カードリスト > 徳川家 > Ver.3.0 > 054_榊原康政

武将名 さかきばらやすまさ 徳川三傑
R榊原康政 徳川三傑。「無」の旗を揚げて、戦場を駆け
巡り、各地で抜群の戦功を立てた。関ヶ原の
戦いでは、遅参した徳川秀忠に激怒する家康
をとりなし、二人の仲を取り持った。戦後、
家康から加増の話を受けるも「老臣権を争う
は亡国の兆しなり」と固辞した。

「さあ、一歩踏み出せ。
            恐れるのは、敵ではない。
                   敵を恐れる、己の心よ!」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 2.5
兵種 騎馬隊
能力 武力8 統率8
特技 疾駆
計略 無の御旗? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯している葵
紋に応じて効果が変わる)
武力と移動速度と突撃距離が上がる。さらに
突撃で城を攻撃できるようになる。攻城ダメ
ージは城門であればより大きい。
蒼煌:さらに武力と突撃ダメージが上がる。この効
果は計略使用後に蒼煌に変化した場合も発動する
必要士気5
Illustration : JUNNY
蒼煌対応の単体強化を持つ騎馬。
コスト、兵種、蒼葵系の計略などもう一枚の自身と被っている点は多い。

計略は自身の武力と移動速度と突撃距離が上がり、蒼煌で更に武力と突撃ダメージが上がると言うもの。
煌点灯していないと武力+2に速度+50%、煌点灯で更に武力が+4され突撃ダメージが上がる。
効果時間は9cと長め。(3.02A)
と、これだけ見ると士気5を払う割に合わないように見えるがこの計略の最大の強みは、
煌点灯しようがしまいが突撃で敵城にダメージを与えられる、この1点に尽きる。
このバージョンでは他に弓や槍撃で敵城にダメージを与えられる計略が追加されたが、
それらと違い回転率は非常に早く疾駆持ちで移動速度も上がるため敵をかわしてダメージを与える
ことも可能。
上記のように武力上昇は微妙なので単体強化と言うよりは城を殴る、もしくはそれを常に
仄めかすことで相手にプレッシャーを与える戦略に割り切った方が良い。
もちろん煌点灯時は武力が14まで上がるので相手に突撃を入れつつ隙あらば城を殴る方が良い。


徳川家として一枚目の自身は「いざ尋常に勝負されたし」という割には相手から
逃げ回って相手を撹乱していたが今回も「正々堂々勝負」という割には相手の隙を窺って
城を殴るというどう考えても正々堂々勝負していない智慧者である

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年10月09日 08:09