【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。自身が城にぶつかった場合、攻城ダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。効果中に2回まで使用でき...
  • カードリスト/豊臣家/Ver.2.0/017_九鬼嘉隆
    武将名 くきよしたか 海賊大名 R九鬼嘉隆 初めは北畠家に属していたが、見限って織田信長に仕えた。水軍を率い、長島の一向一揆戦などに参戦する。また世界初の鉄板張りの装甲軍艦を建造し、雑賀水軍や毛利水軍を打ち破った。信長没後は豊臣水軍の大将となり、九州や小田原遠征で活躍した。「どんな波だろうと.   俺が乗りこなしてやるっ!」 出身地 志摩国(三重県) コスト 2.0 兵種 弓足軽 能力 武力8 統率4 特技 豊 計略 日輪の弱体弓術 【日輪 3段階強化/発動後増加】(計略使用時、計略ボタンを押すことで日輪ゲージを消費する)武力と射程距離が上がり、矢を当てている敵の武力が下がるようになる。 必要士気4 Illustration 寺澤隆徳 信長の命で鉄甲船を建造・運用した事がよく知られる人物だが、戦国大戦での初出演は豊臣家となった。 コスト比高武力に加えて豊国を...
  • カードリスト/他家/Ver.2.0/073_金上盛備
    武将名 かながみもりはる 蘆名の執権 UC金上盛備 蘆名家重臣。政治・外交に卓越した手腕を発揮し、「蘆名の執権」と呼ばれた。蘆名嫡流が絶えて後継者問題が発生すると、伊達小次郎を嗣子に推す勢力を抑えて、佐竹義重の次男・義広を当主に迎えることに成功する。しかし伊達軍との摺上原の戦いで討ち死にした。「ふ……まだ刺激が足りんようだな?」 出身地 陸奥国(福島県) コスト 2.5 兵種 騎馬隊 能力 武力8 統率8 特技 攻城 計略 執権の強行 味方の武力と統率力が上がる。ただし武力と統率力が徐々に下がる。 必要士気6 Illustration 小山宗祐 C.V 岡野浩介 「まーだ刺激が欲しいのか?」 「突っ込めい」 「ぬっふ・・・」 「俺の一撃が欲しいのだろう?」 イラストや台詞が非常に妖しい、蘆名家の武将。 その見た目はと...
  • 三島明神顕現デッキ
    デッキ名 三島明神顕現デッキ 解説 BSS大祝鶴姫が持つ「三島明神顕現」を中心に据えたデッキ。 三島明神顕現は範囲内の味方部隊の数に応じて味方の武力を上げるというもので、Ver1.20C現在は範囲内の味方の数+2の武力上昇値を得られる。 同系統の大勢力の爆進陣より爆発力があるが、範囲内の味方が1部隊でも撤退すると 残りの味方全てが撤退してしまう という大きなデメリットを抱える。 5枚入れて武力+7と火力はかなり高いので、兵力管理に気を配って運用していきたい。 キーカード SS050 BSS大祝鶴姫 1.5 槍 5/4 魅 三島明神顕現 6 【陣形】味方の武力が上がる。その効果は範囲内の味方の部隊数が多いほど大きい。ただし範囲内の味方のいずれかが撤退すると、範囲内の味方すべてが撤退する。 1.5コストの標準武力に魅力を備えるが、統率が低めなので総合的にはやや...
  • カードリスト/浅井朝倉家/Ver.2.2/041_浅井蔵屋
    武将名 あさいくらや C浅井蔵屋 浅井亮政の正室。男児をもうけたが早世してしまい、後の内紛の原因となる。質素で飾らない女性であり「金銀を宝とせず慈悲をもって宝とすべし」と述べたという。「私は、あなただけを見つめているから」 出身地 近江国(滋賀県) コスト 1.5 兵種 騎馬隊 能力 武力5 統率5 特技 魅力 計略 無垢の心 撤退している敵と味方の復活時間を減らす。 必要士気5 Illustration 沙汰 5/5魅という平凡なスペック。 レアリティもコモンということで非常に入手しやすく、リサボからも高確率で入手可能。 しかしながら計略の効果はデメリットはあるものの家宝相当と破格の効果、武家限定などの条件もないため多色でも使え、 かつ逃げやすい「騎馬」という兵種と計略が非常に噛み合っており、強力な選択肢を提供する一枚。 無垢の心は味...
  • 小さい清正
    UC蒲原氏徳のこと。 Ver1.1時代、コスト1槍最高峰の武力3に加え防柵持ちというハイスペックを誇り、今川四天王の一角として他の勢力との混成でも広く使われた浦原氏徳だが、 Ver1.20稼働に伴うエラッタで、防柵はそのままだが武力2になってしまい、大きな強みを失ってしまった。 (ついでに誤字であった武将名表記も浦原→蒲原に改められた) しかし、あって無きが如しの汎用計略「正兵の構え」の代わりに、C岡部正綱と同じ「精鋭遊撃術」を習得。 この計略の内容が、Ver1.20現在流行カードとなっているBSS加藤清正の子飼いの虎と非常に似ており、 同じ槍足軽でコストが軽く、槍オーラを維持しちょこまかと相手騎馬にプレッシャーをかけられる蒲原を、 某仁義なき有名プレイヤーが自身のブログで「小さい清正」と呼んだ。 戦国大戦稼働から武将カードとして登場している蒲原であるが、後発の...
  • @wiki全体から「はい、あ~ん♪」で調べる

更新順にページ一覧表示 | 作成順にページ一覧表示 | ページ名順にページ一覧表示 | wiki内検索