モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

Shared PC Toolkitから移植

最終更新:

匿名ユーザー

- view
だれでも歓迎! 編集

Shared PC Toolkitから移植

549 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/15(木) 21:51:33 ID:???0
xpproにEWFぶっこんで、かなり幸せになれた

XPeSP2からぶっこ抜いたEWFだとうまくいかなかったんだが
Shared PC ToolkitからEWF抜き出したら
RAM+Regモードで動かせたわ

シャットダウン時にコミットかけるだけで、特に気にせず使えるな

553 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/16(金) 23:05:12 ID:???0
Enhanced Write Filter
XPeについてる、disk書き込みを別パーテまたはRAMに対して行う機能
書き込んだ内容は再起動で消えてしまうが
コミットを行うことによって、保存する(反映させる)ことも出来る


557 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/18(日) 21:21:05 ID:???0
ttp://mason.gmu.edu/~sfiorito/eXPinstall.htm
基本はこれで

error吐いてうまくいかなかったんで
ttp://www.microsoft.com/japan/windowsxp/sharedaccess/default.mspx
からewf.sysとewfmgr.exeを(vpc2007にインスコして)ぶっこ抜いて置き換えた

564 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 22:04:12 ID:???0
557
詳細サンクス
取りあえず必要なファイル集めが終わったんだけど、ファイルバージョンは2.0.927.0でいいんかな?

565 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/19(月) 22:22:31 ID:???0
564
バージョンはそれでおk

漏れはewfntldrをXPeSP2の使ってるので(2003/01/17)
Shared PC Toolkitのntldrでいいのかは不明

ちょっと間違えると立ち上がらなくなるので
VPCで試すか、イメージでOSバックアップしとくのを推奨

あとWFPをnLite等でoffにしていないなら
ttp://fileforum.betanews.com/detail/Windows_File_Protection_Switcher/1106499902/1
これとか使って切る
まぁセーフモードでやるだけで、いけるとは思うが

640 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/28(水) 22:29:13 ID:???0
566
とりあえずShared Pc Toolkitのntldrでもokだった

てかShared Pc Toolkitインスコして
ソレ自体には何も設定せずに
HKEY_LOCAL_MACHINE\SYSTEM\CurrentControlSet\Enum\Rootの
everyoneパーミッションをフルコントロールにして
557のewf用regつっこむだけでEWFはちゃんと動くな
ewfmgr.exeにpath切られてないから、system32に動かしたほうが便利だけど

CFの弱点である、書き込み回数とその遅さを
完全に無視できるからかなりいい感じだ

641 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/29(木) 01:16:10 ID:???0
640
報告乙

557の手順が理解できないって人は、多少の金を出してもいいならWinProtectorでも同等のことができるね。
まぁ英語が苦手だとしても機械翻訳使ったりして読み解けば理解できないことはないと思うけどね。

647 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 13:35:53 ID:???0
641
とりあえずEmbedding真似してやってみた。
8Gとか16Gで10Gのパテ切ってる人だと1Gのロス覚悟で
Shared Pc Toolkitでいいような気もする。
SYSTEMで再構築も面倒だし。
4Gの人は1Gも取られると実質2.7~3Gになっちゃうんで痛いと思う。

651 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:19:16 ID:???0
647
Shared Pc Toolkitのままだと
同一HDDの別パーテーションへの書き込みになってしまうので
書き込み速度の向上が見込めないんじゃね?
あと結局フラッシュに対しての書き込みを行うわけで
回数制限に対するアドバンテージも失われると思われ

SYSTEMで再構築も面倒だし。
minlogonは高速起動に拘らなければ、別に使う必要無いと思われ
使用しないときにはregeditで
パーミッションを設定するのを忘れなければおk

653 名前:651[sage] 投稿日:2007/03/30(金) 20:47:35 ID:???0
おまけ
EWF使用時におけるHDBENCHの嘘っぽい表示
Vaio-Z505CR/K(PIII750/512MB/たぶんDMA33)+SDB25SD+虎2GBx4
通常 28877 16897 23026 2082
EWF 125953 97338 243230 60843
(100MB)

このベンチは読み込み速度を自分で書き込んだ所を読んでるようなので
ほぼRAMディスクな性能が出ちゃって嘘っぽい数値だけど
書き込みに関してはこのくらいの速度が出ると思っていいんじゃないかと思う

まぁ、実際使ってみれば速度を体感できると思う

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー