気合鍋デッキ

デッキ名 気合鍋デッキ

解説

UCお鍋の方の「癒しの陣」を主軸に据えたデッキ。
特技「気合」による回復を組み合わせることによって、その回復量を増強させ、撤退しにくいデッキを構成できる。
気合持ちは織田家にも多いが、汎用性を富ませるために他の勢力との混色がメインとなるだろう。
基本的に他の気合い持ちキーカードの基礎戦闘力をこのカードで底上げし、相手の応手に対し、
残った士気でさらに対抗策を上に重ねるという戦い方になる。
VerUPによる鉄砲のノックバック追加に対する威力低下から、鉄砲は撃たれ続けると一方的に撃破を取られるが、
威力的には耐えやすくなった為に、持続的に回復をする癒しの陣が相対的に鉄砲系デッキに対する
メタカードとしての地位を上げた。


キーカード

織田008 織田家 UCお鍋の方 1 1/2 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。
癒しの陣」は陣形内のすべての味方部隊が対象になり、その回復量は1cにつき約5%程度である。
本人は最低クラスと言って過言でないスペックで、陣形展開時に狙われるとあっさり落とされてしまう。
陣形を張った際には、屈強な気合持ちでしっかり守ってやる必要がある。
デッキのキーカードながら1コストという点は大きな利点で、デッキの編成にはかなり幅がある。

編成

回復力を増強する目的で気合持ちの武将を優先的に選ぶ事になるため、気合を持った武将、さらに兵力多めの槍足軽などが主力になる。
ただし、気合持ちは兵種が槍足軽に偏りがちなので、気合持ちのみで揃えようとすると機動力や瞬間的な攻撃力に欠けやすくなる。
一撃離脱の容易な騎馬隊、遠距離からの攻撃に適した鉄砲隊などであれば、気合なしでも十分採用できる。
また、気合持ち武将は統率が低めに設定されているものが多いため、計略や伏兵に対処できるような選び方も重要である。
槍足軽を多めに採用する傾向にあるため、デッキは槍を盾に馬で突撃する騎馬ワントップデッキが主流になる。

候補カード

ここでは主に気合持ちの武将を列記する。

織田家

SS001 織田家 SS織田信長 3.5 9/2 火事場のクソ力 5 兵力が少ないほど武力が上がる。
織田060 織田家 SR前田慶次 3 10/2 気 魅 大ふへん者 5 武力が上がる。さらに敵か味方が撤退するたびに武力と移動速度が上がり、槍が長くなる。
織田033 織田家 SR前田利家 2.5 9/3 又左無双槍 6 武力が上がり、カードをタッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる
SS036 織田家 BSS加藤清正 2.5 8/7 子飼いの虎 4 武力と移動速度が上がる。
織田002 織田家 R池田恒興 2 鉄砲 8/2 超弩級射撃 5 武力が上がり、射撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】チャージ時間が長いほど射撃時の攻撃回数が増える。
織田039 織田家 R森可成 2 7/4 城 気 攻めの三左 5 槍が長くなり、槍撃ダメージが上がるが、兵力が徐々に下がる
織田059 織田家 R本多忠勝 2 7/5 無謀なる武 5 兵力が下がるたびに武力が上がる。
SS038 織田家 SS仙石権兵衛 2.0 7/3 気 魅 無の一字 5 味方の中で最も前方にいるときに武力が上がり、兵力が徐々に回復する。その効果は後方にいる味方の部隊数が多いほど大きい。
織田047 織田家 UC榊原康政 1.5 5/6 姉川の奇襲 5 移動速度が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。
SS037 織田家 SS木下秀吉 1.5 4/6 気 魅 不死身のパシリ 4 武力が上がり、「気合」効果が上がる。
織田056 織田家 C原長頼 1 2/2 多勢の構え 4 戦場にいる味方部隊が多いほど武力が上がる。
お鍋の方が所属する織田家。もし単色で組むならこの中のカードでコストを埋める。
注目はSS織田信長で、UCお鍋の方との組み合わせは「肉鍋」の通称で呼ばれる定番。元々凶悪な肉の回復力を、癒しの陣によってさらに高める。
SR前田利家やR森可成は武力・計略ともに優秀で、様々な形のデッキでメインとして組み込まれるだろう。特に森の計略による毒ダメージを緩和できるのは大きい。

織田015 UC佐久間盛政 2 騎馬 7/5 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
織田044 SR織田信忠 2 騎馬 6/8 制 魅 布武継承 5 織田家の味方の武力と統率力が上がる。
織田048 R島左近 2 騎馬 7/7 - 奇襲 4 「忍」状態になり、隠れている間、武力が徐々に上がる。
織田家単色での主なアタッカー候補。武力はそこそこだが統率の高さが光る。
SR織田信忠は統率の低くなりがちな気合持ちをフォローできる統率上昇計略で、癒しの陣を使いにくい状況での裏の手としても大いに有効。

武田家

武田031 武田家 SR馬場信春 3 9/7 城 気 不死身の鬼美濃 5 統率力と兵力が上がる。
武田046 武田家 SR武田勝頼 3 騎馬 10/3 気 魅 猛進の陣 4 【陣形】味方の武力と移動速度が上がるが、部隊が向いている方向に強制的に移動してしまう。
SS022 武田家 SS秋山信友 3 騎馬 10/2 破裏拳魅鬼砂 7 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。
EX002 武田家 EX真田幸村 3 9/6 気 魅 熱血大車輪 7 武力が上がり、タッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行う。
武田048 武田家 R馬場信春 2.5 7/10 制 気 泰山の陣 5 【陣形】静止している味方の武力が徐々に上がるが、自身は移動できなくなる。
武田049 武田家 R山県昌景 2.5 騎馬 8/7 赤備えの采配 5 味方の騎馬隊の武力と突撃ダメージが上がる。
武田001 武田家 SR秋山信友 2 騎馬 7/5 武田の猛牛 5 武力と兵力が上がり、突撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】チャージ時間が長いほど突撃時の突撃ダメージと突撃距離が上がる。
SS042 武田家 BSS土屋昌恒 2 7/4 突貫の構え 4 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。
武田家は騎馬隊が豊富なのが大きなメリットだが、コストのせいで少数精鋭になりがち。
SR馬場信春は気合持ちとしては統率が高く、また攻城持ちなため終盤の挽回にも期待できる。

武田005 UC一条信龍 2 騎馬 7/8 方陣 5 【陣形】味方の武力が上がる。
武田003 R甘利虎泰 2 騎馬 8/4 - 疾風迅雷 5 武力と移動速度が上がる。
武田044 UC三枝守友 2 騎馬 8/3 - 血の渇き 5 武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する。
武田家の気合持ち以外での候補。
UC一条信龍・R甘利虎泰はともに使いやすいサブ計略。癒しの陣以外の裏の手を2コストに求めるなら。
UC三枝守友は気合どころか兵力が徐々に減少する計略だが、その減少を癒しの陣で緩和しつつ戦えれば士気以上の働きをするだろう。

上杉家

上杉013 上杉家 SR鬼小島弥太郎 2.5 9/1 鬼に金棒 5 範囲内の敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上の値を越えると効果が大幅に上がる。
上杉014 上杉家 R柿崎景家 2.5 騎馬 9/3 漆黒の暴威 5 武力が徐々に上がる。
上杉001 上杉家 SR甘粕景持 2 騎馬 7/5 龍の如く 5 戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方部隊より多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。
上杉019 上杉家 R北条高広 2 7/3 叛逆の狼煙 4 戦場にいる味方ひとりが撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。
上杉015 上杉家 C加地春綱 1.5 騎馬 6/1 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
上杉027 上杉家 UC竹俣慶綱 1.5 足軽 5/5 無具の鉄拳 4 武力が上がり、統率力が下がる。
上杉032 上杉家 UC中条藤資 1.5 足軽 5/4 城 気 突貫の構え 4 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。
上杉033 上杉家 C本庄実乃 1.5 鉄砲 4/7 援軍 5 味方の兵力が回復する。
上杉036 上杉家 C安田長秀 1.5 5/3 決死の覚悟 4 統率力と移動速度が上がるが、効果終了時に撤退する。
おそらく混色で最もお世話になるであろう、気合天国の上杉家。
高武力での押し返しにカウンターできるSR鬼小島弥太郎、壊滅時のフォローに強いSR甘粕景持などが候補として有力である。
ラインを上げられるならば、UC中条藤資の突貫も狙いたい。一発のでかい端攻めが延々と続くのは恐怖の一言。

浅井朝倉家

浅井朝倉026 朝倉家 R真柄直隆 2.5 9/2 真柄の大太刀 5 敵の武力を上げ、その数に応じて自身の武力が上がる。一定以上でさらに槍が長くなる。
浅井朝倉012 浅井家 UC海北綱親 2 7/6 勇猛果敢 4 敵の武力を上げ、その部隊数が多いほど、自身の武力が上がる
浅井朝倉014 朝倉家 C河合吉統 1.5 4/7 制 気 金縛の呪い 4 敵と味方の移動速度を下げる。
浅井朝倉家には気合持ち武将が少ないが、その性能は決して悪くない。
C河合吉統の計略は低士気の移動速度低下で、混色の気合鍋でも使いやすい。ただし味方も巻き込むので、自軍の騎馬隊が巻き込まれないように注意。

浅井朝倉001 浅井家 UC赤尾清綱 2 騎馬 7/6 流転の采配 5 味方にかかっているすべての計略効果を消し、武力が上がる。
計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。
浅井朝倉009 浅井家 UC磯野員昌 2 騎馬 8/4 - 十一段崩し 5 武力と統率が大幅に上がる。ただし、徐々に武力と統率が下がる。
浅井朝倉家の気合持ち以外での候補。
織田家には超絶強化騎馬がいないので、瞬間的な攻撃力が欲しいならUC磯野員昌が筆頭候補に挙がるだろう。
UC赤尾清綱は妨害対策になるが、自軍の計略も消してしまうので注意。

