カードリスト > 電影武将・宴 > Ver.2.2 > 060_細川勝元

武将名 ほそかわかつもと 東軍総大将
R細川勝元 「応仁の乱」の東軍総大将。禅宗の信仰が厚
く、京に龍安寺、丹波国に竜興寺を建立し、
鯉料理などにも精通していた。また、文化人
としても異才を放ち、和歌はもちろん、医術
を研究して、医書「霊閏集」を著すなど、多
芸多才な人でもあった。

「私が望むものは、何かって?
                    ……混沌、ですかね」
出身地 摂津国(大阪府)
コスト 1.5
兵種 弓足軽
能力 武力3 統率8
特技 魅力 軍備
計略 傀儡師の手管 【将配】自身と他家(東)の味方の
武力が上がり、ラインが長いほど味
方の武力が上がる。ただし自身が撤
退するかラインが切断されると味方
は撤退する。
必要士気5
Illustration : ともひと

応仁の乱の東軍総大将の細川勝元が宴武将として参戦。
統率は高いものの武力3と低く、軍備持ちなのを考慮しても脆く戦力としてもやや厳しい。

計略は他家(東)の味方の武力がラインが長いほど上がる将配。
ただし、ラインを切断された味方は撤退し、自身が撤退するとラインでつながっていた味方全てが撤退するデメリットがある。
自城に入るのもラインを切断された扱いになり、ライン先の武将が入城するのはもちろん撤退、勝元自身が入城するとライン先の武将全員が撤退する。
自身の武力は+4で、味方の武力は+4~+8と距離によって上がっていく。(戦場縦半分ほどの距離で+8)
効果時間は7.5c、統率依存は0.4c。(以上 2.20B)

士気5で最大武力+8だが、デメリットも強烈なのでなかなか最大値までラインを伸ばしづらい。
とはいえ、少し離れる程度でも武力+5は確保できるので計略としては優秀。
将配とデメリットの関係上、城際の守勢時などでは使えないので他の手を用意しよう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年04月03日 19:12