Ver1? > 計略 > 強化系

強化系計略


【強化】

あばれ祭

所持武将 SS前田利家 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、兵力が徐々に回復する
詳細 武力+4、約1.5秒につき兵力3%回復、効果時間9.2c(7.6c+統率*0.8c) (1.20A)
用法 ・・
対処法 ・・

一向一揆

所持武将 C七里頼周 UC下間頼旦 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、兵力が一定時間ごとに回復する。
詳細 武力+2、効果時間52c(統率3のとき)(1.2B時)
用法 効果時間が長く回復するので攻めるとき、守るときに使う。

ウサストライク

所持武将 SS霧隠れのウサ (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 武力と統率力と移動速度が上がるが、発動時に部隊が向いてる方向へ強制移動してしまう。
詳細 武力+8、統率+5、移動速度?倍、効果時間7.5c(7.1c+統率*約0.4c) (1.05A)
用法 ・・
対処法 ・・

大筒防衛の構え

所持武将 UC北条氏繁 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がる。占領した大筒の上にいるときは、さらに武力が上がる。
詳細
用法
対処法

大手柄

所持武将 R毛利新助 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。
詳細 武力+8 速度+70% 効果時間 4.0c(3.8c+統率*0.2c)(2.00A)
用法 ・・
対処法 ・・

臆病者の構え

所持武将 C宇喜多忠家 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と統率力が上がる。戦場に自身よりも武力の高い敵がいなかった場合、さらに武力と統率力が上がる。
詳細 基本値は武力+2/統率+1、条件を満たせば武力+8/統率+4。効果時間 約17c、統率依存 約2c (1.20B)
用法 仕切りなおしのときに使う。
対処法 仕切りなおしの際にあらかじめ部隊を出しておく、など。

噛み付き

所持武将 C犬塚鎮家 UC江里口信常 UC円城寺信胤 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。さらに敵と接触中にカードをタッチすると敵にダメージを与えられるようになる。
詳細 武力+3、速度上昇+30%
乱戦中であれば、獣の顎のようなエフェクトが発生し、乱戦ダメージの他に槍撃のようなタイミングでダメージを与える。
用法 必要士気も低いので、単純な強化に。そのまま張り付いてもダメージを与えられるので混戦時にも。
対処法 武力上昇も速度上昇も大したものではないのでこちらも強化で。同武力以下で乱戦すると一方的に削られるので乱戦を避ける

頑固一鉄

所持武将 R稲葉一鉄 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と統率力が上がるが、移動できなくなる。
詳細 武力+3、統率+15、効果時間7.7c(5.9c+統率*約0.6c) (1.20A)
弾かれた場合、そこで止まります。元の位置に戻りません。攻城で使用した場合一度攻城した後に弾かれるので、城の傍で佇む事になります。
また、強制移動系の妨害の影響はバッチリ受けるので注意。
用法 大筒の奪取や虎口の防衛などに。
対処法 統率強化で何とかするのは厳しいので、武力を上げて騎馬の突撃や鉄砲の集中砲火で一気に排除するのが吉。

艱難辛苦

所持武将 EX山中鹿之助 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率長時間
計略内容 兵力が下がるたびに武力と統率力が上がる。
詳細 兵力35%減少ごとに武力統率+1、効果時間 34.2c(32.6c+統率*0.8c) (1.20B)
用法 武力統率+6あたりで瀕死になってしまうので、長い効果時間を活かすためにも回復計略でのサポートが必要。
統率上昇計略があれば、艱難辛苦使用直後にダメ計で倒される心配がなくなる上に、統率依存の高さから効果時間も大きく伸びる。
対処法 計略使用直後にダメ計・妨害で一気に倒す。回復役がいる場合は鹿之助よりもそちらを優先して倒す

決死の戦い

所持武将 UC吉川経家 C吉川経安 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、兵力が最大兵力を超えて回復する。ただし効果終了時に兵力が下がる。
詳細 武力+2、兵力+7割弱、効果時間 約6C (1.20C)
用法 ・・
対処法 ・・

