カードリスト > 上杉家 > Ver.1.0 > 022_新発田長敦

武将名 しばたながあつ
C新発田長敦 新発田綱貞の嫡男。新発田城主。七手組大将
の一人として戦場で活躍した。また優れた外
交手腕を持っており、越後の国人統率や、謙
信死後の武田勝頼との和議締結など、多くの
重要な外交を担った。

「オイラの晴れ姿 しっかとみてけろ!」
出身地 越後国
コスト 1.0
兵種 足軽
能力 武力3 統率5
特技
計略 荷車駆け 移動速度が上がり、武力が下がる。
必要士気3
Illustration : 岩元辰郎

鎧に『発』の字がある。
父親の新発田綱貞とは、縦に並ぶ一枚絵という珍しいレイアウト。(カード上部に綱貞の足がある)

イラストのお陰でネタカードと思われがちだが、コスト1で3/5とスペックは優秀な部類。
兵種が足軽である点と無特技である点が難点ではあるが、端攻めで敵戦力を引きつけられるのは大きい。

計略の「荷車駆け」は自身の武力-3、速度が2倍程度に上昇するもので、効果時間は約8c。
端攻城、発射寸前の大筒占拠、終盤の虎口攻めなどこなせる仕事は意外に多い。
しかし、本人が足軽な上に武力低下もあるので、普通に敵部隊にぶつけるとあっさり溶かされる。
また、統率も上がらないため拠点占拠や虎口攻めに使うにしても、同統率以上の武将に阻まれるとどうしようもない。
基本的に、端攻城の際に使用する計略と言っていいだろう。

稼働当初は単純にぶつかり合いに強く、槍オーラ消し要員として謙信の突撃を待てる耐久力が評価され
長らく毘天の化身デッキの1コスト武力枠の有力候補として使われていた。

…が、現在は同じ1コスト足軽で武力4のC山本寺定長が登場したことで居場所を奪われてしまった。
山本寺に比べ統率が高いという利点はあるが、やはり素武力の差は大きい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年02月23日 20:07