その他


今川002 今川家 R朝比奈泰朝 2 騎馬 6/5 精鋭突撃術 4 武力と突撃ダメージが上がる。(統率長時間)
今川003 今川家 R朝比奈泰能 2 7/1 精鋭武闘術 4 武力が徐々に上がる。(統率長時間)
今川017 今川家 SR岡部元信 2 6/6 城 気 精鋭弱体弓術 4 武力が上がり、矢を当てている敵の武力が下がるようになる。(統率長時間)
今川025 今川家 C菅沼定盈 1.5 5/6 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
本願寺012 本願寺 SR下間頼廉 2.5 鉄砲 8/9 気/狙 一向宗の采配 5 味方の武力が上がる。足軽であれば、さらに武力が上がる。
本願寺016 雑賀衆 C鈴木重泰 1.5 鉄砲 5/4 気/狙 怒りの銃弾 4 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。その効果は兵力が少ないほど大きい。
本願寺017 本願寺 C超勝寺実照 2 足軽 8/1 超気合いの構え 3 武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに武力と兵力が上がる。
本願寺024 本願寺 SR本願寺顕如 2.5 足軽 8/10 城/気/魅 如来降臨 7 【陣形】本願寺の味方の兵力が徐々に回復し、敵の兵力を徐々に下げる。
北条006 北条家 SR甲斐姫 2 騎馬 7/4 気 魅 戦場の綺羅星 5 武力と移動速度が上がり、突撃準備オーラ中と突撃中の武力によるダメージが軽減する。
北条013 北条家 UC多目元忠 1.5 5/3 盾/気 黒備えの双陣 4 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力と城攻撃力が上がり、自身は強制的に敵城方向へ前進してしまう。
北条028 北条家 R北条綱高 2 7/3 気/盾 赤備えの双陣 4 【陣形】自身の武力が上がる。範囲内に味方が2部隊いると、さらに味方の武力が上がり、槍足軽であれば槍が長くなり、槍撃ダメージが上がる。
毛利025 毛利家 R穂井田元清 2.5 9/3 四つ矢の闘志 5 静止していると武力が徐々に上がり、槍が徐々に長くなる。
島津001 島津家 UC赤星統家 1.5 6/1 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
島津010 島津家 C鎌田政年 1.5 騎馬 5/4 不屈の構え 4 武力と兵力が上がる。
島津013 島津家 R川上久朗 2 鉄砲 7/6 気/車 座禅の陣 5 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津015 島津家 C猿渡信光 1.5 鉄砲 5/3 気/車 捨て奸 4 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津020 島津家 UC島津忠隣 1.5 5/4 捨て奸 4 【陣形】自身の武力が上がり、敵と自身の移動速度が下がる。ただし効果終了時に撤退する。
島津021 島津家 R島津忠長 2 7/4 気 魅 先手大将の槍 4 武力が上がり、槍が長くなる。
島津025 島津家 SR島津義弘 3.5 鉄砲 11/7 気 魅 車 雄武英略 6 武力と移動速度が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに残弾数が0のときは射撃アクションが以下に変化する。【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。
島津029 島津家 R東郷重位 2.5 9/1 示現の極み 6 【チャージ発動】直進して斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。移動距離はチャージ時間が長いほど伸び、ダメージは移動距離が多いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了するが、斬撃によって敵を倒した場合、そこからさらにカードの位置に向かって攻撃が発生する。
島津032 島津家 R山田有信 2 鉄砲 7/3 気 柵 車 孤城奮闘 5 残弾数が回復し、戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方部隊よりも多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、武力と兵力と移動速度が上がり、敵を貫通して射撃できるようになる。
他001 他家 R足利義輝 2 足軽 8/4 気 魅 秘剣一之太刀 4 【チャージ発動】斬撃を行い、敵に武力によるダメージを与える。ダメージはチャージ時間が長いほど上がる。この計略は1回使用すると効果が終了する。
他040 他家 R太田資正 2.5 騎馬 8/6 気 魅 三楽斎の鬼気 5 敵の武力を上げ、その部隊数が多いほど、自身の武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と突撃ダメージが上がる。
他060 他家 SR山中鹿之助 3 10/4 七難八苦 4 自城ゲージが少ないほど、武力と城攻撃力が上がる。その効果は敵陣にいると大きい。
SS011 他家 SS松永久秀 2.5 8/9 平蜘蛛の釜 3 自城前にいる敵に炎によるダメージを与える。ダメージはお互いの統率力で上下する。ただし発動後、自身は撤退する。この計略は自城の中でのみ使用できる。
EX011 他家 EX山中鹿之助 2.5 9/2 艱難辛苦 5 兵力が下がるたびに武力と統率力が上がる
織田・武田・上杉・浅井朝倉以外の気合持ち武将。現状ではコスト・枚数・兵種が揃いにくいという難点を抱えている。
本願寺はSR本願寺顕如が勢力限定の同様計略を持っており、今川には優秀な回復計略があったりと、わざわざUCお鍋の方と併せる価値が薄い。
気合持ち武将以外に有用なものがいれば、それとのセットで採用される余地はあるだろう。

候補家宝

デッキのキーカードはお鍋の方だが、所詮は武力1統率2の弓足軽なので、どう家宝で強化しても耐久力には期待できない。
家宝は高コストの槍足軽などに装備させて、その耐久力を高めるのが最も効率的だろう。
装備効果はさらにタフになる兵力upが有力で、武力ダメージを軽減する武力upなども選択肢に入る。
奥義効果は全体復活・全体回復・武力上昇系がオススメ。特にダメージ計略持ちが相手にいるときは復活で保険をかけておきたい。

デッキサンプル

9コスト

サンプル1

勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
織田008 織田家 UCお鍋の方 1 1/2 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。
織田033 織田家 SR前田利家 2.5 9/3 又左無双槍 6 武力が上がり、カードをタッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる
織田039 織田家 R森可成 2 7/4 城 気 攻めの三左 5 槍が長くなり、槍撃ダメージが上がるが、兵力が徐々に下がる
織田044 織田家 SR織田信忠 2 騎馬 6/8 制 魅 布武継承 5 織田家の味方の武力と統率力が上がる。
織田047 織田家 UC榊原康政 1.5 5/6 姉川の奇襲 5 移動速度が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。
総武力28 総統率力23 槍3騎1弓1 城1気3魅2制1
織田家単色で組んだ、槍馬編成の気合鍋。
高コスト槍2部隊がともに爆発力の高い計略を持っており、お鍋が落とされた時のフォローにも強い。
低めの統率は信忠の布武継承でカバー。武力も上がるので攻めや守備の一押しなどに使える汎用性の高さが光る。
ただ信忠は気合持ちではないので、できるだけ乱戦で兵力を削らないよう一撃離脱を心がけよう。

