カードリスト > 毛利家 > Ver.1.2 > 014_小早川隆景

武将名 こばやかわたかかげ 毛利三本の矢
SR小早川隆景 毛利元就の三男。元就の意向で、強力な水軍
を備える小早川家の養子となり、家督を継い
だ。父譲りの智謀で、兄の隆元・元春ととも
に毛利家の中国地方統一に大きく貢献。主に
山陽地方の政治・軍事を担当し、外交面でも
活躍した。

「我が策、戦場に刻んで見せましょう」
出身地 安芸国
コスト 2.5
兵種 弓足軽
能力 武力7 統率10
特技 伏兵 魅力 焙烙
計略 慧矢の眼光 【陣形】(発動すると陣形が出現し、
その中にいる間のみ効果が発生する。
陣形は複数同時に使用できない)
敵と味方の武力と統率力を下げる。
必要士気5
Illustration : 碧風羽

豊臣秀吉から「日本の蓋」と称された、毛利両川の片割れにして家中随一の知将。
武力は低めだが、高統率と相性のいい伏兵・焙烙を含む特技3つを所持。十分カバー可能な範囲に収まっている。
特技「焙烙」を持っている武将の中では最高統率を誇り、中~低統率相手には無士気とは思えない威力を叩き出す。

計略は武力-6、統率力-6を範囲内の敵味方に与える妨害陣形。効果時間は24.2c。統率依存0.4c(Ver2.12D)
範囲は火牛の計を陣形にしたような前方長方形。陣形にしては珍しく、カードの向きに応じて駆動させることができる。
カードのわずかな動きで向きが変わり、効果が敵味方無差別のため、慎重な運用が必要になる。

無差別妨害であることを考慮すると、ピンポイントで武力、統率力を低下させて焙烙や弓、鉄砲等の遠距離攻撃と合わせる使い方が望ましいか。
敵のみを範囲に入れて、味方と乱戦させることは難しいが、弓の射撃を集中させることは勢力的にも容易。
また、大型計略を持つ武将をマークし続け無力化させる事も可能。

ただし隆景と陣の根元には隙間があり、乱戦されるほど接近した部隊には効果がない。
自身正面にある陣の空白部に味方を配置することで武力統率が下がった敵を乱戦で弱らせつつ、小早川を守ることができる。

漫然と使っていると敵を倒しきる前に計略が切れてしまうので、誰を倒すかをよく意識した上で計略を使用したい。
自身で扱うのは難しいが、相手にいると怖い典型的な1枚。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2014年06月04日 20:01