カードリスト > 電影武将・宴 > Ver.3.0 > 117_大久保長安

武将名 おおくぼながやす 猗頓之富
R大久保長安 はじめは武田家に仕えるも、主家没落後は、
徳川家康に仕える。関ヶ原の戦いで徳川秀忠
率いる軍の輜重役を務めた。戦後は豊臣家の
支配下にあった佐渡金山などを差配。民政、
財政の両面において大きく貢献した。また、
無類の女好きとしてしられている。

「ひゃっはっは!
  できる男にゃあ、楽しむ権利があるんだよ!」
出身地 不明
コスト 1.5
兵種 弓足軽
能力 武力5 統率6
特技 伏兵
計略 成金の陣 【三葵:紅/発動時点灯】【陣形】
味方の武力が上がり、自軍の士気上
昇速度が早くなる。
必要士気5
Illustration : 伊藤サトシ

2枚目の大久保長安が宴武将で登場。
全体強化計略持ちとしては、平均的な武力・統率に伏兵持ちと、
なかなか優秀な能力を持つ。

計略は味方の武力+2に加え、自軍の士気上昇が早くなる陣形。
発動時に紅葵が点灯する。
士気上昇速度は、1たまるのに3.75c→2cになる。
素の効果時間中に、士気は通常は約2.4たまるが、それが約4たまるようになる。
範囲は自身中心の正方形で、一辺は約カード縦4枚分ほど。
効果時間は8.3c、統率依存は0.2c。(以上 3.02F)

三葵の起点としては使えなくも無いが、初期投資の士気は重いのが難点。
計略終了まで大久保長安が無事なら、実質的な消費士気が「約3.4」である点から、
擬似的な士気バック系の軽い全体強化として運用していくといいだろう。
R佐竹義宣の「律義者の陣」と似たような部分があるが、
こちらは大久保長安さえ生き残っていれば良い点と、効果時間がやや長い点で勝るものの、
武力上昇値では劣るものとなっている。
いずれにせよ、この計略のみで、同じ消費士気5以上の大型の采配や全体強化、超絶強化などと、
正面からぶつかりあうのは厳しいものがあるので、
主城時の攻城妨害で最小限の士気消費に押さえたいケース、カウンター時のライン上げの一助など、
大久保長安の生存率を確保しつつ、戦果が挙げられる場面で使用していきたい。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年03月31日 12:44