「仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ(XG7)」の編集履歴(バックアップ)一覧に戻る

仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ(XG7) - (2011/05/30 (月) 03:51:26) のソース

>**仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ(XG7)
>種類:Sユニット
>カテゴリ:ワイルドビースト
>BP:2000
>SP:1/2
>必要パワー:3
>追加条件:なし
>CN:なし
>特徴:仮面ライダー/男/オーズドライバー
>**テキスト:
>※[[モーフ]]
>※これは毎ターン、可能なら&color(red){バトルエリア} に出る。
>※これは&color(blue){BP3000以上}のユニットにアタックされない。
>&bold(){【ライオディアス】} これをラッシュしたとき、自軍捨札を好きな枚数選びゲームから除外してもよい。そうしたとき、選んだ枚数と同じ数だけ相手は自分自身の捨札を選びゲームから除外する。

>**フレーバーテキスト
>光と熱の咆哮が辺りを焼き尽くし、その爪は人の闇を切り裂き払う。

>イラストレーター:出月こーじ
>レアリティ:ノーマル
>作品:仮面ライダーオーズ/OOO
>収録:クロスギャザー ザ・ベストパートナー 自販:パック

**カード評価
-【ライオディアス】でラッシュ時に自分と相手の捨札を除外できる。除外するカードはそれぞれの持ち主が決めるため、[[仮面ライダーリュウガ(XG6)]]のような復活効果のあるカードを狙って除外するのは、試合が長引くほど難しくなる。
--自軍捨札を減らすカードとしては、[[血祭ドウコク]]や[[スーパーアポロガイスト]]と比べてラッシュのしやすさや発動条件で勝る点があり、除外する枚数や種類も任意で決められるので使いやすい。[[ストレンジベント]]や[[マックスビクトリーロボBV]]の補助となる。
//-前回収録された[[仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ]]が優秀すぎるため、採用率は低くなると思われる。
//↑は具体性に欠けている&個人的な主観が強かったので、↓のように変更してみました
-[[旧弾>仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ]]と完全に同スペック。こちらは地味な効果だが単体で容易に発動可能かつ上記で述べられているような使い方ができるため、サポートカードとしての側面が強い。どちらを採用するかはデッキコンセプトによって変わってくるだろう。

**関連カード
-[[仮面ライダーオーズ・ラトラーターコンボ]]
-[[特徴「仮面ライダー」関連>仮面ライダー(特徴)]]
-[[特徴「男」関連>男]]
-[[特徴「オーズドライバー」関連>オーズドライバー(特徴)]]

(モーフ可能なユニット)
-[[仮面ライダーオーズ・タトバコンボ]]
-[[仮面ライダーオーズ・ガタキリバコンボ]]
-[[仮面ライダーオーズ・タカキリバ]]
-[[仮面ライダーオーズ・タカトラーター]]

**コメント
- 相手の捨札除外より自分の捨札除外をメインに考えた方がいいかも。具体的にはストレンジベント。  -- 名無しさん  (2011-01-22 00:49:18)
- せめて相手の捨て札を選べればもっと活用できたんだがな・・・G4やリュウガ(どちらもXG6)とかのメタには決定力が不足してる  -- 名無しさん  (2011-01-22 01:16:57)
- 条件変更で出てくるLユニ対策にはなるんじゃない?  -- 名無しさん  (2011-01-22 02:07:04)
- デモスト発動を延長できるのもいいね、赤ならダイノガッツあるしアバレッドのクロスもいる。G4やリュウガも十分狙えそう。モーフで発動機会増やせるのもいい。  -- 名無し  (2011-01-22 14:38:40)
#comment