金剛力

所持武将 BSS鬼小島弥太郎 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。
詳細 武力+8、移動速度??倍、効果時間 4c(2.8c+統率*0.6c) (1.20C)
用法 ・・
対処法 ・・

薩摩隼人の攻め

所持武将 UC伊集院忠倉 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。
詳細
用法
対処法

薩摩隼人の護り

所持武将 UC伊集院忠棟 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、兵力が徐々に回復する。残弾数が0のときは、さらに効果が上がる。
詳細
用法
対処法

ジェットランス

所持武将 SS槍のマキダイ (画像)
必要士気 4
効果時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。
詳細 武力+8、速度2倍、効果時間3.3c(2.1c+統率*約0.2c) (1.02A)
用法 ・・
対処法 ・・

陣頭攻撃

所持武将 R蒲生氏郷 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 味方の中で最も前方にいるときに武力が上がる。その効果は後方にいる味方の部隊数が多いほど大きい。
詳細 発動時点で武力+2、さらに自身の後ろにいる味方武将1人につき武力+2される。最大上昇値は基礎値を合わせて+10(4人)まで。効果時間は12.5c (1.20A)
用法 撤退時の殿役、守城時の遊撃役として。相手の槍が少なければ攻めでも。ワラデッキならば乱戦要因としても使える。
対処法 攻めで使われたら槍出し。相手の低コストを狙って先に落とす。

精鋭戦術

所持武将 UC朝比奈信置 C奥平貞能 C葛山氏元 C鳥居元忠C興津清房 (画像)
必要士気 2
効果時間 統率長時間
計略内容 武力が上がる。
詳細 武力+3、効果時間12.5c+統率*2.5c(2.22B)
用法 士気フロー時、開幕の一押しなど。士気が軽く使いやすい。
対処法 それ以上の強化、凌げるなら放置でもいい。

精鋭武闘術

所持武将 R朝比奈泰能 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率長時間
計略内容 武力が徐々に上がる。
詳細 4.0c毎に武力+1、効果時間 36.7c(32.5c+統率*4.2c) (2.01B)
用法 早い段階で使って後の攻めに。
対処法 使われたら放置せず落とす。気合持ちなので終盤武力20を越えてるようならダメージ計略で落とすのもあり。

精鋭遊撃術

所持武将 C岡部正綱UC蒲原氏徳 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率長時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。
詳細 武力+4、速度 +80%、効果時間 20.8c+統率*2.1c (2.22B)
用法 状況に問わず扱いやすい。
対処法 容易に弓を撃たせない状況にするか、采配や陣形などで一気に揉み潰す。

正兵の構え

所持武将 C溝口秀勝 C高山重友 C高山友照 C多田満頼 C諸角虎定 UC高梨秀政 C色部勝長
C大石綱元 UC天野景貫 C蒲生賢秀 C本城常光 UC正木時忠
(画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と統率力が上がる。
詳細 武力+5、統率+5、効果時間4.2c+統率*約0.6c(2.12B)
用法 武力のもうひと押しがほしいとき、統率力を上げてダメージ計略への耐性を上げたいとき、敵部隊を押し出したい時に
対処法 効果時間はそれほど長くないのでスルーする。

多勢の構え

所持武将 C後藤賢豊 C原長頼 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 戦場にいる味方部隊が多いほど武力が上がる。
詳細 武力+(自身含む人数+2、1~7人で確認)、効果時間 5.0c+統率*0.6c (2.12B)
用法 ・・
対処法 ・・

血の渇き

所持武将 UC三枝守友 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がるが、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する。
詳細 武力+3され移動速度が上がるが(詳細不明)、兵力が徐々に下がる。さらに突撃が成功するたびに兵力が回復する(25%)。18.8c(12.5c+統率*2.1)(1.20A)
用法 ・・
対処法 ・・

