2008-11-07~08 KOF 2008


日時

 平成20年11月07日(金) 13:00~18:00
       08日(土) 10:00~18:00

場所

 大阪南港ATC ITM棟 6F マーレギャラリー

参加者

  • クジラ飛行机さん
  • EZNAVI.netさん
  • 楠岐さん
  • chocoさん
  • mrさん
  • しらたまさん
  • TOPOZOさん
  • なこちゅさん
  • 粗茶

内容

 オープンソースに関する最新情報の提供
   ・展示 - オープンソースコミュニティ、企業・団体による展示
   ・セミナー - オープンソースの最新情報を提供
主催:関西オープンフォーラム
共催:関西ネットワーク相互接続協会 (WINC)
   Software Engineers Association (SEA)
   日本UNIXユーザ会 (jus)
   (財)大阪市都市型産業振興センター ソフト産業プラザ イメディオ
後援:総務省近畿総合通信局
   経済産業省近畿経済産業局
   大阪府、大阪市、京都市、神戸市
   大阪商工会議所
協賛:株式会社びぎねっと
   株式会社ロックオン
   グーグル株式会社
   特定非営利活動法人エルピーアイジャパン
   キイレジャパン株式会社
   日本仮想化技術株式会社
   デジタルハリウッド大学院大阪キャンパス
   エフスパイラルコーポレーション有限会社
   株式会社ジャパンライフ
   ATEN ジャパン
   株式会社エム・ティ・ジー
   株式会社オライリー・ジャパン
   日本ヒューレット・パッカード株式会社


1日目(11/07)

1.準備-15:00

 11:30到着。「なでしこ」の出展スペースは、入り口から入って、角を曲がった所で、昨年の場所の隣でした。昨年同様に会議用テーブルを1本と椅子2脚が用意されていました。今回はマーレの横にある喫茶スペースにも出展されていたためか、会場内は広々として快適でした。

 この日はしらたまさんとmrさん、粗茶の3名体制で、クジラさんは夕方に到着する予定です。ブースの後ろが広いので、持参したプロジェクタが使えそうです。

 プロジェクタでデモムービーを流していると、しらたまさん到着。ふたりで準備しました。

 13:00にスタートしましたが、平日ということもあり、お客さんの入りは少なかったです。また、チラシ関係はクジラさんが持っておられるので、何も宣伝材料がない状態でしたから、しらたまさんと雑談してました(笑)

 そうこうするうちに、mrさんが合流。なんと15インチモニタ持参。しかもなでしこonLinux!

 それぞれノートパソコンでデモを行い、お客さんに対応します。

 今回はユーザーズ・マニュアルの販売をがんばるつもりです。

2.クジラ浮上-15:00~18:00

 ぽつりぽつりとお客さんが来られるため、簡単なところはmrさんと粗茶が応対し、少し難しい話になるとしらたまさんが応対するという体制で、なでしこの魅力や使用方法などを説明させていただきました。

 「なでしこ」ユーザーという方も何人か来られ、確実にユーザーが増えているなぁと実感しました。

 会社で「なでしこ」を使っているという方は、他の社員にも勧めて下さっているそうで、とてもありがたいです。

 夕方、クジラ夫妻が合流し、チラシやのぼり旗をならべると、ブースがにぎやかになり、にわかに活気づいてきました。(今頃?というツッコミはなしでおねがいします)

 クジラ夫妻はすぐにホテルに戻られたため、いつもなら1時間前に撤収するなでしこ組が18:00まで残っているという珍しい現象が・・・

 1日目は平日ということもあり、やはり客足は少なかったです。

 今年のブースは広くて快適です。
 テーブルの後ろでこたつを囲んで座談会とかできそうです。
 また、有線LANが使えるというのであしたチャレンジしてみます。

 はやしまさんの15インチモニタは効果有りです。
 誰かにノートパソコンで説明している様子が他の方にもわかってもらえるので、対応できないお客様が退屈しません。

 あと、プロジェクタも使えるぐらい広かったので、もっとちゃんとしたデモンストレーションを作っておくべきだったと反省しています。

 さて、ユーザーズ・マニュアルも置いていますが、この日は売れませんでした(笑)あしたに期待します。

 クジラさん差し入れの「あさりせんべい」うまー!


2日目(11/08)

1.セミナー-10:00~12:00

 朝少し寝坊したので遅刻しました。会場に入るとすでにクジラさんとmrさんが準備をされていました。

 今日は11:00からセミナーをするため、早々と発表者らが集合します。

 chocoさん、楠岐さん、EZNAVI.netさん、しらたまさん、なこちゅさん。

 セミナー会場に移動し、発表の準備をします。

 ところが!!

 なんと「なでしこ」のセミナーと同時刻に「はてな」のセミナーがあるではあ~りませんか!

 お客様はつぎつぎと「はてな」の会場に流れていき、「なでしこ」の会場には10名程度(当社調べ・さくら含む)しか参加者がありません。

 「はてな」による「なでしこ」潰しでしょうか? 「はてな」が「なでしこ」をライバル視しているなんて・・・

 それでも、お集まりいただいた皆さんは、熱心に「なでしこ」について勉強しようとお話しを聞いて下さいました。どうもありがとうございました!!

 mrさん司会により、順番に発表していきます。

 ・クジラ飛行机さん
  10分でマスターする「なでしこ」
  「なでしこ」を使うと仕事が便利になるというお話。
  ただ、実際にプログラムを書いて実行されるところが見られなかったので、ちょっとインパクトがなかったかも。

 ・Chocoさん
  「なでしこ」は実用に耐えうるか?
  「なでしこ」で開発された商用アプリケーションが、実際に運用されている事例を発表。
  アプリケーションの見た目は、「なでしこ」で開発されたものかどうか見分けがつかない。アプリケーションのユーザーにとって、それがどの言語で開発されたかなんて関係ない。結果が出せれば何でも良い。ならば、開発者は効率よく開発できる言語を選べばいい。
  なるほど~。

 ・EZNAVI.netさん
  「なでしこ」の現在・過去・未来
  日本語プログラミング言語の誕生から、「ひまわり」「なでしこ」の成り立ち、これまでの活動内容の紹介。
  また、今後「なでしこ」が目指す方向性など。
  一風変わった視点から「なでしこ」の未来を展望していて面白い!

 ・しらたまさん
  「なでしこ」API活用
  「なでしこ」命令だけでは実現できない部分を補うためにAPIを使うことが多い。
  しかし、APIを使うには宣言や型を理解し、正しく指定しなければならない。
  値の型について詳しい解説がありましたが、来場者全員が「ぽかーん???」
  今回は対象者のレベルが違いましたね。

 写真をいくつか撮りましたが、会場が暗いために手ブレぎみです。
 来場者にはmrさんがアンケートを書いてもらってました。たぶん集計してどこかで結果を発表して下さるでしょう。


2.本気を出す-12:00-18:00

 昨日と同様に「なでしこ」をPRしていると、次々とユーザーさんが訪れてくださいました!

 TOPOZOさん親子も、セミナーの途中から参加されました。

 ブースの中はまたしてもオフ会状態・・・

 みなさんが交代でお客様の対応をします。これは「なでしこ友の会」の強みです。

 昼食を交代でとったり、他のセミナーを見に行ったり。

 昨日よりも来場者は多く、つぎつぎとお客さんが来られます。

 教育現場で「なでしこ」を紹介して下さっている方もおられ、もっともっとユーザーを増やしていかなければと思いました。

 さて、「なでしこ」ユーザーの方でも、ユーザーズ・マニュアルの存在を知らない方が多かったのには驚きました。

 早くも公式バイブルが書店から消えつつある今、なんとかユーザーズ・マニュアルで補うことができないものか。

 とは言うものの、今回のKOFでは、1冊も売れませんでした(笑)

 Rubyのyuguiさんにサインをもらって喜んでる場合じゃありませんよね。

 なこちゅさんは、なこの着ぐるみを作ると言ってましたが、誰が着るんだ?

 お隣のブースはOpenOffice.orgでした。バージョンが3.0になり、かなりの力の入れようでしたね。「なでしこ」はOOoのWRITERとCALCが扱えるので親和性があります。お互いに協力できれば素晴らしいですね。

 さて、そろそろ終了時刻になり、会場を撤収して一同は懇親会へ。


懇親会

1.サイゼリア-18:30~20:30

 ATC内のサイゼリアで食事をしながら懇親会です。

 総勢10名で熱い議論がやりとりされます。

  • 話題が高度すぎwww
 粗茶は皆さんの高度な話題についていけず、ピザの安全を確認しながらもくもくと食事に注目する。

  • しらたまvs全員
 日頃からの疑問や要望は、みんなしらたまさんにぶつけます。
 しらたまさんは答えるのに精一杯で、なかなか食事ができません。かわいそうですが、質問攻めは続けます。

 みんなから質問の集中攻撃を受けて立つしらたまさん。。。

 しらたまさん、もっとご飯食べて~!!!!!

 しらたまさんのIPA未踏チャレンジを応援する。今月末が締切らしいです。ぜひ採用されることを願います。

 合宿組はこれが夕食となるため、しっかり食べます。


 最後はプリンとかコーヒーゼリーで締めました。

 タバコもアルコールもない健全な懇親会でした!

参考


chocoさんレポート

こんばんわ、chocoです。

なでしこ大阪編が終わって、やっと体調が戻ってきたので感想をチラホラ。

1.KOFについて
相変わらず、ブースでサポートしているユーザー数では負けません!w
雨が降って、気温も低くOSC史上最悪でしたがそれなりに入場者は来たと思います。
ただし、今回の入場者はどんどん新しい人が来て流れていくのではなく、同じ人がずっといるって感じでした。

セミナーでは、はてなとバッティングするというハプニングから参加者は10名を切ってました。
そういう状況を顧みると、OSCの限界をそろそろ感じて来ています。
ですが、それに変わるものと言うか、有望な展示会が無いのも確かです。

それなりに来場者が見込める展示会は、やはり有償ですし、なでしこ自体で収益をあげるのはマダマダきつい現状を考えると私もわかりません。
まずは教育関係の展示会などを探してみるのも手かも知れないですね。

日本語ワークショップについては、研究発表の場という意味合いが非常に強かったので、一般の人にはまだまだ門が狭いです。
個人的には、何社か雑誌を出している出版社に声をかけて、無料で構わないので何か書かせてくれないか?とお願いをしています。
なかなか認知度を上げるのは難しいですね^^;

当面の間は、まだまだOSCを活用していかざる得ないと思います。
なでしこユーザー達が集まる場と思えば、そう悪くはないのかも知れません。

ちょっと長くなったので、まずはこの辺で^^;
最終更新:2009年11月08日 21:23