以下は役解説ページ向けの、新規ページ作成のためのひな形である。@wikiモードで使用のこと。

コピペ用の簡略版

*読み
-&furigana()
*正式名称
*別名
*和了り飜
-1飜
-3飜(副露)
-6飜(喰い下がり有り)
-役満(門前のみ)
*牌例
*解説

*成分分析
#seibun()
*下位役
*上位役
*複合の制限
*採用状況

解説付きの詳細版

//「半角スラッシュ二つ」で始まる行はコメントです。コメントは削除してください。
*読み
//実際に表示する読み、ソート用のキーを指定
//ソート用のキーはひらがな清音で、捨て仮名(小書きの「ゃ」「ゅ」「ょ」など)は使わない
//-読みがな&furigana(ソートキー)
-テンプレ&furigana(てんふれ)
*正式名称
//正式名称があれば記入
-テンプレート
*別名
//正式名称や表題以外に呼び方、俗称などがあれば
-サンプルページ
*和了り飜
//その役の和了り飜を記入
-1飜
-3飜(副露)
-6飜(喰い下がり有り)
-役満(門前のみ)
*牌例
//ここに牌姿の例を記入。入力ツールも活用のこと。
&spanclass(m1){一}&spanclass(s1){1}&spanclass(p1){(1)}&spanclass(z1){東}&spanclass(z6){発}
*解説
//ここに役の説明を記入
これは新規記事作成のための雛形です。
ここに役の説明を記入します。
*成分分析
//これはカッコの中に役の名前を記入
#seibun(雛形)
*下位役
//下位役(例えば清一色に対する混一色)があれば記入。
-[[下位役A]](1飜)
-[[下位役B]](2飜、副露)
*上位役
//上位役(例えば混一色に対する清一色)があれば記入。
-[[上位役A]](6飜、喰い下がり有り)
-[[上位役B]](役満、門前のみ)
*複合の制限
//その他、複合に関する注意事項があれば記入。
-この役は新規作成のための見本であり、いかなる役とも複合しない。
*採用状況
//採用されているゲームや地域の情報を記入。
-この役は新規作成のための見本であり、いかなるゲームにも収録されていないし、いかなる地域のルールにも見られない。
*参照
//他に参照すべきページ(内部リンク)があれば記入
-[[参照ページA]]
-[[参照ページB]](2飜)
*外部リンク
//参照すべき外部リンクがあれば記入
-[[Wikipedia:役 (麻雀)>http://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%BD%B9_%28%E9%BA%BB%E9%9B%80%29]]

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年09月05日 17:06