B5 > ツクモガミ

「B5/ツクモガミ」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

B5/ツクモガミ」(2018/01/20 (土) 01:48:33) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

*&aname(tsukumogami)ツクモガミ(付喪神) &small(){&link(Tsukumogami){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#tsukumogami}}  物体は作成されてから100年経つとき、カミとの混合物の形状をとり、ツクモガミとして知られるクリーチャーを作る事がある。ツクモガミは個性、展望、機能においてピンからキリまである。良く手入れされ愛された物体はしばしば奇妙で協力的なツクモガミとなる。最も一般的なツクモガミは悪戯者で、怖がらせるが、実際には有害ではない。捨てられ、虐げられ、悪用された物体から生まれるツクモガミは、周りの人間と彼ら両方に危険であり、最終的に制御できぬ激怒が彼らをオニへと変えるかもしれない。 ***&aname(koto-furunishi)コトフルニシ(琴古主) 脅威度2 &small(){&link(Koto-furunishi){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#koto-furunishi]}} &b(){経験点600} NG/超小型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +4; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+7 ****防御 &b(){AC} 22、接触16、立ちすくみ18(+6外皮、+2サイズ、+4【敏】) &b(){hp} 18(1d10+13);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +3、&b(){反応} +6、&b(){意志} +5 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×2)=+7(1d4) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル1;精神集中+3) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]} } ****一般データ &b(){【筋】}10、&b(){【敏】}18、&b(){【耐】}17、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +1; &b(){CMB} +3; &b(){CMD} 13 &b(){特技} [[《武器の妙技》>特技の詳細/な~わ#Weapon Finesse]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+16、〈芸能:弦楽器〉+8、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+7、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+7、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+6、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+6、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+6 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(追加ヒット・ポイント)、宿り(100歳の琴)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体または一団(1、加えてその他のツクモガミ1~10) &b(){宝物} なし(コトフルニシ自身が高品質の琴である)  コトフルニシは「長ツィター」としても知られる「コト」から成るツクモガミである。慈悲深いが内気であるコトフルニシは他人、特に注意深く世話をする持ち主のために美しい音楽を奏でることを楽しむが、彼らが観察されているときは決してしない。この行為への偏好によって、しばしば謎めいた音楽家の正体と混同される。酷使されるならば、コトフルニシはその所有者に対して報復することは決してないが、代わりに元の持ち主より音楽を高く評価してくれる別のツクモガミの一員に加わるためその家を出る。 ***&aname(kasa-obake)カサオバケ(傘お化け) 脅威度4 &small(){&link(Kasa-Obake){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#kasa-obake}} &b(){経験点1200} N/小型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +3; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+8 ****防御 &b(){AC} 20、接触14、立ちすくみ17(+6外皮、+1サイズ、+3【敏】) &b(){hp} 27(2d10+16);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +3、&b(){反応} +6、&b(){意志} +6 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×3)=+6(1d6+2) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル2;精神集中+4) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]} } ****一般データ &b(){【筋】}14、&b(){【敏】}16、&b(){【耐】}17、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +2; &b(){CMB} +3; &b(){CMD} 16 &b(){特技} [[《武器熟練:叩きつけ》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+12、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+8、[[〈製作:織物〉>技能の詳細/2#Craft]]+7、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+8、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+7、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+7、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+7 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(追加攻撃)、宿り(100歳の傘)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体、2体、または集団(3~12) &b(){宝物} なし  最も有名なツクモガミの1つはカサオバケとして知られる一つ目、1本脚の傘のクリーチャーであり、気味悪く好奇心が強く悪戯好きである。