「2nd」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

2nd」(2011/06/03 (金) 00:43:00) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

**2nd -[[紅き六戦士の帰還]]から登場したカード。これまでの弾に収録されたものと同じ名前を持ちながら異なるテキストを持つカードのことを呼ぶ。これらのカードは特徴に「2nd」を持っている。 -公式な呼称ではないが、2ndカードと区別するためにこれまでの同名カードを「1st」と呼ぶこともある。 -[[バルイーグル]]や[[仮面ライダー龍騎]]のように1st時とは変身する人間が(劇中設定として)変わっていると思われるものや、[[魔導馬バリキオン]]、[[バルジオン]]などカードの種類まで変わってしまったものも存在する。無論カードテキストやイラスト、種類が異なっても同名のカードはデッキに3枚までである。 -クロスギャザーからは同名カードでも特徴に2ndは付かず、この区分は消滅するものと思われる。
**2nd -[[紅き六戦士の帰還]]から登場したカード。これまでの弾に収録されたものと同じ名前を持ちながら異なるテキストを持つカードのことを呼ぶ。これらのカードは特徴に「2nd」を持っている。 -公式な呼称ではないが、2ndカードと区別するためにこれまでの同名カードを「1st」と呼ぶこともある。 -[[バルイーグル]]や[[仮面ライダー龍騎]]のように1st時とは変身する人間が(劇中設定として)変わっていると思われるものや、[[魔導馬バリキオン]]、[[バルジオン]]などカードの種類まで変わってしまったものも存在する。無論カードテキストやイラスト、種類が異なっても同名のカードはデッキに3枚までである。 -原作映像作品に関係なく、ゲーム上の都合だけで特徴を与えられた非常に珍しいカード群。特徴「2nd」を持っていても特にメリットはなく、それどころか特徴が多いせいで除去対象になったり、[[仮面ライダー電王>仮面ライダー電王SF(2nd)]]はモーフの系統が2つに分断されてしまうなどデメリットばかりが目立つ。 -クロスギャザーからは同名カードでも特徴に2ndは付かず、この区分は事実上消滅している。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: