クロスX(Xには数字が入る)

効果:これが自軍バトルエリアにある間、これより右にあるユニットの、ナンバーの数字とSPの分母の数字はX少なくなる。ただし2より少なくならない。(原文より)

Q&A
Q1 クロス1を持つ自軍Sユニット1体を自軍コマンドゾーンに送って「RS-197 ダイナギャリー」をラッシュすることはできますか?
A1 いいえ、それはできません。クロスを持っていても、あくまでユニットの数は1体分です。
Q2 自軍バトルエリアにクロス1を持つSユニット2体がいる状態で、「XG7-011 ハリケンレッド」がコンビネーションしてNCを発動しました。このとき、「XG7-011 ハリケンレッド」のバトルエリアでの並び順は何番目として扱われますか?
A2 3番目になります。クロスを持っていても、あくまでユニットの数は1体分です。
Q3 自軍バトルエリアの1番目にクロス1を持つユニット、2番目にタクスOTを持つユニットがあります。3番目にOTのSユニットがコンビネーションしたとき、そのユニットはタクスOTの効果で「SP1」になりますか?
A3 いいえ、それはできません。クロスは「CN」と「分数SPの分母」の数字を減らす効果であり、バトルエリアの並び順を参照するタクスには影響を与えません。

  • バトルエリアでの並び順に影響を与える能力。Xには数字が入り、その数字の分、以降に並ぶユニットのCNと分数SPが繰り上がる。
  • クロスギャザー ザ・ベストパートナーから登場。1枚に複数のキャラクターが描かれているユニットが持つ能力。2人のクロスならクロス1、3人ならクロス2というように、「書かれた人数-1」の数字が後に入り、その数字分のナンバー減少が起きる。
  • 要するに、「1枚で複数体分なので、以降の順番が割り引かれる」と考えると分かりやすい。ただしナンバーそのものが変わるため、天空大聖者マジエルがいると一気にストライクが難しくなるのは注意。
  • タクスによるSP獲得の順番は変化しないので、上手くずらせば連続ストライクが可能。
  • この能力を持つユニットは基本的に、クロスの数分余計にコマンドをホールドする必要がある追加条件を持つ。これも1枚で複数であることを示すためだろう。
  • 新サイクロン号などの効果でユニットにクロスが追加される場合、元からクロスを持っているユニットは複数のクロスを重複して持つことになる。その場合、効果が重複して全てのクロスの数字の合計分まで以降のナンバーがずれることになる。ただしクロス1を複数持っていてもクロス2の扱いにはならない。
  • 標準でこの能力を持つカードは、カード名が「○○×△△」という形になっている。「○○」「△△」にはキャラクター名が入る。あくまでも「○○」や「△△」とは別のカードやユニットとして扱うため、「これは~としてつかえる」効果を持たない限り、名前を指定した追加条件を満たすのには使えない。またどんなに複数のキャラクター名が含まれていても普通は1体のユニットとして扱う。
  • 大きさが違うキャラクターが描かれている場合、カードとしてのサイズは大きいほうに合わせられるようだ。またイラストの左にいるキャラクターから順に名前が並んでいることが多い。

関連用語
  CN
  SP

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月11日 02:40