☆このページでは、霧雨の野望における武田信繁について詳細に解説しています。
史実での武田信繁について詳しく知りたい方はwikipediaなどの武田信繁を調べてください

武田信繁(たけだのぶしげ)(大永6年(1525年- )

武田家一門衆。武田信玄の異母弟にして信玄に最も近い腹心。
信玄期における武田氏の成長を支えてきた人物で、生きていた時代から現在に至るまで評価の高い武将である。
史実では第四次川中島合戦(1561年)で討死しているが、無印革新には第四次川中島合戦のイベントが無いため健在。
稲葉山会戦第二次稲葉山会戦の武田方会話パートで信玄との会話を見ることが出来る。

信繁・義信といった史実では失ってしまった一門衆が健在なのも、霧雨の野望における武田氏の強さの原因の一つだろう。



☆出生・家族構成
兄に武田信玄、弟に武田信廉
子に武田信豊

☆官位・役職


☆参加合戦
稲葉山会戦(武田)、尾張撤退戦(武田)第二次稲葉山会戦(武田)



革新能力
統率87 武勇83 知略83 政治82 義理98
足軽B 騎馬A 弓C 鉄砲D 計略B
兵器D 水軍D 築城D 内政B

うp主解説
信玄の実弟。従順・実直ながら勇猛で、名実共に信玄勢力のナンバー2。
川中島で兄を守って壮絶な討死を遂げ、その死は敵側の上杉家にすら悼まれた。
全能力80以上を誇り、適性も優秀。化け物揃いの武田家臣団では、この数値ですら
器用貧乏扱いになってしまう点が恐ろしい。

緑の人解説
通称、典厩(てんきゅう)(役職左馬助の唐名)真の武士であると高い評価を得ており、
その生き方は多くの武将に影響を与えた。


東方風武将解説
「居ない事を思い知らされる程度の能力」
補佐の中の補佐。兄信玄を陰日向で支え、数多く戦績を上げるも川中島合戦で戦死。
この後武田の歯車が狂い始めた。



タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2008年09月15日 18:35