☆このページでは、霧雨の野望における蠣崎季広について詳細に解説しています。
史実での蠣崎季広について詳しく知りたい方はwikipediaなどの蠣崎季広を調べてください

蠣崎季広(かきざきすえひろ)(永正4年(1507年)- )

蠣崎家当主。
メディスンの毒にやられた上に上杉に降伏している。


☆出生・家族構成


☆官位・役職
若狭守(S1初期保有)

☆参加合戦




革新能力
統率66 武勇49 知略70 政治79 義理52
足軽C 騎馬C 弓D 鉄砲D 計略B
兵器D 水軍B 築城D 内政A
戦法:槍衾、先駆け、罵声(決戦9現在)

うp主解説
蠣崎氏4代。蠣崎氏は安東家臣として蝦夷南部を治めた代官に過ぎないが、
季広はアイヌと和睦し交易権を独占。その富は後の松前藩の礎となった。
数値は有能な内政官どまり。表面上とはいえ和人とアイヌの対立にピリオドを打った
人物と思うと、歴史上の重要性はなかなか高いのだが。

緑の人解説
親父さんまでの蠣崎一族は軒並み武闘派なんだが、この世代でいきなり転向する。
ある意味時代を先取りしていたと言えなくもないが、この家の規模では自慢にならないか。


東方風武将解説
『武から文へと転向する程度の能力』



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2010年04月28日 19:54