読み

  • スーフーれんだ
  • スーフーリェンター
  • スーフォンリェンター

種別

  • 試合進行に関するルール

正式名称

  • 四風子連打

別名

  • 四風流れ

解説

最初の打牌が4人全員同一の風牌だった場合、流局となる。
4は死に繋がり縁起が悪いことから流すようになった。
当Wiki管理人のミハイル・ユリウスPは個人的に一番要らないルールだと思っていたりする。

成分分析

  • 四風連打の52%はお菓子で出来ています。
  • 四風連打の41%は蛇の抜け殻で出来ています。
  • 四風連打の3%は黒インクで出来ています。
  • 四風連打の2%は赤い何かで出来ています。
  • 四風連打の1%は気の迷いで出来ています。
  • 四風連打の1%は汗と涙(化合物)で出来ています。

採用状況

採用されることが多い。
  • コナミのアーケードゲーム『麻雀格闘倶楽部』シリーズでは、親流れ。
    • 但し競技ルール卓では連荘。
  • セガのアーケードゲーム『MJ』シリーズでは、親流れ。
  • 『雀龍門』では、親流れ。
  • 『天鳳』『雀魂』では、連荘。

競技麻雀のプロ団体では採用されていない。かつては日本プロ麻雀連盟の公式ルールに採用されていた。

参照

参考動画

どうしてこうなった

参考牌譜

タグ:

試合進行
+ タグ編集
  • タグ:
  • 試合進行

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2023年06月04日 03:06