カサオバケはクリーチャーを援助するのと同じくらい怖がらせるが、彼らの一見予測できない性格には常にその背景にパターンがある。例えば、ほとんどのカサオバケは自分の所有物を良く扱う人々により好意的に反応する。カサオバケは正しくアプローチすれば、知恵の源となるかもしれないが、真実の代わりに面白いほら話をする可能性もある。 ***&aname(boroboroton)ボロボロトン(暮露暮露団) 脅威度5 &small(){&link(Boroboroton){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#boroboroton}} &b(){経験点1600} NE/中型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +2; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+9 ****防御 &b(){AC} 19、接触13、立ちすくみ16(+1回避、+6外皮、+2【敏】) &b(){hp} 48(3d10+32);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +5、&b(){反応} +5、&b(){意志} +6 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×2)=+8(1d8+4、加えて“[[つかみ>モンスターの共通ルール#Grab]]”) &b(){特殊攻撃} [[締めつけ>モンスターの共通ルール#Constrict]](1d8+4) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル3;精神集中+5) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[サイレント・イメージ>呪文/さ行/さあ~さも#Silent-Image]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]}、&i(){[[レヴィテート>呪文/ら行/れ~#Levitate]]} } ****一般データ &b(){【筋】}18、&b(){【敏】}14、&b(){【耐】}19、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +3; &b(){CMB} +7(+11組みつき); &b(){CMD} 20 &b(){特技} [[《回避》>特技の詳細/あ~さ#Dodge]]、[[《武器熟練:叩きつけ》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+8、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+9、[[〈製作:織物〉>技能の詳細/2#Craft]]+8、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+9、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+8、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+8、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+8 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(つかみ、締めつけ)、宿り(100歳の布団)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体または分隊(1、加えてその他のツクモガミ5~20) &b(){宝物} なし  ボロボロトンはぼろぼろの古い寝具のツクモガミであり、所有者によって捨てられ虐げられたものである。ボロボロトンは愛情に飢えており、仲間、理想的には自分たちを作成したような人型生物を探して夜間歩き回ることがある。しかしクリーチャーがボロボロトンの友情を拒否した場合、ボロボロトンは殺人的に反応し、犠牲者の頭や首を巻き込み絞め殺す。ボロボロトンはより安定したカミへの償いまたはオニへの変異の両方が可能な危険の上に生きており、それを取り扱う者次第である。 **&aname(creating-tsukumogami)ツクモガミの作成 &small(){&link(Creating a Tsukumogami){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#creating-tsukumogami}}  「ツクモガミ」はアニメイテッド・オブジェクト(以下これを基本クリーチャーと呼ぶ)に加えることができる後天性テンプレートである。ツクモガミはここに書いていない限り基本クリーチャーの一般データと能力の全てを使用する。  &b(){脅威度}:基本クリーチャーの脅威度に+2。  &b(){属性}:どれでも。  &b(){種別}:クリーチャーの種別は[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]])に変更される。ツクモガミは反応および意志セーヴが良好となり、基本クリーチャーの反応および意志セーヴは2+そのヒット・ダイスの1/2+関連する能力値修正に増加する。  &b(){アーマー・クラス}:ツクモガミの外皮ボーナスは2増加する。  &b(){ヒット・ダイス}:基本クリーチャーのサイズによる人造のボーナスは維持される(あるのならば)。来訪者としてツクモガミは高い【耐久力】値からボーナス・ヒット・ポイントを得る。  &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]}:ツクモガミはそのサイズに基づく擬似呪文能力を得、回数無制限で使用できる。術者レベルはツクモガミのヒット・ダイスに等しい。 |~サイズ|~能力|h |超小型+|&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)| |小型+|&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}| |中型+|&i(){[[レヴィテート>呪文/ら行/れ~#Levitate]]}、&i(){[[サイレント・イメージ>呪文/さ行/さあ~さも#Silent-Image]]}| |大型+|&i(){[[フライ>呪文/は行/ふえ~ふら#Fly]]}、&i(){[[メイク・ホウル>呪文/ま行/みら~#Make-Whole]]}| |超大型+|&i(){[[オブスキュア・オブジェクト>呪文/あ行/えれ~#Obscure-Object]]}(自身のみ)、&i(){[[シュリンク・アイテム>呪文/さ行/しやう~しん#Shrink-Item]]}(自身のみ、価格制限なし)| |巨大+|&i(){[[アニメイト・オブジェクツ>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Objects]]}(発動は前の発動を終了させる)| |超巨大|&i(){[[シンパシー>呪文/さ行/しやう~しん#Sympathy]]}(自身のみ)|  &b(){その他の特殊能力と防御的能力}:追加の特徴、例えば舌、腕、脚などを発達させるので、ツクモガミは作成ポイントを費やすことなく、[[アニメイテッド・オブジェクト]]の追加攻撃の特質を得、全てのツクモガミの攻撃は1段階ダメージ・ダイスが増加する。ツクモガミは1CPのコストがかかる追加選択肢として、10ボーナス・ヒット・ポイントを選択して得ても良い。ツクモガミは活動停止の特殊特質を得る。カミとしてツクモガミは石化、(ポリモーフ)効果に対する[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]];[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]] [酸]10及び[火]10;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート;宿り主との合一;宿りを得る。ツクモガミは[[人造>クリーチャー種別/種別#type-construct]]の種別を失うが、硬度、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]]、全てのその人造の完全耐性を保持する。物体または人造に効果を及ぼす呪文からは依然として影響を受ける。ツクモガミは常に宿り主と合一しており、カミとは違ってその宿り主と合一した形状をとるため、合一の間移動し会話できる。  &b(){能力値}:ツクモガミは【知力】15、【判断力】17、および【魅力】14を持つ。中型のツクモガミは【筋力】に+4ボーナス、【敏捷力】に+4ボーナスを受け、さらに【耐久力】の値は19になる。これらの能力値はサイズによって調整される。  &b(){技能}:ツクモガミは種族ヒット・ダイス毎に6+【知力】修正値に等しい技能ポイントを持つ。その種族クラス技能は基本来訪者に加え、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]、[[〈芸能:いずれか一つ〉>技能の詳細/1#Perform]]、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]である。
*&aname(tsukumogami)ツクモガミ(付喪神) &small(){&link(Tsukumogami){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#tsukumogami}}  物体は作成されてから100年経つとき、カミとの混合物の形状をとり、ツクモガミとして知られるクリーチャーを作る事がある。ツクモガミは個性、展望、機能においてピンからキリまである。良く手入れされ愛された物体はしばしば奇妙で協力的なツクモガミとなる。最も一般的なツクモガミは悪戯者で、怖がらせるが、実際には有害ではない。捨てられ、虐げられ、悪用された物体から生まれるツクモガミは、周りの人間と彼ら両方に危険であり、最終的に制御できぬ激怒が彼らをオニへと変えるかもしれない。 ***&aname(koto-furunishi)コトフルニシ(琴古主) 脅威度2 &small(){&link(Koto-furunishi){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#koto-furunishi]}} &b(){経験点600} NG/超小型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +4; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+7 ****防御 &b(){AC} 22、接触16、立ちすくみ18(+6外皮、+2サイズ、+4【敏】) &b(){hp} 18(1d10+13);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +3、&b(){反応} +6、&b(){意志} +5 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×2)=+7(1d4) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル1;精神集中+3) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]} } ****一般データ &b(){【筋】}10、&b(){【敏】}18、&b(){【耐】}17、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +1; &b(){CMB} +3; &b(){CMD} 13 &b(){特技} [[《武器の妙技》>特技の詳細/な~わ#Weapon Finesse]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+16、〈芸能:弦楽器〉+8、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+7、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+7、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+6、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+6、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+6 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(追加ヒット・ポイント)、宿り(100歳の琴)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体または一団(1、加えてその他のツクモガミ1~10) &b(){宝物} なし(コトフルニシ自身が高品質の琴である)  コトフルニシは「長ツィター」としても知られる「コト」から成るツクモガミである。