モバイルPCからハードヂスクが無くなる日まであと○○♪ まとめサイト

頭文字A-Mのメーカ

最終更新:

mobile_no_hdd

- view
だれでも歓迎! 編集

フラッシュメモリメーカ別評価?

未だシリコンディスク化自体情報量が少なく人柱的な世界であるため、特に記載されていないメーカでも人柱覚悟で望むべきかと。また、このページの評価は過去スレを見てきた私の主観も混じっているので参考程度に。

  • A-DATA
個体差が激しい?意外と動作報告あり。他社の高速モデルよりも1割ほど安価で実績も豊富なため、無難にいきたいのならこれが一番おすすめか。266倍速モデル16GBのものはネットではヤフオク・電脳売王で入手可能。16GBモデルも低容量モデルと遜色ない速度が出ている報告が数件ある。(2008年5月)
最近、格安で販売されているSpeedy CFは地雷。読み書き共に遅い。

 291 名前:いつでもどこでも名無しさん[] 投稿日:2006/11/25(土) 15:07:48 ID:P3jcmB/l0
 たった今知ったんだけどA-DATAのCFって使い勝手悪い個体があるっぽいな。
 うちのA-DATAの2Gx120のCFがなんか調子悪いから調べてみたら
 Win98とかで使う場合ファイルが壊れることが頻繁に起こってるらしい。
 98の起動ディスクを使ったフォーマットもできないし
 98OS上からのアクセスも不能(ブルースクリーンになって固まるw)
 2kOS上からだとフォーマットも可能。
 このスレだと報告ないけどこれって個体差なのかな?
 
 300 名前:いつでもどこでも名無しさん[sage] 投稿日:2006/11/28(火) 03:13:59 ID:???0
 A-DATAの奴使うなら、IDE変換してFDISKし直すのがオヌヌメ。つか必須。
 容量ぎりぎりまで使う変態フォーマットになってるんで、PCで使うとパーティション管理がおかしなことになる。

  • バッファロー
報告ナシ。
つか、A-DATAとか実績のあるやつ使っとけ。

  • Fujitek
某有名メーカOEMと言われており、値段も手頃だったのも今は昔、200倍速以上の高速モデルがあまりに不調だったため評判は地に堕ちた。NT系winで固定ディスクと認識される。
なお、型番末尾がSMのものはMLC採用、SSはSLC採用である。

  • GREENHOUSE(緑家)
GH-CFxGXX(133倍速)での動作報告あり。DMA転送さえできればそれなりに使えるようだ。
U-DMA対応,ラインナップが4GBまでなのが惜しい。300倍速モデルが発売され、容量16GBのものも入手可能だが非常に高価。
300倍速モデルは高い割にはそれほど速くないとか。

  • ハギワラ(萩)
過去スレで動作報告いくつかあり。ここ最近は全く話題にも上らない。

  • IOデータ(エロ)
115倍速モデルとmobio MB20Cとの組み合わせは動作しないとの報告あり。最近は全く報告なし。

  • JMAU
UltraシリーズはXP上ではローカルディスクと認識されるとのことだがスレで報告はない様子。
IR-cubeの中の人はCF-R3(winXP)で8GBx2で運用、と突電報告。
最近は全k

  • レキサー(暦)
過去スレで動作報告いくつかあり。
最近h

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

目安箱バナー