超気合いの構え

所持武将 C超勝寺実照 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がる。兵力ゲージの赤い部分が多いほど、さらに武力と兵力が上がる
詳細
用法 ・・
対処法 ・・

突貫の構え

所持武将 C武田義信BSS土屋昌恒UC荒川長実UC中条藤資C赤穴盛清 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と城攻撃力が上がるが、強制的に敵城方向へ前進してしまう。
詳細 武力+3、攻城力1.5倍?、強制前進、家宝の装備効果も1.5倍?になる(2.11)、効果時間8.3c+統率*約0.4c(1.02A)
用法 端攻めに有効。攻城が取れそうなときにダメージアップとして使うのもあり
対処法 城に近づけないのが一番。武力上昇があるので軽視しないこと

叛逆の狼煙

所持武将 C大熊朝秀 R北条高広 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 戦場にいる味方一人が撤退し、自身の武力が上がる。戦場に味方がいなかった場合、効果が下がる。
詳細 武力+12、戦場に味方が居ない場合:武力+4、効果時間7.5c(5.8c+統率*約0.4c) (1.02A)
用法 ・・
対処法 ・・

不屈の構え

所持武将 UC佐久間盛政 C山内一豊 C小幡昌盛 C加地春綱 UC村上義清 C菅沼定盈
UC赤星統家 C鎌田政年 UC肝付兼盛 C十河一存 UC長野業盛 C赤池長任
C入来院重時UC浅野長政 SJ北条氏康
(画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と兵力を上げる。
詳細 武力+4、兵力約3割回復、効果時間4.2c+統率*0.6c(1.20A)
用法 攻城が取れそうなときや粘るときに。三国志と比べると士気が重くなったので連発は出来ない。
対処法 ・・

不死身のパシリ

所持武将 SS木下秀吉 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、「気合」効果が上がる。
詳細 武力+4、効果時間 14c (1.20A)
用法
対処法

母衣武者の構え

所持武将 UC金森長近 C河尻秀隆 C塙直政 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、敵の計略の対象にならなくなる。
詳細 武力+3、効果時間8.3c+統率*2.1c(1.20A)
用法 妨害系の陣やダメージ計略対策に。ただしチャージ計略には無効
対処法 ・・

無具の鉄拳

所持武将 UC竹俣慶綱 (画像)
必要士気 4
効果時間 ・・
計略内容 武力が上がり、統率力が下がる。
詳細 武力+9、統率-5、効果時間7.7c(6.7c+統率*約0.2c) (2.01C)
用法 ・・
対処法 ・・

無謀なる武

所持武将 R本多忠勝 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 兵力が下がるたびに武力が上がる。
詳細 兵力-10%につき武力+1、効果時間 約10c (2.00A)
用法 ぶつかりあいの直前に、ダメージ計略発動前になど、抑止力的に使う。あるいは混戦時や守城時などに有効。回復計略・奥義とからめて使う。
対処法 単体では減った兵力が回復しないので、タッチアクションや超絶強化で一気に削り取る。速度が上がったりするわけでもないので最悪無視。

盟約の構え

所持武将 C朝倉景紀 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 戦場にいる浅井家の味方のコストの合計が多いほど、武力が上がる。
詳細 武力+2+(浅井家の味方のコストの合計値、端数切り捨て) 効果時間 5.0c(3.8c+統率*0.6c)(2.12B)
用法 ・・
対処法 ・・

流転の構え

所持武将 R藤堂高虎 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 すべての計略効果を消し、武力が上がる。計略効果を消した場合、さらに武力が上がる。
詳細 武力 +2、効果を打ち消した時、武力+8、効果時間 6.7c(3.3c+統率*0.6c) (1.20A)
用法 ・・
対処法 ・・


【統率強化】

覚悟の構え

所持武将 C坂井政尚 R板垣信方 C駒井高白斎 C矢沢頼綱 C高梨政頼 C井伊直親 C上田朝直 C成田長泰 C垪和氏続C支倉常長 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 統率力が上がる。
詳細 統率+10、効果時間 5.8c+統率*0.6c (1.20A)
用法 大筒の上の敵をどかしたり、虎口に敵を近づけさせたくない時に使える。
対処法 自分も統率を上げる、所詮統率しか上がらないので武力で潰す。

決死の覚悟

所持武将 C安田長秀 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 統率力と移動速度が上がるが、効果終了時に撤退する。
詳細 統率+17、移動速度2倍、効果時間7.1c(5.8c+統率*約0.4c) (1.10A)
用法 大筒虎口合戦に。
対処法 武力は上がらないので押しつぶす。乱戦時間が短くなるので射撃が効率的。統率20というめちゃくちゃな数値なので雪斎や長慶でもガンガン押される。

鉄壁の守護

所持武将 C吉江景資 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 統率力が上がり、移動速度が下がる。
詳細 統率+20、移動速度低下(倍率要調査)、効果時間7.5c(6.3c+統率*約0.6c) (2.12B)
用法 大筒や虎口を死守したい時に使える。
対処法 上がってるのは統率だけなので武力で潰す。生半可な統率ではビクともしないので統率上げて対抗するのは諦めたほうが無難である。

【速度上昇】

疾風迅雷

所持武将 R甘利虎泰  R水原親憲  UC相馬義胤 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 武力と移動速度が上がる。
詳細 武力+3、移動速度+80%、効果時間2.9c+統率*0.4c(2.01C)
用法 早駆けの上位計略。移動速度に加えて武力も上がるので積極的な連続突撃を心がけよう。
騎馬がより攻撃的になるものの、迎撃ダメージも上がってしまうため槍を消せずに突撃できなければ士気4分の働きをすることは難しい。
対処法 騎馬強化の常として槍足軽には滅法弱い。突撃さえさせなければ士気4の価値は殆ど無いので出来るだけ槍を消さないようにする。
槍のいないデッキなら効果時間もそこまで長くないので低コストを生贄にする等。

荷車駆け

所持武将 C新発田長敦 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 移動速度が上がるが、武力が下がる。
詳細 速度2倍、武力-4、効果時間7.9c(5.8c+統率*約0.4c) (1.02A)
用法 端攻めや虎口攻めなどに。
対処法 ・・

早駆け

所持武将 C里美 UC山浦国清 C梶原政景 UC犬童頼安 UC明智秀満 SJ浅井長政 C大崎義隆 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 移動速度が上がる。
詳細 移動速度+70% 効果時間 4.3c+統率*0.4c (2.12B)
用法 虎口に駆け込む、かく乱、鉄砲を突撃で止める、突撃による殲滅など色々。
対処法 対抗して移動速度を上げる、計略を有効に使われないように布陣を工夫する。

【獣】

巨獣の構え

所持武将 R成松信勝 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、射撃時の攻撃回数が増える。さらに敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。
ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。
詳細 武力+5・射撃回数+3 撤退時に城にダメージを与えることができる。効果時間は8c弱(1.20A)
用法 足の遅いキーカードの排除、瀕死の敵や低武力カード撃破による攻城ゲージ削り。号令と組み合わせて決定打にする。
これ単体では局面を制圧できないので注意
対処法 効果時間が短いので部隊を逃がす。

野獣の構え

所持武将 UC木下昌直 UC百武賢兼 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 武力が上がり、敵を撤退させるたびに敵城にダメージを与えられるようになる。
ただし自身が撤退すると自城にダメージを受ける。
その効果は敵陣にいると敵城に与えるダメージが大きくなり、
自陣にいると自城に受けるダメージが大きくなる。
詳細 武力+3、敵撃破時は敵城ダメージ6.0%(自陣)・9.0%(敵陣)、
味方撤退時は自城ダメージ13.5%(自陣)・9.0%(敵陣)
効果時間 統率2で約5c
用法 士気が軽いので采配などと組み合わせてコンボを狙う。
対処法 これ単体でどうにかなるものではないが生殺しされた部隊に使われたりすると厄介なので気をつけること。

