超・電王トリロジー

種類:オペレーション
カテゴリ:ワイルドビースト/オーバーテクノロジー/ミスティックアームズ
必要パワー:5
追加条件:なし

テキスト:

これを使用するためにホールドしたコマンドのカテゴリごとに、次の効果を発動できる→
WBなら、敵軍Sユニットを1体選び、ゲームから除外する。
OTなら、自軍Sユニットを1体選ぶ。このターン、選んだユニットは「SP1」になる。
MAなら、自分は3枚ドローする。

フレーバーテキスト

共通するのは大切なモノを護りたいと願う思い。それは愛と友情と信念のトリロジー。

イラストレーター:ケン・ナガサキ
レアリティ:シークレットレア
作品:超・電王トリロジー
収録:クロスギャザー ザ・ギガンティックタイタン 自販:パック

Q&A
Q1 「XG5-037 ゴセイレッド」のリードMAの効果で「SX-008 超・電王トリロジー」を発動しました。このとき、どのカテゴリのコマンドをホールドしたとして扱われますか?
A1 MAとWBになります。
Q2 「RS-325 天空勇者マジシャイン」の【マジチケット】の効果でコマンドゾーンの「SX-008 超・電王トリロジー」をホールドし効果を発動させました。このとき「SX-008 超・電王トリロジー」の効果は3種類すべて発動できますか?
A2 いいえ、そのようにはなりません。使用するためにホールドしたコマンドが存在しないとして「SX-008 超・電王トリロジー」は効果の解決に失敗します。その後、手札から使用したときと同様にコマンドゾーンの「SX-008 超・電王トリロジー」は捨札になります。

カード評価

  • 初の標準でカテゴリを3つ持つカード。映画「超・電王トリロジー」3作品のイメージカラーに対応している。
  • 使用したコマンドのカテゴリで効果が変わる。どの効果も使い道があるがWB・OT・MAの3色デッキは少々使いにくい。カテゴリ数が多くなる特徴「ダブルドライバー」中心のデッキなどでは比較的自然に組み込める。
    • このカードか英雄タイタンをコマンドに置くと1枚で必要カテゴリを満たせて、かつ3つのカテゴリ全ての効果を同時に発動できるようになる。このカードを置く場合コマンドと使用分で同カードが2枚必要になるが、ライドベンダーで簡単に用意でき、相手パワーの増加も2色マルチと同じ1で済む。
    • リードで発動した場合、リードの種類に関係なく、そのユニットの持つカテゴリに対応した効果が発動する。例えばゴセイレッドのリードMAでならばWBとMAの効果が発動する。もちろん前提としてコマンドに3色が揃っていなければならないが。
  • インプットカードガンと同様に使用するコマンドを参照するため、ストレンジベントで発動しても意味がない。
    • 天空勇者マジシャインでコマンドのこのカードをホールドして使う場合、効果が発動しないまま捨札になる。コマンドホールドは行われているがマジシャインの効果を得るためのホールドなので、使用するためにホールドしたコマンドが存在しないとして解決に失敗するため。
    • プリズムパワーでコマンドを2つホールドして使っても、効果はプリズムパワーで指定した1カテゴリ分しか発動しない。コマンド2つのホールドはプリズムパワーの効果を得るためにされたもので、これを使用するためのものではないため。

関連カード


コメント

  • スーパー1の効果の補助に使うのはどうだろう? -- 名無しさん (2011-01-03 00:57:39)
  • 俺はJPカード使ったけど… -- 名無しさん (2011-01-03 10:42:10)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月11日 02:39