サンプル2

勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
織田008 織田家 UCお鍋の方 1 1/2 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。
戦国数奇001 織田家 SS織田信長 3.5 9/2 火事場のクソ力 5 兵力が少ないほど武力が上がる。
戦国数奇022 武田家 SS秋山信友 3 騎馬 10/2 破裏拳魅鬼砂 7 武力と移動速度と突撃ダメージが上がる。
織田047 織田家 UC榊原康政 1.5 5/6 姉川の奇襲 5 移動速度が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。
総武力25 総統率力12 槍2騎1弓1 気2魅1肉1
SS織田信長&SS秋山信友の超人タッグを入れた気合鍋。牛肉鍋とも呼称される。
一見ネタだが肉の回復力と裏の手となる破裏拳魅鬼砂があるため意外と強力。しかし統率力はきわめて低く妨害・ダメ計には脆い。

サンプル3

勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
織田008 織田家 UCお鍋の方 1 1/2 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。
織田033 織田家 SR前田利家 2.5 9/3 又左無双槍 6 武力が上がり、カードをタッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる
織田047 織田家 UC榊原康政 1.5 5/6 姉川の奇襲 5 移動速度が上がり、「忍」状態になる。さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。
上杉014 上杉家 R柿崎景家 2.5 騎馬 9/3 漆黒の暴威 5 武力が徐々に上がる。
上杉036 上杉家 C安田長秀 1.5 5/3 決死の覚悟 4 統率力と移動速度が上がるが、効果終了時に撤退する。
総武力29 総統率力17 槍3騎1弓1 気4魅1
織田家・上杉家の混色気合鍋。アタッカーも気合持ちなので耐久力が高いが、統率は高くとも榊原の6という点が懸念材料。
士気5の漆黒の暴威は癒しの陣と同時展開が可能で、長い効果時間と高い武力上昇値で並みの武力低下計略ならすり潰してしまう。

8コスト

サンプル1

勢力 武将名 コスト 兵種 武/統 特技 計略名 士気 計略効果
織田008 織田家 UCお鍋の方 1 1/2 癒しの陣 4 【陣形】味方の兵力が徐々に回復する。
織田033 織田家 SR前田利家 2.5 9/3 又左無双槍 6 武力が上がり、カードをタッチすると全方向に槍の無敵攻撃を行うようになる
上杉013 上杉家 SR鬼小島弥太郎 2.5 9/1 鬼に金棒 5 範囲内の敵の武力の最大値が大きいほど武力が上がる。一定以上の値を越えると効果が大幅に上がる。
上杉001 上杉家 SR甘粕景持 2 騎馬 7/5 龍の如く 5 戦場にいる敵部隊の数が、撤退していない味方部隊より多いほど、武力が上がる。一定以上武力が上がると、さらに移動速度と兵力が上がる。
総武力26 総統率力11 槍2騎1弓1 気3魅1
2011/5/10に初めて頂上対決に載ったときの気合鍋。
武力9の槍足軽2部隊が、延々と回復しながら戦場を制圧していく姿は凄まじいの一言。ただし統率は合計で11、最高でも甘粕の5と致命的に低い。

このデッキの基本運用

気合での回復を有効活用するためには、できるだけ各部隊を撤退させないように立ちまわることが必要となる。
たとえ気合持ちとはいえど、鉄砲の集中砲火や連続突撃などに晒されると割とあっけなく落ちてしまうので注意。
癒しの陣の大きなメリットは士気4で使えることにあり、その潤沢な兵力で敵に対処される前に押し潰してしまおう。
下手に時間を取ると大型計略で一網打尽にされる危険性もあるので、士気が溜まり次第陣を張っていきたい。
そしてそれまでに部隊ができるだけ多く残っているのが理想である。
士気さえあれば癒しの陣を撃つのが基本なので士気の余剰はできにくいため、他の部隊の計略で浪費しないように気をつけよう。
地味ながら自分にも効果があるので、低武力の槍消しに数秒使う程度なら可能だが間違っても殺さないように注意したい。


このデッキへの対抗策

キーカードのお鍋の方を潰せれば当然陣を崩せるが、護衛部隊の戦闘能力が高いものが多いのでそう簡単にはいかないだろう。
そして仮に倒せたとしても、相手が失うのは士気4とコスト1武将程度なので戦力的な致命打にはなりえない。
特にSR前田利家やSR甘粕景持などは計略も強力なので、士気を使ってお鍋の方を倒すのはカウンターのリスクがある。
気合持ちの弱点である弓足軽がいればそれを中心に戦えばいいが、それ以外ならばいっそ癒しの陣は無視してしまうのが得策。
低士気で遅行性の回復計略ゆえ局地戦が相手の土俵なので、強化(妨害)計略で回復力を上回る武力差で一気に押し潰したり、
ある程度兵力を消耗させたところで、ダメージ計略で一気に倒してしまうなど総力戦に持ち込もう。
無視してしまうならば主に又佐無双槍や攻めの三佐等への対処になってくるので、そちらは個別にデッキページを参照されたし。
ただし兵力を見誤って焼け残してしまった際は、逆に癒しの陣が効果的に働いてしまうので慎重に運用したい。

コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘などをお願いします

  • 豊国鍋はここでいいの? - 名無しさん 2013-09-03 02:01:13
  • まず、検索手順がおかしい。『鍋が使いたい』から織田のデッキページに飛ぶより先に武将ページにとぶ。理由:癒しの陣デッキがあるかないかすら解らない以上、本来は武将ページに関連デッキページのリンクを理由する。 - 名無しさん 2013-04-11 16:59:31
    • ちなみに武将ページからのリンクでこのページは飛べる。 - 名無しさん 2013-04-11 17:02:07
  • そもそも気合鍋は癒しの陣デッキの一部に過ぎないが、構成と運用がある程度決まってるからデッキページがあるだけだろ。そして今更癒しの陣デッキなるものを作っていろんな形を一つのページにまとめるってのも不要だと思う - 名無しさん 2013-04-06 08:10:08
    • そうなんだよな。癒しの陣デッキで作ってもその中の気合鍋しか載せないんであれば気合鍋のままでいいと思うし、他の型は主流じゃないしな。誰か他の型で『自分で使って使えると判断した型』があればそれを追加して癒しの陣デッキってなら解るが、できれば上の方の領国で - 名無しさん 2013-04-06 10:22:07
      • そして気付くと無双槍とか大ふへんデッキになってるという - 名無しさん 2013-04-06 10:26:43
      • そう - 名無しさん 2013-04-06 10:30:54
        • 総統率上げたり、裏の手仕込んだりするとお鍋入りの何かのデッキになりやすいから、尖らせてデッキ相性出すネタデッキだからなコレ - 名無しさん 2013-04-06 10:33:50
  • 「癒しの陣デッキ」にして織田家に分類するのが適切だと思うけどどうかな? - 名無しさん 2013-04-05 00:11:08
    • 以下は理由です。キーカードが1枚の他のページは計略名+デッキで統一されている。今後このページを免罪符に好き勝手な通称で作られたら困る。気合持ちが相性良いのは文章で書かれている。 - 名無しさん 2013-04-05 00:11:30
      • 気合持ちが相性いいというか気合持ちじゃないと鍋主体のデッキにならない、というかなれない - 名無しさん 2013-04-05 13:10:51
        • 必須だからといって、デッキ名でまで主張する必要ないよね。って話。例えば、戦神は高コスト必須で書いてるのに「高コスト戦神デッキ」なんて名前じゃない - 名無しさん 2013-04-06 05:57:33
          • 華麗後方とか百万村上みたいな命名だと思うぞ - 名無しさん 2013-04-06 07:52:53
          • あと戦神ケニアとかな、そういうカテゴリのデッキ名だろ - 名無しさん 2013-04-06 08:03:41
