FAQ

※ FAQは質問する場所ではありません。

■質問以前の問題

Q. 今からパーツ買ってくるので、最適のパーツを教えて!
Q. 一番使えるイメージって何?入手しやすいもので
┗A. ・・・
ハァ~ぁ(ため息)誰かナイスな回答をしてあげてください。

Q. どうしたらできますか?
Q. どこで入手できますか?
Q. どのPCで動きますか?
┗A. 調べましょう&試しましょう。
まず調べてみて、試してみましょう。どうしても解らない時は、テンプレの>>4を参考にして、スレに書き込んでみましょう。
PCの構成は人それぞれですし、すべてのPCで動作するわけではありませんので、試してみなければ解りません。Apple社のIntel Mac機と似たような構成のPCの方が動作する可能性は高いでしょう。
なお、諦めることも肝心(必要)です。

■OSx86について

Q. OSx86とはなんですか?
∟A. PC/AT互換機でMac OS Xを動作させる企画です。
Apple社製ハードウエアで動作するように設計されたMac OS Xを、PC/AT互換機で動作できるようにしたMac OS Xの事です。
Q. ライセンス違反ではないのですか?
┗A. 実際に使用すると、Apple社のソフトウエア使用許諾ライセンスに違反するでしょう。
使用に関しては自己責任で。
【こんな意見もあります】
エミュレータの世界では「正規のライセンスを所有し、かつ、同時に起動していない」という主張をすることが多いようです。
これに倣えば、動作させるMac OS Xが起動できる、正規のMacとOSを所有し、かつ、同時に起動していない」ということになります。Mac OSはApple社の主張では「ハードウエアとソフトウエア(OS)は不可分」のため、正規のOSのメディア(ライセンス)だけではグレイゾーンにはならないと思われます。

■インストールについて

Q. DVDから起動できません。
Q. 途中でフリーズや再起動をしてしまいます。
┗A. まず、インストールメディアを確認しましょう。
次の点を確認してみましょう
・入手したデータは壊れていませんか?md5などのハッシュを確認しましょう。
・DVDメディアの作成に失敗していませんか?他のライティングソフトを使ってみましょう。
・BIOSで起動するメディアを変更するように設定しましょう。
・同様に設定を戻す(インストールが終わったら起動メディアをDVD→HDD)のを忘れてしませか?
・PCは起動するための条件を満たしているか確認しましょう。
起動オプションを指定してみて下さい。
Q. 駐車禁止マークが表示されます
┗A. HCLなどで動作条件を確認しましょう
【編集依頼】よろしく おねがいします。

■設定について

Q. com.apple.Boot.plistの編集方法がわかりません。
┗A. ターミナルから、rootユーザーになって、pico等で編集するのが一般的です。
unix系での最低限の知識は必須です。
Q. メニューなどが日本語になりません。
┗A. 言語設定で日本語を指定し再ログオンしましょう。
そもそもインストーラのオプション設定を把握していすか?インストールメディアに日本語環境は入れましたか?
Q. NTFSフォーマットのパーティションにデータを書き込めません
┗A. 素のMac OS X で読み書きできるフォーマットはFAT16とFAT32です。
NTFSは読み込みだけなので、書き込めないのは当り前です。
必要に応じて、OSのバージョンに対応したソフトウエアを追加してください。


  • 教えてください。x86 leopardのインストールは完了し再起動とでるので再起動しますがその後com.apple.Boot.plistが見つからないとでてそれ以上立ち上がりません。どのようにしたらいいのかおわかりになられましたら教えてください。御願いします。 -- youchan (2008-02-12 20:17:18)
  • インストールアンインストールはできるのでしょうか? -- A24 (2008-06-07 02:18:53)
  • もしかしてJmicronではないですか?IDEでは起動しませんからACHIに切換えて見てください。 -- hirohito (2008-06-08 16:17:59)
  • ToH RC2をインストールしてEFI化を何度も試してるんですが:iamefi  root# ./startupfiletool /dev/rdisk0s1 ./boot_v8と出てきて出来ません…どうしたら良いのでしょうか? -- 教えてください… (2008-06-13 23:49:07)
  • HFS+filesystem detected Looking for 1 words free reading 4096,4096 Marking word 814 allocated blocks 32 at start 26048でした -- ↑ (2008-06-13 23:50:26)
  • はじめまして。私、X86に取り付かれて3ヶ月になります。大事なデータも無くしました。HDも交換しました。色々試してやっと、外付けのHDにインストールが完了して再起動したのですが、立ち上がりません(涙)購入した本を読んで外付けのHDにしたのですが、やっぱり、外付けのHDからOSを立ち上げることは無理なのでしょうか?諦めようと何度も思いましたが、もうほとんど意地になって私のライフスタイルの一つになっています。どうかこんな駄目駄目なおっさんに何卒ご教授お願い申し上げます。 -- go (2008-07-23 19:43:06)
  • EeePC901でインストールできました。boot-146-bumbyで純正10.5.1です。CDかUSBメモリでBootBumbyを通さないとLeopardを起動できないのですが、ほかにいい方法は無いのでしょうか? -- 名無しさん (2008-08-10 05:24:25)
  • はじめまして。何卒御指導頂きたく投稿させて頂きました。実は現在X86の10.4.6を動かしている夢を見ている者です。いきなり不躾な質問で大変に恐縮なのですが、アップデートをする方法などはありませんでしょうか?出来れば少しでも新しいバージョンにしたいと考えております。私也に色々と調べたのですが、何分この夢に関する情報自体が大変にレアな情報な為、私の力不足も重なり全く解りません。何卒何方か力をお貸し頂ければ幸いです。 -- ゴン太 (2008-10-09 17:48:30)
  • 無事インストールも終わり、Vistaのブート設定を終え、Macを起動することが出来たのですが、最初のりんごマークの下にある◎がくるくる回転したままで進みません。なにか対処法をご存知の方いらっしゃいませんか? -- tk (2009-06-08 00:56:19)
  • つ[諦める] -- 名無しさん (2009-06-08 21:27:56)
  • 10.5.6いんすこできまして無事起動してます ほんとはtigerが欲しかったのですが bootlist not foundであきらめました 一度インスコできた10.5.6を再インスコしようとすると bootlist not found..........一度電源を切り、biosを デフォ -- moki (2009-07-05 00:12:56)
  • S10e上で動かしてるOSx86上のLeopard 10.5.6ですが、Carbon Copy Clonerの様にクローンを作成する方法をご存知でしょうか?。私はS10eからUSB-UATAの外付けにCarbon Copy Clonerでクローン作成しましたがそのボリュームからは起動不可でした。この時点で自己判断で勝手に何か「書き換え?」が発生するのかと思いクローンの作成を失敗したと想像しました(純血Mac OSなら外付けから起動出来るので...)。そこでS10eから他のパーティションや外付けドライブに起動可能なボリュームを作る(=クローン・ボリューム)を作る方法ご存知でしたら教えていただけますか?。そうすると怖がらずに色々挑戦し易いのですが。ちなみにプログラミング知識「0」なんです。読んだ通りターミナルいじる程度です。 -- narichan (2009-07-11 17:43:47)
  • 今までのWin 7に加え、パーティションを区切ってOS×86 ToH RC2をインストールしたのですが、その後インストールDVDを取り出してから起動すると、OS not foundと表示されます。 -- JohnSmith (2010-11-15 07:26:55)
  • unibeastを使いインストールしようとしましたが -- yuuuu (2015-05-15 18:04:26)
  • キーボードをJISにするTipsApplePS2Keyboard-Japanese-v2.zipのskydriveのリンク切れなのですがどこかにありませんか? -- sarami (2015-12-31 12:09:16)
名前:
コメント:

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2015年12月31日 12:09
ツールボックス

下から選んでください:

新しいページを作成する
ヘルプ / FAQ もご覧ください。