カードリスト > 徳川家 > Ver.2.1 > 013_高力清長

武将名 こうりききよなが 仏高力
C高力清長 天野康景や本多重次らとともに家康三河時代
の三奉行の一人として重用された。三河一向
一揆の際に土呂義宗寺の仏像、経典を戦禍よ
り守ったことから「仏高力」と呼ばれた。小
牧・長久手の戦いでは徳川方の和議の使者と
して京都に派遣された。

「人を憎まず。寛大な心で接するのだ」
出身地 三河国(愛知県)
コスト 1.0
兵種 弓足軽
能力 武力2 統率5
特技 防柵
計略 蒼葵の守城弓術? 【三葵:蒼/発動時点灯】(点灯してい
る葵紋に応じて効果が変わる)
統率力が上がり、矢を当てている敵
の攻城ゲージが止まるようになる。
二葵以上:さらに2部隊に弓攻撃が
できるようになる
必要士気2
Illustration : 池田宗隆

コスト1で足を引っ張らない武力2、中統率で防柵持ち、計略は低士気で三葵の起点にも出来ると、
コスト1に求められるものを一通り持っており、とりあえずデッキに入れたとしても腐ることのないカード。
計略の「蒼葵の守城弓術」は蒼葵点灯し、弓に特殊効果を付与する単体強化計略。
  • 計略効果:統率が+4され、高力が弓を当てている相手の攻城ゲージの増加を停止できる。
  • 効果時間:7c(Ver3.00B現在)

当然ながら攻城している相手がいる時に使うことになる。
乱戦しなくても攻城ゲージを止められるのは非常に強力な効果であり、
特に城門に張り付いてくるタイプの相手(SR山中鹿之助、今孔明1部隊掛け中の相手、SS織田信長(肉)など)への対応がしやすくなる。
Ver3.0から追加された「寡烈」特技や攻城ゲージが止まらなくなる計略への対策としても有効である。
ただし、使うにあたっては弓サーチの技術、そして乱戦しない/されないようなフォローが必要になるだろう。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年10月15日 18:24