全般

学科試験ではある程度の量のJournalを読ませてabstractを作成させたり、内容を問う場合が多い。
出典は、NEJMScience他の有名処であり、発行数年以内のものが多い。
当サイト内でも、大学によっては出典を出しているので参考にされたい。
一応、単語集が問題文にあるが、まぁアテにはしない方が良い。

もちろん、作文もある。
それが、問題文に対する自分の考えの表明か、はたまた条件付自由作文か…
出題パターンが多いので要注意。
ex:
島根
米国の大学の夏季セミナーへの参加の可否について、問い合わせの手紙
浜松
公衆電話を初めて見る外国人に、それの使い方を説明する

英語が読めるのに筆記合格に結びつかない人や、
海外帰りの人に注意してもらいたいのが…
「ちゃんとした日本語で答案が書けているか」ということ。
「自分は大丈夫!」と思わずに、誰かに見てもらうと良い。
文章を見てもらうだけなら畑違いの人でもOK。
友達がいない人は親か、お金を払って予備校を使えば良い。

何をやればよいのかわからない人はまず過去問をじっくり見ること。
制限時間と照らし合わせて、合格するのに要求される答案を想像する。
一部JournalのURLは、リンクにある

学習アドバイス①

  • 医学部目指す時点で、基本的な読解力、高校レベルの単語はほぼ完璧であることを前提にアドバイスをする。抜けている文法事項をさらっと復習(仕事で使う人も、以外と偏って覚えてたりするため)、高校レベル単語ももう一度見直してみるとよい。その上で、医学英単語を取得する。キーとなる用語を知らないだけで、全く意味がわからないというケースの発生を極力なくせば、高得点が狙える。単語集の使い方として、ほとんど知っている単語が掲載されている単語集は、何度も眼を通すのは非効率なので、知らない単語のみをExcelなどに打ち出して、効率的に復習できるようにすると効率的に覚えられる。ほとんど知らない単語の掲載単語集はそれ自体を何度も読んで定着させる。要するに、効率的にボキャブラリー強化できるよう工夫すべし。

高校レベル

  • 医学英語ばっかり覚えて、普通の英語できなくならないように!!

センター試験英語

  • レベル確認によいのではないか?
  • 過去問を購入せずとも、以下のページから入手可能。コンビニで印刷するべし。

センター試験英語解説


センター試験過去問


英単語、熟語



  • 速読英単語、英熟語シリーズ、解体英熟語、リンガメタリカ,Z会
    • 文脈で覚えたい方どうぞ

  • 東大英単語熟語鉄壁
    • 抜けの最終チェックにいいかも。

  • DataBaseシリーズ
    • これも抜けの最終チェック用

和訳

  • 読めても、日本語に訳せているか怪しい方は特に大切。

  • 基礎英文問題精講/標準英文問題精講(旺文社)
    • 構文怪しい方どうぞ。構文ごとに分類されている。

  • 英文和訳演習,駿台文庫
    • 4段階のレベルあり

  • やっておきたい英語長文
    • 4段階のレベルあり

  • 基礎英文解釈の技術100/英文解釈の技術100(桐原書店)

  • 西きょうじ、英文読解入門基本はここだ!
    • ぽれぽれの入門版
  • 西きょうじ、ポレポレ英文読解プロセス
    • 自信のあるかたの最終チェック

英作文(短文)

  • どんどん話すための瞬間英作文トレーニング
    • 中学レベルすら怪しい方は要チェック

  • 基礎英作文問題精講
    • 構文毎に分類されてる。思い浮かばない構文があれば、要チェック

  • 英作文ハイパートレーニング和文英訳編

英作文(自由英作文)

  • どういう構成で書くかが大切。そこは、小論文といっしょ。

  • TOEFL大戦略シリーズ、TOEFLテストライティング問題100

  • 英作文のトレーニング(自由英作文編),Z会
    • TOEFLと似てる

  • 英作文ハイパートレーニング自由英作文編


英文添削(英作文対策)







  • Z会の通信教育
    • 有料だが、これを使うのも手

科学英語

ある程度実力がある人には練習としてちょうど良い。
理系たまごシリーズ・alc医学英語シリーズ

医学、生命科学系単語帳

一般入試レベルの医学英単語習得は最低限クリアすべき。生命科学、基礎医学など用語に英語併記のある専門書を読みながら覚えればよい。それ以上は、余裕あれば実務、医学生向けの単語集などで、さらに覚えれば完璧。

  • ライフサイエンス必須英和辞典 (羊土社)
    • 出版社在庫切れ(2010.12.17現在)
    • ※出版社リンク 羊土社



  • 船岡富有子,"医歯薬系英単語600"
    • 大学入試一般受験用
    • 必須レベル

  • システム英単語メディカル(駿台文庫)
    • 必須レベル

  • キクタン サイエンス 生命科学編
    • 耳で覚えたい人向け。
    • 必須レベル

  • キクタン 医学部受験
    • 大学入試一般受験用
    • 耳で覚えたい人向け。
    • 必須レベル

  • テーマ別英単語ACADEMIC[初級]、テーマ別英単語ACADEMIC[中級]02、テーマ別英単語ACADEMIC[上級]02、Z会
    • 生命科学、医学系のテーマに絞ればそれが、医学部対策になる。
    • 必須レベル

  • キクタン メディカル
    • 内容は、実務者向け。
    • 1〜6まであるけど、1〜3くらいで良さそう?
    • 耳で覚えたい人向け。
    • +αレベル

  • 肉単、骨単、臓単、脳単
    • 注釈がつくレベルの単語もこれで完璧(注釈を読まなくても読めるようになり、他のひとより早く読解、答案作成ができるようになる)。
    • 入学後の解剖学が楽になるだろう。
    • +αレベル


リーディング教材

リーディング教材の中で出会った単語、表現も、本の見返しなどの隙間に列挙するなりするか、Excelに書き出すなりして、まとめておくと効率の良い復習ができる。

  • KALS監修、土田治,"医学部編入への英語演習"
    • 巻末に単語集あり。
    • 掲載単語は、必須レベル

  • 河合塾、"医学部受験の読解演習"
    • Reading教材として読む。

  • 西村,"Nishimura式 合格する! 医歯薬への英語 改訂新版"
    • 大学入試一般受験用

  • 西村,"Nishimura式 医系英語の速読・記述特訓"
    • 大学入試一般受験用

  • 西村,"私立医大の英語 長文読解編",教学社
    • 大学入試一般受験用

  • 西村,"私立医大の英語 長文読解編",教学社
    • 大学入試一般受験用

  • 黒下,"国公立大医医学部の英語",教学社
    • 大学入試一般受験用

  • アルクのESP医学英語シリーズ1 トップジャーナルで学ぶ医学英語、アルク
    • これさえやれば入学後も苦労しないだろうし、医者/医学研究者になっても役立つ。9800円で高い。

  • アルクのESP医学英語シリーズ2 医者たまごの英語40日間トレーニングセット、アルク
    • これさえやれば入学後も苦労しないだろうし、医者/医学研究者になっても役立つ。12000円で高い

専門雑誌

  • あくまで参考程度に。





TOEFL&TOEIC

  • これは、別途がんばるしかない。

タグ:

+ タグ編集
  • タグ:

このサイトはreCAPTCHAによって保護されており、Googleの プライバシーポリシー利用規約 が適用されます。

最終更新:2018年03月16日 10:36