慈悲深いが内気であるコトフルニシは他人、特に注意深く世話をする持ち主のために美しい音楽を奏でることを楽しむが、彼らが観察されているときは決してしない。この行為への偏好によって、しばしば謎めいた音楽家の正体と混同される。酷使されるならば、コトフルニシはその所有者に対して報復することは決してないが、代わりに元の持ち主より音楽を高く評価してくれる別のツクモガミの一員に加わるためその家を出る。 ***&aname(kasa-obake)カサオバケ(傘お化け) 脅威度4 &small(){&link(Kasa-Obake){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#kasa-obake}} &b(){経験点1200} N/小型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +3; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+8 ****防御 &b(){AC} 20、接触14、立ちすくみ17(+6外皮、+1サイズ、+3【敏】) &b(){hp} 27(2d10+16);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +3、&b(){反応} +6、&b(){意志} +6 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×3)=+6(1d6+2) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル2;精神集中+4) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]} } ****一般データ &b(){【筋】}14、&b(){【敏】}16、&b(){【耐】}17、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +2; &b(){CMB} +3; &b(){CMD} 16 &b(){特技} [[《武器熟練:叩きつけ》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+12、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+8、[[〈製作:織物〉>技能の詳細/2#Craft]]+7、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+8、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+7、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+7、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+7 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(追加攻撃)、宿り(100歳の傘)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体、2体、または集団(3~12) &b(){宝物} なし  最も有名なツクモガミの1つはカサオバケとして知られる一つ目、1本脚の傘のクリーチャーであり、気味悪く好奇心が強く悪戯好きである。カサオバケはクリーチャーを援助するのと同じくらい怖がらせるが、彼らの一見予測できない性格には常にその背景にパターンがある。例えば、ほとんどのカサオバケは自分の所有物を良く扱う人々により好意的に反応する。カサオバケは正しくアプローチすれば、知恵の源となるかもしれないが、真実の代わりに面白いほら話をする可能性もある。 ***&aname(boroboroton)ボロボロトン(暮露暮露団) 脅威度5 &small(){&link(Boroboroton){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#boroboroton}} &b(){経験点1600} NE/中型サイズの[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]]) &b(){イニシアチブ} +2; &b(){感覚} [[暗視>用語集/特殊能力#Darkvision]]60フィート、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]];[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+9 ****防御 &b(){AC} 19、接触13、立ちすくみ16(+1回避、+6外皮、+2【敏】) &b(){hp} 48(3d10+32);[[高速治癒>モンスターの共通ルール/1#Fast-Healing]]5 &b(){頑健} +5、&b(){反応} +5、&b(){意志} +6 &b(){防御能力} 硬度 5; &b(){[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]]} [[人造の種別特性>モンスターの共通ルール/1#Construct-Traits]]、石化、(ポリモーフ); &b(){[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]]} [酸]10、[電気]10、[火]10 ****攻撃 &b(){移動速度} 30フィート &b(){近接} 叩きつけ(×2)=+8(1d8+4、加えて“[[つかみ>モンスターの共通ルール#Grab]]”) &b(){特殊攻撃} [[締めつけ>モンスターの共通ルール#Constrict]](1d8+4) &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]} (術者レベル3;精神集中+5) #divclass(pl-l-level-1){ 回数無制限―&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[サイレント・イメージ>呪文/さ行/さあ~さも#Silent-Image]]}、&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]}、&i(){[[レヴィテート>呪文/ら行/れ~#Levitate]]} } ****一般データ &b(){【筋】}18、&b(){【敏】}14、&b(){【耐】}19、&b(){【知】}15、&b(){【判】}17、&b(){【魅】}14 &b(){基本攻撃} +3; &b(){CMB} +7(+11組みつき); &b(){CMD} 20 &b(){特技} [[《回避》>特技の詳細/あ~さ#Dodge]]、[[《武器熟練:叩きつけ》>特技の詳細/な~わ#Weapon