コメント? > 史実ネタ

  • ひーはー - 名無しさん 2012-06-05 19:10:35
    • クロユリふーはー - 黒百合の塔 2014-09-26 18:14:23

  • 次のバージョンが15XXだが、年齢集はどうしよう? - 名無しさん 2012-01-21 18:20:11
    • 1540年から1570年あたり、個人的には1550年位がわかりやすいと思う - 名無しさん 2012-01-30 08:12:57
    • 公式で年代を限定しないようXXにしてるのに、わざわざ1550年とか勝手に決めて書くのはただの自己満じゃない?公式で設定してないならこっちにも表記なし(XXなので年齢表に記載無しとか注意書きでもつけて)でいいと思うんだけど - 名無しさん 2012-01-30 10:45:20
    • 1570の下に書きそうなのでそのまま1570時点でいいのでは? - 名無しさん 2012-01-30 13:28:42
  • ここに書くことかわからんけどSS千鳥の計略「忍法影走り」は原作漫画「信長の忍び」1巻P64~65の戦闘シーンをそのまま再現してる - 名無しさん 2011-08-28 03:09:38
  • 台詞元ネタページの一番下、1.1SR信長撤退時の『是非も無し』 今のままだと蘭丸が言った様に見えるんじゃないか? 携帯で編集出来ないんで、誰かお願いします。 - 名無しさん 2011-08-23 12:50:57
  • 二つ名についての項目、家別に並べたほうがいいようにも見えるんだがどうでしょう? - 名無しさん 2011-08-20 00:54:03
  • 年齢集 群雄伝時系列表に次のバージョンの準備をしました - 名無しさん 2011-07-21 01:14:38
  • 改名歴は大名クラス限定にしとくの? まあ全武将対象にしたらとんでもないことになるけど - 名無しさん 2011-07-03 10:35:28
    • 今後の編集しだいだろうな、増えたら分ければ良いと思います - 名無しさん 2011-07-03 22:20:38
  • 年齢集にあった改名歴を独立させました - 名無しさん 2011-07-02 21:31:50
  • 年齢集に変更+次のバージョンの用意をしておいた - 名無しさん 2011-06-15 01:37:55
  • 今思えば、桶狭間の武将の年齢を「年齢集」みたいににしておいたほうがよかったか・・・ - 名無しさん 2011-06-13 11:23:23
  • スケートの織田信成ってお鍋と信長の子孫なんだって - 名無しさん 2011-06-02 19:38:12
    • 信成は信雄の血統だから鍋じゃなくて吉乃じゃないか - 名無しさん 2011-06-02 20:07:28
    • ところが織田家の子孫自体も怪しいという情報あり。根拠となる家系図に断絶があるとか。 - 名無しさん 2011-06-09 22:10:47
  • 家紋の欄が欲しいです - 名無しさん 2011-05-30 21:27:52
  • 聞きかじりだが宇喜多直家が刺客に短筒持たせて敵将を暗殺させた、なんて話もあったような - 名無しさん 2011-05-30 18:51:03
    • 遠藤兄弟に命じて三村家親を暗殺した話だろ、日本で最初の拳銃使った要人暗殺事件らしいね - 名無しさん 2011-05-31 15:11:46
      • まぁどの道ここでする話でもないでしょ。宇喜多も三村もまだいないんだし - 名無しさん 2011-05-31 17:47:31
        • あ、もしかして↓の「滝川一益が~」に対する返答か?だったらごめん - 名無しさん 2011-05-31 17:49:01
  • 滝川一益がピストル持ってるみたいだけどこの時代にあったの? - 名無しさん 2011-04-30 16:19:26
    • ピストルはありませんでしたが、馬上筒と呼ばれる小さな銃がありました。名の通り馬の上で使われます。 - 名無しさん 2011-04-30 20:08:06
      • 戦国時代後期に発明されましたが、普通の鉄砲より射程距離が短いことから護身用に使われたそうです。 - 名無しさん 2011-04-30 20:09:32
        • 情報ありがとう - 名無しさん 2011-04-30 21:31:25
  • 公式でもやっぱり、お鍋が衆道に興味あるような描写されてるな - 名無しさん 2011-04-26 14:57:05
  • 細分化乙です。ここまで一気にみじん切るとは思わんかったが、これはこれで容量の心配は一切なくなるだろうしいいかもね。 - 名無しさん 2011-03-30 11:29:11
  • 辞世の句と家系図は史実ネタに含めないの? - 名無しさん 2011-03-30 00:40:31
    • 既存ページ消すのも忍びないから、そのままにしてリンク繋げたのでいいんじゃないかな? - 名無しさん 2011-03-30 00:46:38
  • さっき書いたら容量オーバーしちまったみたいッス。いい加減項目分けしたほうがいいのかも…? - 名無しさん 2011-03-29 23:00:28
    • ついに来たか容量オーバー。個人的にはページ名を史実ネタ2・3とかにして、ページの調整をしやすくしたほうがいいと思う。 - 名無しさん 2011-03-29 23:48:20
    • 分類は「人物伝(呼び名・改名歴・台詞・二つ名・年齢)」と「戦術・文化解説(兵種・忍者・旧制令国・装備・お鍋)」に分けて、今後の状況次第で「数字データ(年齢・時系列等)」を分離させて細分化すればいいと思うんだがどうだろう。 - 名無しさん 2011-03-29 23:53:52
  • 家宝の元ネタ追加サンクス。自分はうーうーしか書けなかったのでありがたい。 - 名無しさん 2011-02-27 12:54:13
  • 女 - 名無しさん 2011-02-22 16:47:33
  • ページを分けるとすると、何を別ページにするかな - 名無しさん 2011-02-07 02:59:55
    • 「人物編」と「戦術・文化編」あたりで分けるのはどうでしょうか - 名無しさん 2011-02-09 23:54:54
  • 「計略について」を一部簡素化しました。詳しく書いて下さった方には申し訳ないのですが。 - 名無しさん 2011-02-05 09:50:27
    • ちょっと編集が性急だった気もする。単に容量の問題なら他にもやりようはあっただろうに - 名無しさん 2011-02-05 10:30:11
  • 家紋の項が欲しい。てかページ容量は大丈夫か? - 名無しさん 2011-02-05 08:08:07
    • 容量が足りないなら細分化して別ページにすればいいかと - 名無しさん 2011-02-05 10:25:54
  • 天室さんは怪物だな年齢的にw - 名無しさん 2011-02-04 04:02:08
    • 出浦も群雄伝だと7歳くらいで戦場に出てた気がする。もちろんあの渋い声で - 名無しさん 2011-02-04 10:16:41
  • どんどん充実しているようで楽しいです。記述はところどころ簡潔に出来そうですね。 - 名無しさん 2011-02-04 01:26:25
  • わざわざ調べるまでも無いが歴史小ネタを知りたい人には良いページだな - 名無しさん 2011-02-01 18:22:49
  • 「お鍋」に掛けたんだろうな。 - 名無しさん 2011-02-01 15:05:04
    • 「お釜」でなくて本当に良かった - 名無しさん 2011-02-01 18:49:29
  • お鍋の方の項目に関してですが、当時は同性愛という言葉や概念自体なかったことは頷けます。しかし「高尚な趣味」という表現もいかがなものでしょうか?「主従間における厳格な精神的結合が男色文化を生んだ」等、文化的要因の解説が必要ではないかと思います。ま、現代の同性愛も当時の男色の形成も学者さんたちの一解釈に過ぎないでしょうが、すくなくとも「趣味」レベルでア○ルを掘ったりはしないでしょw - 名無しさん 2011-01-30 23:19:16
  • 真田昌幸は絶対に武田二十四将にはいりません。適当なこと書くな!! - 名無しさん 2011-01-30 15:21:22
    • ↑wikipedia「武田二十四将」のページ・概要の7行目に名前があるのですが… - 名無しさん 2011-01-30 19:39:02
    • 死ねよカス - 名無しさん 2011-01-30 22:35:17
      • そんなことに躍起になるのか。哀れよの - 名無しさん 2011-01-30 22:44:15
    • 二十四将のメンバーには諸説あり、その一説に昌幸もいるそうですよ。 - 太田三楽斎資正 2011-01-30 23:54:35
    • とりあえず昌幸より分かりやすい例を挙げてコメントアウトしてみます - 最初に二十四将の項目を書いたものですが 2011-01-31 09:59:04
    • 戦国大戦で24将になったらセガに訴えろよ - 名無しさん 2011-02-24 20:15:42
  • 1540年時点で信長初陣はありえないのでは? - 名無しさん 2011-01-30 05:43:02
    • 信長公記によれば1547年、信長14歳の時に初陣とのことなので修正しました。 - 名無しさん 2011-01-30 10:27:40
  • 「弾正」の意味なんかも追加してほしいです - 名無しさん 2011-01-25 10:49:58
    • 計略のところに槍弾正の説明として書いてみた - 名無しさん 2011-01-25 11:12:36
  • 史実ネタはウィキペディアとかの他サイトでより詳しく知れるので不要では? - 名無しさん 2011-01-25 00:23:21
    • いらない理由にするには弱すぎる - 名無しさん 2011-01-25 02:17:12
    • 戦国大戦に関連したネタがまとまって見られるのは存在価値として十分かと - 名無しさん 2011-01-25 10:23:36
  • お鍋の方の本 - 名無しさん 2011-01-24 00:23:09
    • お鍋の方の本の部分ですが、当時の男性同士の関係というのは「高尚な趣味」であったことを書き加えてはどうでしょうか?余計な勘違いが減ると思います - 名無しさん 2011-01-24 00:24:24
      • とりあえず「男色は武将の嗜み」で追加しました - 名無しさん 2011-01-24 11:02:46
      • ただこの書き方だと小姓が本当に色仕掛けだけで出世したように見えてかわいそうだw 軍事とか政治でも秀でてないと長く小姓にはなれないし、合戦では主君を守る近衛騎士的な立場だったから出世はある程度当然の成り行きだった - 名無しさん 2011-02-09 12:47:06
  • そのうち史実ネタだけで別wikiができそうな気がしてきた - 名無しさん 2011-01-23 21:40:24
  • 武将の改名歴や異名・別称まとめを作ってはいかがでしょう? - 名無しさん 2011-01-23 02:15:56

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年09月26日 18:14