カードリスト > 戦国数奇 > Ver.2.1 > 071_斎藤伝鬼房

武将名 さいとうでんきぼう
BSS斎藤伝鬼房 塚原卜伝に弟子入りして剣を学ぶ。天流剣術
を開創し諸国を巡りながら修行をし、ついに
はその評判を聞きつけた朝廷に呼ばれ剣術を
披露するまでに名を高めた。しかし桜井霞之
助との決闘に勝った後、その門徒に狙われ数
十人との死闘の末に討たれた。

「天流剣術の奥義を見た者は
すべて死す運命……」
出身地 相模国(神奈川県)
コスト 2.5
兵種 槍足軽
能力 武力8 統率7
特技 気合
計略 一刀三礼? 【チャージ発動】(カードを押さえ
るとチャージが始まり、放すと発動
する)斬撃を行い、敵に武力による
ダメージを与え、自身の方向に引き
寄せる。ダメージはチャージ時間が
長いほど上がる。この計略は1回使
用すると効果が終了する。
必要士気4
Illustration : ぽちはる pixiv
北条家3人目の2.5槍足軽として、なんと剣豪が登場。
ただしそのうち一人はUC北条氏康なので、実質2人目と考えて差し支えない。
スペック面では北条家に乏しい武力8かつ統率7、気合を備えており、前線と中盤で戦い続けやすいタフさを持つ。
伝鬼房は槍の達人でもあった為兵種は足軽ではなく槍兵として登場(最後の死闘も槍を使い、その時に振るった技として「一文字ノ乱」という奥義が伝承されている)
計略の「一刀三礼?」は北条家に初めて登場した、チャージ斬撃。
  • 効果範囲:前方フィールド半分程度まで届く縦長の範囲。
  • 計略効果:「斬った相手を計略射程の半分程度(フィールドの約1/4)引き寄せる」という効果をもつ。
R真壁氏幹の計略の弾き方向が逆になったもの、といったところだろうか。
敵を引き寄せる効果は味方の攻城補助や、柵に護られた舞姫を引きずり出すのに役立つだろう。

その一方、士気4追加効果つき斬撃のためか、肝心のダメージはかなり控えめ。
素武力8のMAXチャージ発動でも武力2が生存し、計略等で武力が上がった敵にはほとんどダメージが通らなくなる。
また北条家では高コストに強力な采配持ちが多く、こちらにコストや士気を回すのはやや難しい。
彼を採用するなら計略のダメージではなく、敵を引き寄せる効果とスペック採用をメインに考えた方が良いだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年03月16日 02:44