Focus]] &b(){技能} [[〈隠密〉>技能の詳細#Stealth]]+8、[[〈真意看破〉>技能の詳細#Sense Motive]]+9、[[〈製作:織物〉>技能の詳細/2#Craft]]+8、[[〈知覚〉>技能の詳細/2#Perception]]+9、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]+8、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]+8、[[〈はったり〉>技能の詳細/3#Bluff]]+8、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]+8 &b(){言語} 共通語;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート &b(){その他の特殊能力} 活動停止、作成ポイント(つかみ、締めつけ)、宿り(100歳の布団)、宿り主との合一 ****生態 &b(){出現環境} 気候問わず/地形問わず &b(){編成} 単体または分隊(1、加えてその他のツクモガミ5~20) &b(){宝物} なし  ボロボロトンはぼろぼろの古い寝具のツクモガミであり、所有者によって捨てられ虐げられたものである。ボロボロトンは愛情に飢えており、仲間、理想的には自分たちを作成したような人型生物を探して夜間歩き回ることがある。しかしクリーチャーがボロボロトンの友情を拒否した場合、ボロボロトンは殺人的に反応し、犠牲者の頭や首を巻き込み絞め殺す。ボロボロトンはより安定したカミへの償いまたはオニへの変異の両方が可能な危険の上に生きており、それを取り扱う者次第である。 **&aname(creating-tsukumogami)ツクモガミの作成 &small(){&link(Creating a Tsukumogami){http://paizo.com/pathfinderRPG/prd/bestiary5/tsukumogami.html#creating-tsukumogami}}  「ツクモガミ」はアニメイテッド・オブジェクト(以下これを基本クリーチャーと呼ぶ)に加えることができる後天性テンプレートである。ツクモガミはここに書いていない限り基本クリーチャーの一般データと能力の全てを使用する。  &b(){脅威度}:基本クリーチャーの脅威度に+2。  &b(){属性}:どれでも。  &b(){種別}:クリーチャーの種別は[[来訪者>クリーチャー種別#type-outsider]]([[カミ>クリーチャー種別#Kami]]、[[原住>クリーチャー種別#Native]])に変更される。ツクモガミは反応および意志セーヴが良好となり、基本クリーチャーの反応および意志セーヴは2+そのヒット・ダイスの1/2+関連する能力値修正に増加する。  &b(){アーマー・クラス}:ツクモガミの外皮ボーナスは2増加する。  &b(){ヒット・ダイス}:基本クリーチャーのサイズによる人造のボーナスは維持される(あるのならば)。来訪者としてツクモガミは高い【耐久力】値からボーナス・ヒット・ポイントを得る。  &b(){[[擬似呪文能力>モンスターの共通ルール#Spell-Like-Abilities]]}:ツクモガミはそのサイズに基づく擬似呪文能力を得、回数無制限で使用できる。術者レベルはツクモガミのヒット・ダイスに等しい。 |~サイズ|~能力|h |超小型+|&i(){[[ディクレピット・ディスガイズ>OA/呪文/呪文#decrepit-disguise]]}(自身のみ)、&i(){[[ゴースト・サウンド>呪文/か行/くり~こお#Ghost-Sound]]}、&i(){[[メンディング>呪文/ま行/みら~#Mending]]}、&i(){[[クインテセンス>OA/呪文/呪文#quintessence]]}(自身のみ)| |小型+|&i(){[[インヴィジビリティ>呪文/あ行/いり~いん#Invisibility]]}(自身のみ)、&i(){[[ヴェントリロキズム>呪文/あ行/うあ~うえ#Ventriloquism]]}| |中型+|&i(){[[レヴィテート>呪文/ら行/れ~#Levitate]]}、&i(){[[サイレント・イメージ>呪文/さ行/さあ~さも#Silent-Image]]}| |大型+|&i(){[[フライ>呪文/は行/ふえ~ふら#Fly]]}、&i(){[[メイク・ホウル>呪文/ま行/みら~#Make-Whole]]}| |超大型+|&i(){[[オブスキュア・オブジェクト>呪文/あ行/えれ~#Obscure-Object]]}(自身のみ)、&i(){[[シュリンク・アイテム>呪文/さ行/しやう~しん#Shrink-Item]]}(自身のみ、価格制限なし)| |巨大+|&i(){[[アニメイト・オブジェクツ>呪文/あ行/あに~いせ#Animate-Objects]]}(発動は前の発動を終了させる)| |超巨大|&i(){[[シンパシー>呪文/さ行/しやう~しん#Sympathy]]}(自身のみ)|  &b(){その他の特殊能力と防御的能力}:舌、腕、脚といった追加の要素を生やすため、ツクモガミは作成ポイントを費やすことなく[[アニメイテッド・オブジェクト]]の追加攻撃の特質を得、全てのツクモガミの攻撃は1段階ダメージ・ダイスが増加する。ツクモガミは1CPのコストがかかる追加選択肢として、10ボーナス・ヒット・ポイントを選択して得ても良い。ツクモガミは活動停止の特殊特質を得る。カミとしてツクモガミは石化、(ポリモーフ)効果に対する[[完全耐性>モンスターの共通ルール#Immunity]];[[抵抗>モンスターの共通ルール/1#Resistance]] [酸]10及び[火]10;[[テレパシー>モンスターの共通ルール/2#Telepathy]]100フィート;宿り主との合一;宿りを得る。ツクモガミは[[人造>クリーチャー種別/種別#type-construct]]の種別を失うが、硬度、[[夜目>モンスターの共通ルール/2#Low-light-Vision]]、全てのその人造の完全耐性を保持する。物体または人造に効果を及ぼす呪文からは依然として影響を受ける。ツクモガミは常に宿り主と合一しており、カミとは違ってその宿り主と合一した形状をとるため、合一の間移動し会話できる。  &b(){能力値}:ツクモガミは【知力】15、【判断力】17、および【魅力】14を持つ。中型のツクモガミは【筋力】に+4ボーナス、【敏捷力】に+4ボーナスを受け、さらに【耐久力】の値は19になる。これらの能力値はサイズによって調整される。  &b(){技能}:ツクモガミは種族ヒット・ダイス毎に6+【知力】修正値に等しい技能ポイントを持つ。その種族クラス技能は基本来訪者に加え、[[〈変装〉>技能の詳細/3#Disguise]]、[[〈知識:歴史〉>技能の詳細#Knowledge]]、[[〈芸能:いずれか一つ〉>技能の詳細/1#Perform]]、[[〈手先の早業〉>技能の詳細/2#Sleight of Hand]]である。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: