「艦隊戦での個々の役割」の編集履歴(バックアップ)一覧はこちら

艦隊戦での個々の役割」(2009/12/11 (金) 17:50:02) の最新版変更点

追加された行は緑色になります。

削除された行は赤色になります。

冒頭に申し上げたように、艦隊戦で勝利するには、目的をもって行う連携の取れた艦隊行動が重要になってきます。個々がバラバラに動いていては、戦闘には勝てません。連携が良ければ良いほど、敵艦を倒せる確率は高くなり、倒される確率は低くなります。では、どのような役割がそれぞれに考えられるでしょうか。 :イン|インの役割は戦闘の中心にいて、敵艦に白兵をしかけ、抜けクリを演出することが主な役割になります(パスを出す)。また、砲撃・機雷で相手の耐久を削る役割も意識したいところです。使用するスキルは、すぐ近くに複数の敵艦がいることが予想されますので、回避・連弾防御は常に入れておくことになります。もうひとつのスキルは、白兵に行くときは接舷、敵艦の耐久を削る砲撃を行うときには水平とスキルを頻繁に入れ替えることになると思います。大砲は、水平だけでも敵を倒せる可能性のあるキャノンを装備するのがいいでしょう。船の専用スキルは、排水ポンプの一択でよさそうです。職業は、回避優遇の上級士官やフィリバスタ、また機雷優遇でもある斥候なども考えられます。 :アウト|アウトの役割は、アタッカーです。インからのパスをもらって、抜けクリを決めることが主な仕事になります。また、逆に抜けクリを狙われている味方のフォロー(抜けクリを狙っている敵艦に白兵にいったり、相手のクリティカルコースに行くことで向きを変えさせる)に急行したり、白兵中のインを支援する(修理・外科・機雷発見・料理・統率・予備帆など)ことも求められます。スキルは、回避と2連弾防御を入れますが、インからパスをもらうときは、ただちに水平・弾道学・貫通へのスキルの切り替えが必要になってきます。抜けクリが終わったらすぐに回避と2連弾防御を入れなおしましょう。アウトにとって怖いことは、抜けクリを狙っている間に敵のフォローに来た船に白兵に入られてしまうことです。狙っている途中ですから、回避と2連弾防御が入ってない可能性があります。せめて舵を入れた形で白兵に入るようにしたいところです。船の専用スキルは、排水ポンプ、修理支援、司令塔などが考えられます。職業は、上級士官や砲術家など。 インとアウト、2つの役割に分けてみましたが、このように役割を明確に決めなくても、全員がどちらもこなすという意識が重要かと思います。たとえば、「いまこの敵艦にこういう形で白兵に入れば後ろにいる味方が1ターン目で抜けクリを狙えるかもしれない」といったイメージを常に全員が持っていれば、戦闘中様々なところで敵艦を倒すチャンスがより多く作り出せます。上級者同士になればなるほど、抜けクリを狙えるタイミングはわずかです。すぐに敵のフォローがやって来て、1ターンしかチャンスがないということがよくあります。「そく」の抜けクリを演出できるようなイメージを常に持って動くと、相手を出しぬくチャンスが多くつくれるのです。フォローに行くかどうかの判断も周りを見て速やかに決め、フォローされる側はその判断に必要な情報をすぐに発信することが大切です。
冒頭に申し上げたように、艦隊戦で勝利するには、目的をもって行う連携の取れた艦隊行動が重要になってきます。個々がバラバラに動いていては、戦闘には勝てません。連携が良ければ良いほど、敵艦を倒せる確率は高くなり、倒される確率は低くなります。では、どのような役割がそれぞれに考えられるでしょうか。 :イン|インの役割は戦闘の中心にいて、敵艦に白兵をしかけ、抜けクリを演出することが主な役割になります(パスを出す)。また、砲撃・機雷で相手の耐久を削る役割も意識したいところです。使用するスキルは、すぐ近くに複数の敵艦がいることが予想されますので、回避・連弾防御は常に入れておくことになります。もうひとつのスキルは、白兵に行くときは接舷、敵艦の耐久を削る砲撃を行うときには水平とスキルを頻繁に入れ替えることになると思います。大砲は、水平だけでも敵を倒せる可能性のあるキャノンを装備するのがいいでしょう。船の専用スキルは、排水ポンプの一択でよさそうです。職業は、回避優遇の上級士官やフィリバスタ、また機雷優遇でもある斥候なども考えられます。 :アウト|アウトの役割は、アタッカーです。インからのパスをもらって、抜けクリを決めることが主な仕事になります。また、逆に抜けクリを狙われている味方のフォロー(抜けクリを狙っている敵艦に白兵にいったり、相手のクリティカルコースに行くことで向きを変えさせる)に急行したり、白兵中のインを支援する(修理・外科・機雷発見・料理・統率・予備帆など)ことも求められます。スキルは、回避と2連弾防御を入れますが、インからパスをもらうときは、ただちに水平・弾道学・貫通へのスキルの切り替えが必要になってきます。抜けクリが終わったらすぐに回避と2連弾防御を入れなおしましょう。アウトにとって怖いことは、抜けクリを狙っている間に敵のフォローに来た船に白兵に入られてしまうことです。狙っている途中ですから、回避と2連弾防御が入ってない可能性があります。せめて舵を入れた形で白兵に入るようにしたいところです。抜けクリを狙うときだけ弾道学と貫通を入れ、撃ったらすぐに回避と2連弾防御に戻すといった感じです。船の専用スキルは、排水ポンプ、修理支援、司令塔などが考えられます。職業は、上級士官や砲術家など。 インとアウト、2つの役割に分けてみましたが、このように役割を明確に決めなくても、全員がどちらもこなすという意識が重要かと思います。たとえば、「いまこの敵艦にこういう形で白兵に入れば後ろにいる味方が1ターン目で抜けクリを狙えるかもしれない」といったイメージを常に全員が持っていれば、戦闘中様々なところで敵艦を倒すチャンスがより多く作り出せます。上級者同士になればなるほど、抜けクリを狙えるタイミングはわずかです。すぐに敵のフォローがやって来て、1ターンしかチャンスがないということがよくあります。「そく」の抜けクリを演出できるようなイメージを常に持って動くと、相手を出しぬくチャンスが多くつくれるのです。フォローに行くかどうかの判断も周りを見て速やかに決め、フォローされる側はその判断に必要な情報をすぐに発信することが大切です。

表示オプション

横に並べて表示:
変化行の前後のみ表示: