カードリスト > 本願寺 > Ver.2.2 > 038_願証寺蓮淳

武将名 がんしょうじれんじゅん
UC願証寺蓮淳 蓮如の子。幼くして法主となった証如の後見
として本願寺を統治した。積極的に武力行使
を行い享禄・天文の乱を収めたが、天文元年
細川氏の山科本願寺焼討で失脚。しかし証如
からの信頼は揺るがずまもなく復帰、終生実
質的最高指導者としての地位にあり続けた。

「ククク、痴れ者たちよ。
我が手中で踊り狂え・・・・・・」
出身地 山城国(京都府)
コスト 2
兵種 鉄砲隊
能力 武力6 統率9
特技 伏兵 狙撃
計略 引導の陣? 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない。)
範囲内の敵の数に応じて以下の効果
を与える。
1部隊:武力を下げる
2部隊以上:武力と統率力を下げる
必要士気4
Illustration : Hayaken

既にカード化されているUC願証寺証恵の祖父、C願証寺証意の曽祖父に当たる。
当時としては非常に長寿であり、蓮如の子ながら顕如が20歳になるくらいまでは健在であった恐ろしい人物である。

武力6統率9に伏兵狙撃と、本願寺の2コスト鉄砲の中では武力よりもやや統率寄りのスペック。
武力6は今ひとつ頼りないが、統率9の伏兵は本願寺としては最高威力なので、上手に使えば開幕は安定するだろう。

計略の「引導の陣」は自分を中心とした縦長長方形の回転可能な妨害陣形。
  • 計略効果:敵を1部隊だけ捉えると武力-6、2部隊以上を捉えると武力-2、統率-3するという陣形
  • 効果時間:約8c(Ver2.22C)
  • 効果範囲:かなり小さい。幅はカード1.5枚程度、長さは自身の鉄砲射程程度しかない。(Ver2.22C)
本願寺初の統率低下が可能な計略である。

敵1部隊効果が強力。狙った相手に武力-6を与え続けることができる。妨害陣なので統率の高い相手にもしっかり効く。
「即効性のある鶴首落とし」のような物であり、使い方もそれに準じたものとなる。
こちらの城に貼り付いてしまった高コスト武将の排除に使うもよし、虎口に到達した味方の高コスト足軽や槍足軽を援護するもよし。
精密射撃入力や、集中砲火で敵を1部隊ずつ排除していく戦略など、鉄砲の運用法に大変よく噛み合った計略。

ただし、範囲の小ささには注意が必要。
統率低下を生かして 土砂崩れ とのコンボを狙おうにも、長さが土砂崩れの範囲横幅よりさらに短いので難しい。
また、ラインを組んで全体強化をかけて迫ってくる相手をどうにかできるほどの能力は持たない。
あくまで局地戦を有利に進め敵の足並みを崩すための計略であることを意識したい。

計略演出は大名妨害タイプ。実質的最高指導者の立場にあった史実ゆえか。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年07月09日 01:25