【隠密】

姉川の奇襲

所持武将 UC榊原康政 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 移動速度が上がり、「忍」状態になる。
さらに隠れている間、武力が徐々に上がる。
詳細 移動速度+?、忍状態の場合およそ2秒ごとに武力+1、効果時間14c(10.4c+統率*0.6c)
用法 ・・
対処法 ・・

奇襲

所持武将 R島左近 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 「忍」状態になり、隠れている間、武力が徐々に上がる。
詳細 発動時に武力+0、その後忍んでいる間2秒ごとに+1。 効果時間12.5c(6.9c+統率*0.8c) (1.20A)
用法 ・・
対処法 ・・

縮地法

所持武将 R遠藤直経 (画像)
必要士気 4
効果時間 統率時間
計略内容 発動後、範囲内のいずれかの場所でカードを押さえると、その場所に影状態で移動できる。
一定距離以上移動すると武力が上がる。
詳細 一定距離を移動した場合、武力+5(1.20C)
効果時間:8.5c(1.20A)
強化の効果時間:5.4c+統率*0.6c、但し秒単位で小数点以下切り捨て(1.20A)
用法 ・・
対処法 ・・

忍法影走り

所持武将 SS千鳥 (画像)
必要士気 4
効果時間
計略内容 発動後、範囲内のいずれかの場所でカードを押さえると、その場所に影状態で移動できる。
一定距離以上移動すると武力が上がる。
詳細 一定距離を移動した場合、武力 +5、効果時間 6.5c(5.9c + 統率*0.6c)、強化時間 6.2c(5.8c+統率×0.4c) (1.20C)
用法 ・・
対処法 ・・

【忍法】

忍法空蝉

所持武将 SR風魔小太郎 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 範囲内の北条家の味方を自城に一瞬で移動させ、自身の武力が上がる。一定以上の部隊を自城に移動させると、さらに武力と移動速度が上がる。
詳細
用法
対処法

忍法心練

所持武将 R佐田彦四郎 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率長時間
計略内容 統率力が徐々に上がる。
詳細 1.25c毎に統率+1(最大+10) 効果時間 21.6c(20.8c+統率*0.8c)(2.12B)
用法
対処法

忍法闇駆け

所持武将 SR加藤段蔵 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率短時間
計略内容 移動速度が大幅に上がる。
詳細 移動速度+200%、効果時間3.5c(3.3c+統率*0.2c) (2.22B)
用法 虎口に駆け込む、かく乱、鉄砲を突撃で止める、突撃による殲滅など色々。
対処法 虎口、大筒、突撃されたらまずい武将の周囲を警戒する。迎撃取れれば大きいので槍を消さないようにする。

【焙烙強化】

大玉焙烙

所持武将 UC児玉就方 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の範囲が広がる。
詳細
用法
対処法

爆散焙烙

所持武将 UC志道広良 (画像)
必要士気 3
効果時間 統率時間
計略内容 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉に当たった敵を吹き飛ばす。
詳細 統率力+3、効果時間は10.0c(5.2c+統率*0.6c) 吹き飛ばし効果要検証。(2.22B)
用法
対処法

連続焙烙

所持武将 UC来島通康 (画像)
必要士気 5
効果時間 統率時間
計略内容 焙烙玉の残弾数が回復し、統率力が上がる。さらに焙烙玉の弾数の回復速度が上がる。
詳細 統率+5 効果時間 6.9c(6.3c+統率*0.6c) (2.12B)
用法
対処法





- / -

コメント *編集が苦手な方はこちらへ訂正指摘等々、お願いします

  • 精鋭遊撃術の対処法についてですが、今のバージョンは岡部だけじゃないんで変えたほうがいいのでは? - 名無しさん 2012-06-10 23:13:19
  • 『姉川の奇襲』と『奇襲』って、ここに分類されるのではないですか? - 名無しさん 2011-10-21 21:48:29
    • 性質的には単体強化なのでここですね。 - 名無しさん 2012-03-07 08:12:49
  • 精鋭遊撃術が【速度上昇】でなく【強化】に入ってる理由は? - 名無しさん 2011-05-26 01:01:14
    • 計略を使ったときに表示される文字で分類してるからです。 ちなみに、武力上昇+(何か)のときは強化になるみたいです。 - 名無しさん 2011-05-26 01:09:05
  • 加藤段蔵の効果時間がはっきりしないな 正しい情報知ってる人は修正頼む - 名無しさん 2011-05-03 10:54:09
  • 統率依存○○c ってのがわかりにくいです。 - 名無しさん 2011-04-13 14:01:00
    • 計略によっては ○○c + 統率×△△c って記載されてるのもある。そっちのほうがわかりやすいから統一して欲しい - 名無しさん 2011-04-13 14:02:02
      • 書き分けて編集したのは同名計略を持つ統率の違う武将がいない場合、一々計算させるよりその武将の計略の効果時間をずばり出した方が分かりやすいと思ったからです。個別の効果時間は武将ページに任せて計略ページは○○c+統率×△△cの方がいいでしょうか?意見求む。 - 名無しさん 2011-04-13 14:14:21
        • 書き方が悪いのかも 効果時間7.9c「・」統率依存0.4c この「・」 が乗算かと思う 書くなら 効果時間7.9c(統率依存0.4c) の方が親切かも - 名無しさん 2011-04-13 16:29:29
          • ↑の者ですが、どっちにしても「統率依存」の意味をどこかで定義しておかないといけないんじゃないですかね? 統率が±1毎に計略時間が変化するってことですよね? - 名無しさん 2011-04-13 16:42:18
          • 統率×△△c を見慣れてると、「自信の現在の統率」に係数を掛けてしまいそうになる。「素の統率からの差」に係数を掛けるってわからない人もいるかも。自分がおバカなだけですか?w - 名無しさん 2011-04-13 16:45:09
            • はい - 名無しさん 2011-09-07 01:59:07
    • 例)効果時間7.9c・統率依存0.4c(1.01A)  これって7.9cに統率×0.4を 乗算 していいの? - 名無しさん 2011-04-13 14:03:20
  • 強化系と兵種強化から「強化」「統率強化」「速度強化」とか分けた方がいいかもしれませんね - 名無しさん 2011-04-06 17:39:39
  • 自分で調べる気はねーのね(笑 - まいける 2011-02-17 23:18:48
  • 長槍の構えでどのくらい槍が長くなるのか具体的な説明欲しいので誰か - 名無し 2011-02-10 09:56:30
  • 一部計略の移動を行いました 疾風迅雷・早懸け・忍法闇懸けを騎馬項目に移しております。 - 名無しさん 2011-01-26 18:25:12
    • 忍法闇懸けはいいとしても疾風迅雷・早懸けは騎馬以外でも出る可能性があるから汎用に入っていたのでは? - 名無しさん 2011-01-27 01:05:51
    • 現状で騎馬しか持ってるやついないだけで計略自体は騎馬専用じゃないだろ、専用なら「騎馬強化」のカットインが入る - 名無しさん 2011-03-07 02:42:31
  • 忍法闇駆け、老虎の奇手を食らった状態でも突撃→再突撃可能でした。速度1以上で再突撃可なのだとしたら、恐らく2.5倍速以上と思われます。具体的には未検証。 - 名無しさん 2011-01-05 19:25:29
  • 精鋭弱体弓→精鋭弱体弓術、武力+3→武力+4、です。修正願います - 名無しさん 2010-12-11 16:11:07
  • 疾風迅雷が騎兵専用じゃなく汎用計略に入ってます。修正お願いします。 - 名無しさん 2010-12-05 03:28:22
  • 兵種アクションに関係する計略と、そうでないものを分けてみました - 名無しさん 2010-11-28 05:28:53

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2012年06月28日 21:37
添付ファイル