        • 癒しの陣に気合持ちは別に必須でもない。過去の頂上で伏盛り精鋭鍋がある。開幕から伏兵+精鋭or鍋で足並みを崩しグダらせて、最後は鍋+前線采配+家宝でフルコン。こういう新戦術が出た場合「特定戦術のみのデッキページ(気合鍋)」だと追加できない - 名無しさん 2013-04-06 05:58:09
          • 当然伏兵が強かったverってこともあるけど、癒しの陣デッキと気合鍋デッキはそういう差異があるんでしょ。ここは気合鍋デッキなんだし、当然伏兵盛りの鍋は別でしょ - 名無しさん 2013-04-06 07:50:50
    • 確か元は織田にあって、あとでこっちに移したような気がする。織田の他のデッキでパーツ候補だし、鍋デッキはこっちでいいんじゃね? - 名無しさん 2013-04-05 12:58:41
      • あと、あれだ。昔もおんなじような議論があって、確か気合、肉持ちがいて初めてデッキになるから気合鍋みたいになったはず。仮に癒しの陣デッキにしても織田のパーツよりも気合持ちが優先されるだろうし - 名無しさん 2013-04-05 13:09:29
        • 織田にいて候補が別武家の方が多いとか、今だと何の問題もないんだよね。マリアとかまさに - 名無しさん 2013-04-06 05:58:38
          • マリアだとコストも士気もスペックも全然違うからな。慈愛とかもあるけど、回復陣だから同じって訳ではないでしょう - 名無しさん 2013-04-06 07:48:32
  • 一番気合鍋と縁がないんじゃないかと思ってた毛利が安定して、一番特技で期待してた北条が陣被りとかの性で使い辛い - 名無しさん 2012-04-10 08:46:24
  • 鍋、森父、馬佐久間、穂井田、ショタ毛利でやったら陣と采配併用できるんで守りに強かった。あと馬佐久間は使えるんだけど睨み駆けにチェンジしたほうが島津対策になりそうかな? - 名無しさん 2012-04-09 23:56:13
    • 睨みがけと采配でどっちが凌ぎやすいかにもよるかな。やってみないとわからないけど、采配だけでも結構島津対策になると思うし、不屈も意外に便利ではある。あとは速度現状の例の陣形しだい - 名無しさん 2012-04-10 08:42:48
  • 鍋、森父、忠勝、権兵衛、EX成政で何戦かやってみたけど、織田単でやるなら成政より信忠のほうがいいだろうな~と思った - 名無しさん 2012-04-07 12:38:55
    • 今なら佐久間も十分選択肢に入ると思うぞ。 - 名無しさん 2012-04-08 20:55:03
  • 鍋、利家、穂井田?、吉川で一回やったけど、時代が追いついてなかった。鍋、肉、利家、馬比奈は現バーでそこそこ使える - 名無しさん 2012-04-06 12:55:38
  • 利家は入れたいな - 名無しさん 2012-02-05 23:24:02
  • コメントを参考に、上杉家混色サンプルなどを追記しました。 - 名無しさん 2012-02-05 02:55:39
    • ところでサンプル2はあまりにもネタすぎると思うんだが・・・ - 名無しさん 2012-02-05 16:26:27
      • 同感、てか聞いたこともない。牛肉鍋なんて。まだSR秋山だったら - 名無しさん 2012-02-20 18:30:57
        • でもそれだと混色の意味なし。 - 名無しさん 2012-02-20 18:31:51
        • 鍋 肉 SR秋山に赤備え入れての馬2で友人がやってたが、割と安定するらしい。バージョンいつのだったか忘れたが。 - 名無しさん 2012-04-06 14:55:01
          • そんなに悪くなさそうに見えてしまう。ただ苦手なデッキには安定して負けそう(笑) - 名無しさん 2012-04-06 15:38:34
            • 今は肉は回復よりも兵力減らしてクソ力したいしなあ - 名無しさん 2012-04-07 09:25:21
              • クソ力してから残兵譲渡のほうが怖いよね。中途半端な騎馬だと攻城ほんとに止まんない。 - 名無しさん 2012-04-07 14:42:07

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月13日 18:38